[過去ログ] 三国志大戦3 厨デッキ議論スレ360 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745
(1): 2012/11/27(火) 09:58:28.22 ID:xY3j3zQE0(1/2)調 AAS
こういうのもあれだが董白が弱カード扱いされてるのにびっくりだわ
746: 2012/11/27(火) 10:00:43.96 ID:9cGzwODOO携(5/5)調 AAS
>>745
大戦やったことない動画勢っぽいから仕方ない
747: 2012/11/27(火) 10:09:12.29 ID:dI1zZ7XN0(2/2)調 AAS
董白が弱カードってのは驚いた 新発想だ
相手の号令に対して使ってみたのか?
748: 2012/11/27(火) 10:12:04.40 ID:zd1juOEk0(3/5)調 AAS
いや、全国1500試合はしてるし階級も覇者なんですが……
皇帝・聖帝には及ばないけど、一般的なプレーヤー感覚として董白弱くない?
749: 2012/11/27(火) 10:18:13.70 ID:xY3j3zQE0(2/2)調 AAS
1コス 2/5魅 スペックは中程度
騎馬の妨害は一番使いやすい
潜り技術を一切封印、兵力減らした状態ならダメ計代わりになったり脳筋への嫌がらせもできる
士気2と最軽量なので誤爆も安心、空打ちもお手の物

最後はなんか違うか
いくら覇者でも董白の強さぐらいわかるもんだと思うぞ
750: 2012/11/27(火) 10:25:01.71 ID:AoyPFC3pO携(2/4)調 AAS
テンプレ入り決定
751: 2012/11/27(火) 10:26:32.44 ID:8b1K0snS0(1)調 AAS
覇者だと潜りとか、撤退する前に城に戻る重要性とか
そういう概念無いからね、仕方ないね
752: 2012/11/27(火) 10:26:43.79 ID:89T1+icW0(2/3)調 AAS
>>739
落雷八卦使ってるけど負ける気しないわ
753: 2012/11/27(火) 10:35:35.47 ID:hjGWfGB00(1/2)調 AAS
1500試合やって覇者な低脳より動画勢のほうがまだまともなことを言うようだ
754
(2): 2012/11/27(火) 10:40:48.61 ID:Ca9NDZHS0(1)調 AAS
董白でやれることってチョロ松でも出来るし基本的にはチョロ松の劣化版なんだよね
ただスペックは董白のほうが高いし計略も劣化型とはいえコスト1の中では十分強いとは思うけど
755: 2012/11/27(火) 10:41:20.45 ID:mmU1LIla0(3/4)調 AAS
腕の差があるスレだから感覚が違うのもわかるけど
使えないから、手に負えないから修正とか言い出さなければ
756: 2012/11/27(火) 10:58:18.42 ID:IGM4Axa/O携(1)調 AAS
>>754
勢力違うのに比べる意味がわからん
757: 2012/11/27(火) 11:11:23.12 ID:b4mHSVFW0(2/3)調 AAS
>>754
士気差も範囲も無視して劣化とな。
758: 2012/11/27(火) 11:24:49.37 ID:dwG3XoSa0(1)調 AAS
俺くらいの生兵法マスターになると董白様ってだけで人地にいれちゃうんだぜ
城際で相手を確実に撤退に持ち込める計略だから優秀だよかわいいし
759: 2012/11/27(火) 11:28:14.62 ID:tpOJ3iND0(2/4)調 AAS
せっかく董白の名前が出たのに案の定スルーされる全突さんであった
760: 2012/11/27(火) 11:46:19.60 ID:WlrI3+/zO携(1)調 AAS
遮断が弱いとか初めて聞いた
動画勢パネェ
761: 2012/11/27(火) 11:50:30.18 ID:zd1juOEk0(4/5)調 AAS
董白は呉にいたら強いかもね。
逃げられないから弓打って削ることができるし。
762: 2012/11/27(火) 11:52:34.48 ID:IovdRfGFO携(1)調 AAS
誰が言ったんだよ文盲
死ねゴミ
763: 2012/11/27(火) 12:01:13.36 ID:3FtQmU7pO携(2/3)調 AAS
まぁ自分の階級を明かして実際使ってみて弱いとか言うならまだましだろ
ここは実際使いもしないで何々強すぎ修正しろとか言う輩のが多いからな
764: 2012/11/27(火) 12:01:52.94 ID:mmU1LIla0(4/4)調 AAS
どこどこにいたら強いとかもアホすぎる意見だ
765: 2012/11/27(火) 12:02:51.04 ID:qPm1ErAy0(1)調 AAS
遮断は厨だろ。
ただ使い所を分かってないとゴミカードだな。
まあ全部のカードがそうだけど。
766
(2): 2012/11/27(火) 12:03:10.51 ID:YsCXHrwQ0(1/2)調 AAS
破滅陥陣営といえば化学式のひとだけど、
軍師は何使ってるかわかる人いない?
767: 2012/11/27(火) 12:13:06.44 ID:AoyPFC3pO携(3/4)調 AAS
結構盛り上がったな
これが覇者の求心か
768
(2): 2012/11/27(火) 12:18:25.93 ID:zd1juOEk0(5/5)調 AAS
>>766
普通に陳宮と李儒じゃない?
知略・再起・増援、まぁ連環は使わないと思うけど。
769: 2012/11/27(火) 12:18:34.40 ID:+1tpcI4gO携(2/2)調 AAS
IovdRfGFOは頭がおかしいのか
770: 2012/11/27(火) 12:23:16.57 ID:89T1+icW0(3/3)調 AAS
>>768
陳宮は入らんよ
確か速軍だった気がする
771: 2012/11/27(火) 12:23:36.85 ID:YsCXHrwQ0(2/2)調 AAS
>>768
破滅陳宮いるから軍師使えないよ。
無難にカク、李儒ですかね。
772: 2012/11/27(火) 12:28:45.10 ID:jm9N+5KL0(1)調 AAS
真桃に有利つくデッキ教えてください
773: 2012/11/27(火) 12:35:22.00 ID:rNtgNP4JO携(1)調 AAS
小虎
774: 2012/11/27(火) 12:37:35.51 ID:zoxmJUaC0(1/3)調 AAS
落雷入り真桃
775: 2012/11/27(火) 12:43:28.17 ID:3FtQmU7pO携(3/3)調 AAS
>>766
王異と張角
属性の関係で両方レベルマスターが必須
兵書は王異が増援突撃、同盟速軍
張角が再起知昇に増援武昇
太平妖術は46C過ぎた実用範囲内
776: 2012/11/27(火) 14:02:58.95 ID:t1tQRhD80(1/3)調 AAS
奥義は鉄鎖がダントツでガンだろ
777: 2012/11/27(火) 14:04:33.34 ID:tpOJ3iND0(3/4)調 AAS
じゃあそのフルコンデッキやめれば?
778: 2012/11/27(火) 14:05:14.13 ID:zoxmJUaC0(2/3)調 AAS
耐えに耐えた末ファイナルアタックかけてきた漢軍を
釘付けスッポリした時の快感は異常
779: 2012/11/27(火) 14:11:42.02 ID:t1tQRhD80(2/3)調 AAS
別にフルコンデッキじゃないよw
780: 2012/11/27(火) 14:31:47.79 ID:tpOJ3iND0(4/4)調 AAS
じゃあ対策できるでしょ?

んなことどうでもいいわな。verupまだなんかなー
781: 2012/11/27(火) 14:38:46.29 ID:t1tQRhD80(3/3)調 AAS
無理って訳じゃないけど攻城力的に蜀相手には城門殴りたいのに真ん中からいけないのはきつい。

ちなみにデッキは天啓手腕か張コウ機略を使ってる。
782: 2012/11/27(火) 14:50:08.08 ID:wk/vV/oq0(1)調 AAS
鉄鎖なんか溜まるの遅いし同名カードが優秀だからよっぽどのことがなきゃ使われないだろ
ガン待ちフルコンやファイナルアタック狙いには笑えることになるが
783: 2012/11/27(火) 15:10:24.44 ID:4vS8vZP9O携(2/2)調 AAS
天啓手腕に鉄鎖はないから張コウ機略で使われてるんだろ?
突撃闘陣敷いてる以上、文句はいえないよね
784: 2012/11/27(火) 15:12:32.15 ID:nxjxEO4i0(1)調 AAS
鉄鎖は真桃とか八卦に入ってるぞ
785
(1): 2012/11/27(火) 15:37:16.88 ID:FIxKWJkcO携(1)調 AAS
俺が大会で勝ちに勝ちまくったデッキも鉄鎖入りだったな
究極だろうと至高だろうと面白いように手玉に取れた
10コストだと、1コスト歩兵が混じってようが、1.5コスト攻城兵が混じってようが、大して足引っ張らないという
走射ダメージが高いから低コストの防衛力も高いしな
その前にやった7枚地獄大水計も終わってみれば7勝2敗だった
一度も使ったことのない武将を登録しとくかみたいな感じで組んだのに
それで聖帝にも勝てたし、大会はまさに絶好調だった

……だが全国対戦が絶不調で全く勝てなくなった
証72から証66まで落ちた
証70ゾーンは負けても-5で勝つと同格+25の格下+20だから、絶対に落ちないように思うだろ?
負け続けて落ちたぞ
もはや全国対戦の戦い方が全くわからなくなった
786: 2012/11/27(火) 16:14:40.38 ID:zoxmJUaC0(3/3)調 AAS
攻城ガッツリ取れるデッキだと城門鉄鎖にハメやすくていいね
五虎将つかう時は鉄鎖は必ず入れてるわ
787
(1): 2012/11/27(火) 18:53:46.83 ID:w98YnP+/0(1/2)調 AAS
漢軍使ってるけど鉄鎖や諸刃、封印ぐらいは警戒するのは当たり前だと思うの
極滅、混元はあまり見かけないけど
788: 2012/11/27(火) 19:00:38.67 ID:WImiFBydO携(1)調 AAS
>>3
セックス中に年増ソ―プ客のハゲジジイがホワイトブター売春BBAのマンコの臭いで吐いた(´;ω;`)
789: 2012/11/27(火) 19:10:50.12 ID:OeXeXZz80(1)調 AAS
>>785
とりあえず演習で勘を取り戻すのがいいんじゃない?
大会レギュで感覚がおかしくなってると思う
790: 2012/11/27(火) 19:51:42.31 ID:bSrZ5JQX0(2/3)調 AAS
>>787
舞系デッキの諸刃はわかっててもどうしようもならん
791: 2012/11/27(火) 20:42:35.55 ID:hY8h5Q8k0(2/4)調 AAS
鉄鎖、諸刃、封印は嵌ったら試合決まるほど強いからな
他の陣略より頭一つ抜けとる
792: 2012/11/27(火) 22:18:24.54 ID:bJgoCOfz0(1/4)調 AAS
諸刃対策は守備力UP号令しかないから呉以外無理ゲ
793
(2): 2012/11/27(火) 22:19:06.44 ID:3wNfCeCt0(1/3)調 AAS
鉄鎖なんて黄式月英入ってるデッキくらいしか当たらんけどな
それより今日、魅力8枚単妖毒鄒に当たったんだけど柵と伏兵で帰城させられ
蜀の回復舞皇后(甘ちゃんじゃない奴)と鄒に舞われ奥義移動舞陣で詰んだ
舞陣って永久なのかってくらい長いな こいつも下方候補だよな
794
(1): 2012/11/27(火) 22:21:52.68 ID:bJgoCOfz0(2/4)調 AAS
穆潰せば終わるデッキだというのに
795: 2012/11/27(火) 22:29:32.90 ID:b4mHSVFW0(3/3)調 AAS
>>793
鉄腕や閃光に当たったら詰むデッキだし、士気12と奥義使えばそりゃ強いだろ。
低枚数で弓無しとか、よほどデッキの相性悪かったんだろうが。
796: 2012/11/27(火) 22:29:39.24 ID:Sa7sULfC0(1)調 AAS
5枚八卦なら軍師ホウ統は入れとく
797: 2012/11/27(火) 22:37:37.66 ID:3wNfCeCt0(2/3)調 AAS
>>794
穆じゃなくて見方が近ければ回復量増える奴
弓は1体入ってて最初に鄒は潰したんだけどまた舞われて詰んだ
798: 2012/11/27(火) 22:39:33.42 ID:m7PQXBGy0(2/2)調 AAS
デッキ相性って言葉知ってる?
799: 2012/11/27(火) 22:41:22.56 ID:bJgoCOfz0(3/4)調 AAS
槍系で回復とか移動速度UP入ってなかったら詰むな
800: 2012/11/27(火) 22:50:44.37 ID:AoyPFC3pO携(4/4)調 AAS
カスデッキの話題出すなら使ってるデッキくらい晒してよねー
801: 2012/11/27(火) 22:52:49.94 ID:w98YnP+/0(2/2)調 AAS
移動舞陣の兵書防護に文句言う奴はいたけど
長さに文句言う奴ははじめて見た
802: 2012/11/27(火) 22:53:23.02 ID:134lywom0(1)調 AAS
この前当たったけど淵1枚で潰せたわ
つーかそんなに当たるデッキでもないでしょ
803: 2012/11/27(火) 22:56:37.95 ID:3wNfCeCt0(3/3)調 AAS
お前こそカスデッキって言うんなら簡単に勝てるデッキなんだろ
晒せよw あ、騒乱ですか? そりゃ相性で勝てるわなー
804: 2012/11/27(火) 22:59:35.80 ID:bJgoCOfz0(4/4)調 AAS
それこそ縮地で終わるよーなデッキだというのに
805: 2012/11/27(火) 23:05:49.06 ID:bSrZ5JQX0(3/3)調 AAS
舞陣と知略陣は長さが命
効果時間短いなら死にカードになるわな
806: 2012/11/27(火) 23:10:41.02 ID:Lj8zJDdf0(3/4)調 AAS
今の8枚女性単に文句付ける奴を初めて見たw
妖毒ダメージがおかしかったVer3.5ならともかく、大幅弱体化された今となってはネタ枠だろう
807: 2012/11/27(火) 23:14:33.03 ID:PhWN0+F80(1)調 AAS
>舞陣って永久なのかってくらい長いな こいつも下方候補だよな

自分のヘボさを棚に上げ、負けたら脊髄反射で下方下方言い出す恥知らずの見本w
808: 2012/11/27(火) 23:24:52.42 ID:hjGWfGB00(2/2)調 AAS
鉄鎖見ないってのは単に鉄鎖使うような相手じゃなかったってことで
サブ軍師で軍師ホウ統の採用率は高いだろう
809: 2012/11/27(火) 23:32:06.73 ID:hY8h5Q8k0(3/4)調 AAS
鉄鎖の裏が蜀唯一の増援だし
見ないとか言ってる時点で大戦やってないことがわかる
810
(1): 2012/11/27(火) 23:34:55.93 ID:BYHSqYDK0(1)調 AAS
だな。漢使ってる身からすると
天意みたいに極端に人属性少ないデッキ以外は
蜀絡みなら八卦大徳虎髭チョロその他諸々全てにおいて鉄鎖の可能性ある
811: 2012/11/27(火) 23:38:33.37 ID:y0wnZmxO0(1)調 AAS
七星祈祷を入れると増援は入らない。
812
(1): 2012/11/27(火) 23:51:31.66 ID:hY8h5Q8k0(4/4)調 AAS
七星とかワロスw
武将諸葛亮が優秀すぎて軍師としては司馬イと同じでほぼ死んでる
侠者精兵でしかみねーよ
回復量も溜まる早さも増援が勝ってるしね
813: 2012/11/27(火) 23:58:37.13 ID:Lj8zJDdf0(4/4)調 AAS
>>810
桃園と真桃園は車輪/再起+質実/連環が安定ってところだが、質実が要らないそれ以外は車輪/再起+増援/鉄鎖が安定だからな
車輪指揮や寡兵魏延や寡兵姜維が入っていると車輪/再起のところが転進再起/回復奮陣だったりするけども
814
(1): 2012/11/27(火) 23:58:58.97 ID:x+RKVTrK0(1)調 AAS
>>812
天人
流行ってないしギョロ目まだやってんのか知らないけど
815
(2): 2012/11/28(水) 00:32:20.52 ID:Ron4cuYr0(1)調 AAS
>>793がもうホント…
号令撃てるだけの士気溜めてから攻めるとか、そういう発想がまったく無いんだろうね
覇者くらいの人かな?
816: 2012/11/28(水) 00:37:17.29 ID:C1MxIFvr0(1/2)調 AAS
負け犬の遠吠え過ぎるな。
覇者と見せかけて覇王と見た。
817: 2012/11/28(水) 00:39:02.50 ID:mkHqnMWv0(1/2)調 AAS
まぁ舞陣に関しては
救護交響曲1回潰したが、こっちも息切れして
第2ラウンド入ると舞陣の長さがかなりウザく感じるな
まぁそれ以外では全く見ない。フンフンは強いけど
818: 2012/11/28(水) 00:40:11.68 ID:PlpbAMAe0(1)調 AAS
舞陣知略の両方はさすがに効果時間壊れてる
819: 2012/11/28(水) 00:42:03.56 ID:DXurUlC0O携(1/2)調 AAS
>>815
朱霊にしてもそうだけど「デッキによるけど立ち回りでなんとかなるだろ」といったら
「立ち回りとか(笑)」と言われ蓋を開けたら覇者だった位
文句たれるやつは低品と判断出来る
820: 2012/11/28(水) 00:49:24.89 ID:fxHFQlhX0(1)調 AAS
埋めがたいデッキ相性というのも存在するし諦めるときは素直に諦めるべし
821: 2012/11/28(水) 00:49:47.88 ID:ImXyrt6aO携(1/6)調 AAS
結局は士気上昇速度上がって相性ゲーが顕著になり過ぎたことが問題だと思うがな
822: 2012/11/28(水) 00:59:57.39 ID:tRH9d4GG0(1)調 AAS
鉄鎖は末守城の人がよく使うな
823: 2012/11/28(水) 01:22:33.98 ID:FTFgbcYrO携(1)調 AAS
>>814
天人は転身増援、質実、再起(月英)の三択じゃね?
824
(1): 2012/11/28(水) 01:56:55.99 ID:NFr4v9LEO携(1/2)調 AAS
とりあえず軍師使用率置いときますね

第1位 2031pt ■蜀軍師008 SR黄月英(車輪閃攻/再起興軍)
第2位 1995pt ■呉軍師007 SR周姫(徒弓撃攻/再起興軍)
第3位 1647pt ■漢軍師002 R蔡文姫(再起興軍/封印縛陣)
第4位 1519pt ■群軍師003 C陳宮(再起興軍/知略昇陣)
第5位 1415pt ■魏軍師001 R郭嘉(再起興軍/突撃闘陣)
第6位 1263pt ■蜀軍師002 R馬謖(転進再起/回復奮陣)
第7位 1254pt ■魏軍師007 SR張春華(神速闘攻/知略昇陣)
第8位 1038pt ■呉軍師003 R陸遜(再起興軍/兵軍連環)
第9位 1020pt ■蜀軍師003 C麋竺(再起興軍/知勇兼陣)
第10位 984pt ■呉軍師002 C張昭(転進再起/知略昇陣)

上から5人が各勢力の再起興軍
6位にR馬謖、7位にSR張春華が入るが、8位と9位はまたしても再起興軍
825: 2012/11/28(水) 02:15:28.99 ID:YVacB5OZ0(1/3)調 AAS
張昭とか全然見ないのに10位なのか
龐統や王異がランキング外なのが意外
真桃流行ってるのに質実がランキング外?
軍師勝率とかにしてくれないとあてにならんな
826: 2012/11/28(水) 02:36:37.21 ID:mkHqnMWv0(2/2)調 AAS
片方の軍師は9割方再起持ちになるだろうから参考に無らんだろ
いくら真桃が流行ってようが1つのデッキが流行ってる程度で大して変わらん

勢力条件無しの大会の時なんかは王異は上位に来る
827: 2012/11/28(水) 06:19:07.28 ID:W+N2aqRW0(1)調 AAS
>>824
無責任軍師がまさかのランク外!?
828
(1): 2012/11/28(水) 07:20:57.29 ID:uXdmgEPFO携(1)調 AAS
勝率トップ10 >>734
第10位 2220pt EX039 SR劉備/天 勝率:58.0%/撃破:1.10
第26位 1785pt 群028 C李カク&郭シ/人 勝率:56.8%/撃破:1.75
第70位 1199pt 魏064 C蒋済/地 勝率:56.7%/撃破:1.19
第37位 1574pt 蜀026 UC張飛/天 勝率:56.3%/撃破:1.65
第13位 2082pt 群059 C成宜/人 勝率:56.2%/撃破:0.74
第11位 2133pt 魏070 UC丁夫人/地 勝率:56.1%/撃破:0.48
第100位 979pt 呉044 R呉国太/地 勝率:56.1%/撃破:1.03
第16位 1995pt 蜀004 SR関羽/天 勝率:55.4%/撃破:3.08
第42位 1519pt 群050 R閻行/天 勝率:55.1%/撃破:2.18
第62位 1240pt 漢026 UC張任/人 勝率:54.6%/撃破:2.29

ワースト5
第59位 1258pt 漢066 UC王粲/天 勝率:45.4%/撃破:0.47
第47位 1441pt 漢047 R関羽/天 勝率:45.2%/撃破:2.74
第55位 1300pt 蜀086 SR馬姫/天 勝率:44.8%/撃破:1.93
第75位 1153pt 魏044 SR関羽/地 勝率:44.7%/撃破:2.97
第82位 1094pt 魏090 SR曹洪/地 勝率:44.7%/撃破:2.38

PICKUP
第92位 1034pt 群023 UC董白/地 勝率:53.7%/撃破:0.72

勢力別使用率
■蜀:25.3%■呉:22.5%■魏:20.4%■群:17.1%■漢:14.7%
829: 2012/11/28(水) 08:22:13.30 ID:9qZ2kOGo0(1)調 AAS
関羽と関羽、何故差がついたのか
慢心、環境の違い
830: 2012/11/28(水) 09:36:11.11 ID:ImXyrt6aO携(2/6)調 AAS
バーうpまだあ?
831: 2012/11/28(水) 09:44:36.13 ID:6XeXiajOO携(1)調 AAS
真桃園修正はよ
あと最近明帝推挙朱霊をよく見る。これ流行っちゃだめだろう
832: 2012/11/28(水) 09:48:51.12 ID:C1MxIFvr0(2/2)調 AAS
流行ってねーよ。
使用率どうなんだよ?
833: 2012/11/28(水) 10:03:13.84 ID:U4wuNgB00(1)調 AAS
朱霊は皇帝証101↑になると急に増える
逆に漢4とか陥陣営あたりがいなくなる
最新12勝越えると真桃地獄
834: 2012/11/28(水) 10:13:40.39 ID:WXA5+kcm0(1)調 AAS
たまたまじゃね?
835: 2012/11/28(水) 10:27:46.81 ID:ImXyrt6aO携(3/6)調 AAS
俺も明帝朱霊にはそこまで当たらないなあ
割と見るようにはなったけどKJA含む火事場系の方がよく当たる

それより最近の白銀親子と気炎親子との遭遇率をなんとかして欲しい
もちろん親子一緒に入ってるわけではないし呂姫は騒乱でのみだけど
836
(1): 2012/11/28(水) 11:00:06.17 ID:4/xcFTFq0(1/2)調 AAS
それだったら真桃園メタればいいじゃないか。
そもそも最新12勝超えれるぐらいなのに真桃園地獄って文句を言う思考が分からん。
837: 2012/11/28(水) 11:19:30.73 ID:wlqrAyh6i(1)調 AAS
>>836
最新12勝って六割ペースだぞw
その位維持しないと牛歩や
で、新桃のせいで六割以上がキツいからやめてって話じゃね?
甘えといえばそれまでかもしれないけど、新桃は確かに強い
838: 2012/11/28(水) 11:46:29.46 ID:5VI0pe9K0(1)調 AAS
勝つ人がいれば同じだけ負けてる人もいる
勝率6割は負け数に対し1.5倍の勝ち数だから結構良い

…と、麻雀やってると何故だかそんな考え方をしてしまう
839: 2012/11/28(水) 11:50:18.79 ID:YVacB5OZ0(2/3)調 AAS
忠義って今でも一騎打ち起こりやすくね?
張飛は全然起こらんのに
840: 2012/11/28(水) 12:10:59.75 ID:biBg59PP0(1/2)調 AAS
馬だからじゃね?
一騎討ちの判定って乱戦時じゃなくて接触時だよな?
841: 2012/11/28(水) 12:14:23.56 ID:f5JwzNKl0(1)調 AAS
槍以外は部隊接触時、槍のみ槍オーラ接触でも起きる
842
(1): 2012/11/28(水) 12:28:27.91 ID:M8gRl2HoO携(1)調 AAS
前から言われてるが魅力補正の疑惑有り
843: 2012/11/28(水) 12:31:53.93 ID:vXHYVxHEO携(1)調 AAS
>>842
黙れ
デマ流すな
844: 2012/11/28(水) 12:33:31.00 ID:nyhJiHzB0(1)調 AAS
接触回数の多さだよ
俺のハゲキャノンががしがし一騎打ちするから知ってる
845
(1): 2012/11/28(水) 12:42:31.72 ID:XVaXc5K20(1)調 AAS
証100↑は勝率6割とか無理だわ
皇帝だと聖帝↑とマッチする比が
征覇王の時に皇帝↑とマッチする比じゃないしランカーとも普通にマッチする…
846: 2012/11/28(水) 13:19:35.67 ID:4/xcFTFq0(2/2)調 AAS
関羽はそれでも昔より一騎打ち起こらないよ。
今は兵力が減ってないと起こらないから関羽は酷使されやすいから結果的に条件が整ってしまうだけだと思う。
847: 2012/11/28(水) 13:26:00.10 ID:ImXyrt6aO携(4/6)調 AAS
>>845
その分征覇王や覇王よりゆとり声望にして証割れにくくしてあるんでしょ
で、最新下がって最新低い100付近の皇帝や征覇王狩れば証増えるしな
848: [age] 2012/11/28(水) 14:24:58.09 ID:aBfzxCOkO携(1)調 AAS
>>3
ハイスコアにも未だに同じ書き込みをしてあげてくるホワイトブター売春BBAはマン臭(笑)
849: 2012/11/28(水) 14:40:29.26 ID:NFr4v9LEO携(2/2)調 AAS
一騎打ち確率が減ったとはいえ、兵力条件が加わっただけだからね
ギリギリまで酷使する高コスト馬は起きやすい

真桃園だと10馬 9-槍 4~5槍 4馬
槍は接触回数そこまで行かないから馬だが、4馬は文官で一騎打ちは絶対に起きないしな
850: 2012/11/28(水) 15:09:18.74 ID:ImXyrt6aO携(5/6)調 AAS
槍撃も接触回数に入るから槍も馬と同じかそれ以上に一騎討ち起こしやすくなかったっけ?
851: 2012/11/28(水) 15:40:27.17 ID:biBg59PP0(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ今関羽と張飛が同居するデッキって十中八九真桃園だろ
そうすると張飛の役目ってグサグサ槍撃することじゃなくて突っ込んで乱戦してることのほうが多い気がするんだ
852: 2012/11/28(水) 18:14:05.53 ID:YFRxXBmmO携(1)調 AAS
というか今の与ダメだと槍撃でけずるのが効率悪すぎるからな
(剛槍以外)
853: 2012/11/28(水) 20:20:04.67 ID:YVacB5OZ0(3/3)調 AAS
高武力の槍撃は普通に強いよ
出すのと出さないとではだいぶ違う
854: 2012/11/28(水) 20:35:23.12 ID:ZLgJAycn0(1)調 AAS
大徳みたいな槍多めデッキも槍撃は必須だな
乱戦までにきっちり削れば武力差3くらいまでなら覆せるレベル
855
(1): 2012/11/28(水) 21:02:52.81 ID:t3omIqfd0(1)調 AAS
忠義でマウント取るとこまで行けたら大抵関羽の兵力ダダ余りだろ
関羽壁で槍撃使ってライン上げしないのか?
856
(1): 2012/11/28(水) 22:03:11.30 ID:ImXyrt6aO携(6/6)調 AAS
>>855
兵種アクションなんかしなくても高武力前出し忠義おしくらまんじゅうしてりゃ勝てるのが真桃
857: 2012/11/28(水) 22:32:57.97 ID:wasykHJMO携(1)調 AAS
真桃使いに兵種アクション使われたら辛いけど、低証皇帝ならまともにやってこないな
多分しっかりやってる人は上の方に行っちゃったんだろう
858: 2012/11/28(水) 23:49:53.18 ID:DXurUlC0O携(2/2)調 AAS
>>856
やれるなら普段からやっていればもっと上に行けるとおもうぞ

ゆとり声望で全体的に上がり傾向だからへたっぴ食えば楽だけど
上位への勝率がいまいち悪いからなぁ
859: 2012/11/29(木) 00:25:58.02 ID:GX5ns16H0(1)調 AAS
いまいち悪い

日本語おかしい
正しくは「いまいち良くない」だわな
860
(1): 2012/11/29(木) 00:46:56.54 ID:IupnbzfGO携(1)調 AAS
結局今の最厨は真桃園で次点騒乱、憂国戦計か?憂国戦計は頂上やセレクションでよく出るから。今日の頂上のやつは強いがランカーで真似してるやつが前田氏下手すぎでうざい。名前は伏せるがほんっと下手。
861: 2012/11/29(木) 00:51:00.81 ID:89dr28tv0(1/2)調 AAS
騒乱なんてちっともあたらなくなったね
やっと覇王になったけどきっとみんな上にいるんだな
862: 2012/11/29(木) 00:58:11.82 ID:GNv7dSsAO携(1/10)調 AAS
頂上やセレクションで出るなら機略もじゃね?
張コウは効果時間戻していいから武力上昇値も+3に戻すべき
863: 2012/11/29(木) 01:08:40.56 ID:VQ9CpXb20(1)調 AAS
憂国戦計ってやっぱワラ系デッキは苦手?
864: 2012/11/29(木) 01:10:13.10 ID:4HHER2fr0(1/7)調 AAS
つまり使い手が引退するまでどんなverでも頂上に出続けた魏武が最厨
865: 2012/11/29(木) 01:38:35.68 ID:GNv7dSsAO携(2/10)調 AAS
魏武はワクチンしかいなかったけど機略はランカーにもどの階級にも使い手多いからなあ
866: 2012/11/29(木) 01:46:27.90 ID:G9bTONl10(1)調 AAS
頂上やセレクションで考えるなら、張羽の『地天共鳴』や雄伍の『速毒強遅』や太門の『6枚逆境』や正覚坊の『車輪指揮』もかなり頻度が高いぞ
と言っても、流行る気配は全くありませんが
867: 2012/11/29(木) 02:08:51.39 ID:GNv7dSsAO携(3/10)調 AAS
張羽や雄伍はそんなに出てなくね?
つか張羽なんて最近数年ぶりに2回かませで出ただけで全然出てないような
それよりはオメガの人地快進撃の方がよく出てるぐらい
雄伍はチーム名ではよく見るけど本人はたまにしか出てないよな

6枚逆境はよく当たるし車輪指揮も一時期よく見たけど
真桃が流行りだしてから見なくなったな
868
(1): 2012/11/29(木) 02:28:35.43 ID:9J1sNgFoO携(1/2)調 AAS
その4種の中で車輪指揮だけは、100位以内にも入っていたはず
強化しての武力押ししか出来ないデッキだから、真桃園と雄飛極意の追加で消えたっぽいけど
869: 2012/11/29(木) 04:02:06.11 ID:AoCKjI7rO携(1)調 AAS
>>860
強いデッキ渡り歩いてる人なんてそんなもんだろ
870
(4): 2012/11/29(木) 06:06:58.56 ID:Br4wa5d50(1/6)調 AAS
ここしばらくは天人、大練兵、騒乱、真桃と前出しがひどいからな
つはりおまえら礎使いなさいってこった
号令+賃貸、妨害、反計、下切り再起カウンターと使ってて飽きないよ

あと窪祐ブログ乙、魂確かに受け取ったぞ
871
(2): 2012/11/29(木) 07:09:17.07 ID:BhBul2WFO携(1)調 AAS
勝率トップ10 >>828
第85位 1135pt 魏064 C蒋済/地 勝率:56.1%/撃破:1.12
第10位 2096pt 魏070 UC丁夫人/地 勝率:55.8%/撃破:0.47
第86位 1126pt 呉092 C馬忠/人 勝率:55.6%/撃破:1.80
第92位 1103pt 群009 C胡車児/地 勝率:55.6%/撃破:1.14
第21位 1858pt 蜀004 SR関羽/天 勝率:55.4%/撃破:3.11
第23位 1835pt 群028 C李カク&郭シ/人 勝率:55.2%/撃破:1.73
第54位 1336pt 蜀035 Rホウ統/人 勝率:55.2%/撃破:0.52
第73位 1199pt 呉074 C呂岱/地 勝率:55.1%/撃破:1.66
第57位 1309pt 魏059 R司馬炎/天 勝率:54.9%/撃破:2.28
第34位 1551pt 呉073 R陸遜/人 勝率:54.7%/撃破:1.90

ワースト5
第26位 1776pt 群075 C厳白虎/天 勝率:45.2%/撃破:1.29
第50位 1373pt 蜀085 SR張飛/人 勝率:45.2%/撃破:2.33
第70位 1245pt 蜀042 R関興/人 勝率:44.6%/撃破:2.96
第4位 2540pt 群007 R高順/天 勝率:43.6%/撃破:2.20
第65位 1286pt 漢066 UC王粲/天 勝率:42.8%/撃破:0.40
第44位 1474pt 群062 UC張衛/天 勝率:41.6%/撃破:2.30

PICKUP
第9位 2197pt EX039 SR劉備/天 勝率:53.3%/撃破:1.00

勢力別使用率
■蜀:25.9%■呉:22.6%■魏:19.1%■群:18.4%■漢:13.9%
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.783s*