[過去ログ] 三国志大戦3341合目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467: (ワッチョイWW dfd2-581W [27.143.248.85]) 2018/01/14(日) 04:09:52.31 ID:BVRGjXLe0(1)調 AAS
呉大会はオリジナル程普ワラで挑むぜ
士気3溜まり次第、何らかの計略打つから覚悟しろ!(試合時間的な意味で)
468
(1): (アウアウカー Sa7f-RcWE [182.250.243.47]) 2018/01/14(日) 04:47:37.32 ID:QZtemyg6a(1)調 AAS
>>460
批判だらけの大評定をしろとかキチガイかよ

お前達の意見をまとめると
三国稼働初期みたいな相対的な革新的システムのゲームをハリウッド級のCGと曲で100円3プレイのカード排出ありでやりたい
イラストは懐古勢も豚も史実厨も納得する内容でカードは絶対に劣化しない素材を使ったリトグラフ使用の4色印刷
SRはバンバン排出してショップで1万で売れる一方で100円でどんなデッキも揃える事が出来る
常にマッチングは対等で色んなデッキと当たるしサブカもジプシーも存在しないし負けても全く悔しくない対戦ゲーム
後は全てのユーザーの意見が即座に無条件にゲームに反映されるようにしろ
だろ?

もう答え出てるんだから、大評定やる必要無いだろ
469: (ワッチョイ 4bfa-zETe [114.149.223.252]) 2018/01/14(日) 05:06:41.86 ID:dJMs7Nd80(1)調 AAS
アーケードもおもしろいけどこれとかもおおしろいかも
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

TK1TL
470
(1): (ガラプー KK7f-71Ga [D7O2xGB]) 2018/01/14(日) 05:22:38.34 ID:GoXKSZRDK(1)調 AAS
ゲスト声優に三森すず子呼んで、ミルキィとコラボしようぜ
471: (ワッチョイW dfa1-eRfO [219.126.157.6]) 2018/01/14(日) 05:28:39.50 ID:yQrLGzCQ0(1/2)調 AAS
取り敢えず売り抜けそうなカードは売り払った
あとは3揃いのゴミ連中とさんぽけだけや
472
(2): (ワッチョイW dfd2-eRfO [125.9.153.171]) 2018/01/14(日) 05:52:27.54 ID:RgEzmzuu0(1)調 AAS
朱儁唐姫と陸坑は確かに手軽に強すぎるが
見過ぎというほどでもない。

ここで誰も言わないが趙氏は
下げないといけないレベルの厨。なんで上方したのか。

あれのせいで死んでるデッキもあるだろうし
デッキの幅を殺してる気もする
473: (ワッチョイWW 9bb3-DNtr [126.235.76.207]) 2018/01/14(日) 06:00:16.52 ID:gMFHA/WO0(1/2)調 AAS
突撃がなんとかできすぎるんだよな。
槍撃で打開できる状況がなさすぎるのにさ。
474: (ササクッテロラ Sp7f-eRfO [126.199.214.246]) 2018/01/14(日) 06:13:33.83 ID:Dyfrra4Op(1)調 AAS
群雄の復刻呂布速4にならねーかな
まあ兵力速×3とか兵4のほうが使われそうだが
475: (アウアウイー Sa7f-gjn/ [36.12.35.5]) 2018/01/14(日) 06:14:22.69 ID:IAEkdxjza(1)調 AAS
>>472
趙氏や花鬘の計略は1.5コストの計略じゃないよな。
計略強すぎて2.5コストとか入れる必要ないからな。
476: (ワッチョイW 0f93-kC2a [153.130.60.222]) 2018/01/14(日) 06:15:26.52 ID:1Ihjq4tJ0(1/8)調 AAS
過疎が酷くて終わったゲーム
477
(1): (ササクッテロラ Sp7f-eRfO [126.199.216.229]) 2018/01/14(日) 06:31:56.19 ID:9ZDTicv5p(1)調 AAS
呂布の攻撃+兵3と兵4ってどっちが乱戦強いの
478: (オッペケ Sr7f-0cQE [126.200.126.140]) 2018/01/14(日) 06:35:46.20 ID:Us9Xgee6r(4/4)調 AAS
白鵬のほうが強い
479: (ワッチョイW dfa1-eRfO [219.126.157.6]) 2018/01/14(日) 06:44:27.30 ID:yQrLGzCQ0(2/2)調 AAS
普通につかう分には兵4の方が耐久力はある
落雷とかにも強い
1vs1で乱戦したら攻撃兵3が勝つかも
480: (スップ Sdff-OZT5 [49.97.108.212]) 2018/01/14(日) 06:46:52.28 ID:/t6cMSm+d(2/13)調 AAS
復刻呂布は攻撃将器に赤3とかじゃないかね
どうせコスト3だろうしコスト3に黄はキツイ、緑青だと強すぎてってなりそうだし攻城時のみの恩恵な赤
攻撃将器で武力10+を再現
481: (ウラウラ db4a-GaL1 [9000067005]) 2018/01/14(日) 07:38:11.51 ID:zyafBUFp0(2/7)調 AAS
>>470それならポヨの方がいい。騎馬でポヨの上に萌乗せる……のは無理か
482: (スププ Sdff-Oaxl [49.96.17.2]) 2018/01/14(日) 08:08:17.40 ID:ZP3TRiFUd(1/4)調 AAS
趙氏は所詮ボーナスなし武力10だしちゃんと槍出そ?としか…
馬単とか槍1なら知らない
483: (ワッチョイWW 9bc8-HVnz [126.112.225.82]) 2018/01/14(日) 08:11:43.13 ID:X+xNB6NI0(1)調 AAS
士気4の漢鳴計略組が軒並み強いから全員修正ってよりは
もはや漢鳴システム事態をいじったほうがいいと思うな
484
(2): (ワッチョイ 0f81-Un5q [153.201.114.77]) 2018/01/14(日) 08:12:26.12 ID:eTMhoB8A0(3/7)調 AAS
1.5コスで持つ性能じゃないって話しだろうに
なんで+3から+5に上方したんかね趙氏
485
(1): (ワッチョイW fbe9-HDa4 [182.166.170.247]) 2018/01/14(日) 08:13:15.83 ID:wIEM9Kdn0(1/3)調 AAS
>>484
白銀『ほんまやで』
486
(1): (スププ Sdff-Oaxl [49.96.17.2]) 2018/01/14(日) 08:18:53.60 ID:ZP3TRiFUd(2/4)調 AAS
>>484
孫翊とかみてるとあんなもんな気はする
元は+4だべ
487
(1): (ワッチョイ 1feb-0PCX [133.236.79.20]) 2018/01/14(日) 08:19:02.68 ID:Litxcgll0(1)調 AAS
>>485
突出したり逃げる馬捉える時とかに一方的に突出来る状況だと
突回数増えるのは通常助走で突撃ダメ増えるのと似たようなもんだからなぁ
しろぎんさんカアイソウカアイソウ・・・
488: (ワッチョイ 5bdc-kJSF [180.144.143.203]) 2018/01/14(日) 08:21:34.48 ID:bpTYMA2Y0(1/14)調 AAS
普通に馬姫復刻したら強すぎるから連突型にしたんでしょ
489: (ワッチョイ 1bbb-0PCX [222.11.55.166]) 2018/01/14(日) 08:26:23.77 ID:2DlgXRtp0(3/9)調 AAS
馬超さんはトップスペックなので単純に計略比較してもしょうがないけど
駆けるさんは別に使われてなかったわけでもないのにホントなぜ強化入ったか謎な
オーバーパワーカードなのは確かなのでそのうち確実にまた下方くるね
490: (スップ Sdff-+LB0 [1.75.3.246]) 2018/01/14(日) 08:26:27.37 ID:CtbU6PaTd(1/4)調 AAS
にしてもこういう突撃特化馬の強烈な奴槍の国に所属させるんだよなセガは
馬呂姫とかで群とかでよくねぇか
491
(1): (アウアウウー Sa7f-hrgI [106.161.225.197]) 2018/01/14(日) 08:27:00.10 ID:bhCTis1Va(1/7)調 AAS
趙氏の浄化効果を忘れて妨害をホイホイかける俺氏、まるで学習しない
492: (ワッチョイ 0f81-Un5q [153.201.114.77]) 2018/01/14(日) 08:29:41.01 ID:eTMhoB8A0(4/7)調 AAS
>>486
追加時の動画見直してきた
+4だったわ、訂正あんがとな
493: (ワッチョイW dfc6-plQP [125.192.72.5]) 2018/01/14(日) 08:31:32.55 ID:SXRWDr4Q0(1/3)調 AAS
>>491
使ってる方も忘れてるからセーフ
494: (スププ Sdff-Oaxl [49.96.17.2]) 2018/01/14(日) 08:36:12.58 ID:ZP3TRiFUd(3/4)調 AAS
昔だったら浄化したら更に突ダメup追加だったかもなぁ
上方されたのも神速のお仕置き終了と同時だったし元々+5予定だったのかもね
495: (ササクッテロレ Sp7f-eRfO [126.245.207.23]) 2018/01/14(日) 08:47:16.04 ID:M0pDi/Izp(1/2)調 AAS

496
(1): (アウアウウー Sa7f-hrgI [106.161.225.197]) 2018/01/14(日) 08:50:21.83 ID:bhCTis1Va(2/7)調 AAS
朱儁→計略アッパー調整で使われるようになった
趙氏→計略アッパー調整で(ry
馬関羽→今がぶっちぎりで最高の計略性能だけどまるで見ない

環境もあるんだろうけど可哀想
武力上昇許されて撃破時の塗り返しもクソ広くなったしで計略だけはもう一時期の張飛並みにやりすぎなんだけどね
497
(1): (オッペケ Sr7f-75m/ [126.161.0.135]) 2018/01/14(日) 08:50:57.07 ID:qatrpytJr(1)調 AAS
>>468
・イラストは皆納得する内容で同人レベルの人間に描かせない
※間違ってもまじみたいな子供の落書きレベルの絵師やほにゃららみたいな男のケツ穴大好き腐女子の三十路おばさんなんかに主要人物を描かせてはいけない

・カードを身内で交換出来たりショップで売り買いして好きなデッキを比較的簡単につくったり新しいカードを試したり出来た
※紐付けで一般プレイヤーがカードを入手しにくくなる

これは「3までの大戦で出来ていた」事なんだよなぁ

それに加えて
>常にマッチングは対等で色んなデッキと当たるしサブカもジプシーも存在しないし負けても全く悔しくない対戦ゲーム

とあるがこれは本来「対戦ゲームとして理想のあるべき姿」なんだよなぁ
そもそも癒着ランカーに嘲笑されながらボコボコにされたフリマ帯のプレイヤーがサブカで一般プレイヤーを同じように馬鹿にしながら狩る世紀末みたいな今の環境はとてもまともじゃないんだよなぁ
498: (ササクッテロレ Sp7f-eRfO [126.245.207.23]) 2018/01/14(日) 08:52:26.08 ID:M0pDi/Izp(2/2)調 AAS
侯成→楽進、マンセー→牛金、守城李典、曹節、飛天旋律とで関羽ワラ組めば完璧な布陣だと思ったが肝心の魏関羽がクソ弱かった
499: (ワッチョイ 4ff2-n/jv [49.238.20.201]) 2018/01/14(日) 08:57:11.04 ID:YDwpWQEG0(1/6)調 AAS
こう言っちゃなんだが負けても悔しくないと思うようになったらやめ時だと思うわ
500: (ワッチョイW df1e-xk4y [59.85.70.158]) 2018/01/14(日) 09:00:58.56 ID:ks1uxBe60(1)調 AAS
>>497
上だけ独りよがりな意見で草
501: (スププ Sdff-Oaxl [49.96.17.2]) 2018/01/14(日) 09:01:05.73 ID:ZP3TRiFUd(4/4)調 AAS
魏関羽はワラより開き直ってケニアのが強そう
502
(2): (ワッチョイW dfd2-ByFB [27.139.36.79]) 2018/01/14(日) 09:02:39.21 ID:BApjTRTq0(1)調 AAS
戦場にいないやつの漢鳴は上がらない
もしくは
一度漢鳴を使ったカードは漢鳴ゲージの最大値が1つ下がる
でいいよ、あと皇甫嵩の最大時の武力−1にするべき。袁紹があまりにも可哀想すぎる
503: (ワッチョイ 5bdc-kJSF [180.144.143.203]) 2018/01/14(日) 09:15:52.97 ID:bpTYMA2Y0(2/14)調 AAS
ホウ徳の将器って攻城1択かと思ったけど最近の動画みてると結構バラバラなのね
504
(1): (アウアウウー Sa7f-+wzS [106.133.176.242]) 2018/01/14(日) 09:18:05.97 ID:yxBEQBima(1/17)調 AAS
趙氏ダメボーナス無いって言うけど無双呂布でも無理な40超えた阿蒙を落とせるんだけど
あれどうなってるのかわからないけど突撃ダメだけ食らって接触ダメ入ってないんだよなぁ
505
(1): (ワッチョイ 6f8e-1AKR [223.132.40.17]) 2018/01/14(日) 09:24:42.97 ID:pDyihwIP0(3/4)調 AAS
今回の○○ダメボーナスって武力差で減衰が激しい気がする
506: (ワッチョイW 0f93-kC2a [153.130.60.222]) 2018/01/14(日) 09:28:45.31 ID:1Ihjq4tJ0(2/8)調 AAS
西山の独りよがりでエラッタしない宣言で終わったゲーム
507: (ワッチョイ 6b16-lXUw [58.88.115.11]) 2018/01/14(日) 09:32:16.24 ID:EBakGkKf0(1/2)調 AAS
使われないから強化して、そしてやりすぎ言われるまでがテンプレ
そういや呂姫も最初は士気6の計略じゃねー言われてたなぁ

早く暴虐弱体しろよ
508: (ラクッペ MM7f-EKU2 [110.165.144.117]) 2018/01/14(日) 09:33:11.32 ID:7+hc1TDuM(1/5)調 AAS
>>487
ミユキ乙
509
(2): (スップ Sdff-4NM+ [49.97.109.191]) 2018/01/14(日) 09:34:50.90 ID:pzSIDUeTd(3/10)調 AAS
>>504
今作では連続乱戦が出来ないのは知ってる?
接触離脱を高速で繰り返しても、普通に乱戦し続ける時のダメージ速度を上回る事はないの
それと同じ原理で、乱戦ダメが入る間隔より短時間で突撃出来れば、 1回分の接触ダメで2回突撃したり出来るらしい
510: (アウアウウー Sa7f-+wzS [106.133.176.242]) 2018/01/14(日) 09:34:53.36 ID:yxBEQBima(2/17)調 AAS
>>505
計略によるよ
剛弓系は自分より武力上だとあんまり入らないけど
剛騎系は最低固定値が高いからだいたい3発で殺れる
剛槍系はEX銀屏以外ダメが増えてる気がしない
511
(1): (ワッチョイ 5bd2-xkYy [116.64.133.253]) 2018/01/14(日) 09:36:19.15 ID:000WuqMQ0(1/3)調 AAS
ぜんぜん流行っていないやつを強化してほしいな
強化戦法なんて刹那超絶にしちゃっていいんじゃない?
それでも速度上がらんから乱発はされないよ、たぶん。
512: (ワッチョイW 0f93-kC2a [153.130.60.222]) 2018/01/14(日) 09:36:47.59 ID:1Ihjq4tJ0(3/8)調 AAS
巨乳美人が王異のコスプレをしてみた結果 チンパク?
外部リンク:m.liveleak.com
513: (アウアウカー Sa7f-+wzS [182.251.245.17]) 2018/01/14(日) 09:41:14.18 ID:43mKh1Rna(1/4)調 AAS
>>509
なるほど
システム的に趙氏が得って話ならやっぱズルいと思うな
514: (オッペケ Sr7f-OpnO [126.161.56.100]) 2018/01/14(日) 09:57:56.57 ID:nV1DTTFYr(2/5)調 AAS
趙氏とカマンは下方対象だろ
計略使われたらこっちも計略使わないと止められないけど対抗できる士気5以下の計略なんてほとんどないし
ダメ計使うにしても相手が1.5だからアド渡すことになるし完成度高すぎるわ
515: (ワッチョイWW 6b23-gavQ [122.215.64.139]) 2018/01/14(日) 09:58:09.22 ID:ECqNysQq0(1/6)調 AAS
男のケツ穴が好きだからって理由でほにゃららが批判されるのは本当に謎なんだよな。
絵柄が大戦に馴染まないと言う理由ならわかる。
516: (ワッチョイ 5bdc-kJSF [180.144.143.203]) 2018/01/14(日) 10:00:31.82 ID:bpTYMA2Y0(3/14)調 AAS
それ趙氏とカマンに限った話じゃないのでは…?
517
(1): (アウアウウー Sa7f-+wzS [106.133.176.242]) 2018/01/14(日) 10:01:55.17 ID:yxBEQBima(3/17)調 AAS
ぜんぜん流行ってないヤツなら魏の速くなる弓とかも
518: (ササクッテロ Sp7f-eRfO [126.33.66.112]) 2018/01/14(日) 10:05:36.16 ID:rseVwv5yp(1)調 AAS
今の性能でいいから飛天旋律と才媛旋律交換して欲しい
519: (ワッチョイWW df81-fItZ [59.146.122.34]) 2018/01/14(日) 10:07:52.54 ID:al2cXHlq0(2/2)調 AAS
>>477
相討ち
520
(1): (ワッチョイW 2b9f-6iFf [106.165.28.55]) 2018/01/14(日) 10:08:01.04 ID:KNEvVNzg0(1)調 AAS
>>496
魏関羽はなぁ。計略だけ見れば強いんだけど3コスだし今は武力依存低いし色々残念。2.5コス9/5/2なら使われただろうに。
521: (アウアウウー Sa7f-hrgI [106.161.225.197]) 2018/01/14(日) 10:11:52.27 ID:bhCTis1Va(3/7)調 AAS
>>517
あれ結構速くなるから征圧将器付けて塗り絵して遊ぶもんや
522
(1): (ワッチョイ 3bfd-IVE8 [60.238.77.133]) 2018/01/14(日) 10:21:42.00 ID:cEHWsyIu0(1/2)調 AAS
趙氏恐れる理由がてんで分からん
あんなもんカウンターの時くらいしか怖くなくね?
523: (ワッチョイ 0f23-Noj/ [121.2.80.150]) 2018/01/14(日) 10:25:14.36 ID:Zs5Ne1hX0(2/2)調 AAS
魏関羽使ってたけど弱くはないんだけど環境に合ってないわ
将器は全部試したけど個人的に募兵が一番使いやすかったかな
524
(1): (アウアウカー Sa7f-+wzS [182.251.245.17]) 2018/01/14(日) 10:31:08.54 ID:43mKh1Rna(2/4)調 AAS
>>522
ワントップ型のデッキだと死ぬほどウザい
他の超絶騎馬と違って1.5コスなんで先打ちで殺っても美味くない
525: (アウアウカー Sa7f-1SgM [182.251.245.45]) 2018/01/14(日) 10:31:58.24 ID:yp6Vs0DTa(1/6)調 AAS
>>520
3の惇みたいに3コストだからって糞デカ範囲にされたように
またヤケクソ上方入るだろ
526
(1): (ワッチョイ 1bbb-0PCX [222.11.55.166]) 2018/01/14(日) 10:40:00.79 ID:2DlgXRtp0(4/9)調 AAS
魏関羽は一体何を警戒してわざわざ3コスにされた上に2.5に毛が生えたような
ゴミスペ・さらについげきのゴミ将器にされたのかまったくわけがわからなかったな
527: (ワッチョイ bb5c-GOhx [220.157.172.113]) 2018/01/14(日) 10:43:31.01 ID:5/l0Bt4S0(1/5)調 AAS
>>509
それどう考えてもチート仕様だろ
つーかいつの間そうなったんだ
連凸さん上方されるまでそこまで強くなかったろ
呂姫なんかの計略もなんかくそ強くなってるし乱戦判定かなんかの数値明らかにいじってるよな?
そういう事やってもバーウプ情報にのせないのが今の運営が終わってるゲーム

さっさとカード追加しろや!!
528: (アウアウカー Sa7f-1SgM [182.251.245.45]) 2018/01/14(日) 10:45:57.36 ID:yp6Vs0DTa(2/6)調 AAS
>>526
武神が強すぎたからに決まってんじゃん
関羽大戦は避けたんだろ
529: (ワッチョイ 4ff2-n/jv [49.238.20.201]) 2018/01/14(日) 10:48:58.53 ID:YDwpWQEG0(2/6)調 AAS
武力依存が下がって中武力が硬くなったんだからそのくらいわかるだろ
自分の無知を棚に上げて批判とは
530
(1): (ワッチョイ 5bdc-kJSF [180.144.143.203]) 2018/01/14(日) 10:50:33.94 ID:bpTYMA2Y0(4/14)調 AAS
鬼神をマイルドにした→2.5コスじゃ便利すぎた→3コスにした→武力10は呂布特権→知力上げた→上げすぎると計略で対処困難…
とgdgdやった結果が現状なんだろうか?
531
(1): (アウアウウー Sa7f-hrgI [106.161.225.197]) 2018/01/14(日) 10:51:19.12 ID:bhCTis1Va(4/7)調 AAS
今って魏関羽、郝昭、槍董卓で初期征圧Aの3枚2色デッキ組めるんだな

内乱ゲーしまくったらウザそう
532: (ワッチョイWW 0f24-dNlI [121.86.94.117]) 2018/01/14(日) 10:51:25.46 ID:kPAoHuER0(1)調 AAS
12月はバーうぷはなし
漢が強すぎ
○×で格上に勝つメリットがない
覇者以上の昇格条件が厳しく、上を目指す気力が起きない
ランカーが率先してマッチ回避している


533
(1): (ワッチョイ df8a-zHNy [27.114.62.108]) 2018/01/14(日) 10:52:51.06 ID:vAIVlbnA0(1/4)調 AAS
>>530
戦国で謙信筆頭に、あれだけ高コスト超絶を試した挙句に調整が
できてないんだから、単純に運営にやる気がないだけ

もう好きにしてって事でしょ
534
(1): (アウアウカー Sa7f-hyWp [182.251.242.17]) 2018/01/14(日) 10:53:00.79 ID:6zB11oy0a(1)調 AAS
カードショップをみんなそんなに利用してたんか?基本自分で掘ったり、友人とトレードしてたけどな
535: (ワッチョイ 5bdc-kJSF [180.144.143.203]) 2018/01/14(日) 10:54:48.35 ID:bpTYMA2Y0(5/14)調 AAS
>>533
もう素直に9コス制にしちゃいなよって気がしないでもないな
あれ各コスト満遍なく使えて良かったし
536
(1): (アウアウウー Sa7f-hrgI [106.161.225.197]) 2018/01/14(日) 10:56:02.26 ID:bhCTis1Va(5/7)調 AAS
子龍の如くとは言うけど趙雲って突撃短縮も浄化も持ってないよね
追加で突撃短縮戦法とか浄化戦法持ってきちゃう?
537: (ワッチョイ df8a-zHNy [27.114.62.108]) 2018/01/14(日) 10:57:06.64 ID:vAIVlbnA0(2/4)調 AAS
>>502
回復量減らせばいいだけ
条件付き回復采配は、これで大概産廃になる

新カードだし、今月末にEXでるから弱体すると
は思えんけどね
538: (アウアウウー Sa7f-+wzS [106.133.176.242]) 2018/01/14(日) 11:01:04.08 ID:yxBEQBima(4/17)調 AAS
>>534
買うのは利用してたな
狙ったSRとかそうそう引けないし
539: (ワッチョイ 5bdc-kJSF [180.144.143.203]) 2018/01/14(日) 11:03:19.22 ID:bpTYMA2Y0(6/14)調 AAS
>>536
浄化、ステルス、速度UP、迎撃無効、高速車輪、槍ダメUP、被ダメ増の真・子龍の如くがいずれ
540: (アウアウイー Sa7f-gjn/ [36.12.34.245]) 2018/01/14(日) 11:04:50.32 ID:tkvavmB3a(1)調 AAS
>>524
ほんとこれ。
1.5コス超絶が有能過ぎて朱儁クラスでないと2.5コスなんて入れる必要ないんだわ。
541
(1): (スップ Sdff-aEWG [1.66.101.211]) 2018/01/14(日) 11:05:41.02 ID:Rc0xJxopd(1/3)調 AAS
多分計略名は(子)龍が如くだな
当然キャラは
542: (ワッチョイW dffb-6iFf [125.195.8.167]) 2018/01/14(日) 11:06:18.73 ID:x9IvUkl40(1)調 AAS
>>502
袁紹、田豊上方で生き生きしてる気がするけどね
つか皇甫嵩は別にもう弱体化いらなくね?
543
(1): (ワッチョイ 6bf7-QpsD [58.3.172.15]) 2018/01/14(日) 11:06:47.60 ID:K/M8JtpD0(1/11)調 AAS
騎馬単って飛天檄文には勝てないんですかね
久々に何も出来ずに負けた
544: (スップ Sdff-aEWG [1.66.101.211]) 2018/01/14(日) 11:07:40.50 ID:Rc0xJxopd(2/3)調 AAS
檄文なくても大不利では
545
(2): (ワッチョイ 1bbb-0PCX [222.11.55.166]) 2018/01/14(日) 11:08:15.53 ID:2DlgXRtp0(5/9)調 AAS
>>541
唐突に龍狼伝LEで竜の子だな
546: (ワッチョイ 5bdc-kJSF [180.144.143.203]) 2018/01/14(日) 11:09:39.44 ID:bpTYMA2Y0(7/14)調 AAS
>>545
あいつ被ダメ増どころか被ダメ無効じゃないですかーやだー
547: (アウアウカー Sa7f-+wzS [182.251.245.17]) 2018/01/14(日) 11:12:05.99 ID:43mKh1Rna(3/4)調 AAS
>>545
龍狼伝まだ続いてるけど敵も味方も強さがインフレし過ぎて
無双呂布ぐらいワンパンでやれそうなのばっかりなんだけど
548: (スップ Sdff-4NM+ [49.97.109.191]) 2018/01/14(日) 11:12:27.84 ID:pzSIDUeTd(4/10)調 AAS
>>531
R関羽ST丁奉SR孫権で制圧Sの3枚2色デッキ出来るよ!
そこ、紙束はデッキじゃないとか言わない
549
(1): (スププ Sdff-cWcN [49.96.18.170]) 2018/01/14(日) 11:14:32.59 ID:ihySliyjd(1)調 AAS
龍狼伝ってまだ続いてたのか(困惑)
昔読んでタイムスリップの歴史ファタジーかと思いきや北斗の拳で衝撃受けたわ
550: (ワッチョイW eb8a-T56j [218.47.166.175]) 2018/01/14(日) 11:15:21.76 ID:gx1IgId90(1)調 AAS
朱儁皇甫嵩、陸抗は当然として
趙子、祝融かまん
はぶっ壊れてるよ。
551: (スッップ Sdff-aEWG [49.98.173.33]) 2018/01/14(日) 11:17:49.83 ID:ucq5KE2Ud(1/4)調 AAS
ジュンイクの将器ってどれが一番なの?
552: (アウアウカー Sa7f-+wzS [182.251.245.17]) 2018/01/14(日) 11:18:51.35 ID:43mKh1Rna(4/4)調 AAS
>>549
最近は秘教徒の集団から女を守って戦ってる
553: (ワッチョイ 5bd2-xkYy [116.64.133.253]) 2018/01/14(日) 11:30:52.30 ID:000WuqMQ0(2/3)調 AAS
龍狼伝はもう三国志ちゃうやん……何がしたいんだあの作品は
輪廻転生して戦い続けているとか言い出しちゃったぞ。
554: (スップ Sdff-OZT5 [49.97.108.212]) 2018/01/14(日) 11:33:52.95 ID:/t6cMSm+d(3/13)調 AAS
龍狼伝はもうわけわからんからな
何度か綺麗に終わるチャンスはあったと思うがね
あんだけ強かった呂布の子()が今や雑魚とか司馬懿どっかいって大分出てこないし
555
(1): (ワッチョイ bb5c-GOhx [220.157.172.113]) 2018/01/14(日) 11:34:10.32 ID:5/l0Bt4S0(2/5)調 AAS
>>543
それ勝ち筋ないから
何もできないで正解なのでわ・・・?
開幕大攻勢でワンチャン狙うぐらいじゃないのか
556
(1): (スッップ Sdff-H6ba [49.98.169.33]) 2018/01/14(日) 11:34:22.72 ID:HX194Aehd(1)調 AAS
最初は飛行機が事故にあってタイムスリップしたんだっけ?
557: (ワッチョイ 5bd2-xkYy [116.64.133.253]) 2018/01/14(日) 11:38:09.08 ID:000WuqMQ0(3/3)調 AAS
個人的には士狼が武術に手を出したのが失敗フラグだった
今じゃ神様と大差ねーくらいの究極チート超人だもん。
558: (スップ Sdff-OZT5 [49.97.108.212]) 2018/01/14(日) 11:39:35.75 ID:/t6cMSm+d(4/13)調 AAS
>>556
龍に食われてタイムスリップ
559: (ワッチョイ 6bf7-QpsD [58.3.172.15]) 2018/01/14(日) 11:39:45.57 ID:K/M8JtpD0(2/11)調 AAS
>>555
やっぱ勝ち筋ないっすよね
趙娥最初に引っ張らせて迎撃後計略>相手奥義連環>こっち奥義神速で檄文にピラニアしたけど無理だった
560
(2): (ワッチョイ fb9f-X8AS [118.157.54.172]) 2018/01/14(日) 11:40:44.78 ID:8loB4Teg0(1/13)調 AAS
子龍の如くは浄化までつくのやり過ぎ
同じくらい強い武力5の槍がどれだけ居るよ
561: (スププ Sdff-xoQz [49.98.76.137]) 2018/01/14(日) 11:40:45.29 ID:p4NTkCA+d(1)調 AAS
LE繋がりで思い出したけど、だがしかし2を折角だから観てみたわ
1シーズン目は観てなかったから不安だったけど、シナリオもけしからんおっぱいもすんなり頭に入って来た
走って来たあとに疲れてるのはよく分からなかったけども
562: (ワッチョイWW bb8f-YPiX [220.158.23.57]) 2018/01/14(日) 11:50:49.12 ID:ksK7xgHf0(3/5)調 AAS
>>511
韓当がシャマカ以上に暴れて弓の攻撃間隔自体下方されるまで読めるから却下
563
(2): (オッペケ Sr7f-OpnO [126.161.56.100]) 2018/01/14(日) 11:52:29.51 ID:nV1DTTFYr(3/5)調 AAS
漫喫に龍狼伝の続き置かれなくなって切ない
買って読むつもりはない
564: (ワッチョイ bbf0-QpsD [220.209.224.215]) 2018/01/14(日) 11:53:02.91 ID:BYXyesr70(1)調 AAS
エラッタすれば再印刷に200円かかるので
そこでちょっと稼げるのにお店が。
565: (スップ Sdff-OZT5 [49.97.108.212]) 2018/01/14(日) 11:59:59.14 ID:/t6cMSm+d(5/13)調 AAS
>>563
快活クラブとかならあるでしょ
小さいとこだと無かったりする漫画ってあるよね
566: (スフッ Sdff-+a6C [49.104.44.56]) 2018/01/14(日) 12:00:51.48 ID:e1rza68Ed(1)調 AAS
>>563
漫○村(ボソッと
567: (ワッチョイ 6b16-lXUw [58.88.115.11]) 2018/01/14(日) 12:05:59.47 ID:EBakGkKf0(2/2)調 AAS
頂上に上がった途端にこれだからなぁ
それまではどの将器がいいか迷うなとか話してたのに
嫌なら車輪でも投げてとけよ、士気3で撤退せずに済むぞ

何?騎馬が狙われるんだと? 車輪投げた槍のとこに逃げるんだよォォォォ
568: (ワッチョイWW 9bb3-DNtr [126.235.76.207]) 2018/01/14(日) 12:10:15.78 ID:gMFHA/WO0(2/2)調 AAS
1の頃のワイパーくらいが槍の適正な強さだよな。足遅いんだから近接では最強くらいにしてほしい。
569: (ガラプー KKff-MlZo [353359066478432]) 2018/01/14(日) 12:14:05.05 ID:XqIrsx7nK(1/2)調 AAS
>>106
群雄は許さない、絶対にだ
570: (ワッチョイ 2b9f-0PCX [106.158.247.33]) 2018/01/14(日) 12:15:24.00 ID:+7QpSMBn0(1)調 AAS
何で上方したのか分からないご贔屓カードは
流行らせるつもりで調整したのに流行らなかったからだろう
最初に流行らないのは数値の問題だけじゃないと思うけどね
571: (ワッチョイ 6bf7-QpsD [58.3.172.15]) 2018/01/14(日) 12:18:44.40 ID:K/M8JtpD0(3/11)調 AAS
意図的に強くしてコイン加速を狙うのはいつものスタイルでしょ
フリママッチングもあれだし槍控えの備え
572
(1): (ワッチョイ bb5c-GOhx [220.157.172.113]) 2018/01/14(日) 12:25:51.07 ID:5/l0Bt4S0(3/5)調 AAS
大戦するもさっそく趙姫が登場
なお頂上のようにはならなかった模様
使い慣れてない奴が使うと普通の突撃と変わらないっていう
573: (ワッチョイ fb9f-X8AS [118.157.54.172]) 2018/01/14(日) 12:26:02.82 ID:8loB4Teg0(2/13)調 AAS
槍は戦場に対して槍が短すぎる上に槍激は迎撃取れない
制圧に対して足が遅い上に高武力でも殲滅力が無い
張り付かせて攻城術が唯一の取り柄
574
(1): (アウアウカー Sa7f-lBIj [182.251.243.3]) 2018/01/14(日) 12:32:46.52 ID:vlivyeCIa(1/3)調 AAS
趙氏花鬘は使われてたのに上方された謎のカードやね
めっちゃ流行ってるって程ではなかったが、20戦やったら1回は見た
100戦やっても見ないようなカードもあるのにそっち放置で上方するのは不思議だわ
575: (ワッチョイ 0fd3-J8Na [153.214.62.31]) 2018/01/14(日) 12:34:17.67 ID:Xgd0sZWa0(1)調 AAS
大戦3までは槍は鈍足だが、使い手にスキルがあればぶつかり合いでは最強ってコンセプトで設計されてたのにな
今の槍はほんと馬ありきの設計でセンス無さ過ぎる

槍ワイパーは、別にそれで槍が強過ぎたわけじゃないがラグの有無での格差がひどすぎたから・・・
576: (スププ Sdff-Oaxl [49.98.67.37]) 2018/01/14(日) 12:34:50.22 ID:inEXiadrd(1)調 AAS
>>572
あれは慣れというより状況次第だな
そもそも趙氏メインでデッキ組むことまずないが
577: (スッップ Sdff-4tdf [49.98.142.129]) 2018/01/14(日) 12:35:58.94 ID:7wBvWqend(1)調 AAS
騎馬の突撃ダメは今の1/2くらいで丁度いいよな
今は減りすぎだわ
578: (ワッチョイ 5bdc-kJSF [180.144.143.203]) 2018/01/14(日) 12:36:51.03 ID:bpTYMA2Y0(8/14)調 AAS
>>560
トクトアジワエー復刻ですね、わかりm
579: (ワッチョイW 0f8a-T56j [153.144.78.184]) 2018/01/14(日) 12:38:12.05 ID:GkMa0s/e0(1)調 AAS
槍弱すぎなの本当なんとかしてほしいわ
騎馬弓が強すぎる
580: (アウアウカー Sa7f-hrgI [182.250.243.16]) 2018/01/14(日) 12:39:40.01 ID:pRq+oDu1a(1)調 AAS
ゲームは面白いけど、プレイ料金が高すぎる。
他のゲーム同様、1プレイ100円で手軽に遊ばしてほしい
581
(1): (ワッチョイ 4ff2-n/jv [49.238.20.201]) 2018/01/14(日) 12:48:09.41 ID:YDwpWQEG0(3/6)調 AAS
他のゲームってそれ格ゲーや音ゲーだろ?
大型筐体で1プレイ100円とか存在しないから仕事を見直すか三国辞めるか選ぼう
582
(2): (アウアウウー Sa7f-+wzS [106.133.176.242]) 2018/01/14(日) 12:49:31.09 ID:yxBEQBima(5/17)調 AAS
今の大戦のプレイ代金って高いか?
583: (ガラプー KKff-MlZo [353359066478432]) 2018/01/14(日) 12:49:40.67 ID:XqIrsx7nK(2/2)調 AAS
鬼槍の極意と飛将の神弓復刻はよ
584
(1): (アウアウカー Sa7f-lBIj [182.251.243.3]) 2018/01/14(日) 12:50:34.96 ID:vlivyeCIa(2/3)調 AAS
低コス槍は強いだろいい加減にしろ
もっと攻城力で差があればなあ、弓の攻城力上げすぎだ
585: (ワッチョイ 9bb3-Ngto [126.218.89.52]) 2018/01/14(日) 12:55:23.13 ID:nSkPrwig0(2/4)調 AAS
弓は征圧苦手ってハンデあるから攻城力低くする必要ない
586: (ワッチョイWW 1feb-MXG9 [133.236.118.245]) 2018/01/14(日) 12:55:23.50 ID:Z51l8IGX0(1/8)調 AAS
勢いも無くなったな

完全な オワ
587: (ワッチョイWW 1feb-MXG9 [133.236.118.245]) 2018/01/14(日) 12:56:09.32 ID:Z51l8IGX0(2/8)調 AAS
>>581
塗り絵e-Sportsを辞めるのをみんな選んだみたいですね
588: (スプッッ Sdff-RCd2 [49.98.17.92]) 2018/01/14(日) 12:56:41.90 ID:Ewm+svfMd(1)調 AAS
>>582
200円は高い
589
(1): (アウアウカー Sa7f-pY1k [182.251.240.35]) 2018/01/14(日) 12:57:29.57 ID:pPKdzvSaa(1/2)調 AAS
はやての配信見てるけどすげーな
もんぎゃはが天才系だとするとはやては仕事の出来る秀才って感じて喋りとかまとめ仕切りもやたら上手いし
しかも視聴者の大戦モチベ上げたいからなるべくたくさん動画あげたいとか…ユウチューヴァーにハマるやつの気持ちがわかるわ
590
(2): (アウアウカー Sa7f-pY1k [182.251.240.35]) 2018/01/14(日) 12:59:20.57 ID:pPKdzvSaa(2/2)調 AAS
>>582
高くはない
けど負けて200円と買って100円の差がムカつく
格ゲーと比べたら何倍もマシなはずなのに謎だわ
591
(1): (スップ Sdff-4tdf [49.97.111.189]) 2018/01/14(日) 12:59:28.59 ID:m33yF4Mcd(1/5)調 AAS
大戦うまい奴は仕事もできそうだよな
頭の回転と記憶力が肝のゲームだから
592: (アウアウカー Sa7f-+wzS [182.251.245.4]) 2018/01/14(日) 12:59:32.00 ID:SLT519yza(1/2)調 AAS
>>584
弓より騎馬の攻城力の方がおかしくないか?
593: (スップ Sdff-OZT5 [49.97.108.212]) 2018/01/14(日) 13:02:06.61 ID:/t6cMSm+d(6/13)調 AAS
まぁ経済状況は人によるから多少はね?
まーでも200円が高いと感じるならゲーセン向かないから家庭用やアプリゲーやってた方がいいだろ、とは俺も思う
昔ここで家庭があるからwifi使いにゲーセンに行く、家庭ではwifiはない、これは節約(キリッ
って人も居たな
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s