[過去ログ] 大麻(マリファナ)は合法化すべきか (133レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw 2005/11/04(金) 03:00:14 ID:WYgMhBGw(1)調 BE AAS
>>26
「後遺症」というのは、実はほとんどの向精神薬物では、出にくい。
ただ、出たときには最悪だから、過剰に報道されている。
もともと向精神薬は、今は違法であっても、医療用に作られたもの・使用されたもの、が主。
だからといって安全なわけでは無いけど、後遺症が残るのは「量」使ってるのが原因。
で、それでも後遺症には、種類と、出る出ないがはっきりとある。出ないものは量を使っても出ない。
大麻の後遺症ってのは、まったく聞いたことが無い。
後遺症が出る「量」は、あるかもしれないが、その前に確実に倒れて吸えなくなるw
また、覚せい剤系と、幻覚剤系の一部の後遺症に、
さまざまな心の病になってしまう、というものがあるが
これは、個人差がある、必ず出るというものでも無いし、使用量や期間によっていろいろだ。
ただ、この覚せい剤の後遺症などは、
「ウツ」になったり。「キチガイ」になったりするわけで
とても映像的にTVには出せない。おそらく別のものを見たと思われ。
そして後遺症といえば「最悪のドラッグ」こと「シンナー」が存在する。
骨をボロボロにし、脳細胞を破壊し、神経を麻痺させる
他のドラッグは、使用量や常用回数が、ある程度の限度を超えたときに、後遺症が残るんだが
シンナーは、使用量に正比例する。使えば使っただけ全身を破壊するバカのドラッグ。
TVで後遺症を特集するなら、シンナーのような気がする。
後遺症ではなく、「依存症・肉体依存」のことを言っているのなら、
アヘン系(コディン・モルヒネ・ヘロイン)や睡眠薬、精神安定剤、アルコール、タバコ等には
「やめられない、やめると一定期間苦しい」という肉体依存がある。
ただ。それを乗り越えれば、後遺症はほとんどない。
「ヤク・・ヤクをくれよぉ・・・あと一回でいいんだぁ・・・(ヨダレ垂れ流し)」
「我慢しろ! 毒を抜いて。きれいな体になるんだ!!」
って感じの「いかにもヤク中」ってのは、このダウナー系(抑制系)
シンナーにも依存性があるといわれているが、詳しい事は知らない。
ちなみに、ドラマなどで、覚せい剤にこの表現が使われることがあるが、実はウソ。
確かに、覚せい剤を取り上げられたらウツ状態にはなる、暴れる奴もいるかもしれない
ただ、それは単に「自分の快楽のためにクスリが欲しい」という「精神依存」であって
「薬が切れてひどい苦しみに悶える」ように、体が症状を訴えているわけじゃない。
何より精神依存は、薬を抜いたところで治らない。心のビョーキだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s