[過去ログ] 星と翼のパラドクス Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイ 7a91-5oy2) 2018/05/01(火) 03:12:26 ID:qZ4TQLCz0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ー生命巡る星 はばたけ二人の翼 ー

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式 外部リンク:starwing.jp
公式ツイッター Twitterリンク:StarwingParadox

スレ立て時に以下の文字列を1行目に追加してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: (ワッチョイWW 11c3-dKKV) 2018/05/01(火) 07:53:05 ID:DTxmyIzB0(1)調 AAS
>>1
2ゲット
3: (アウアウウーT Sa45-Zmkj) 2018/05/01(火) 13:57:41 ID:xLM4ZsD4a(1)調 AAS
ロケテやってくれんと話題ないから盛り上がらん
4: (ワッチョイ 2b06-c97c) 2018/05/01(火) 19:43:08 ID:pOCmw1/G0(1/3)調 AAS
乙乙
地方民は稼動までスレ眺めてるしかないな
5
(1): (スプッッ Sdb3-0qSz) 2018/05/01(火) 19:51:11 ID:+y1Pa5Mzd(1)調 AAS
えっ?
本稼働した頃に地元にまだゲーセンが残っていて、その上お高いこの筐体を購入してもらえるとでも?(無慈悲)
6
(1): (ワッチョイ 41d2-x02X) 2018/05/01(火) 20:57:31 ID:W9PflJOq0(1)調 AAS
スクエニの本気と書いて、ほぼほぼ外部委託と読む
そろそろやめたら?

新作のハイスピードメカアクション(どっかでみたような)が
キラーコンテンツになることをお祈り申し上げます
プラモ作ったり、アニメは見たいから二年くらいは頑張ってね

―― 隕石が落ちて地下世界で住むことになった住人より
7
(1): (ワッチョイWW 4144-ZkUt) 2018/05/01(火) 21:12:59 ID:wrn+Fw9m0(1/2)調 AAS
>>5
普通にガンスト初期位は出回るだろ
>>6
スクエニの、特にスクの方はFF7のリメイクすらメインスタッフ募集だし、
FF15の紆余曲折考えたら、まともに機能する内製チームは元々無いんだろう
エニの方もFC時代から既にドラクエ本編ですら外注してた
スクエニに限らず、今も昔もゲーム開発は外注の方が多数派だよ
8: (ワッチョイ 2b06-c97c) 2018/05/01(火) 21:49:36 ID:pOCmw1/G0(2/3)調 AAS
スクエニは基本プロデューサーだけ派遣してゲーム開発は子会社とか委託先にやってもらうのがデフォだからな
ガンストもバイキングだしLOVも星ドラとか作ってるゲームスタジオだし
最近売れたニーアなんかもプラチナゲームズだし
9
(1): (ワッチョイWW abed-5Qio) 2018/05/01(火) 22:14:09 ID:eYo4L7vD0(1/2)調 AAS
>>7
今年は新作多いしエクバ2とかち合うし
ゲーセン側の予算やスペースの都合で見送る店は多いと思う
出回りは相当悪そう
価格的にも利益出せるのかわからんし
今スクエニのアケゲがどれも死んでるのも印象悪い
10: (ブーイモ MMb3-5Qio) 2018/05/01(火) 22:34:31 ID:xqm1wzGTM(1)調 AAS
今でも高インカムの実績あるエクバ続編と
爆死続きのスクエニ無名新作ロボゲ
どっち買うか選べ言われたら聞くまでもないなw
11: (ワッチョイWW 4144-ZkUt) 2018/05/01(火) 22:36:10 ID:wrn+Fw9m0(2/2)調 AAS
>>9
確かにエクバ2が発表されたのは影響大きそうだね
しかしビルダーですら結局ふたを開けたら相当売れてたし、
思ってるよりは売れてると思うけど、甘いかな
12: (ワッチョイWW abed-5Qio) 2018/05/01(火) 22:51:05 ID:eYo4L7vD0(2/2)調 AAS
ビルダーはそれこそガンダムブランドのおかげだし
前作もそこそこヒットしたからオペレーターも期待して買った訳で

この評判悪い星翼オリジナルキャラで勝負出来るのかっていう
13: (ワッチョイ 2b06-c97c) 2018/05/01(火) 23:02:37 ID:pOCmw1/G0(3/3)調 AAS
叩きたいだけならコケスレでやれって
14: (ワッチョイ 9365-TpMw) 2018/05/02(水) 00:12:36 ID:Dp81Jrl10(1)調 AAS
お前さんが何かポジ系ネタ出して流れ変えてくれればええんやで

俺?
「頑張って欲しいが、でもガンスト終わって欲しくねーなー」位しか出せるネタないんで…
15: (オッペケ Sr0d-ZkUt) 2018/05/02(水) 00:22:39 ID:4ZBGtlzOr(1)調 AAS
少なくとも発表時に凄いインパクトだったし、ロケテも成功してて、アンケートも好評
全然悲観的になる必要は無いと思うけどな
16: (ブーイモ MMf5-5Qio) 2018/05/02(水) 01:14:28 ID:RjyXLcGxM(1)調 AAS
そうだな
ガンダムの100倍人気出るから何も問題ないな!
17: (ワッチョイWW d981-JWaz) 2018/05/02(水) 04:03:14 ID:UGe9g8UG0(1)調 AAS
ビルダーの100倍?それなら狙えるんじゃないの?
18: (ワッチョイWW 11c3-dKKV) 2018/05/02(水) 04:07:08 ID:wixhrtoJ0(1)調 AAS
ゼロに何をかけても
19
(1): (ワッチョイ c158-Zmkj) 2018/05/02(水) 10:51:04 ID:2wdEv14j0(1)調 AAS
全国主要都市で大成功したロケテ、凄いインパクトでアンケートでも大好評
と聞いてSNSで盛り上がってるんだろうなと思ったら
公式フォロワーからして6000人しかいなくて草生えるw
やっぱり全然話題になってないのねw
20: (ワッチョイ 2b88-luqG) 2018/05/02(水) 11:54:27 ID:SmY9Pvig0(1)調 AAS
だって体験できない地方民は蚊帳の外だからね
仕方ない
21: (オッペケ Sr0d-ZkUt) 2018/05/02(水) 13:32:02 ID:OPcp/WJlr(1/2)調 AAS
ソウリバは6700人だな
22: (オッペケ Sr0d-ZkUt) 2018/05/02(水) 13:57:28 ID:OPcp/WJlr(2/2)調 AAS
ディシディアが4万人弱、ワンダーランドウォーズが3万人弱
23
(1): (スップ Sdb3-bLSY) 2018/05/02(水) 14:25:32 ID:8gfmfhNbd(1/3)調 AAS
>>19
不評はまったく表にださないからな
割とロケテ組でビミョーって意見多いのよ
24: (ワッチョイWW 4144-ZkUt) 2018/05/02(水) 14:49:40 ID:IRFNj3TJ0(1/5)調 AAS
>>23
公式サイトにあるアンケートは出鱈目って事?
画面の表示が見にくい、分かりにくいって点は不評だったとあるけど
25: (スップ Sdb3-bLSY) 2018/05/02(水) 14:56:13 ID:8gfmfhNbd(2/3)調 AAS
インターネット社会だよ?
公式が出してる情報が、操作されてないわけないだろうに
小学生低学年かな??
26: (スプッッ Sdf3-XpZq) 2018/05/02(水) 15:01:56 ID:f2J0E8ENd(1/2)調 AAS
まあスクエニ産のアケゲーやらかしてる割合多めだし、公式としてもせめてスタートダッシュはいいものになるよう好意的な意見選んでるだろうしなぁ
スタートダッシュで失敗したアケゲーは惨めだ...
27: (ワッチョイWW 71b3-Voyc) 2018/05/02(水) 15:17:32 ID:FeSbOiF60(1)調 AAS
ディシディアってwlwより流行ってたのか
あんま座ってる人見ないが
28: (ガラプー KK3d-NkXf) 2018/05/02(水) 15:44:22 ID:l3MN6LL9K(1)調 AAS
家庭用あるしなぁ
29: (スプッッ Sdf3-XpZq) 2018/05/02(水) 15:47:58 ID:f2J0E8ENd(2/2)調 AAS
ディシディアはキャラゲーのくせに性能優遇してるキャラいたりするのが終わってる
家庭版との差異もそんなになくて共倒れな印象
30: (ワッチョイWW 4144-ZkUt) 2018/05/02(水) 17:12:49 ID:IRFNj3TJ0(2/5)調 AAS
確かにTwitterのフォロワー数は人気の指標の一つになると思ったから、少し調べてみた

COJ 2万人弱
ガンスト 2万人強
LOV 2万人強
エクバon 6.5万人
鉄拳 1.5万人
SWDC 0.5万人
ラブライブAC 18万人!

と、こんな感じだった
2万人が人気のボーダーラインかな
31: (ワッチョイWW 4144-ZkUt) 2018/05/02(水) 17:13:50 ID:IRFNj3TJ0(3/5)調 AAS
あ、艦これは公式サイトからTwitterが見つからなかった
32
(1): (ワッチョイ 2b06-c97c) 2018/05/02(水) 17:21:46 ID:qg9qF2h60(1)調 AAS
鉄拳の知名度考えると比較にならんところあるし
ツイのフォロワーはアテにならんくね
捨て垢でいくらでも水増し出来るんだし
つーかそういう話題は他所でやれって
33: (ワッチョイWW d1cc-MzOo) 2018/05/02(水) 17:22:18 ID:kv8r1gyY0(1)調 AAS
あれは本家が兼任している感じやね。あとは開発の人が呟いてもいたな
34: (ワッチョイWW 4144-ZkUt) 2018/05/02(水) 17:28:57 ID:IRFNj3TJ0(4/5)調 AAS
>>32
折角調べたのにひどい
どうせ特に新しい情報や話題もないから、フォロワーの6000人がどういう位置かを示しただけ
35: (スップ Sdb3-bLSY) 2018/05/02(水) 17:41:00 ID:8gfmfhNbd(3/3)調 AAS
まあ、まだ始まってないゲームだからフォロワー数はまだあてにはならないよ
それよりもたんPのツイートで、筐体不具合は直りそうだけど、ゲーム性の改善はなさそうだからがっかり。
エースコンバットとかの他の戦闘機ゲームとの差別化はまったくできないまま発進しそうだねー
36: (ワッチョイWW 4144-ZkUt) 2018/05/02(水) 17:43:37 ID:IRFNj3TJ0(5/5)調 AAS
俺は寧ろパラドクスが秋稼働なのに6000以上もフォロワーが居る事に驚いたよ
稼働したらすぐに1万人は超えるだろうし、上手く人気が出れば2万人いけると思った
ただの想像だけどな
37: (オッペケ Sr0d-dw+c) 2018/05/02(水) 19:09:23 ID:+LzHUWtpr(1)調 AAS
マダカナーって言うしかねえな…まぁロケテ触ってみて期待の余地があるだけソウルリバースなんかよりよっぽどいいんだけど
38: (ワッチョイ abed-VBC+) 2018/05/02(水) 19:31:54 ID:ApNlEx+q0(1)調 AAS
思えばロケテも割と過疎ってたし
待たずにプレイ出来て同じ人が何度もやってた感じ
注目度の低さを考えたら妥当なとこね
39: (スップ Sd4a-6vEp) 2018/05/03(木) 03:58:16 ID:P3V4m9Dcd(1)調 AAS
秋葉原のロケテ二日行ったけど両方とも常に数時間待ちだったぞ
40
(1): (ワッチョイ abd2-a7mP) 2018/05/03(木) 06:42:10 ID:OquYX6LV0(1)調 AAS
首都圏だけで必要な売り上げの八割前後叩き出せるなら、それでいいんだけどね
新規IPはスタートダッシュが全てだぞ、同じ轍を踏むな、頑張れスクエニー
41: (ワッチョイ 1e88-XJxX) 2018/05/03(木) 08:32:02 ID:mZyS5kCv0(1)調 AAS
>>40
いったいナニと比較してるんですかねぇ
42: (ワッチョイ 0654-Mne9) 2018/05/04(金) 09:32:38 ID:wiJ5Lp2B0(1)調 AAS
スタートでこけたらまぁしんどいよね
1年間もオープンβやって漸く盛り返してきた三国志大戦みたいなレアケースもあるけど
あれはまぁ筐体が4台1000万とかめっちゃ高かったからだし(同額のビルダーさんから目をそらしつつ)
43: (ワッチョイ 1e06-pRpi) 2018/05/04(金) 17:11:11 ID:DkooGIh+0(1)調 AAS
アレは盛り返してきたっていうか
訓練されたやつしか残らなかっただけでは
44: (コードモ 069d-XJxX) 2018/05/05(土) 09:45:00 ID:iDCoxcSG00505(1)調 AAS
星翼も4台1400万らしいからなぁー弱小ゲーセンはトドメ刺されるだろう
ガンダムEXVS2は新筐体10台1セットで同じくらいって噂だけどね。ゲーセンも大変だな
45: (コードモ Sdaa-5YxZ) 2018/05/05(土) 09:52:02 ID:G7ffBfHad0505(1)調 AAS
性欲死んだら店舗は二度とスクエニの筐体買わないだろうな
46: (コードモ MMb6-ASjM) 2018/05/05(土) 12:04:49 ID:J9z/x9nLM0505(1)調 AAS
それ既にスクエニって時点で信用のカケラもないw
47: (コードモ Saeb-j75q) 2018/05/05(土) 14:08:49 ID:Ntik7L60a0505(1)調 AAS
正直値段さえ安ければガンガンやりたい感じのゲームではあるんだけどね値段高いと結局マキブやった方が長く遊べるしなーってなっちゃう
48: (コードモ 1e06-pRpi) 2018/05/05(土) 14:37:22 ID:oWAr4Xw000505(1)調 AAS
まぁ台の値段込みだから
同じ値段で〜ってのはちょっと難しいものがあるとは思う
ガンガンなんかも台が安くて数分で溶けるから100円で成立するわけだし
49: (オッペケ Sr23-Z2mt) 2018/05/06(日) 08:01:10 ID:xEbOV8Mzr(1)調 AAS
料金設定ロケテのままだと往年の財布ブレイクも真っ青な消費速度だからなぁ
50
(1): (ワッチョイW 6b61-j75q) 2018/05/06(日) 19:02:59 ID:GfA5peli0(1)調 AAS
金のある30〜40代がメインターゲットだからな
51: (ワッチョイ 2365-suU4) 2018/05/10(木) 12:06:47 ID:tSSHHxR60(1)調 AAS
30〜40代が触ってキチンと楽しめるなら良いんだけどね、主に操作的な意味で
52: (オッペケ Sr21-gQq5) 2018/05/10(木) 18:17:33 ID:vkISWqRsr(1)調 AAS
嘘付け絶対体力保たないゾ
53: (ワッチョイ 05d2-TTpj) 2018/05/11(金) 09:23:50 ID:vXtdZtv70(1)調 AAS
なお、実際のメインターゲットは18〜23歳の模様
54: (ワッチョイ cb88-k37M) 2018/05/11(金) 10:33:08 ID:7ivm1a8e0(1)調 AAS
大学生とか1日遊んだら金なくなるだろw
1日ゲーセンにこもってプレイしつづけたらいくらかかるんだろうな
2万円くらい消し飛ぶか?
55: (スップ Sd03-VNWn) 2018/05/11(金) 12:02:58 ID:IVbSdhKDd(1)調 AAS
開店から閉店まで絆で連コしたら四万円ぐらいいったからよゆーよゆー
56: (ワッチョイ e391-iggW) 2018/05/11(金) 22:13:34 ID:um7kXSnf0(1)調 AAS
丸1日プレイは金より可動シートによる疲労の問題でキツいぞ
57: (ワッチョイWW 55b3-L/yu) 2018/05/12(土) 23:00:28 ID:AkJZhIyM0(1)調 AAS
JOBAかな?
58
(1): (ワッチョイW 8561-gKTq) 2018/05/13(日) 07:10:02 ID:PXdL30Lg0(1)調 AAS
痔になりそうなので
シートをロードバイクの真ん中凹んだサドルみたいな形にしてください
59
(1): (スップ Sd03-VNWn) 2018/05/13(日) 16:14:38 ID:YDGOYYrpd(1)調 AAS
外部リンク:www.4gamer.net

やるならこれぐらいして欲しかったねぇ
60: (スプッッ Sd03-TKlZ) 2018/05/13(日) 17:28:34 ID:OhxZ6kkud(1)調 AAS
>>59
記事にも書いてあるけどそのサイズだとゲーセンは無理だろうな
現実的なVR体験ではほぼ究極だろうけど
61: (ワッチョイ 05d2-uwJI) 2018/05/13(日) 20:01:05 ID:dcT7O2mH0(1)調 AAS
>>58
マイ円座クッションが流行る?
スクエニさん、グッズ化のチャンスですよ!
62: (ワッチョイ e391-iggW) 2018/05/14(月) 04:05:04 ID:KFMgNteK0(1)調 AAS
俺ぁ尻に敷かれる方が好きなんだ
63: (アウアウカー Sa11-mOCQ) 2018/05/14(月) 08:39:37 ID:rHmJcswZa(1)調 AAS
>>50
メインターゲットは若者って言ってたじゃん
64: (ブーイモ MMeb-+rbc) 2018/05/14(月) 10:39:34 ID:CevLnYIrM(1)調 AAS
若者向けにしてはキャラデザが古臭いじゃないか
65: (ワッチョイ cb06-bFqk) 2018/05/14(月) 13:53:12 ID:js5PlTnr0(1)調 AAS
saitomにすれば良かったのかと思ったが
そっちの方が売れそうだな…
66: (ワッチョイ 05d2-uwJI) 2018/05/15(火) 15:12:38 ID:D4KpUYb20(1)調 AAS
知名度高ければ高いほど失敗するリスクは少ない(って錯覚する)から
典型的な大企業病ってやつ
1-
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*