[過去ログ] 【ゲルキャとデジムが】戦場の絆射カテスレ3発目【神隠し】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892(2): 2012/10/13(土) 01:45:14.39 ID:LzckmU/60(3/4)調 AAS
>>890
なんか後だしジャンケンみたいだけど
単純な話、wiki引用すると
19、38、…てこと?違ったら恥ずかしい
GCで連邦フル護衛に白タン拡散とか撃つとものすごい汁が出るんだけど
あああっ!!rev1C砲TT三階に撃ちたいお
キャマダーなんてもう言われないんだろうな
894(3): 2012/10/13(土) 01:50:23.12 ID:UHPHTlbR0(3/4)調 AAS
>>892
ダメージだけの話じゃないっしょ
とにかく手が止まらずほぼ常になにかが撃てる状態でいられるってのは
それだけで結構デカイぞ
蛇がBCCと燃えミサでほぼ鉄板だが、武装の回転率を考えて燃えミサを外すとか
BCAにしちゃうとか、そういう選択肢だってないわけじゃない
まあ連邦としてはそんな蛇出されるならBD3かG3かジム頭か犬砂か
弾薬庫仕様なら窓六もいるし、蛇には回転率の良さは求められてないけども
896(2): 伝説の 2012/10/13(土) 02:29:54.31 ID:VdBHJvCX0(1/2)調 AAS
>>892
>>894-895
その点です。
ダメだけを見ても、弾一つで19ダメ、1発で一回当てれたとして4発/リロで
76ダメ、そこから巻き込んだ敵機の数・回数だけ×19が増加していくのです。
一機に集中したダメにはなりませんが総合ダメは十分蛇ゾックドムに匹敵する
ポテンシャルは秘めているということです。
そして広範囲に撒布できる、撃ち分けが可能という点で命中率とダメの調整が
利くという点で応用力が高い。
よろけ量産兵器でもあるので、どこに撃ち込むべきか判断力があるなら支援と
しても優秀です。
メインや徹甲の不便さを十分補っているといえるでしょう。
蛇Cゾックドム、確かに強いですが、上級者レベルで「避け方」をしっている相手だと
物の見事に避けられる危険もあります。
ドムキャの散弾はその辺りのリスクが低いのもメリットです。
散弾は上手い運用で撒布されると「避けれない」ですから。
散弾への対処は「避ける」ではなく「撃たせない」方がウェイトが大きいですが、
それはメインと徹甲の間合いへと踏み込まなければいけないジレンマを抱えます。
この辺りを上手く立ち回って運用することによってドムキャが機能するのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s