[過去ログ] 大麻(マリファナ)は合法化すべきか (133レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2005/10/23(日) 13:37:15 ID:kjV/nuAC(1)調 BE AAS
ポールが最初の来日で捕まった時は「タバコのほうがよっぽど体に悪いよ」って言ってたよね。
その点は本当なんじゃないかな?
21
(1): 懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw 2005/10/23(日) 23:57:10 ID:+NJ/y86u(1)調 BE AAS
>>20
まず、決定的なのが「依存症、耐性がないこと」
依存症ってのはいわゆる中毒。やめられなくなる。
耐性ってのは上でも書いたが、使えば使うほど効きが悪くなること。
依存症と耐性が両方あると、どんどん使用量が増えていき
挙句にやめられないという廃人ドラッグ。(ヘロインが代表)
タバコは、その両方を供えているが、効果そのものが弱いし耐性もたいしたことが無いので、違法の仲間入りはしてない。

(逆に考えたらひどい話だ、効果が弱いのに依存があるなんてw クソネタという意味では最悪のドラッグかもしれない。)

この二つが無いことで、タバコのほうが体に悪い、といわれるわけだけど
大麻も、煙を吸引するという意味ではタールが必ず発生する
呼吸器系の病気を引き起こす可能性は、決して少なくない。
その健康被害については、データが比較検討されるほどは、そろっていないのが現状だ。

まあ、精神安定剤的効果は、古来より麻酔として使用されてきた大麻は有効なのだが
はっきり言って有効すぎる。
タバコの覚醒・鎮静などは、長くても分単位で終わる。大麻の酩酊は数十分下手すると数時間。
吸う量も、タバコは平気で数本(=何十呼吸)吸うが、大麻は1〜3呼吸でキマる。
(あ、そうか煙を吸う量自体が、タバコより少なくなるから、健康被害が少なくなるという理屈もあるな。)
んで効果は酩酊と沈静。思考力・記憶力の磨耗。仕事などまったくできん。
よって、タバコの代わりに使用するようなものでは絶対にない。

海外では大麻を安く売って、タバコ感覚で思いっきり吸わせて、
わけわかんなくなって倒れた日本人をターゲットにする窃盗があるという。
みんな、気をつけよう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s