[過去ログ]
自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 44章 (1001レス)
自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 44章 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
736: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 16:13:23 ID:??? ニュース速報で、あの軍事評論家が説明している最中だった。 日本の自衛隊が警戒態勢を敷いている今、無茶な行動には出ないだろうとの予想を裏切り、 外人志願者部隊を引きつけるだけ引きつけて宣戦を布告した都市国家群の思惑は、新興都市国家群と似たようなものだとしていた。 帝国との戦争以来、この世界の弱肉強食の利害関係を忘れ、あまりにも日本は弱味を見せすぎたのが原因だった。 日本の自衛隊を恐れながらも、弱点を知った大陸の権力者達は、弱った獅子の首を取ることを躊躇しなかったのだ。 新興国家群の脅迫に対し、人命尊重の精神で武力行使に出ない日本国政府の対応は、 くすぶっていた火種である都市国家群に、自分達にも日本を相手にして勝算があると判断させてしまったのだ。 支配領域に足を踏み入れても何の抵抗もないことに、安心していた先遣隊二百名は、奇襲攻撃を受けて既に全滅。 撤退をしようにも、本隊はあまりにも相手の領内に深入りしすぎていた。 帝国との戦争を日本に任せ、ひたすらに戦力を温存していた都市国家群の軍は、 四万の大軍をもって千八百名の外人志願者部隊を包囲していた。 合戦を想定していない上、補給線の確保や航空支援なども皆無だった外人志願者部隊は、完全に孤立。 現在も戦闘が継続中らしかった。 「に、二百人も死んだのか……!?」 「嘘だろ!」 娯楽室一杯に集まった同期達が信じられないといった様子でテレビを見ている。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/736
737: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 16:14:17 ID:??? これは嘘だ。嘘に違いない。嘘であってくれ。 出征する日のレプの夕焼けに照らされた顔が不意に浮かんだ。 二百人。今この第二中隊にいる新隊員の数よりも多い。 そんなにも多くの、異種族隊員が、死んだ。 もし、その中に、レプがいたら……。 そんなはずはない。レプみたいな明るさだけが取り柄の奴を、先遣なんて重要な部隊に組み込むわけがない。 きっと大丈夫だ。きっと。 だが、今も戦闘は続き、しかも包囲されている。 テレビで見た出港時のあの旧式の装備と、補給の望めない状況下で、どこまで持ちこたえられるか分かったものではない。 その事実と、レプが間違いなくその渦中にいるという現実が、僕の頭を駆けめぐって、絶望という二文字を浮き彫りにした。 今、いったいレプはどうしているんだろうか。 戦闘に参加していないだろうか。負傷していないだろうか。 そこまで考えて、今の自分の姿に気付いた。風呂上がりのジャー戦姿だ。 僕らはいったい何をしている。 同じ自衛官で、同じ教育隊で、同じだけの訓練しか受けていない彼らは、今戦場にいるのに。 僕の中で、何かが切れた。 ざわざわと同期達が話し合う中、僕はある決心をした。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/737
738: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 16:14:57 ID:??? 「みんなっ!」 僕は娯楽室に響き渡る大声を張り上げた。 一瞬で、同期達は静まりかえった。 僕はつかつかと歩いていってテレビを消し、振り返って宣言した。 「俺はバディを見捨てたくない」 同期達が息を呑むのが分かった。 「お、俺達だってそうさ」 「でもどうしようもねえんだもんよ……」 予想したとおりの反応が返ってくる。 「確かに、な。何もしてないだろ?」 「そうだよ。仕方ない……」 「仕方ない? 何か行動を起こしたのか?」 嘲笑するように同期を見つめ、尋ねる。 「それは……命令だし」 誰かが言ったその煮え切らない言葉に、頭が一気に沸騰した。 「お前らバディより命令の方が大事かっ!? 命令に逆らったら死ぬのか? この自衛隊に、そんな厳罰あったか!?」 あいつらはみんな、文字通り死ぬ覚悟までしていた。僕らは、言い訳しかしていない。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/738
739: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 16:15:39 ID:??? 「つまり何もしてこなかった俺達は、ただ命が惜しいだけの腰抜けだ! バディを見捨てて、のうのうとテレビの前で悶々としてるだけのな!」 血走った目で、僕は同期達を睨めつけた。 「……俺はそんなのもう嫌だ」 「じ、じゃあ、どうすんだよ?」 恐る恐る尋ねてきた同期に、ゆらりと視線を向けて、僕は言う。 「直訴すんだよ。俺達を前線送りにしてくれって血判持って、お上にな」 同期達がどよめく。 馬鹿な、おかしい、といった言葉が聞こえた。 そんなこと、どうだっていい。もう僕は自分が正気だなんて思っちゃいない。 どうせ、これからマスコミに嗅ぎつけられて、散々な目を見るのは分かっている。 軍国主義者と罵るがいい。馬鹿な奴だと蔑むがいい。狂っていると恐れるがいい。 僕はもう迷わない。 バディのため……親友のためなら、どんなに怖くても、どんな相手でも、戦えると誓った。 これはその一発目だ。 待ってろ、レプ。 お前には、教えたいことがまだたくさんあるんだ。見せたいものもたくさんあるんだ。 お前は僕より幸せになるべきなんだ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/739
740: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 16:16:23 ID:??? 守ろう、一緒にお前の祖国≠。 そして帰ろう……この、お前が愛した、平和な日本≠ノ。 (終) http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/740
741: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 16:19:47 ID:??? −お断り− 作中の新隊員らのやってることは軍組織として、 許されるものじゃないとかいった批判はご勘弁ください。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/741
742: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 16:25:51 ID:??? ってなんか横柄な文章だな。 すみません。感想やご批判どしどしください! http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/742
743: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 16:29:03 ID:??? とりあえず乙、そして長いよ! まぁゆっくり読ませてもらいま http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/743
744: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 17:03:53 ID:??? 長ったるいだけの駄文 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/744
745: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 17:04:44 ID:??? BE:282313875- 最後がカコイイ!! 同じ状況に置かれたら漏れも同じことすると思う http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/745
746: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 17:13:06 ID:??? 乙です 全編が日本国内の日常で主人公に何も起こらない話でしたね。 ここぞ! とクライマックスを強調したりテンションの起伏が欲しいです。 プロローグで非日常をだーっ!! と飛ばしてから本編に入るなど「つかみ」の工夫があってもいいと思います。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/746
747: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 17:53:17 ID:??? はいはい民間人は無理解民間人は無理解 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/747
748: 名無し三等兵 [age] 2006/04/08(土) 18:20:38 ID:??? >>743>>745>>746 作者自演乙 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/748
749: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 18:23:12 ID:??? 萌えと右翼 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/749
750: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 18:48:30 ID:??? とりあえず不評っぽいですね……右翼かぁ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/750
751: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 18:59:59 ID:??? 同一の世界だからといって民間人の無理解を執拗に引っ張る時点で、 自衛隊経験がネタの自家中毒を起こしているように思える。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/751
752: 元1だおー [sage] 2006/04/08(土) 19:06:04 ID:??? 妙な新境地挑戦意識を持たないほうがいいってことでしょうかね……反省。 いや、私一人を見て自衛隊を誤解しないで欲しいところ……お恥ずかしい限り。 しばらく頭を冷やすことにします。 応募作に思想的な話を全然入れてなくてこっちで暴発したのかも…… http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/752
753: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 19:15:14 ID:??? 登場人物の境遇と心理描写がうまくできていて、 面白いと思います。 ただ、 思想的な問題についてですが、個人的な感想を言わせてもらえば、 骨組みとしてはよいのですが、短い中に閉じ込めようとしすぎた為に、 味の素の濃すぎるスープのようになってしまったのではないでしょうか? 最後の終わり方についてですが、なんだか熱血バトル漫画みたいで、 それはないんじゃないかな、と。 全体的に改良すればもっと面白くなると思うし、 また、そうするだけの価値もあるのではないでしょうか? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/753
754: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 19:17:26 ID:??? 乙です。 盛り上がった形で終わりってジャンプの打ち切りみたいで… そこまで書くなら、その先まで書いてよかったのではと。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/754
755: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 19:42:14 ID:??? 小官の小官節を読みたくなってくる 切ないけれども燃える奴が http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/755
756: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 19:48:30 ID:??? >>755 少官自演乙 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/756
757: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 20:00:45 ID:??? 思想が強烈過ぎて作品の面白さが半減してる。 なんていうか野暮だね。 思想をもっとスマートに表現する方法を見つけた方が良いと思う。 悪意が露骨過ぎて何度トリップしかけたことか・・・ 思想的な告発なら、如何に日本という国が恵まれた国なのか、というダークエルフの >>722の台詞みたいによりソフトに示したほうが良い。或いは彼らの志願理由に添う形でね。 他に主人公に悪意や告発が向かないのも読者に不快感を与えると思う。 散々責任だとかなんだとか言いながら、何一つそれらの告発は主人公には向いていない。 こういう一人称モノで悪意を主人公にも向けるというのはまず無理なのかもしれないけど それなら無理に告発するのはやめた方が良い。 読者は主人公(作者)に告発されるだけで反撃する術がない。 こういう一方通行な作品は嫌われるよ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/757
758: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:15:05 ID:??? 乙です。 同期。 うーん、いい響きですな。彼らの活躍も、見てみたいものです。 では自分も氏に触発されまして、 銀輪部隊、続き投下。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/758
759: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:23:19 ID:??? フエルバは、温暖な森に生息する。外見上は、何の変哲も無い、ただの樹木の様な印象を受けるが、枝分か れの付け根に捕食用の「口」を持つ、珍しい肉食植物である。 主に地表に根を張り、稀に樹木の節目に根付いて成長することもある。主茎の長さは最大で65エルヴェ( 1エルヴェはエルフの、耳の根元から先端までの長さである)、直径は8エルヴェになる個体が発見され ている。 主食は、森に生息する小、中型の動物である。自在に動く根で獲物を捕らえ、強い酸で満たされた「口」の 中へ持っていき、獲物を溶かして吸収する。「狩り」のやり方は独特で、獲物を二匹捕らえ、片方を捕食し 、片方に操り糸のような細い糸を刺し、操ることで新たな獲物を誘う習性がある。この糸には微弱な魔力が 通っており、少しずつ刺した獲物を蝕み、果てには自己の体の一部としてしまう。 森の中でいなくなった恋人と再会する、というナータ地方の昔話「オリョルの森」は、このフエルバの犠牲 者の目撃談から派生したものではないか、という見方もある。実際何件か、ナータ地方において、子供や老 人がフエルバの犠牲になった事例がある。その事例において、まだ息のある犠牲者に繋がれた糸を断ち切っ り、犠牲者が途端に死んでしまう、という痛ましい事件があった。断たれた糸に通う魔力が、繋がれた犠牲 者の体に死をもたらす、との見方が有力であるが、原因は不明である。 『魔法植物の分布と生態』J.H.ウェスリントン著 「・・・つまり、切るなと。」 とてつもなく面倒な任務だった。 いつまた動き出すか判らない操られた隊員はそのままにして、本体を八つ裂きにせよ。増援は、無い。 隊員の命がかかっているとはいえ、戦力は少ない。 しかも、迅速に敵を倒しても、隊員がたすかる保証はないのだ。 大田は怒りのメーターが振り切れて、体の力が抜けていくのを感じた。 「・・・了解、任務開始する。通信終わり」 それだけ言うと、大田は受話器を置いた。 「聞けお前ら、これから我々はあの連中を操っていたハエトリグサの化け物をやっつけに行く。」 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/759
760: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:24:37 ID:??? 力ない様子を部下に見せるのは、矜持が許さなかった。大田は努めて意気軒昂に、班員皆に伝わる大声で指 令を下す。 「任務にあたって、班を二つに分ける。小平と林はここに残って連中を見張れ。敵襲の可能性は薄いが、何 かあったときは無理をするな。・・・見捨てるのも止むなしだ。」 元々分の悪い任務なのだ。無茶はさせたくなかった。・・・それでも無茶なのだが。 命ぜられた二人は、神妙な顔で、勢いよく返事をした。 「他の三人は、俺と一緒に糸をたどって、討伐だ。・・・敵の習性からして、行方不明の連中が生きている 可能性は、かなり低い。敵を倒すことに集中するんだ。」 「了解!」 「りょ、了解!」 「了解。」 少しどもったのは篠崎だった。強張った顔から怯えが見て取れた。 大田は咎めなかった。任務前に水を注したくなかったし、そんな余裕も無かったのだ。 前進号令と共に、さらに人足の減った銀輪部隊は、操り糸を追って歩き出した。無論、徒歩で。 ”大陸”の内陸部、オステン王国の北西には、低い山が連なり、広葉樹林が広がっている。 温暖で住みよい気候であるが、通行が不便なため人の手が余り入っていない地域である。陸上自衛隊は当面 の防衛線としてこの山岳地帯を想定しており、点々と前線基地を創設し、少しづつであるが道路の敷設を行 っている。 この地帯を西に行くと、やがて広大な平原が現れる。オステン王国の街道には山岳地帯を迂回し、南からこ の平原へ行くルートがあるが、日本はまだこのルートを使わせてもらえない。オステンと正式な国交を結ん でいないからである。 オステン領に近いこの森に戦線を構築するのも、実はイリーガルすれすれなのであるが。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/760
761: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:27:21 ID:??? 「起伏が激しいな・・・」 そんなことはお構いなしに、大田達は歩いていた。小一時間、すでに糸は道から外れ、まばらな林の中、積 もった腐葉土と草むらの上を走っている。大田は班を先導して、それを辿っていった。 「あ、あの木の根元に引っかかってますよ」 柏が指差した方向を見ると、確かに、大木の根元へ糸が伸びているのが判った。 大田は、その幹の太さに一瞬唖然となる。幹というより、臼のような太さだった。 林の中で、一際大きく見える大樹。養分を独占しているのか、周囲に樹木が生えていなかった。 しかし大田は特に警戒もせず、糸をたどって樹へと近づいていった。 「・・・?」 最初に「何か」を感じ取ったのは、篠崎だった。 縦隊の三番目にいた彼は、その樹の周囲・・・樹木が他になくて開けている・・・に踏み入った瞬間、全身 に怖気が走るのを感じた。自衛官としては臆病、いや小心者の彼だからこそ、この場に走る「何か」・・・ つまり、殺気を敏感に感じ取ったのだ。 「い、一曹!」 「!?」 声をあげた時にはすでに遅く。 突如視界が炸裂し、土と草が跳ね上がる。足元が崩壊し、四人の縦隊は散り散りに吹き飛ばされた。 「ぐわっ!」 一瞬の浮遊感の後、大田は背中から地面に叩きつけられた。 山の地面は柔らかかったが、背中から胸板へ突き抜ける衝撃に、肺が縮み上がるような感覚を覚えた。 朦朧とする頭を二、三回振り、必死に状況を確認しようと努める。吹き飛ばされた方向を見回すと、茶色く 掘り起こされた地面に、点々と迷彩色が見て取れた。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/761
762: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:28:05 ID:??? 「生きてるか、お前ら!」 咄嗟に叫んだ。 その声に呼応して、三つの人影が、のろのろと動き出す。何とか全員生きていた。 心なしか、泣き声も聞こえた気がした。おそらく篠崎あたりが喚いているのだろう。 「退却だ、とにかく退け!」 89式小銃の金座を「レ」に設定しながら、大田は援護の体制に入る。 大田はこの時、自分達は炸裂魔法の類で攻撃された、と踏んでいた。ならば近くに魔術師が隠れている筈で ある。牽制のため、照準もつけずに引き金を絞った。 「急げ!あの土手の向こうに隠れろ!」 大木の周辺から死角になっている土手を指差しながら、小銃を乱射する。そこは大田達が糸をたどりながら やってきた方向で、そこなら敵がいる可能性は薄い、と踏んだからだ。 我先にと土手の向こうへルパンダイブする部下達を少々情けなく思いながら、三十発弾倉が空になるのと同 時に大田も逃げ出した。 「なんだったんだ、今のは・・・」 「敵の襲撃じゃないんですか?」 「それにしちゃ・・・」 土手際から頭だけひょっこり出して、双眼鏡で辺りを見回してみる。 それらしい人影は無く、辺りには鬱蒼とした森と、炸裂による僅かな土ぼこりのみが見えた。 しかし、違う発見はあった。双眼鏡で見ると良くわかる。 たどっていた糸は、あの大木の根元から現れていた。兼ねてよりの目標をついに発見したのだ。 「そうか・・・あの木が・・・」 「どうしました?」 「伊上、擲弾銃であの木を撃て。弾頭はHEATだ!」 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/762
763: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:28:44 ID:??? 伊上は一瞬呆けた顔をしたが、一瞬睨みつけると我に返り、すぐに行動を始めた。発射器に擲弾を取り付け 、金座を「タ」に設定した。土手のてっぺんに小銃の被筒を据え、狙いを定める。 パン、と軽い音がして弾頭は銃身を離れ、硝煙が飛び散った。 瞬間、命中する筈の擲弾は、その幹に当たる前に炸裂し、その皮を少しだけ吹き飛ばすのみに留まった。 「な、なにぃ!?」 大田は一瞬、目を疑った。擲弾がその幹に到達する刹那。 炸裂で掘り起こされた地面から、一斉に細い蔓が飛び出し、擲弾を阻んだのだ。 蔓の一本が弾頭を起爆させ、HEAT弾のメタルジェットは幹のはるか手前でその威力を殺された。 「め、面妖な・・・」 大田でさえ、目の前の異様な光景にたじろいだ。 無数の蔓が足元をすくったのを、魔法の炸裂と勘違いしていたのだ。 擲弾の爆煙が晴れると、蔓はその幹に絡みつき、動きを止めた。どうやらこれが元の姿のようだ。 「柏、パンツァーファウスト!!」 「はいっ!」 待ってましたとばかりに大声で返答してから、柏はてきぱきとパンツァーファウストの射撃準備にかかった。 「俺たちが注意を引く。合図したら撃て。」 大田は柏と残り、他の二人を土手沿いに大木の側面に回りこませた。 攻撃を阻む蔓をひきつけ、本命のパンツァーファウストをぶつける作戦だった。 手ごろな位置に陣取り、早速伊上と篠崎に射撃を命じる。 伊上はグレネード、篠崎はMINIMIを、照準もそこそこに撃ち始める。 防御にはいった大木の蔓をへし折り、吹き飛ばしていく。蔓は盾のように、篠崎達の正面に集中しつつあっ た。 それを、大田は好機とみた。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/763
764: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:29:48 ID:??? 「今だ!」 大田が叫ぶ。 しかし、計画通りに行けば発射された筈のパンツァーファウストが放たれることは、無かった。 柏がいるはずの方へ目を向けると、 「いっそーーーう!!」 いつの間にか忍び寄った蔓に足を絡めとられ、逆さ吊りにされた柏が、スリングに結わえたパンツァー ファウストをぶらぶらさせながら泣き叫んでいた。 「柏ぁ!」 蔦は順調に柏を幹へと持っていく。 枝の分かれ目がバキバキという音と共に裂け、大口をあけて、柏を飲み込む準備を完了させた。 裂けた面の内側は、グロテスクな鮮紅色。ヌラヌラとしていて、生物の粘膜を連想させる色だった。 「柏が食われちゃう!」 篠崎はほとんど恐慌状態だった。 「伊上、枝の分かれ目にグレネード!」 大田は咄嗟に命じた。伊上は何とか照準を合わせ、大田の期待通りの部分に擲弾を打ち込んだ。 捕食に気を取られていたのか、蔦が擲弾を阻むことは無かった。 メタルジェットが裂け目の一部分を焼ききり、爆風で吹き飛ばした。 「う、わああああ!」 柏を掴んでいた蔦が、まるでもだえ苦しむかのように大きく振れる。 不幸にもそのまま投げ飛ばされ、柏は土手の向こう側に転落し、大田達から見えなくなった。 最大の攻撃手段が、戦線離脱してしまった。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/764
765: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:30:32 ID:??? 「一曹、柏が!」 「わかっとる、くっそ!」 悪態をついて大田は小銃を投げ捨て、空手に銃剣を持った。 「一曹!?」 「パンツァーファウストを取りに行く。お前ら、援護しろ!蔓に絡め取られるんじゃないぞ!」 「は、はい!」 それだけ言うと、大田は柏が落ちた土手へと走り出した。 背後では、注意を引くための全力射撃の音だけが聞こえていた。 「ッ!?」 突然右手に反発力がかかる。引っ張られた腕を見ると、手首に蔦が絡み付いていた。無我夢中で銃剣の刃を 当て、力任せに引っ張ると、さしもの丈夫な蔦も削がれるように切り千切れた。 「柏!」 柏の転落した土手には、転がった拍子に腐葉土が掘り起こされ、真新しい地面が真っ直ぐ、点々と顔を出し ていた。大田がその跡を目で追うと、土手の終わり辺りに泥だらけの迷彩服が倒れていた。 銃剣をしまって駆け寄り、ぐったりとした体を抱き起こす。 「しっかりしろ柏!」 幸い柏には目立った外傷は見られなかった。しかし幾らかの鼻血が、あごを伝って迷彩服の襟を汚していた。 泥と、幾らか血のついた頬を平手で叩いて、意識の確認を行った。 二、三回、大田の平手が往復すると、柏は喉の奥から搾り出すような声を出して、目を開けた。 「い、いっそう・・・」 「大丈夫か、どこか痛むところはあるか?」 「左腕が・・・うぅ・・・」 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/765
766: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:31:27 ID:??? どうやら胸も打ったらしく、柏はヒューヒューと苦しそうに喘ぐ。 大田が少し左腕に触れると、びくりと過敏な反応を催した。よく見ると肘関節から先が、変に捻じ曲がって いる。 「パンツァーファウストをもらうぞ。」 大田は冷静に、しかしどこか義憤を帯びた声で言った。 彼の肩に絡んだスリングをはずし、幾らか泥が付着した黒い重火器を担ぐ。 それから柏の頭を上げ、胸元を緩めて呼吸しやすいようにした。 「気は確かにあるな?」 「はい」 「苦しくないか?」 「はい・・・」 その返事をもらうと、大田は早速、土手をあがっていった。 班長の後姿に、柏は少しだけ、ぼんやりと感激を覚えた。 「一曹だ、パンツァーファウストを持ってる!」 篠崎が、射撃の手を止めて、側面の土手からひょっこり現れた大田を指差した。 「撃つつもりだ、援護射撃!」 何とかかんとか自分を絡めとろうとする蔦と格闘していた伊上も、無理やり射撃姿勢にはいった。 二人は敵を引き付けるべく、猛然と引き金を絞る。 「人間様に逆らうとどうなるか、見せてやるぞ・・・」 大田は努めて冷静を保とうとしたが、無理だった。柏の惨状を見て、怒りを抑えられなくなっていた。 視野が狭まり、照準具と大木の幹しか見ていなかった。 無論、死角から迫る蔦など、見えようはずも無い。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/766
767: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:32:07 ID:??? 「なぁぁぁ!?」 大田も柏と同じような状態になってしまった。 何とかパンツァーファウストを取りこぼさずにはすんだが、大ピンチだ。 今度こそ逃がすまい、と、再び大木・・・肉食植物フエルバが大口を空けた。 「伊上、もう一回撃てよ!」 「今再装填してるんだ!」 運悪く、ライフルグレネードによる援護が遅れ、大田は「大口」の中身がはっきり見える距離まで吊られて しまった。 その時、大田は見た。 奇妙な液体が蠢く、怪物の口内、そこに浮かぶ三つの塊。 外形をすっかりなくしてもなお、それは人間と判断できた。鉄帽と、すでに棒のようになった小銃も見える。 無我夢中でパンツァーファウストを担ぐ。逆さ吊りだから、ほとんど背負うような構えだった。 自由な足を開き、バックブラストに配慮した。 「くらえや!」 バム、という音の後に、轟然と爆発が起きた。 口内に吸い込まれるように飛び込んだ対戦車ロケットは、その体内で暴れまわり、内側から幹を破壊した。 液体や幹の破片が飛び散り、大田もあおりを食らって吹き飛ぶ。 脳が揺すぶられ、大田の意識はだんだんと薄れていく。 故郷の家族が脳裏に浮かび、やがてヴェールを纏うように、ぼんやりと消えていった。 「・・・そう、いっそう・・・」 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/767
768: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:32:39 ID:??? 声が聞こえる。 だるい。まぶたを開くのも重労働だ。 「しっかりしてください一曹。目を開けてくださいよ。」 やっと開いた、薄ぼけた視界に、鉄帽が三つ写った。 「・・・生きてる」 「運が良かった。吹っ飛ばされた時は駄目かと思った。」 「木に引っかかったおかげで、重症を負わずにすんだんです。」 体を動かすことに挑戦する。ぴりぴりと痛みが走るが、どうってことはなかった。 上体を起こすと、一瞬くらりと眩暈をもよおす。見回すと、三人ともボロボロ。柏は、折れた左腕を、即席 の三角巾で吊っていた。 「大丈夫ですか、無理はせずに」 「いや、大丈夫だ。敵はやったな?」 「はい、バラバラです。周辺に敵影もありません。」 「・・・遺体はどうだ?」 「・・・確かに三人、確保しました。・・・顔は判別できませんでしたが」 全員、顔色が悪い。何とか体裁の取れるよう、現場処理をやったのだろうか。 何ともいえない、後味の悪い空気が漂っていた。 任務には成功したが、銀輪部隊は大打撃を被っている。 皆、これ以上何もしたくなかった。することもなかった。早くここを立ち去りたかった。 「・・・帰るか。」 「一曹、動けますか?外傷は軽そうですが・・・」 「どうってこと無い。操られてた連中がどうなっとるか、早く知りたい」 「わかりました」 「現場の座標を記録しておく。篠崎、距離を測れ。伊上、方角みてろ。」 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/768
769: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:34:22 ID:??? 全員無言で、今や本体をバラバラにされ、すでに役割を果たさない操り糸をたどって、大田達は撤収した。 辺りは静かで、そこら中に飛び散った破片と、爆発のあとの消し炭と、諸々の肉片以外、激戦を証明するも のはなかった。 一言もなく歩き続け、何とか操られた隊員達との遭遇地点にたどり着いた。 測距などをやっていたので時間がかかり、辺りは薄暗い夜の帳が落ち始めていた。 「・・・すみませんでした、我々が不甲斐ないばかりに」 「情報がなきゃ、俺たちだってああなっていた、気に病むな・・・」 比較的早期に本体を破壊できたおかげで、操られていた三人の隊員は正気を取り戻していた。 時を追うごとに、フエルバは操る対象を侵食する。もっと時間がたっていたら、あるいは彼らはあの植物の 虜となってしまっていたかもしれない。それを食い止めたのは、間違いなく大田達の勲功であった。 しかし、大田は憂鬱な気持ちだった。 彼らに「戦死公報」を届けなければならなかったからだ。 「うぅ・・・」 上司を助けることもかなわず、あまつさえ敵に操られて友軍に発砲したのだ。処分は覚悟している。 彼らは口々にそう言った。 「班長、通信はいりました。任務ご苦労、帰還せよ、と。」 「さ、撤収だ。最後尾は伊上。先頭は林。自転車は使えん。どうせ戦死確認でバッタが来る。」 遂に自転車をも打ち棄てた銀輪部隊は、星の瞬き始めた東へと向かって撤収を始めた。 大田はふと疑問に思う。あれがこの世界の日常なのだろうか、と。アレは自然現象なのだろうか、と。 技術や科学で上を行く日本であるが、落とし穴はいくらでも存在するのだ。今日の様な。 自転車で落とし穴にはまりたくはないな、と思った。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/769
770: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:34:54 ID:??? 言葉代わりに 日の丸振って 呼べば答える マライ人 椰子の木陰の休止も済めば さらば征こうぞ 戦線へ 走れ 走れ 走れ 走れ日の丸銀輪部隊・・・ 駐屯地で流行の歌が、耳の裏側で響いていた。 終 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/770
771: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 20:37:16 ID:??? シャムたんマダー? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/771
772: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/08(土) 20:38:26 ID:??? 第三話終了。 最終投稿が2月16日・・・遅筆過ぎて涙が出ますな。 スレもまたいでしまいましたが、何とか終わりました。 「走れ日の丸銀輪部隊」は軽快な雰囲気の歌なので、あまりこんな湿っぽい話にはあいませんね・・・ http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/772
773: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 20:45:31 ID:??? こんなん出たよ 銀輪の成分解析結果 : 銀輪の58%は株で出来ています。 銀輪の39%はカテキンで出来ています。 銀輪の3%は罠で出来ています。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/773
774: HAPPY ENDが好きな生粋の一般市民 [sage] 2006/04/08(土) 21:04:36 ID:??? >>742 今後は空の具合次第ですか。まあダメポなんでしょうが。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/774
775: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 21:07:11 ID:??? 無理解?門外漢なんだから仕方ないじゃん。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/775
776: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 21:10:24 ID:??? ルールカでZZガンダム思い出した 決め台詞が「こんなあたしを愛しちゃう」 最後にジュドーとくっついちゃうんだよね http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/776
777: 自体験だが [sage] 2006/04/08(土) 21:14:25 ID:??? 陸上自衛隊の図鑑(表紙90式)を机に置いといたら、それを見た母が 「こんなの税金の無駄なのよ」 と言った。 親父は俺が軍事関係の書物を買い漁ってるのを見てネチネチ文句言うので 「趣味なんだよこういうのは」 と言ったら 「戦争がすきなんだな、いいか、昔のおじいちゃん達は・・・」 と説教された。 やっぱそういう風潮なんじゃないか、今の日本は。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/777
778: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 21:18:27 ID:??? 佐世保とか軍に関わった歴史のある街では自衛隊への感情も悪くないというが http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/778
779: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 21:24:54 ID:??? 軍事に賛成、理解がある人と反発する人がカップルになる可能性は低いんだから 両親が二人とも軍事に反発していてもおかしくない。むしろ両親で意見が違う方が めずらしいと言える http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/779
780: 自体験だよ [sage] 2006/04/08(土) 21:59:09 ID:??? うちの両親も、特に母が自衛隊廃止論者。つか中韓より。 楽しいよ? 根拠無い発言に理由と事実を挙げる度、母の口数が次第に少なくなり、仕舞には「もういい」と何度も言いながら逃げる様を眺めるのは。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/780
781: 自体験だが [sage] 2006/04/08(土) 22:05:07 ID:??? >>780 やめとけ。空気悪くなるから。 俺もお説教はちゃんと聴くぞ。それなりの反論もするが、当たり障りない程度だ。 しかし、彼女というものがいないからわからんのだが 思想とか政治とか軍事を語るものなのかね、恋人達って。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/781
782: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 22:17:55 ID:??? そんな恋人の会話はガンダム位だから安心汁www http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/782
783: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 22:34:55 ID:??? >>781 安保の世代はそうだったんじゃないかな http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/783
784: 780 [sage] 2006/04/08(土) 22:38:42 ID:??? >>781 うん、そうする。 論破する度心が痛むのも確か。 私も彼女いないんで断言できないが、二人きりの時間を堅苦しい話で潰されたら、……怒るだろうねぇ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/784
785: 実体験だが [sage] 2006/04/08(土) 23:16:24 ID:??? >>783 うちの親父は50才・・・直撃? 資本論とか、左翼系の本も沢山持ってる。 天皇制についての本もあったからちょっと読んでみたら、 「天皇制の打倒は資本主義の打倒によって達成される」 なんて書いてあって力が抜けた。 思想的に平行線の人たちとは、いくら論戦しても無駄。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/785
786: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/08(土) 23:26:12 ID:??? 年寄りになるほど頭固くなるしね。家族は必要が無けりゃ無理に論破する事もないわな。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/786
787: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 01:40:16 ID:??? , -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| | ー' | ` - ト'{ .「| イ_i _ >、 }〉} `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' | ='" | i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ | 同志スターリンが>>785の親父の肩を持たれたようです http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/787
788: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 05:28:56 ID:??? /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ / \ / / /λ \ / / / / \ ヽ / / / / \ | / / /\ / / `ー 、 | \ \ / \ | .| ー―-、 | \ \ / \ | | | | \ \ / /\ \ | | l \ | \ / \ \ ,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,` |i^.| | ,彳てフ’ 气.てフ' | i | \ / \ \/ ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \ | ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \ `-| / ┃ | \ / \ \ | | _,__i ) .| \ / / / l i| ||;|||||||i |. \/ / / ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / / |\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / / _ ,――| \ / / \ \ / / |\ ー――一 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` ' / | \ _/ / / \ | / 入 / / グルジアの羆風情が…軍こそ正義! ファシスト万歳! ナチ最高! イェア! http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/788
789: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 08:43:42 ID:??? >>788 どこのお寺のお坊様ですか? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/789
790: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 10:02:44 ID:??? HOI2で廃人になりつつある馬鹿の独り言でふが いちだおー氏 思想臭が薫って正直面白くないでふ 文章そのもの、表現のレベルだけは非常に向上しておられるのでふが 此処等辺りで別方向に作風を変えて見ては如何でふ? 話はできる限り分かりやすく、そして単純な物がよいと思いまふ http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/790
791: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 12:07:54 ID:??? 元メソウサこと元1の悪意には読んでいて目眩がする これでもう半歩だけ踏み出して、 自衛隊経験と「民間」への敵意が虚勢と安直な残虐描写に結びつけば小官2号の一丁上りだね http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/791
792: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 12:19:57 ID:??? >>790 自衛隊とゆーものを扱うのだからどうしても思想とは切っても切れないのではないかと。 ちなみにオイラは右翼寄り。個人的には思想臭が漂っている作品も好きだがなあ。 左右問わずに。 ただここまで書いといて辞めるのはエグいですぜ旦那 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/792
793: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 12:24:25 ID:??? いちだおー氏は分家のラノベスレあたりで武者修行してきたら良いかもしれないな http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/793
794: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 12:26:30 ID:??? >>791 元1だお氏と小官の作品は全然自分の中では結びつかんがなあ。 虚勢と安直な残酷表現を出すだけの作品と同列に考えるのは如何なものかと。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/794
795: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 13:39:50 ID:??? モノホンの自衛官と話をしたことがないからわからんのだが、 「現場の人間」は本当に右翼的思想を持っているのだろうか。 海自では「海軍精神」というものを古き良き伝統としているようだが。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/795
796: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 13:41:29 ID:??? 右翼だろうと左翼だろうと思想がかった匂いのする作品は詰まらん。 軍板は腐れ自衛官とプロ市民の匂いがきつくていかん。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/796
797: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 13:45:36 ID:??? >>796 >軍板は腐れ自衛官とプロ市民の匂いがきつくていかん。 そんなもんが気になる時点であなたも匂いを発する人たちと同類なわけで。 >右翼だろうと左翼だろうと思想がかった匂いのする作品は詰まらん。 これは同意だが。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/797
798: 元1だおー [sage] 2006/04/09(日) 14:02:31 ID:??? >>795 大多数はもってません。 たとえもっていても口には出さないんで、 酒に酔ったときに何かの拍子に口からこぼれたりして意外に思ったりすることはありました。 それに関しても、街宣車に乗ってる人たちとはかなり違った感じのものなので、 右翼と分けていいものかは微妙です。 だいたい普通の人と変わりません。変わってるのは私みたいなごく一部です。 >思想がかった話はつまらない ……肝にめいじて出直してきます。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/798
799: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 14:07:36 ID:??? 自衛隊に入ってからSSの中の思想的部分が増え出したように見える http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/799
800: 元1だおー [sage] 2006/04/09(日) 14:10:26 ID:??? 自分じゃ気づかないものなのかもしれないですね。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/800
801: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 14:49:24 ID:??? >元1だお氏 「ごく一部の」単なる悪意しか感じられない書き込みの極右極左はほっときましょうや。 これからもがんがってくだされ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/801
802: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 14:56:17 ID:??? >>801 よかったのか?ホイホイ>>801なんかとっちまって。 オレはノンケでもかまわず喰っちまう漢なんだぜ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/802
803: 801とったひと [sage] 2006/04/09(日) 15:42:41 ID:??? 気づかんかたよ。801・・・・・・・ もう穴があったら入りたい。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/803
804: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 16:30:28 ID:??? >>803 もう穴があったら入りたい。 もう穴があったら入れたい。 に見えた。 , '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___| ・・・やらないか? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/804
805: 名無し三等兵 [age] 2006/04/09(日) 16:42:52 ID:??? , -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| ________________ | ー' | ` - ト'{ / .「| イ_i _ >、 }〉} < >>802>>804 貴様らシベリア送りだ。 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \ | ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ | http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/805
806: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 17:40:59 ID:??? /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ / \ / / /λ \ / / / / \ ヽ / / / / \ | / / /\ / / `ー 、 | \ \ / \ | .| ー―-、 | \ \ / \ | | | | \ \ / /\ \ | | l \ | \ / \ \ ,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,` |i^.| | ,彳てフ’ 气.てフ' | i | \ / \ \/ ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \ | ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \ `-| / ┃ | \ / \ \ | | _,__i ) .| \ / / / l i| ||;|||||||i |. \/ / / ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / / |\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / / _ ,――| \ / / \ \ / / |\ ー――一 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` ' / | \ _/ / / \ | / 入 / / 健康王国グロスナチライヒへようこそ>>802、>>801。ヒムラー! さっそく強制収容所送りだ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/806
807: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 17:42:14 ID:??? 上にもおいらと同じゲームで廃人になりかけてる人がいるなあ ふふふ・・・27時間だよ・・27時間もがんばって独力で日本軍で全アジアを制覇したんだよ? (中央アジア除く) なのにさ。・・・・ちょび髭がふさふさの赤髭と停戦条約結んじゃってさ 150個師団ほど(数え切れなかったw)の赤軍がいっせいにシベリアから南下してきて全てがパーさ(遠い目) 何とか中東から引き上げてきた守備隊で戦線を構築して、いざ反撃に出ようとしたらさ 『1945年にアメリカからの奇襲的宣戦布告』 いやー。もうどうしようもなかったね アメリカ軍はこれまで連合軍入りしてなかったもんだからさ レンドリースはどこにも一切してなかったんだよね うん なのにIC(工場や工廠)はフル稼動してるんだ ここまで来たらは分かってくれるね そう。北からは150個師団(推定)東からは『20個空母艦隊+8個軍団』がやって来たんだ 正直開戦から半年持ちませんでした 畜生!ファシストもコミュニストも、自由主義者も全員嫌いだ! ・・・と窓の外を走る新隊員に無意味に叫びたくなりながら スレにSSの更新延期の言い訳を書き込んでみる今日この頃(言い訳になってねえ) なお、更新延期の謝罪の意味も籠めて自衛隊員の私生活についての質問、 その他の素朴な疑問に答えるので勘弁してください (法に触れない範囲で先着3名様まで) 例 Q 自衛隊内で軍ノタということがばれた場合、どうなりますか A 陸士だと美少女アニオタ(営内に人形持ち込むレベル)と同レベルの扱いを受ける可能性が高い 良くても、変わった奴扱いされるもよう ただ、不思議と幹部陸曹の場合は『勉強熱心』と言う事で褒められたり尊敬されたりする http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/807
808: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 18:10:38 ID:??? Q 元1の思想傾向についてはどうよ? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/808
809: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 18:23:03 ID:??? Q むしろ小官の思想傾向についてはどうよ? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/809
810: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 18:25:30 ID:??? >>807 あんた誰? >不思議と幹部陸曹の場合は『勉強熱心』と言う事で褒められたり尊敬されたりする 軍として当然だろ。自身の職業に詳しいことは良い事だ。 それを不思議だなんて言ってるようじゃ出世は無理だ。 そこら辺、あんたらが普段馬鹿にする娑婆とはかなり違いがありますね。 まあ、曹階級が戦前の以来の精強を維持してるようで、納税者としては安心した。 小官や緑の言うとおりなら相変わらず士官クラスは上に行けば行くほどグダグダのようだが・・・ http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/810
811: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 18:26:46 ID:??? >戦前の以来の 訂正:戦前以来の 失礼。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/811
812: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 18:28:33 ID:??? >>807 疑問はイパーイあるが、こんだけ教えてくれ。 Q1. 戦闘演習は年何回の割合であるの? Q2. まだ海さんとは仲が悪いの? Q3. (いわゆるアキバ系の)オタクはどの位の割合で混ざってる? とくに3。 この前秋葉原に行ったとき、制服姿の自衛官集団を見たので。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/812
813: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 18:41:52 ID:??? ぷっ 自衛官の萌えオタ比率を知らんのか 今まで自衛隊が舞台のエロゲや萌えアニメが作られなかったのが不思議なくらいなのに http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/813
814: 小官 ◆qG4oodN0QY [sage] 2006/04/09(日) 20:07:37 ID:??? >>807はてさりすと氏では無いかな? SS更新まだだしな? 小隊検閲、中隊検閲、大隊検閲、うーん、あとCTかねぇ? 演習場整備やら駐屯地整備もある。 あとは実射に他中隊の実射支援、創隊記念やらパレード準備やら…! 人選で頭痛いわ! CTは小官の場合、中核となるiによってお呼ばれする。普通科の連隊略称で14CTやら33CT やらと呼称される。4半期によって分かれる。ま、推測せよ。小官の所は夏場に北海道で実射。 海サンとは正直、接点が余り無い。ある所は有るのだろうね。 オタク? 居るぞ腐る程? キャラ萌えクンは特に小官の誘導尋問に引っ掛かってくれるw http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/814
815: 小官 ◆qG4oodN0QY [sage] 2006/04/09(日) 20:13:20 ID:??? 帰郷広報かハタマタ移動中か通勤中か…? 何れにせよ小官が陸士の頃、娑婆での制服着用は公用外出か近距離通勤時、 それか行事出席かだな? ウケ狙いで私服で外出して、外で着替えると言う 逆転現象が起こっても不思議では無い世の中だが。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/815
816: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 20:17:24 ID:??? あ、召喚だ。 演習ない平日はなにやってんの? ひたすら筋トレ?書類整理? それとも営内で遊んでんの? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/816
817: 小官 ◆qG4oodN0QY [sage] 2006/04/09(日) 20:21:41 ID:??? Q むしろ小官の思想傾向についてはどうよ? ん? 思想の無い、腐った奴はキライだ。これで良かろう? 元1サンのアレで思想臭がする、と言ったらアカヒやサンケイすら 読まん、人間としての背骨が無いアホ餓鬼、と言ったレベルだろうな。 思想臭がするから面白くない、と言うなら…大人しくラノベ読め。以上。 小官から言わせて貰えば、だ。ノンポリで通用する今の風潮が駄目。 左翼、右翼と言われる人間の主張を最低限理解しておかないとな? 作中でどちらか一方に片寄らせるから鼻に吐いたのだろうがね。 小官はトリマー、舵取り、日和見主義者。要はバランスなのだよ。 肝腎なのはリアリストで無ければならん所だ。夢想家では生きて行けん。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/817
818: 小官 ◆qG4oodN0QY [sage] 2006/04/09(日) 20:28:51 ID:??? 一頻り毒を吐いてスッきり! >>816 平日こそメインなのだよ名無し君。各セクションに分かれて機材の整備やら 書類整理やら検定やら清掃やらをこなさねばならん。モチ、体力練成もな? 日々これ訓練なのだ。営内で遊ぶ、か。 …キミ達に陸自の部隊配属された新隊員の生活を味あわせたいものだね。 メシと風呂とアイロンプレスと人の靴磨きと清掃に明け暮れた下っ端生活の 中、『暇とは自分で作るもの』という事を片っ端から叩き込まれる。私生活には プライバシーはトイレぐらいしか無い生活が想像出来るだろうか? ま、メシと風呂の間の時間が…あの時、唯一の休息時間だったね。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/818
819: 小官 ◆qG4oodN0QY [sage] 2006/04/09(日) 20:37:42 ID:??? 今回の元1サンのテーマは、バディ。 そりゃ最近の一人っ子で甘えっ子な餓鬼には受けんわな。 だってそんな同年代と苦楽を共にする経験なんて無いんだモノ。 精々あってキツイ部活の合宿程度だろう。それか寮生活か。 このノリは体育会系のキッツイ奴でないと解らんな。だから? 萌えヲタお断りって奴さ。 徹底的に重圧の元、相棒と背中を預け合う生活。…燃えるな。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/819
820: 小官 ◆qG4oodN0QY [sage] 2006/04/09(日) 20:38:37 ID:??? また独演会なので黙るか。頓珍漢な反論が出ない事を祈る。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/820
821: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 20:59:59 ID:??? 元1さんのテーマが戦友愛だとして、他にいたらんものを詰め込みすぎている。 批判してる連中が言いたいのはそういうことだろうと思う。 政治思想語りたいなら、もっと勉強してくれ。 現状では物事に一方からしか光が当たっていない。 作家目指すならそれでは駄目だ。 他方向から色々な光を当てて物事の本質を浮き上がらせる、ってのが作家の仕事ではないのか? 今作は単に元1氏の思想の押し付けじゃないか。そんなの高校生でもできる。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/821
822: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 21:06:54 ID:??? 思想はスルーするように条件付けしているから気にならなかった ただ、小官が言うように「バディ」というものに共感できないので感じるものもなかった http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/822
823: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 21:14:02 ID:??? 連投すまんが >>小官 >>817で言っとることがよく分からん。 ・思想のない奴が嫌い。 ・ラノベには思想がない。 ・ノンポリは嫌い。右左の考え方は知っておくべきだ。 ・元1さんの偏向思想が鼻についた人はいるかもしれない。 ・小官自身は単なるリアリスト。右とか左とか意識してない。 こんな感じか?間違ってたら訂正よろ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/823
824: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 21:20:58 ID:??? >>821=>>823ね。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/824
825: 小官 ◆qG4oodN0QY [sage] 2006/04/09(日) 21:22:19 ID:??? >>821 切り口の問題、か。ウム。まあ勉強あるのみ、だな? ある思想Aを勉強したら反対の思想Bを勉強してみる、とかな。 物事は多面体だ。だから一方からだと平面にしか捉えられん。 そいつを多面体だと解らせるには? 視点を変える、切り口を 変える、が常套手段だわな。 >>822 そこでバカジャネーノ? と言う浮いた奴を入れるとイイのだが、 そんな男気の無い浮いた奴は『陸上』自衛隊では真っ先に潰される。 冷静な意見、とそいつを受け取れる人間はまず曹士には数える程 しか居ない。少数派な小官は理路整然と説いて『黙れ』と言われた口。 理屈で動くのは命令で充分、だとさ。何この時代錯誤? でも好き。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/825
826: 小官 ◆qG4oodN0QY [sage] 2006/04/09(日) 21:28:43 ID:??? >>823 有難う。1レスで情報を詰め込み過ぎる小官の悪い癖がまた出た。 正解だ。…偏向と言うよりは若さの発露だね、元一さんのは。 こういう見方も有るんだよ、と言うのも書いて置くに越した事も無い。 冷静に書くならばだ。 ・異種族に同じ教育を施す=国内左翼向け ・異種族のみを前線送り =国内世論向け ・自国兵士を送らない =国力温存 とかをさらりとニュース映像の討論会シーンでやって置くと良かったのだ。 それを見て激昂するのならば小官納得の出来。事実報道では燃えない。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/826
827: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 21:42:51 ID:??? 主人公以外の大多数が異世界人の「バディ」に命を懸けるほどの価値を見出していないように書かれていた だから主人公のキャラが立っていても逆に浮いて見えた スレ住人は日本の生存がいかに大変か大局で知っていて政府側の理屈もわかるから 義憤に燃える若者を青いと思えたんでしょうね http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/827
828: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 21:50:26 ID:??? 徴兵制の場合 ・自衛隊を外地に送る=国内世論沸騰。反戦運動、徴兵拒否で大学紛争再び。 ・異種族を徴兵=左派反対運動。右派、国費で異種族を養う意味はあるのか?と慎重論。 志願制の場合 ・自衛隊を外地に送る=左派反対運動。反戦運動は起こるだろうが大した拡がりは見せず。学生は静観。 ・異種族を徴兵=左派反対運動。右派、武器・知識を異種族に持たせるのは危険であると慎重論。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/828
829: てさ [sage] 2006/04/09(日) 21:55:14 ID:??? 思想信条は個人の自由なので好きなようにとか。 陸自隊員(幹部)には神戦車教徒とか火力教徒が少なからず いたりするけど信仰の自由だと思うのでなんとも言いませんよ。ええ 理想の陸軍は赤軍の機械化狙撃師団だと公言してる三佐もいますしねぇ・・・ >>810のあんた誰?様 おお? 名前書き忘れてた まあそれでも自分だけ(比較的に)定期的に更新してたから 分かってもらえると思ったが駄目か >>軍として当然だろ だーかーら。軍人が軍について詳しいのが当然なら 陸士でも軍事に詳しくても問題ないでしょうにw 上で詳しいのは常識だけど下で詳しいと変態扱いってのはおかしくないのでしょうか・・・ というか営内でネットしてる時点でオタク扱いって正直どうなのか >>出世は無理 すんません。一応、二士入隊一選抜組です 陸曹航空学生目指して頑張ってます え?ホシ?ソウガク? 任満金が出ない物には興味ないっす もし短任期で止めるとなったら任満金がないだけホシやソウガクの方が不利だもの (自衛官、人間としては腐ってるが) 裏の裏を知り尽くせば、自衛隊生活ほど楽で楽しい職はないw >>あんたらは普段娑婆を馬鹿にする ・・・・・うーん。この辺が理解できないなあ 娑婆を馬鹿にしている自衛官なんて正直少数派というか天然記念物だよ? 自衛官がある意味意味で『オイシイ』仕事してられるのも国民=民間人のおかげだし むしろ民間で働いてる人に羨望や尊敬の眼差しを向ける人も多い >>幹部や曹階級はまともな様で安心した うむ。あの文を素直にそういう風に読めたなら、あなたは純真な人間だ そんなあなたに送る言葉 『幇間』『太鼓餅』『ゴマをする』『上に甘く下に厳しく』『自分に優しく他人に厳しく』 ・・・・まじめな自衛官や小官氏に怒られないようにこの辺にしときますね http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/829
830: てさ [sage] 2006/04/09(日) 21:55:47 ID:??? >>812氏 A1 演習について 方面隊と師団と連隊と職種による ついでに言うと年間の演習関係のことは一応守秘義務問題で書き込めない 分かり易いのだけでも師団演習や連隊演習、 中隊演習にFTC(教導団との演習)というのもあるので一概に言えないということもある うちは比較的訓練が厳しいので有名な連隊なのでボンボン演習に行く 某日本唯一の機甲師団のFV連隊帰りの陸曹をして『異常な連隊』と言わしめた部隊だからw やっぱおかしいよなー。有名な死の行軍と同じ距離を本気で徒歩で行軍するからなー 他所の連隊なら普通車両行軍で済ませる距離と地形だよなー A2 海自と仲が悪いのか? それ以前に一般隊員には空自や海自と知り合う機会が本当にありませんw よって必然的に相手に対する悪意も善意も持ち様がないというのが本当のところ 海も空も陸も『自己完結』してる組織なのである意味仕方がないです 自分が見た現役の空自海自の人なんて、地連の広報官ぐらいだし たまに海自を止めて陸自に入ってくるという人も要るけどね むしろ同じ陸自の機甲と通信の方が仲が悪い。怖いぐらいに悪いw A3 秋葉系のオタク 確かに部隊に生息してることは間違いないので居る が、どこから何処までが秋葉系なのかが分からないので生息数についてはなんとも 少なくとも『電車男(テレビ版)』に出てきたレベルの奴はほとんど居ない (稀に本当に居るが。陸曹で下と喋る時でも、どもるような人とか) ・・・・・エロゲ買ッタリ、ラベノ買ッッタリスルレベルノ人間ナラ 各小隊二、二三人ハ 間違イナクイル。正直自分モ ソノ一人 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/830
831: てさ [sage] 2006/04/09(日) 21:56:41 ID:??? >>813氏 それどころか某有名エロゲメーカーに再就職した人を複数知ってる 一人は最近アニメ化されたエロゲを作ってるかなり有名メーカーに(何処かは内緒だ) >小官氏 >>北海道で実射 おいら支援で行ってた事あるので若しかしたら顔を合わせてるかも知れないですねー 101無人偵察機中隊のラジコン標的機を船で回収してました というか自分新隊員教育受けたのは久居で受けたんで、 若しかしたらそっちでも小官氏と顔を合わしてるかも知れないですね 同期は大半守山に行ってますし そこでAWの射撃見ていろんな事を再確認しましね 『やっぱ戦争は火力だな』とか『機関砲もやっぱり当たりにくいものなんだなあ』とか 正直丘の上にあんなのが居座ってたら軽火器だけではどうしようもない (まあ重迫呼んで砲撃すれば終わりだけど) >>827氏 義憤に燃える若者と言うネタそのものは大好きだけど今回のお話はさすがに・・・・ (あ、棚の上から自分が見下ろしてる) 某アニメの正義の味方やセイギノミカタも大好きだし AC5のピクシーやその他、善悪問わず義憤に燃えてる話はところかまわず大好きなのに 今回の主人公には共感できなかったな・・・ 以前サイトの方で公開していた少女狙撃主の話は非常に大好きだったんだけどなあ・・・ さて。そろそろ廃人生活に復帰するとするか 今度はフィンランド軍で冬戦争に挑戦だw(待て 目指せモスクワ。スターリングラード(無理 追伸 いくら暇だからといってHOIやCIV、VICには手を出さないようにしましょう 麻薬中毒並みにヤバイです。寝ても覚めても頭の中はゲームゲームゲーム http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/831
832: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 22:10:02 ID:??? >元1だおー氏 氏のSSはどうしても「自衛官」の眼で見たF世界になっており(無論それが狙いでしょうが)、 氏が経験者である、ということから、あるいはアジテーションと曲解する人もいるかもしれん。 文章的にはGJ。読み応えがあった。 しかし、結末がどうも・・・もっとちゃんと顛末を書くのならまだしも。 「日本人ならざる日本人」が命令をしっかり履行し出征したのに、「モノホンの日本人」が 命令に逆らって反旗を翻してどうする。 彼らは義憤に燃えて血潮沸いてるようだが、読んでるこっちが義憤に燃えて血潮沸くぞ。 同期の桜はある種諦観の歌。彼らには・・・余り似合わない。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/832
833: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 22:18:53 ID:??? やっと読了した。 確かにちょっと青臭さが鼻につくかな。オチは、 「よっしゃオレらにも命令きたぜ。まってろワンコ!」 でつづくにしてくれたら、なんぼかマイナス点を相殺できたと思う。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/833
834: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/09(日) 22:29:53 ID:??? なんだか元1だおー氏のSS、色々感想が出ていますが。 「ある一人の視点」としては非常に良い作品だと思います。 末端と上層の考えなんて、違ってナンボですよね。 続きが読んでみたいです。彼らがどのように抗うするのか。 ・・・しかしこれだと「同期の桜」じゃなくて「青年日本の歌」ですな(汗 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/834
835: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 22:37:39 ID:??? ライフルグレネードは頼むからやめてくれ! って陸自はなんで今更ライフルグレネードなんだ? 89たんをいじめるのはやめて! http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/835
836: 銀輪 ◆2LyZBX0jcM [sage] 2006/04/09(日) 22:51:04 ID:??? 最近の「丸」でも言及されてましたね。>ライフルグレネード 89式はやわだから、擲弾の射撃には適さない、とも。 そこまで歩兵火器にこだわる理由はやはり「軍の主兵は歩兵にあり」という考えからでしょうか? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/836
837: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/09(日) 23:18:23 ID:??? 市街戦だろうね。 迫とかの使い勝手が悪いところで使おうとでも思ってるのかな。 ま、M203発射器を導入した方が遥かに合理的と思うけど・・・。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/837
838: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 00:38:10 ID:??? 陸自じゃ対テロ能力育成が花盛り。 市街戦を想定するのは当然といえよう。 ・・・やっぱM203を。もしくは重擲弾筒を。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/838
839: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 01:12:49 ID:??? 元1だおー氏のSSを読んでみた。 なんというか自身と所属する組織や社会に対する「作者の」不信感みたいな物のが鼻につくのがなぁ。 日本が「物語上の悪」だから「無策無能っぽく書かれている」のが薄っぺらくて安っぽい印象。 主張するのは構わないんだけど、やるなら脱臭するか気にならないくらい面白く。 ただ青臭いだけでは足りない。「青クサスwwwwwww」くらい欲しい。これじゃ「作者が青いだけ」に見える。 それと、主人公の入隊理由と反応がちぐはぐかな。もうちっとドライか夢見がちな反応になりそうだが。 最初から「国防に燃えているが、しかし……」って設定で良かったのと違うかなと。 一読者のたわごと終わり。 ホント、流れぶった切りで地獄だぜ! フゥハハハーハァー http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/839
840: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 01:46:23 ID:??? 元1だおー氏の読みました。 まあ、何というか、主人公の思想が箱庭メイドの主人公のと大差なさそうだったんで、あーまたか、くらいで済んだ。 義憤に燃えるのはちょっと共感した。 ところでさ、私、あんまりTV見ないんだけど、作品中、TV局のレポーターが腹立たしい発言してたけど、現実にいんの? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/840
841: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 07:18:35 ID:??? >>837>>838 小火器スレでは「不発が起きやすいので訓練の時に処理に手間取る」 「専任射手にすると、そいつが負傷したり離脱すると使えない」 「その点ライフルグレネードは弾薬だけ全員に支給できる」 「アドオンは銃が重くなるので日本人にはキツイ」とか言われていたけど ・不発は信管が作動する距離の問題なんじゃなかったかなあ? ・全員使えるように弾薬支給したら一人当たりの装備が重くなるだろ? ・アドオングレネードごときの重量でヒイコラ言うならカール君やロケランはどうなるんだよ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/841
842: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 07:21:06 ID:??? >840 >作品中、TV局のレポーターが腹立たしい発言してたけど、現実にいんの? 自衛隊のヤキマ演習の報道でMRLSを指して「こんな恐ろしい兵器を自衛隊は持っているのですね、考えさせられます(何を?)」 という事を発言していたキャスターがいた。 この方が余程思想がかっていると思う。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/842
843: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 15:56:24 ID:??? >>831 つ【ピクシーはACZEROですよ?】 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/843
844: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 16:07:18 ID:??? >>841 M203はあれで結構重いんだぞ。グレネード装填時の重量は約5kgだ。 89式小銃にアドオンつけたとして、全備重量約10kg。 ジャパニーズが構えて動けるのかね?カール君とかとは違って、小銃の役目も果たすから、構えている時間は長い筈だ。 実弾装填のまま撃てる、即応性の高い小銃擲弾でいいじゃん、という考えなのでなかろうか。 ・・・防衛庁の中の人が考えてることは、わからん。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/844
845: 840 [sage] 2006/04/10(月) 18:54:12 ID:??? >>842 ( ;゚д゚)…………マジデスカ………… 同族をそこまで叩くなんてorz http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/845
846: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 22:59:37 ID:??? >>842 「平和を望む思想」が「無条件に平和を叫ぶ思想」に摩り替わるマジック。 お前ら、少しは現実見ろと。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/846
847: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 23:21:18 ID:??? >>844 かといって、自衛隊し様の通常より割と重めな(64式の例は)な 小銃擲弾を、全員に携行させて装備を追加するのはそれはそれできついと思う。 カール君は確か重量が11キロ。 弾薬手は弾薬2個分運んで小銃も担いでたはず。 それじゃあ、全員に擲弾行きわたらせるより無反動砲や期間受動様、専任射手でよくね? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/847
848: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/10(月) 23:51:55 ID:??? 個々の携帯火力の向上とか http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/848
849: 840 [sage] 2006/04/11(火) 00:20:19 ID:??? >>846 あ、それなら分かりやすい。ありがd。 >>848 >小銃擲弾を、全員に携行させて装備を追加 どういう意味? 全員が小銃擲弾を同時に撃てるようにすること?それとも、全員を弾薬手として擲弾を運び、内何人かが専任射手として擲弾筒を携行すること? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/849
850: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/11(火) 17:50:02 ID:??? >>846 まあ待ちたまえ。 これは古代より日本に伝わる「言霊の秘術」なのだよ。 「世界が平和になりますように」と真剣に唱え続ければ 本当に世界が平和になってしまうのだ。(何時になるかは知らんが) そんな『清潔で洗練された力』を使う人たちから見れば自衛隊は、 『血と泥で汚れ、垢抜けてない自分達の邪魔をする者』でしかないのだよ。 少なくとも彼らはそう信じてるみたいだけどね・・・(笑) http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/850
851: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/11(火) 18:03:02 ID:??? しかしF世界では、そんな平和主義者の呪詛が本当に力を持ったりしてな。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/851
852: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/11(火) 18:06:07 ID:??? >>849 擲弾筒てww 戦鳥だと、「小銃擲弾は運用側の要求」らしい。 なんでも命中率が高いそうだ、アドオンと比べて。 無理に全員に携行させることはないだろう。擲弾手などが運び、使えばいい。パンツァーファウストみたいな感じで。 軽いし。 イポーニッツにはイポーニッツの身の丈に合ったもので、という感じか。 それにアドオンだと、銃剣アタッチメントも作らないといけなくなるしな。 さすが日本陸軍。突撃の事にも熟慮されてなさる(笑 無論ネタだが。ソース戦鳥の時点で。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/852
853: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/11(火) 18:09:23 ID:??? >>851 それなんてエンジェルハイロゥ? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/853
854: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/11(火) 22:27:23 ID:??? >849 全員が弾薬持ち運べて、全員が自分の小銃で擲弾を発射できるためにその方が良いんだとさ。 でも米軍は小銃擲弾を使うときは余剰のM14や私物とかを専用に確保してるんだよね。 自分の銃を痛めたくないから。 >852 >イポーニッツにはイポーニッツの身の丈に合ったもので、 ところが自衛隊の小銃擲弾は他国に比べて無駄に大きい、重い。 何故かと言うと対戦車戦闘の火力も必要としたため。(これも運用側の要求) つーかアドオンじゃ嫌だから小銃擲弾にしたのに重量増加してんじゃ本末転倒。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/854
855: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/11(火) 23:02:17 ID:??? つまりお前の言いたい事は 「小銃擲弾なんかじゃなくてアドオンのグレネーダーでいいじゃん」 てことなんだな。 米軍がアドオングレネードを配備しているのは、 「M79の地域制圧火力を持ちつつ、小銃の役割を殺さない」 からだ。殺れるのはせいぜい軽装甲車両まで。 お前の情報も加味すると、どうも防衛庁の中の人は 「普通科班全員に制圧火力と対戦車火力を持たせたい」 様だな。 Q 銃が痛むんじゃないの? A 君の努力が足りないからです。もっと心をこめて銃を整備しなさい。 勿論小銃を床に落としたりしたら「八九式小銃さん御免なさい」と謝りなさい。 Q 重くない? A 大和魂でなんとかしなさい。 Q 擲弾でかいし重いし、本末転倒じゃない? A 火力もでかいしこれで戦車を撃破出来るんだから我慢しなさい。 米軍とじゃ方向性が違うようだ。 ご先祖がM4とかに酷い目にあったからかなぁ? 「ライフルグレネード、普通科の基本装備に」とか決まったらFA。 つーか、お前のソース何? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/855
856: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/11(火) 23:44:28 ID:??? なんで今更ライフルグレネード。 風の影響を受け易いし、熟練射手でも目標に命中させるのは難しいと言われている。なのに対装甲とは。 M203に代表されるランチャーは確かに重くて維持が大変だが、それでも世界各国の特殊部隊がこぞって 採用している実績がある。 防衛庁はライフルグレネードとランチャーの2本立てを考えているのではないのか。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/856
857: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/11(火) 23:47:08 ID:??? そんなことどこにも書いてないぞ それに小銃擲弾を要求しているのは特殊部隊じゃなくて普通科じゃないのか http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/857
858: 856 [sage] 2006/04/11(火) 23:49:58 ID:??? え?俺に言ってんの? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/858
859: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/12(水) 00:21:32 ID:??? つうかライフルグレネード装備する特殊部隊ってどこのアホだよ http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/859
860: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/12(水) 00:33:30 ID:??? >>857 >そんなことどこにも書いてないぞ 主語をはっきりさせなさい。 >それに小銃擲弾を要求しているのは特殊部隊じゃなくて普通科じゃないのか 特殊部隊の後に一般兵と書くのを忘れた。 まあ特殊部隊だけでもニュアンス的には同じだろうが。実績を認められて採用されてると言う意味で。 米軍は歩兵にもM203に代表されるようなアタッチメント式グレネードランチャーを配備してるよね。 その有効性を認めたからだろうね。 技本で89式用のブレットトラップ式ライフルグレネードを開発してるのは「丸」を読んで知っているが、 少なくとも俺は普通科の要求でライフルグレネードを選択したと言う話を知らんべ。 >つうかライフルグレネード装備する特殊部隊ってどこのアホだよ 即応可能な火力支援としては、やや柔軟性に欠けるかと。 でもハンガリーでは使用しているね。あとおフランスも。 前者は特殊部隊の要望からだが、後者は伝統かもね。 フランスのFA-MAS用ライフルグレネードは自衛隊に先駆けてるのか知らんが、対歩兵用と対装甲用の二種類ある。 どっちかが空砲発射専用で、片方がブレットトラップ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/860
861: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/12(水) 00:45:38 ID:??? 「防衛庁はライフルグレネードとランチャーの2本立てを考えている」 なんて公開資料のどこにも書いてないし、そういう話も聞かないから その推測は当てにならないのでは、と。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/861
862: 名無し三等兵 [sage] 2006/04/12(水) 00:50:14 ID:??? そりゃそうだ。 俺の想像だし。 当たり前田のクラッカー http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/862
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 139 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s