[過去ログ]
自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 44章 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
665
: 2006/04/06(木) 09:17:39 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
665: [sage] 2006/04/06(木) 09:17:39 ID:??? >パガサス 長所 一、後続距離が竜に比べて長い。 一、馬と同程度の設備で運用する事が出来、コストが安い。 一、竜よりも繁殖させやすい 一、羽ばたく音が小さく、より発見されにくい。 一、竜に比べて寒さにつよく、北方や悪天候下でも運用可能。 一、竜よりも気圧の低下に強く、最大運用高度も高い。 一、魔法に対する耐性が比較的高い。 一、低空での機動性に優れる。 一、竜と違い、夜間でも目が見えるので、限定的ではあるが、夜間も運用可能。 一、竜よりも視界が広く、ほぼ全方位の見張りがきく。 短所 一、竜よりも目標の最大探知距離が劣る。 一、攻撃力が皆無。操縦者の能力に限定される。 攻撃手段は、 ・魔法 ・棒の先に鎌状の刃と槍の刃がついた戈。突き刺したり、すれ違い様に引き斬ったりする ・ボウガン ・対地用の爆弾、焼夷弾 ・剣etc. 一、防御力が低く、正面からの殴り合いにはむかない。 一、外傷の治りが竜よりおそい。傷ついた場合はほとんどの個体は再度の使用に耐えず、処分される。 一、竜に比べて速度がおそい。操縦者の技量が同じなら高、中空の戦闘ではほぼ勝ち目がない。 一、竜よりも上昇速度が遅いので、迎撃戦にむかない。 (敵飛竜部隊に遭遇した場合は地面か海面スレスレをにげまわり、余裕があれば格闘戦に引き込む 高空へ逃げるのは基本的にアウト。上昇速度がおそいので追い付かれてしまうし、 仮に高空へにげきれたとしても、息がきれて高度が下がって来たところを待ち伏せされてアウト) 一、馬と同様、基本的に臆病な動物である。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/665
パガサス 長所 一後続距離が竜に比べて長い 一馬と同程度の設備で運用する事が出来コストが安い 一竜よりも繁殖させやすい 一羽ばたく音が小さくより発見されにくい 一竜に比べて寒さにつよく北方や悪天候下でも運用可能 一竜よりも気圧の低下に強く最大運用高度も高い 一魔法に対する耐性が比較的高い 一低空での機動性に優れる 一竜と違い夜間でも目が見えるので限定的ではあるが夜間も運用可能 一竜よりも視界が広くほぼ全方位の見張りがきく 短所 一竜よりも目標の最大探知距離が劣る 一攻撃力が皆無操縦者の能力に限定される 攻撃手段は 魔法 棒の先に鎌状の刃と槍の刃がついた突き刺したりすれ違い様に引き斬ったりする ボウガン 対地用の爆弾焼夷弾 剣 一防御力が低く正面からの殴り合いにはむかない 一外傷の治りが竜よりおそい傷ついた場合はほとんどの個体は再度の使用に耐えず処分される 一竜に比べて速度がおそい操縦者の技量が同じなら高中空の戦闘ではほぼ勝ち目がない 一竜よりも上昇速度が遅いので迎撃戦にむかない 敵飛竜部隊に遭遇した場合は地面か海面スレスレをにげまわり余裕があれば格闘戦に引き込む 高空へ逃げるのは基本的にアウト上昇速度がおそいので追い付かれてしまうし 仮に高空へにげきれたとしても息がきれて高度が下がって来たところを待ち伏せされてアウト 一馬と同様基本的に臆病な動物である
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 336 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.167s