[過去ログ] 三国志大戦3 厨デッキ議論スレ373 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: 2013/09/15(日) 13:38:20.96 ID:PUzz6OZQ0(1)調 AAS
大徳は号令重ね掛けと漢軍全般に弱いイメージ
神医漢号令使ってるけど、ほとんど負けた事無いな
541: 2013/09/15(日) 13:58:26.24 ID:ujq7Q8r00(1/2)調 AAS
使い分けができる八卦はどうだろう、悪い相性でもなんとかなる気がする
しかも魏相手にはほぼ無敵だから勝率伸ばしやすいし
542: 2013/09/15(日) 14:17:56.85 ID:G41nCx0MO携(1)調 AAS
今日の勝率で見るなら八卦より大徳の方が上だぜ
とはいえどちらも五割前後で安定している感じか
第39位 1446pt 蜀019 SR諸葛亮/人 勝率:49.7%/撃破:0.65
第57位 1272pt LE023 LE諸葛亮/人 勝率:49.2%/撃破:0.64
第92位 1011pt 蜀037 SR劉備/人 勝率:50.2%/撃破:1.22
543: 2013/09/15(日) 15:32:25.89 ID:bF3DUUIm0(2/2)調 AAS
蜀は全体使用率の割に八卦ばかりでそれ以外あんま見ない気がする
呉は極意至高以外にも比較的見るんだが
544: 2013/09/15(日) 17:57:28.36 ID:ds04kmKe0(1)調 AAS
五虎将と車輪指揮はカード使用率もたまに100位入り程度なのに結構見る気がする
逆にカード使用率のわりに見ないのが天意と侠者
545: 2013/09/15(日) 17:58:50.09 ID:mVpep90m0(1)調 AAS
そういう話はマジで不毛
546: 2013/09/15(日) 18:24:27.99 ID:7isoSvhmO携(1)調 AAS
漢以外は乱高下するいいバージョンだな
漢以外は
547: 2013/09/15(日) 18:40:33.51 ID:lNlbwRkY0(2/2)調 AAS
漢ってもちろん単体で見ればクソ強いんだけど
比較的どの国のなんかしらのデッキでメタりやすいからなあ
対魏呉みたいにマッチングした瞬間ああこれ無理って組み合わせ
発生しにくいから案外不満なく戦えてる
クソゆとり戦計だけはどう考えても許せんが
548: 2013/09/15(日) 18:59:12.26 ID:X5EuO/1m0(1)調 AAS
>>
549: 2013/09/15(日) 19:41:41.40 ID:IhVWrnAP0(1/2)調 AAS
クソゆとり戦計(笑)
550: 2013/09/15(日) 19:45:43.24 ID:89bPSBpr0(1)調 AAS
>>3
551(3): 2013/09/15(日) 19:54:18.39 ID:TCVeWhcy0(1/2)調 AAS
戦計に限らず武力上昇値高いからいろいろ強いだろ
あと武力10対武力7軍+武力8は武力10側がミリ残りで2部隊倒したの確認した
武力10を2部隊並べられて超絶号令も可能だったかつての真桃園は正に厨だったんだな
552: 2013/09/15(日) 20:00:50.94 ID:ujq7Q8r00(2/2)調 AAS
>>551
真桃園はかなりわかりやすい厨デッキだったと振り返る
誰でも扱いやすく勝率が高く、メタを作りにくく、開幕が強い
全盛期の業務用もまさしくそんなデッキだったし
553(1): 2013/09/15(日) 20:11:22.93 ID:lm/nwL5e0(1)調 AAS
>>551
でも真桃園は武力10と9(内部補正あり)の方が主流だったような
554: 2013/09/15(日) 20:39:43.90 ID:TCVeWhcy0(2/2)調 AAS
>>553
もちろん実際の大戦では乱戦のみで敵を倒すのは少ないからな
R張飛型だと中知力超絶に弱体化した挑発のみでは心許ないという弱点もあった
結局いれときゃ安泰の徐庶と組むのが一番安定性あったのは事実だが操作量としては武力10を2枚並べたのが楽だったでしょ
555: 2013/09/15(日) 21:33:53.00 ID:lHqv65f30(1)調 AAS
業務用も強いのは2枚がけで槍が刺さらない時代までだし
556: 2013/09/15(日) 22:08:27.38 ID:e6vYPwS/O携(1)調 AAS
離間って騎馬単にしかいないよね
不思議
557: 2013/09/15(日) 22:14:14.98 ID:6xb8HCOl0(1)調 AAS
一転号令「俺の名前を言ってみろ」
558: 2013/09/15(日) 22:30:02.67 ID:exm5U0Kf0(1)調 AAS
戦計とかサンデー以外に上手い奴いねーからどうでもいい
それより神医漢号令どうにかしろ
号令はまだしも張コウ強すぎるわ
559: 2013/09/15(日) 23:01:29.51 ID:IhVWrnAP0(2/2)調 AAS
漢号令が強いって言われてるのは逆境の○○が強すぎるから単体強化の奴ら修正すれば別にどーでもいい
つか今の逆境の性能なら漢号令+5の6cで充分だよな
560(1): 2013/09/15(日) 23:14:44.72 ID:5JzUs/FK0(2/2)調 AAS
臥龍で漢軍涙目にすることできるって聞いたけど本当ですかね
561(1): 2013/09/15(日) 23:17:52.00 ID:sqPPabGL0(1)調 AAS
>>551
>武力10対武力7軍+武力8は武力10側がミリ残りで2部隊倒したの確認した
適当なこと書いてんじゃねぇよ
似たような状況で店内検証したけど、こんな事にはならないが
562: 2013/09/15(日) 23:23:24.74 ID:H8L4Stp60(2/2)調 AAS
>>560
あれが苦手な人は多いと思うよ
誘惑さん頑張れ
563: 2013/09/16(月) 00:35:27.31 ID:lnctWZQR0(1)調 AAS
臥龍で漢軍涙目にするならまずは槍撃精度を上げなきゃならんな
564: 2013/09/16(月) 01:14:28.74 ID:V2AxOelS0(1)調 AAS
槍撃上手いなら投げ剛槍入りの5枚八卦なんかは漢全般に強いと思う
565: 2013/09/16(月) 01:21:01.46 ID:3dMy0/6G0(1/2)調 AAS
勇友デッキか
566(1): 2013/09/16(月) 01:33:40.50 ID:UhLwaHaP0(1)調 AAS
漢単で崩射が普通に入ってるデッキって中々ないよね
せいぜい魔導くらいじゃないか
567(2): 2013/09/16(月) 02:40:08.35 ID:YdB+/t67O携(1/3)調 AAS
>>566
漢に崩射持ちは審配、逢紀、郭図、麹義の4人しか居ない上
審配、逢紀の二人は国力を削るわりに士気が重すぎて微妙
ただ魔道以外にも麹義が旧テンプレの神術漢号令で……
いや、テンプレはと言うと張任だった気もしなくも……
まぁとにかく騎馬が孫堅の神術漢号令では麹義も見たよ
568: 2013/09/16(月) 03:12:40.20 ID:ySB/6HfB0(1)調 AAS
漢神医関連って前から勝率はおかしかったっけ?
個人的にはしっかりしたデッキではあるな、と思っていたけどここまで勝率叩き出すとは思わなかった
569: 2013/09/16(月) 03:26:40.18 ID:HNSHYeJs0(1)調 AAS
逆境神速が上方されたverからおかしくなってたよ
神医の効果時間が伸びたのは同時だっけ?逆境神速が上方された1つ前のverだっけ?
570(1): 2013/09/16(月) 03:45:01.81 ID:jyqL439I0(1/3)調 AAS
>>567
4人もいる上にキー計略持ちが多いだけまだマシだろ
審配も逢紀も士気相応の効果はあるし国力が安いここ2年ぐらいは環境悪くない
571(1): 2013/09/16(月) 03:55:44.45 ID:B6TGWzrJ0(1)調 AAS
>>567
もう「国力削るから士気重いと微妙」とかいう戯れ言いいから
572(3): 2013/09/16(月) 06:58:02.47 ID:+R9K0jrNO携(1)調 AAS
勝率トップ10 >>531
第42位 1446pt 漢057 SR張コウ/天 勝率:58.8%/撃破:2.63
第85位 979pt 魏071 R杜預/天 勝率:57.7%/撃破:1.93
第93位 947pt 魏042 R楽進/地 勝率:56.6%/撃破:1.39
第89位 961pt 漢053 UC高覧/地 勝率:55.8%/撃破:1.25
第34位 1570pt 呉027 UC張昭/地 勝率:55.4%/撃破:0.47
第4位 2439pt 魏039 C劉曄/天 勝率:54.4%/撃破:0.79
第36位 1538pt 呉042 R甘寧/人 勝率:54.4%/撃破:3.39
第63位 1268pt 魏047 R荀攸/地 勝率:54.4%/撃破:0.90
第96位 943pt 漢078 C田豫/天 勝率:54.4%/撃破:1.11
第88位 970pt 魏003 R賈ク/天 勝率:54.1%/撃破:0.65
ワースト5
第46位 1414pt 漢015 SR皇甫嵩/天 勝率:45.2%/撃破:1.25
第79位 1057pt 呉010 C朱桓/人 勝率:44.8%/撃破:1.88
第62位 1272pt 群022 SR董卓/人 勝率:42.6%/撃破:1.73
第72位 1107pt 群016 R張遼/地 勝率:41.9%/撃破:3.00
第99位 938pt 蜀038 R劉備/天 勝率:40.3%/撃破:1.60
PICKUP
第56位 1318pt EX044 SR夏侯月姫/人 勝率:51.8%/撃破:0.68
第70位 1167pt EX045 SR周瑜/人 勝率:46.4%/撃破:1.23
勢力別使用率
■呉:24.3%■蜀:22.0%■魏:20.5%■群:18.3%■漢:14.8%
573(2): 2013/09/16(月) 07:29:37.76 ID:EwKng9Ek0(1/3)調 AAS
>>561
わかった今度もう一度調べてくる
でも似たような状況ってなんだよ、似てるだけなら結果変わりうるだろ
>>572
乙
呉の使用率は一体どこから出てるんだ
極意至高だけでこうなるのか
574: 2013/09/16(月) 08:06:45.60 ID:WxgO+LQo0(1/2)調 AAS
>>572
乙
>>573
EX周愉とか、極みが居るから究極とか
ちなみに使用上位10位は
昇華尚香、浄化、極意策、諸葛キン、小虎、二分、至高、
赤壁、雄飛、手腕
の順だな
575: 2013/09/16(月) 08:14:44.46 ID:LiELenkH0(1)調 AAS
ススメー!からの俺様の拳を喰らいやがれーはくるりんぱ〜入れときゃなんとかなっちゃう感じ?
576(2): 2013/09/16(月) 08:46:35.62 ID:YdB+/t67O携(2/3)調 AAS
>>570-571
国力が安いと言っても、審配と逢紀は微妙だろ
現に魏のキノコ頭並みに使われない
時間がかかる代わりに一番安い復興戦法で考えても士気1.5の上乗せに等しいわけだし、国力2←→国力3ループデッキの憂国担当とするにもダメ計や妨害は能動的に使い辛い
577: 2013/09/16(月) 08:52:54.82 ID:5mrZesUF0(1)調 AAS
杜預離間入り騎馬単で狩りをした奴出てきなさーい
578(1): 2013/09/16(月) 09:01:18.26 ID:WxgO+LQo0(2/2)調 AAS
>>576
両方使われたし、逢紀はそれで下方入っただろ
審配だってドリル入りでデッキがあったし
579(1): 2013/09/16(月) 09:08:22.46 ID:jyqL439I0(2/3)調 AAS
>>576
その代わり計略がどっちも元ネタの超強化版だから士気多くかかるって意識は仕方ない
でも士気3〜4を払うだけでこれらが使えるってのが強いわけで(同じく士気を使うロウコと比べたら破格)
しかもその前払い分の計略で戦果があることも忘れちゃいけない
あとループするデッキはドリルか王允じゃないと成立しないから例に挙げても無駄
580: 2013/09/16(月) 09:16:21.23 ID:PBzPHnhB0(1)調 AAS
でも雑魚計略だな
581(1): 2013/09/16(月) 09:36:12.49 ID:BycvFS5z0(1)調 AAS
弓 3/8 柵射というスペックからして比較対象は茸ではなく大水計だろう
そうなると純粋に超強化版と言えるか微妙ではある
大水計の方が制圧力高いからな
逢紀は1.5コストの妨害持ちという時点で駄目
それだけで連環の計と連環のススメみたいな関係
超強化版とはいえ1.5コストの時点で使い物にならない
使用率は正直だよ
582: 2013/09/16(月) 09:53:25.99 ID:YdB+/t67O携(3/3)調 AAS
>>578
使われたと言ってもキノコ頭並みだろ
お前の発言は「使う人も(少しは)居る」に過ぎない
デッキがあったってキノコ頭にもあるわ
そういう使用者の少ない連中を纏めて微妙と言う
>>579
強化版の威力とはいえ士気7に+国力を使うあたりが重いわ
士気5に+国力の逢紀はまだ納得出来るラインだが1.5妨害が
>>581
憂国の『水計』なんでキノコ頭でいいんじゃないですかね?
583: 2013/09/16(月) 10:19:21.72 ID:uxbSUoKv0(1/2)調 AAS
クソスペックに加えて最低でも士気8.5使ってるんだから憂国水計は強くなってもいい
584: 2013/09/16(月) 10:23:32.21 ID:3j5U+zPx0(1)調 AAS
効果的には強い部類だろうが現状ドリル曹皇后くらいしか入るデッキないんじゃないか
他に何かあったっけ?
585: 2013/09/16(月) 10:30:08.32 ID:W9asiB+I0(1)調 AAS
憂国水計ワラとかなかったか?
586(1): 2013/09/16(月) 10:36:37.04 ID:lFNuqBLN0(1)調 AAS
>>573
店内で乱戦力を確認する時は募兵持ちは使わない方がいい
重ねて置きっぱなしにしてるだけなのに、たまに回復する時がある
多分バグかマットの読み取りの不具合だろうけど
587: 2013/09/16(月) 10:39:42.13 ID:jyqL439I0(3/3)調 AAS
まぁいつの間にか話の論点がすり替わってるけど
漢軍の崩射持ちは他の勢力と比べても遜色ないってことを言いたかっただけ
588: 2013/09/16(月) 10:41:21.64 ID:EwKng9Ek0(2/3)調 AAS
そもそも漢は国力が上がるほど強いという仕様上憂国は決起で代用できるタイプだと割りに合わない
国力上げ要員と計略要員は兼ねたほうがいいし
謀略も水計も曹操や王美人である程度替えが効くから使われない
ドリル、張換、大進軍、戦計
ここら辺りは替えがきかない計略かつ効果が強いから使われてる
589: 2013/09/16(月) 11:55:54.11 ID:UuPoH21V0(1)調 AAS
はいはい
590: 2013/09/16(月) 12:13:45.57 ID:Fg0ph0LX0(1/2)調 AAS
武力担当の射持ちが麹義だけだからねえ。ゴミスペ王朗あたりなんかはついてもおかしくなさそうだが
まあ決起系に射持ちいたら孫堅とか張奐あたりと悪さしてそうだったからいなくてよかったかもな
591: 2013/09/16(月) 12:22:53.45 ID:3dMy0/6G0(2/2)調 AAS
まあ射持ちがいたところで特に脅威ではないでしょ
射持ちがいて怖いのは飛天ぐらいだわ
592: 2013/09/16(月) 12:40:33.88 ID:wqjqy1Qr0(1/2)調 AAS
グサグサッ→わしがてっぺん〜→崩射突撃は厨
593: 2013/09/16(月) 12:46:29.93 ID:EwKng9Ek0(3/3)調 AAS
>>586
飛翔呂布に張換オフラ乱戦させたし
槍オーラも考えて呂布城前待機からオフラ張換出場乱戦させたからまず乱戦ダメ以外はいらないはず
そもそもこの前ここに書いた気がするけど
武力が3負けてる軍持ちが相手に与えるダメは約4割で軍は約武力0、7〜8相当
だから今回の結果も予測と当たってたってだけの話なんだが
594: 2013/09/16(月) 12:49:26.52 ID:30okmOVV0(1)調 AAS
何千戦やってもざっくり適当にやってる俺には検証してくれるだけでありがたい
まじで相手の計略の効果時間とか基礎的なところから覚えて無い
595: 2013/09/16(月) 13:13:02.78 ID:Fg0ph0LX0(2/2)調 AAS
士気計算出来なくても天帝昇格戦これたからへーきへーき
596(1): 2013/09/16(月) 14:44:19.85 ID:zQoHlPOQO携(1/3)調 AAS
射持ちは計略スペックともに優秀なやつもいるが
4/5柵射で微妙計略とかひどいスペックのやつもいる
597: 2013/09/16(月) 17:07:55.08 ID:wqjqy1Qr0(2/2)調 AAS
十分プレッシャーになる武力7弓
崩射に募兵、おまけに魅力までついて勝負を決める撤退反計持ち
とりあえず入れ得を味わえるのは金田一さんだけ
598: 2013/09/16(月) 17:09:50.83 ID:zXk+bZ+Fi(1)調 AAS
いい加減金田一ネガしつこい
599: 2013/09/16(月) 17:53:42.05 ID:uxbSUoKv0(2/2)調 AAS
武力が下がらない限り金田一は現役
600(1): 2013/09/16(月) 17:56:50.74 ID:zwy6xE4t0(1)調 AAS
呉はコスト×4の崩射持ちが2人も居るけども、槍消ししたところで突撃する騎兵が居ないのよね
崩射持ちさんありがとうって言うの赤壁快進撃の孫策さんくらいじゃない?
その点魏の金田一さんは活躍の場が多くて羨ましいぜ
601: 2013/09/16(月) 18:05:54.96 ID:VKzkU3MU0(1/2)調 AAS
>>600
だからコスト×4の崩射持ちが割り振られてるんだろ
他の国に居たら恐ろしすぎるわ
602: 2013/09/16(月) 18:16:04.38 ID:DjQehsi30(1)調 AAS
サポートで弓撃つなら壁役や突役の武力が高い方がまあコンセプトは活かせるし
どうしても使いたければ二色で呂布ワラとか大胆怒濤系の二色にも回ってたでしょ
603: 2013/09/16(月) 20:03:57.82 ID:aEcMntFr0(1)調 AAS
英魂戦法のあの人は快進撃追加直後大暴れしたじゃないですか…
604: 2013/09/16(月) 20:04:47.35 ID:1Yq/V0xp0(1)調 AAS
>>3
605: 2013/09/16(月) 20:25:01.46 ID:Bsggf9AK0(1)調 AAS
文聘って凄いよな
606: 2013/09/16(月) 20:32:11.39 ID:gVQR7g5L0(1)調 AAS
中まで崩射たっぷりだもんな
607: 2013/09/16(月) 20:34:39.57 ID:zQoHlPOQO携(2/3)調 AAS
コスト的に無理だけど崩射が欲しいから金田一をブンペイにしよう、って時の残念感は異常だけどな
608: 2013/09/16(月) 20:47:03.16 ID:/ysNG6Bm0(1/2)調 AAS
柵があって超ディフェンス能力がUP
一騎打ちができて天下無双リョフすらも一瞬で屠るチャンスがあり
相手に依存しない計略で一時的に2.5コス張飛に匹敵できるブンペイとか
誰が見てもぶっ壊れてるから自粛されてるだけに決まってるだろ
609: 2013/09/16(月) 20:48:45.00 ID:VKzkU3MU0(2/2)調 AAS
そういうのは本スレでやってくれればいいと思う
610: 2013/09/16(月) 21:39:42.64 ID:WCCf3c0Y0(1)調 AAS
しかし今そこまで崩射が欲しいデッキってあるか…?
崩射を軸に組むと不安定なデッキしかもう残ってないだろ
蚩尤とかもあるかもだが
あれは5枚型のテンプレか蜀群6枚型に山頂とEX月姫辺り突っ込んだ方が安定するしなぁ・・・
611: 2013/09/16(月) 21:45:32.08 ID:/ysNG6Bm0(2/2)調 AAS
快進撃には必須、機略もあった方がいいのはわかりきってる
612(1): 2013/09/16(月) 21:47:27.54 ID:O2S9jKeQ0(1)調 AAS
>>596
かたや 4/5 柵 射 首都よりの援軍
かたや 5/5 魅 射 呉への援軍
うん、こんなもんだね
613(1): 2013/09/16(月) 22:21:25.98 ID:zQoHlPOQO携(3/3)調 AAS
柵=武力1じゃねーっつの
リカクシが7/3だったり王異が5/8魅でもこんなもんだねってか?
614: 2013/09/16(月) 22:27:50.31 ID:Hlfu4rsuO携(1)調 AAS
>>612
曹休は計略は便利で強いと思うけどスペックがな
武力4なら知力7は欲しかったかな
615(1): 2013/09/16(月) 22:39:58.41 ID:tNlJt5fU0(1)調 AAS
>>613
魏武礎から柵取ったらデッキ的には大幅な弱体になるんじゃないか。
丁奉が柵の代わりに武+1になった方が凶悪な気がする。
8/7遠弓麻痺矢とか太史慈の代わりにどこでも入りそうだ。
616: 2013/09/16(月) 23:04:03.68 ID:GrxCCktX0(1)調 AAS
カード登録時に↑向きなら武+1 ↓向きなら柵 で選べるEXが追加されるで
617: 2013/09/16(月) 23:11:53.82 ID:xKBrNs6R0(1)調 AAS
くるりんぱが優秀すぎてトキメキが泊まらない
柵で舞姫ちゃん守れるし崩射超便利だしくるりんぱぁ〜で荒らせるし、このカード考えたやつマジ神
618: 2013/09/17(火) 00:09:40.63 ID:kf+z+TOf0(1/2)調 AAS
>>615
つかそれ2.5コスのスペックじゃん
619: 2013/09/17(火) 00:35:48.03 ID:rghKvD1m0(1)調 AAS
臥龍と桃園使って散々負けてきたわw
蜀が多い環境で臥龍は無理ゲーだった 桃園は負けた気晴らしで使ったけど、撤退が怖くて攻められんかった
明日の勝率でワーストに入るの楽しみだわw
620(1): 2013/09/17(火) 01:23:14.40 ID:WIgOJoib0(1)調 AAS
つばはん7枚ホウガ楽就は流石に無謀や
なぜか最新17くらいあったけど
621(1): 2013/09/17(火) 08:03:50.38 ID:5r7YmaIlO携(1)調 AAS
勝率トップ10 >>572
第85位 1094pt 魏002 SR王異/天 勝率:60.0%/撃破:1.47
第91位 1034pt 漢077 SR田豊/天 勝率:59.3%/撃破:1.22
第34位 1547pt 漢057 SR張コウ/天 勝率:56.4%/撃破:2.53
第68位 1185pt 漢026 UC張任/人 勝率:56.2%/撃破:2.17
第71位 1181pt 呉027 UC張昭/地 勝率:55.8%/撃破:0.44
第88位 1057pt 群021 C程遠志/天 勝率:55.8%/撃破:0.47
第89位 1039pt 蜀016 R黄忠/人 勝率:55.8%/撃破:2.21
第95位 1011pt 蜀065 SR趙雲/天 勝率:55.8%/撃破:1.52
第69位 1181pt 魏051 R陳泰/天 勝率:55.5%/撃破:1.43
第77位 1144pt 漢053 UC高覧/地 勝率:55.0%/撃破:1.13
ワースト5
第81位 1107pt 群016 R張遼/地 勝率:45.4%/撃破:3.03
第48位 1414pt LE023 LE諸葛亮/人 勝率:45.1%/撃破:0.69
第49位 1373pt 群062 UC張衛/天 勝率:44.8%/撃破:1.99
第58位 1286pt 蜀055 R王悦/天 勝率:44.5%/撃破:1.03
第53位 1341pt 呉064 SR孫策/地 勝率:41.9%/撃破:3.41
PICKUP
第44位 1478pt EX044 SR夏侯月姫/人 勝率:52.7%/撃破:0.63
勢力別使用率
■蜀:24.1%■呉:22.3%■魏:19.8%■群:18.7%■漢:15.1%
622: 2013/09/17(火) 08:38:17.48 ID:cuZf/Ld+0(1)調 AAS
ギャラクシイすげえなww
623: [sag] 2013/09/17(火) 09:06:45.67 ID:R9dhhNxK0(1/2)調 AAS
窪祐・神術漢号令・五虎将
突撃が必要な超絶は誘惑と知力6&10or5の槍に固まられてワースト行き
624: 2013/09/17(火) 09:14:21.95 ID:Ba/IYq4y0(1)調 AAS
神術はやっぱり神医を力押しで潰すための構成かな
625(1): 2013/09/17(火) 09:58:39.24 ID:pac4pPJN0(1)調 AAS
>>620
昨日つばはんに負けたよ...
2春香さんの隠密スナイプを完全に忘れてた...
逆境は微妙だったけど、超絶騎馬ワラはホント強い
626: 2013/09/17(火) 10:01:30.11 ID:/0NQnLvT0(1)調 AAS
昨日久しぶりにやったらやたらと麻痺矢に絡まれたわ
627: 2013/09/17(火) 10:26:04.08 ID:Mg+8CdS20(1)調 AAS
超絶メインじゃ生き残れんな
628: 2013/09/17(火) 15:26:30.47 ID:kf+z+TOf0(2/2)調 AAS
もう厨デッキが固まってて今verで語ることないな
ばーうぷはよう
629: [sag] 2013/09/17(火) 16:15:39.18 ID:R9dhhNxK0(2/2)調 AAS
今年中にバーアップするかそもそも怪しい
新exの上方ついででやってくれればいいんだがどうなるか
630: 2013/09/17(火) 16:19:59.18 ID:qq19zJsu0(1)調 AAS
>>625
あれってGAOにいる別の人のデッキ借りてるんかな
なんか3連休で6枚白銀馬超も使ってたぽいし
やはりあのホテルデッキは限界があるのか
631: 2013/09/17(火) 17:24:39.56 ID:SQjPsUKi0(1)調 AAS
verupなんて来るわけないだろ(フラグ立て
632(2): 2013/09/17(火) 18:00:15.71 ID:rXGojFu10(1)調 AAS
え?つばが蛮勇引き継ぎ以外の時って中身別人じゃねーの?GAOはランカーうじゃうじゃいるし、ic回しとか平気でやってそう
633(1): 2013/09/17(火) 18:04:36.67 ID:ytBYT7q/O携(1)調 AAS
>>632
メインICは流石に回してない
サブカで普段使ってないデッキを使って回しプレイとかは普通にやってるけど
634(1): 2013/09/17(火) 18:50:43.93 ID:sV331Oqc0(1)調 AAS
派閥で集まって今日の○○のメンツ(に含まれる俺達)強えぇ
これってDQNと同じ集団心理ってことに気付いてるのかね?
仕事終わりにコツコツ深夜プレイしてるランカーなんかはマッチして熱くなれるけど
635(1): 2013/09/17(火) 18:51:39.84 ID:9gfdux8r0(1/3)調 AAS
>>632
GAOでワラ使ってる人って他にいるの?
全国的に見てもワラ使ってるランカーってほとんどいないぞ
636(1): 2013/09/17(火) 19:22:07.64 ID:KlwJRJ340(1)調 AAS
雄伍とかいるだろ
637: 2013/09/17(火) 19:29:46.49 ID:9gfdux8r0(2/3)調 AAS
>>636
そういやあれもワラか、忘れてた
速毒強遅ってワラっていうより6枚型の号令みたいな印象が強いんだよね
638: 2013/09/17(火) 19:32:52.87 ID:y0u9NoAD0(1)調 AAS
>>635
>>635
>>635
639: 2013/09/17(火) 20:49:11.63 ID:oHpJRb1fi(1)調 AAS
>>633
GAO勢はその回しICでメインデッキ使ってることもよくあるよね
640: 2013/09/17(火) 21:41:01.43 ID:wN0mobz80(1)調 AAS
>>634
ゲームしてるだけやん、ぼっち乙
641: 2013/09/17(火) 23:10:59.56 ID:nkch0ioa0(1)調 AAS
確かにアレはなんとなくワラっぽくないな
五枚白馬とかっぽい成分が多いというかそんな感じがするな
642: 2013/09/17(火) 23:27:06.47 ID:oQP6WVizO携(1)調 AAS
槍まで刺さる白馬もどきと
二分下掛けの軽い版だな
643: 2013/09/17(火) 23:46:03.86 ID:ajjdtrvW0(1)調 AAS
そして両方使うと通常側より速い+4
644: 2013/09/17(火) 23:55:17.98 ID:9gfdux8r0(3/3)調 AAS
こう見てると速毒強遅って白馬天意並みにポテンシャル持ってるはずなんだよな
普通の人がやると刺さって各個撃破されるけど
645: 2013/09/18(水) 00:25:08.70 ID:Hzx78t4z0(1)調 AAS
4兵種6枚の1.8倍速は普通の人では扱えませんわ
646: 2013/09/18(水) 01:33:17.68 ID:tm1feSTx0(1/2)調 AAS
速読って槍刺さんのかよw
聖帝だけど知らなかったわ
200から増えないからアレで前田し考えてたのに
647: 2013/09/18(水) 02:16:40.64 ID:1dnF2A/wO携(1/2)調 AAS
白馬の要領で乱戦しない程度に槍撃合戦したら、複数回刺さって於夫羅がすぐ死んだことがある
一回刺さった時点で気が付けよって話だけど、兵種問わずの全体強化はほぼ全て1.7倍だから、速毒も1.7倍速という思い込みがあったのよ
648(1): 2013/09/18(水) 02:17:54.09 ID:/vKeKKL80(1)調 AAS
低証の集まりだなぁ
649: 2013/09/18(水) 02:27:37.18 ID:bOImhwKT0(1)調 AAS
>>648
お?くぼすけか?
650: 2013/09/18(水) 04:40:53.74 ID:68gqBd7m0(1)調 AAS
速毒の槍はギリギリ馬より早いので
壁を殴ってるオフラに馬で乱戦
→速毒状態のオフラが帰宅しようとする
→このまま馬を乱戦させて倒そう。逃がさないぞ!
→刺さる
こんな感じ。大体、画面中央手前くらいで刺さる
651(1): 2013/09/18(水) 07:44:11.96 ID:jDgPpul6O携(1)調 AAS
勝率トップ10 >>621
第96位 1016pt 漢043 C袁兄弟/地 勝率:61.7%/撃破:1.15
第24位 1693pt 漢057 SR張コウ/天 勝率:61.1%/撃破:2.59
第76位 1116pt 魏006 UC楽進/天 勝率:60.9%/撃破:1.14
第92位 1034pt 漢077 SR田豊/天 勝率:60.7%/撃破:1.39
第39位 1478pt 蜀065 SR趙雲/天 勝率:60.4%/撃破:1.50
第90位 1039pt LE031 LE孫権/地 勝率:60.1%/撃破:1.56
第65位 1217pt 漢053 UC高覧/地 勝率:57.5%/撃破:1.04
第87位 1052pt 魏003 R賈ク/天 勝率:57.0%/撃破:0.58
第33位 1565pt 魏086 R荀灌/天 勝率:56.4%/撃破:1.38
第95位 1020pt 漢033 C陶謙/地 勝率:56.2%/撃破:1.96
第98位 997pt 群043 SR馬超/天 勝率:56.2%/撃破:1.98
ワースト5
第17位 2018pt 蜀028 R馬謖/天 勝率:43.5%/撃破:1.10
第97位 1002pt 蜀058 R魏延/天 勝率:42.9%/撃破:2.87
第74位 1139pt 呉073 R陸遜/人 勝率:42.7%/撃破:1.81
第52位 1336pt 蜀066 UC張姫/人 勝率:41.4%/撃破:0.90
第75位 1130pt 群016 R張遼/地 勝率:40.0%/撃破:2.93
PICKUP
第22位 1762pt EX044 SR夏侯月姫/人 勝率:52.4%/撃破:0.77
勢力別使用率
■蜀:23.6%■呉:21.6%■魏:20.7%■群:18.9%■漢:15.2%
652: 2013/09/18(水) 07:54:28.77 ID:CXRNNVhnO携(1)調 AAS
6割越えいすぎや
653: 2013/09/18(水) 08:05:30.35 ID:PvCEal0C0(1/2)調 AAS
毎日こんなに漢号令言われてるのに袁紹の勝率が分からんのは何故だろうと思ったら、100位以内に入って無かったのね。
654(1): 2013/09/18(水) 08:08:42.42 ID:iQcD/Knt0(1/2)調 AAS
漢号令はLEだけじゃなくEXまでいるからな
3つ足したらかなりの上位なんじゃね
655: 2013/09/18(水) 08:14:37.45 ID:0PJtsiB7O携(1/3)調 AAS
勝ち組負け組はっきりでたな
そんな中ワーストに多数在籍する蜀を一瞥するex月姫つぇえ
656: 2013/09/18(水) 08:16:38.26 ID:PvCEal0C0(2/2)調 AAS
>>654
セレクションで旧袁紹使ってるのもあったわ。
合算したらTOP10まで行くかもしれん。
657(1): 2013/09/18(水) 08:17:49.24 ID:kfdEWaWb0(1/3)調 AAS
手腕が凄く場違いすぎるwww
658: 2013/09/18(水) 08:22:50.26 ID:8OxNRXPD0(1)調 AAS
月姫と張姫の差がひどい
659: 2013/09/18(水) 08:41:20.72 ID:GGxgRP9I0(1)調 AAS
ランキング吹いたwwww
楽進・・・カク・・・えっ?
660: 2013/09/18(水) 08:45:09.36 ID:OP6gz6rw0(1)調 AAS
逆境組のランキングとまらないな
661: 2013/09/18(水) 08:57:48.60 ID:byXxLVNU0(1)調 AAS
脳筋殺しなら安さと確実性の張姫が残るかと思ってたがだいぶ差をつけられたな
連環効果で超絶を封殺できるのもあるが柵の恩恵がでかいな
王異や漢荀攸や張温といい最近は柵が当たり前のようにデッキに入るから開幕はド安定だ
662: 2013/09/18(水) 09:01:31.24 ID:LXFfFFXy0(1)調 AAS
>>657
レアの方は48.1%の勝率だったな
663(1): 2013/09/18(水) 09:01:55.08 ID:EDXm0mgv0(1)調 AAS
このスレの予測はホントあてにならないなぁ
周瑜だけは問答無用でどうにもならないけど
664(2): 2013/09/18(水) 09:03:48.77 ID:oiPQwUQMi(1)調 AAS
緑と紫が強過ぎて餌を食いつくしたのと餌がサブカに逃げたからこういう勝率になってるのでは
前verより更に声望厳しくした皇帝層のアクティブユーザーが減って格差マッチが増える→更に人が減るのコンボまであるし
665: 2013/09/18(水) 09:18:49.88 ID:zt/3bPPX0(1)調 AAS
紫紫&紫の高勝率組の中手腕がなぜかランクイン
次で漢は決起号令周り以外は粛清だな
666: 2013/09/18(水) 09:50:45.87 ID:cEhy5MfA0(1/2)調 AAS
所詮頭の悪い低証の予測なんてあてにならんよ
なぜ負けたか考えもせず同じデッキに負けて文句言ってるだけなんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s