[過去ログ] 自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた 第50章 (939レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869
(1): ◆YXzbg2XOTI 2006/11/06(月) 21:54:44 ID:??? AAS
WORLD ALL

5−2までの あらすじ

中世欧州に類似したミッドガルド世界の南部、アルヘイム(鯰の故郷)国に
召喚された海上自衛隊のLST2隻とDDH1隻、ならびに陸上自衛隊2個中隊相当は
現地での王位継承問題から発展した内乱にいやおうなしに巻き込まれた。
王弟ニューラーズ公の軍との共同戦線により、自衛隊は機甲中隊の圧倒的火力と
機械化部隊の機動力をもって公爵軍に対立する貴族連合軍を圧倒し、王都まで
あと一歩の距離まで追い詰める。

アルヘイム国の宗教組織「修道会」は内乱に対し静観の構えだったが、
貴族軍の度重なる参戦要請により魔法使いの小部隊を派遣。
自衛隊・公爵軍の後輩に浸透した魔法使いたちの「青の姉妹」数名により
自衛隊の特科班(155ミリ榴弾砲2門装備)への襲撃が行われた。

この襲撃により砲の操作人員の過半数を殺害、砲は事実上運用不可能となるも、
救援の普通科小隊の到着・応戦によって青の姉妹も壊滅的打撃を受ける。

そして陸自小銃小隊に所属する櫛屋真実(くしや まみ)1士は戦闘中に独断先行、
撤退する青の姉妹の一人、スヴァンフヴィードの背中を89式小銃の照準に捉えた。
870
(2): ◆YXzbg2XOTI 2006/11/06(月) 21:55:18 ID:??? AAS
5−3 (前半)

木の幹に三つの穴がうがたれて濃紺の外套を着た二つの人影が立ち止まり、こっちを振り返った。

普通科では射撃は200〜300mを撃つが、僕は300mでさえ3点圏以内に当てたことがない。
要するにド下手糞と言うことだ。 今の目標までの距離は100m無いだろう。
が、見事に外した。 班長の罵声が空耳で聞こえたような気がして、
思わず「腕が震えたんだ」と小さく言い訳を呟いていた。

バースト射撃は自衛隊では点射と呼ぶが、3連射の全部を標的に当てるのは難しい。
1発目は当たるが2発目以降当たらないなんてこと自体はそんなに珍しくない。
銃の反動で銃口が少しぶれるからで、普通は射撃姿勢の矯正の仕方で初弾と次弾を
当てられるぐらいまでには、誰でもなれる。
が、初弾を外せば以降の弾丸もまず当たることは無い。
(ごく稀に初弾だけ外してあとは命中、とか2発目だけ外すとか、射撃の仕方に変な癖の
ついている奴はいる)
しかし、だ。 100mなんて近距離で外した僕は、そんなのとは論外の…

最低のド下手糞って事だ、畜生。
871
(2): ◆YXzbg2XOTI 2006/11/06(月) 21:56:03 ID:??? AAS
心臓が馬鹿みたいにバクバク鳴っていやがる。
興奮状態なのか緊張なのか恐怖なのか、アル中みたいに手が震えてどうしようもない。
精神も身体もこんな状態で撃ったって当たるわけは無い。
片膝ついてしゃがんだ姿勢から立ち上がって、着剣しようとするが、それもおぼつかないくらいだ。
頼むから足腰だけは震えるなよ。 肝心なときに役に立たない、せめて今くらい
根性見せてみろよ、僕!?

邪魔する木の枝を掻き分けて斜面を駆け下りる。
二人の「魔法使い」のうち一人がもう一人に何か告げて、尻を叩いて先に走らせる。
逃がすかよ。 再び銃を構えようとして、今度も当たらない、との考えが頭をよぎる。
逡巡するその一瞬の隙を突いたかのように、何かが体に突き刺さった。
まるで自らの意思で防弾ベストに先端をめり込ませて捻るように、僕の体に
刺さっていこうとするのは銃剣と同じくらいの長さの雑なつくりの短剣。
が、ケブラー素材を何枚も重ね合わせた防弾ベストには容易に刺さっていかない。
当たり前だ、軍事雑誌の知識だけど、現代の金属製法で作ったチタン製の軍用ナイフで
大の男が力を込めてようやっと貫通するのがボディアーマーというものなんだ。
チェインメイル着て弓矢で戦ってる時代の粗悪な鉄で簡単に破れる物じゃない。
872
(2): ◆YXzbg2XOTI 2006/11/06(月) 21:56:38 ID:??? AAS
が、肉に刺さってないとはいえ腹を突かれ続けるのは地味に痛い。 むしろ凄く痛い。
短剣の柄を握って引き離そうとするが、僕の腕力が貧弱なのか全然動かせない。
離れた場所にいる紺色の外套の「魔法使い」がこっちを凝視している。
お前の仕業か。 さっきの魔法使いは木を倒したりしたし、魔法っつーか、やってる事は超能力だろコレ。
魔法使いがもう一本短剣を取り出した。 こっちに投げつける。
投擲なんかで届くような距離じゃないのに、短剣は物理的にありえない変な軌道を描きながら
僕のほうに飛んでくる。 やばい、防弾ベストじゃない所刺されたら死ぬ!
当たるわけないと思いつつも、腹をぐりぐり突付かれている痛みをこらえて
飛んでくる短剣、というよりその向こうにいる魔法使いに向けて小銃の引き金を引いた。
あ、またバーストのまま。 「レ」にしておくべきだった。

当たった様子は無いが魔法使いがひるんで、そのせいか腹に突き立ってる方も
飛んできた方も、短剣はどちらも地面に落ちた。
好機! 着剣状態の小銃を抱えて突進する。 一気に距離を詰めて白兵で仕留めてやる。
魔法使いがこっちを睨み付けて指差すように腕を上げた。
とっさに勘が働いて、当てずっぽうながらも後ろを振り返りつつ小銃を振ると、背後から
飛んできていた、さっき地面に落ちた短剣が再び飛んできて、ちょうど銃身に当たって跳ね返った。
が、一度跳ね返った短剣は木々を縫うように一周して別方向から戻ってくる。
飛んでくる速度自体はそんなに速くないので、ハエ叩きみたいにもう一回打ち返した。
これが、「魔法使い」ってわけだ。 でも地味だ。 地味だけど厄介だ。
アニメみたく火の玉投げつけてくるのと違って、これって下手するとその辺に転がっている
石とか岩とか倒木とか何でも武器になるって事だぞ!
873
(2): ◆YXzbg2XOTI 2006/11/06(月) 21:58:10 ID:??? AAS
その後、何回叩き落しても飛んで戻ってくる短剣を相手に5〜10分ばかり苦闘が続く。
僕が息を切らせつつ紺色の「魔法使い」にちらりと視線を向けると、余裕のつもりか
ニヤニヤ笑いやがった。
持久戦で勝つつもりかよ。 お前に近づけなきゃ僕の負けってわけだ。
でもこっちには… セレクターを「レ 連射」に変える。 銃ってものがあるんだよ!
何度も繰り返した動作、短剣を小銃で打ち返すと見せかけて、振り向きざまに
奴に向けてフルオートで弾丸を浴びせかける。
単射やバーストは当てられないが、これならそんなの関係ない。
が、奴は倒れなかった。 そうだった、こいつら銃弾も空中に停止できるんだった。
その代わり、短剣はこっちに刺さってこない。
集中できないと一度に沢山のことはできないみたいだな!
全力で走って、距離を詰める。 奴は間抜けなことに、自分が有利な間に僕との距離を
引き離したりしていなかった。
小銃を抱えた両腕を振り上げ、銃床で頭を思いっきり殴りつける。
華奢な体格だった魔法使いは頭部を覆っていたフードから長い黒髪をこぼれさせながら
あっけなく枯葉の上に倒れた。

「…女、の子!?」

急に頭が冷静になり、愕然とする。
こめかみから血を流し、横たわるそいつは紛れも無く20歳前後くらいの女の子だった。
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s