[過去ログ] 【LoV】LORD OF VERMILION ストーリー攻略専用スレ (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: 2014/12/29(月) 22:52:39.38 ID:sKBm4iYZ0(1)調 AAS
シューターならバリア外でも届くし、と思って、パーシアマイモン巴シェラハアリダリ紅蓮とかでやったけど楽々
巴様々ですわ
772: 2014/12/30(火) 07:54:39.67 ID:XEwpyR/n0(1)調 AAS
15話再クリアしてきた
ボスのバリアーツをガーディアンしても弾かれる時があって苦戦した
773: 2014/12/31(水) 19:52:12.71 ID:UiJEQuf90(1/2)調 AAS
15話 巴持ってなかったけど
ラグナロクアリダリ毘沙門義経エレンと人獣か神族か魔種の30コス適当でいけたよ
うまくいけば40カウントくらい残った
ラグナロクはイージス、義経は百虎でもいけると思う
774: 2014/12/31(水) 19:53:21.84 ID:UiJEQuf90(2/2)調 AAS
すまん
肝心なラムザ忘れてた
775(1): 2015/01/01(木) 02:12:56.34 ID:dJzkcm7TO携(1)調 AAS
巴使わずに最終話クリアできた人いたら攻略方教えてくれませんかね
自分は巴海皇でクリアしたけどこれから始めるのに排出停止必須だと初心者厳しそうだしさ
776: 2015/01/01(木) 06:53:28.58 ID:BFZClf5R0(1)調 AAS
超覚醒エレンコピーされたら見た目ヤバそうだなw
777: 2015/01/01(木) 06:59:20.61 ID:nMUieBvK0(1)調 AAS
進撃の巨人の世界を再現できるのか
778: 2015/01/01(木) 15:08:55.74 ID:Pb4y9Yy+Q(1/2)調 AAS
>>775
ランカーさんのデッキでいいんじゃない?
コモン単でクリアしたけど、安定しないからオススメできない
あと、ガレアードは一応排停になってるけど同じようなカード居ないからどうしようもない
ブースター買った人は余りコモンをリサボに入れてやれよ
779: 2015/01/01(木) 18:22:22.21 ID:+9/YUx0s0(1)調 AAS
乞食精神溢れすぎだろ…
780(3): 2015/01/01(木) 18:35:02.47 ID:Rcm9F9mL0(1)調 AAS
13話クリアできないんですが。
開幕のフリッカーは主がタワー踏み切ってからではおそいですか?
他の10コスもフリッカーさせるべきでしょうか?
平均4.6でもクリアできる難度にしてほしいんですが。
781(2): 2015/01/01(木) 19:40:46.49 ID:p2YezE0C0(1)調 AAS
排出縛りで15話出来るのかな
巴いないと最後がな
782: 2015/01/01(木) 21:27:12.55 ID:Pb4y9Yy+Q(2/2)調 AAS
>>781
巴よりもガレアード落ちが厳しいと思う
3.2からの新規層でガレアード難民が発生してるみたいだし
ストーリーだけは資産ゲーだけど、環境トップカード必須は少ないから何とかなるとは思うが
783: 2015/01/02(金) 09:17:29.90 ID:MHVtpJzt0(1)調 AAS
>>781
15話はセルディキュオアテナアグリアスサルイジオメガでクリアした
巴ラムザ無くても15話はクリアできる
最後のコピーまで50〜60コストを覚醒止めしてコピー後に完成させて
石一個死守してアテナを全員でタコ殴り
アグリアスイージスオメガが最後のバリアに弾かれなければ30カウントぐらいは余裕できる
784(2): 2015/01/02(金) 18:53:20.69 ID:wiQ+4VQp0(1/2)調 AAS
>>780
4.6でもクリアできる難易度とか甘えんなカス
って今までのLoVシリーズなら難易度選べたから書かれていたけど
Vのストーリーは初見殺し上等だし難易度選択できないからな
せめてストーリーの続きを見たい人用に敵のHPや構成を優しくした
難易度を出せばよかっただろうに
13話だったら上の方に攻略法が書かれてる
簡潔に書くとベオウルフソエル人獣で、主だけ左タワーに投げて使い魔は右タワー占領
そこからマナ吸収でベオウルフ育てて敵を迎撃しつつソエルも召喚できたら
真ん中アルカナを守りつつほかのユニットはすべてアルカナに投げろ
785(3): 780 2015/01/02(金) 19:22:43.67 ID:5kDVcx0s0(1/2)調 AAS
>>784
>>579の方法でやってみたんですが、フリッカーしたら
ギガス達に殴られて死滅から主復活前に接近されて荒らされる。
ソエル出してもマナ遅れで赤騎士も倒せずそのまま荒らされて終了。
猿でもできる方法ないんですかね?
786(1): 2015/01/02(金) 19:41:22.59 ID:JjZvkB/PQ(1)調 AAS
>>785
イリアーナ+マナヘ入りの人死混種とかどうよ?
主は常に左サイドに配置して、右タワーをモルボルかイシュタムで防衛
杖主はプチで処理すればいい
モルボルで右タワーを守りつつリザニャルを作り、完成後に中央石を2体で防衛
似たような感じの奴が上に書いてあるからそっちも読んでくれ
787(1): 780 2015/01/02(金) 19:51:53.92 ID:5kDVcx0s0(2/2)調 AAS
>>786
ありがとうごさいます。
イリアーナは全国で使ってますので、それで時間稼ぎしてみます。
全国は開幕から終盤まで取り決め通りにやってれば五分出るんですが
テンプレ外になるとまったくダメなんですよね。
ロキ、クトゥルフ戦では各戦10回以上負けてからクリアなんで
今回はもう少しなんとかしたいと思います
788: 2015/01/02(金) 20:49:20.21 ID:fc0sswcK0(1)調 AAS
>>787
一度、希一さんの攻略動画見てみるといいと思うよ
平均4.81の俺でもクリアできたから諦めるな
789: 2015/01/02(金) 20:59:52.56 ID:wiQ+4VQp0(2/2)調 AAS
>>785
12月25日の調整でギガス達に対するフリッカーも調整されたんじゃないの?
俺は試していないからわからないけど
正統派で行きたいなら根元を全部○か△にして
左タワー占領後主だけバトル状態にしてギガス達を殴る
残りの連中はマナ溜めをする
この時、後ろに下げておけば敵は味方の□単を先に攻撃してくるので放置
すぐさまソエル召喚して以降のギガス達はソエルに任せる
その後は強い50□を召喚して育てる
イージスでもノーキンでも何でもいい
育ったら真ん中アルカナを守りつつ相手の大型○を片っ端から殺す
召喚ソエルと50□だったら真ん中を守りつつ敵を排除できる
あとの連中は全部敵アルカナに投げる
人不死で行くなら根元に△ストーンアタック等を混ぜるといい
790: 2015/01/02(金) 21:36:01.83 ID:01WEJjHuO携(1)調 AAS
自分はベオソエルガレアでクリアした
質問主がどれだけ下手なのかは知らないが赤騎手とバハをスマッシュで逃がさないように確実に倒せば戦力的に押し負けないはず(バハはクイドラ吐いてでも倒す)
ギガスベルゼは復活が通常使い魔と同じ位だから下手にカッコつけてマナバトするより主と白虎でさっさと処理するべき
791: 2015/01/03(土) 00:47:15.52 ID:h2Or19UW0(1)調 AAS
>>784
平均4.62だがこのスレとニコニコ見てたらクリア出来たぞ
ガレ、シェラハ、巴、ラムザ、キュベ、ゼロ、イージス全部持ってたからだが
792: 2015/01/03(土) 10:41:16.02 ID:H9KBKLRr0(1)調 AAS
平均4.66のプラチナの雑魚だけど同じくこのスレとニコ動の攻略動画見てクリアできたぞ
793: 2015/01/03(土) 17:10:01.81 ID:YJfdBGBN0(1)調 AAS
フリック苦手ならソエルをビルヒに変えて迎撃を早くするとか
それだけでも変わるぞ
794(2): 785 2015/01/03(土) 19:37:57.46 ID:v7amryf30(1)調 AAS
現在やってますが二連敗中です。
動画は見ましたがソエル出した後のベオが間に合わず、赤騎士ギガスに荒らされて一敗。
イリアーナは二回目から釣られなくなりベオは出せましたが覚醒できず
逃げられ一敗です。CPUにやられるのはイラっとします
795: 2015/01/03(土) 20:09:30.20 ID:y79t6YoqQ(1)調 AAS
>>794
ニャルのパターン試してみてはどうだろうか?
ムーブは既に上に書かれてる
リザニャル作るパターンだとバハムートと戦う必要無いから楽やで
ストーリーでも同じデッキで何回かやって駄目なら一回変えてみるのも一つの手やで
796: 2015/01/04(日) 00:38:08.93 ID:N3/gRD9x0(1/2)調 AAS
ニコ動の丸パクリだけど、13章はビルヒ・ガレアード・ベオウルフに人獣テンプレ10コス編成で
先ず10コス主でタワー制圧してマナ貯め
この時に相方の使い魔より後ろになるように配置する
ビルヒ召喚して荒らし対処
ビルヒは基本相手主対処に専念
マナ貯め要因はダメ受けたらタワーにすぐに引っ込める
赤馬が来たら大変だけと上手く捌きつつベオウルフ召喚赤馬迎撃
そのあと来るバハムートはベオウルフが超覚醒してるだろうから根本+ベオウルフで殴りつつクイドラ発動
ここで確実にバハムートは落とす
後からエリゴスやら赤馬やら来るけどベオウルフの敵ではないからベオウルフで捌く
ガレアード召喚は覚醒させてアーツ発動させ石割
根本はアーツ分のマナ貯めして石割
ベオウルフは中央石防衛
で終わり
なれん内は大変だけとCPUの動きは大体同じだから何回かやれば勝てる
797: 794 2015/01/04(日) 00:46:14.75 ID:zRY3wO8u0(1)調 AAS
ありがとうございます。
ビルヒにして数回失敗しましたが、なんとか突破しました。ソエルよりビルヒの方が安定
すると言うのが印象でした。次は14話ですがこれも不安ですね。カード買いそろえておきます。
798: 2015/01/04(日) 00:50:31.28 ID:N3/gRD9x0(2/2)調 AAS
10コステンプレって書いたけど人獣あんまり使ったことないから捕捉
10コスはロロ・ルールー・オキュペテ後適当に1枚
ポポは入れてもアーツを使う余裕が多分無い
少しでも早くタワー制圧させるためにかまいたち辺り入れても良いかも
俺は獏入れたけど・・・
799: 2015/01/04(日) 15:23:29.59 ID:xZHasr7S0(1)調 AAS
13面なら根元は○単のほうがいいな
14面は根元を△単にして50□・50△にしたほうがいい
ここでも書かれていたノーキンミキストリ火車で3回くらいやったけど
毎回安定してクリアできたあふぃ
800: 2015/01/05(月) 22:19:40.04 ID:pBsPcVIx0(1)調 AAS
14面に挑むにあたりキマシェラハを忘れたので、ヴィヴィガレアにたまたま持ってたネルガルとかいう3種族でダメもとで突撃
そしたら、ヴィヴィアン完成でラケクロ処理から後続○も処理→即中央タワーとってマキリヴィヴィアンで対面潰す
→逆サイドのオオクニとかも中央タワーからちょっかい出して潰してガレアードをリザ3で作って割り切り
3種族&キマなし&実質戦闘員がマキリヴィヴィアンだけで勝てたけど、もしや逆サイが善戦してたとか運が良かっただけかもしれん
801: 2015/01/06(火) 00:17:35.32 ID:gY59Gmw+0(1/2)調 AAS
相方のキュベ落とさなければいけるよ
キュベの突撃を見捨てたらほぼ無理ゲーになる
802: 2015/01/06(火) 01:23:23.48 ID:L3QOVV0V0(1)調 AAS
逆サイは犬が頑張ってるのでこっちが対面滅ぼしてからちょっかいかければ楽に殲滅できる
運命神アテナを駆逐した後ダーインからキュベを守りきれれば勝ち
一番簡単なのはやっぱ根本火車ビリー込み△5枚ノーキンミキストリかな、全シューター化するだけでラケクロが凄まじい早さで溶けて笑う
803(1): 2015/01/06(火) 03:07:51.65 ID:G5U2GkP60(1/2)調 AAS
wikiに書いてあったソエルベオノエルで13話やったけどダメだった
バハムートはクイドラ打っても逃げ切られた(下手なだけ)
これソエル必要?役に立った気がしない
バハムート適当に追い返してベオでアルカナ守ってたらほとんど割られなかったのと
ノエルがアルカナ割る仕事しかなかったこと
その状況で惜しいとこまで迫れたから
次は根元5枚ベオガレアードで挑んでみる
ノエルがガレアードだったらおそらく勝てただろうと思うので
804: 2015/01/06(火) 03:32:18.21 ID:boJqTQCoQ(1/2)調 AAS
13面は開幕逆サイしてからリザニャルが楽だと思うんだかな
バハムートはスパクリで小粒狩ることしかしないし
805: 2015/01/06(火) 03:42:32.60 ID:G5U2GkP60(2/2)調 AAS
ニャル使う方法もあったか
根元6枚ワントップとかいけるかな?
806: 2015/01/06(火) 06:43:28.60 ID:gY59Gmw+0(2/2)調 AAS
>>803
ソエルは素出しのみ
バハはいっかいめは追い返したら上々
2回目根本と完成ベオで殴ってクイドラ
807: 2015/01/06(火) 07:42:55.97 ID:ZvFEj+RZO携(1)調 AAS
友人の手伝いでやり直してみたけど13話は根元逆サイ安定かな(主は左側でマナ溜め)
デッキはリザニャルビルヒオーガ10×4
808: 2015/01/06(火) 14:07:10.97 ID:HK5X/okM0(1)調 AAS
バハくるタイミングでベオ超覚醒出来てたら勝ち確よ
タワー突っ込んできた瞬間クイドラ撃って全員で殴ってベオで確実にスロウ決めるだけ
809: 2015/01/06(火) 15:56:08.55 ID:pAypEquN0(1)調 AAS
だねー
なんだかんだベオソエル根元が安定なギガス
810: 2015/01/06(火) 17:01:13.28 ID:boJqTQCoQ(2/2)調 AAS
上の方にあるリザニャルのパターンとかノースマッシュでもクリアできるぞ
イリアーナで右タワーの安全が確保できるし、マナ吸わなかったらパンドラからバハまで自分の10コスも安全だった
811: 2015/01/06(火) 17:08:12.60 ID:Dy+zvmO30(1)調 AAS
ストーリーはキルアップ系だと
自分の使い魔が敵を撃破しても一切数値が上がらないけど
敵の使い魔が自分や味方の使い魔を撃破すると数値が上がるんだよな
何気にひどい仕様だぜ
タルタロスはどうなんだろうな
クトゥルフ戦とかで使っていて小型敵ユニットは撃破しないせいで
下がるのかどうかわからない
812: 2015/01/06(火) 18:14:19.03 ID:kiJDNHIz0(1)調 AAS
13話はニコの方の動画見た方がわかりやすいわな
最初に来るギガスとかはソエルよりビルヒの方がマナ的に余裕出来るからさばきやすいし
なんにせよバハをクイドラ撃っても落とすことが重要やな
813: 2015/01/07(水) 00:33:59.16 ID:EX495IXR0(1)調 AAS
14話が結構ピックアップされるが、13話も結構詰まる人多いな
俺も結構やり直したから分かる
とりあえずベオガレニキの戦法だと、蝿とギガスの処理は個人的にはソエルよりビルヒお勧め
獏と主トラAをビルヒに乗せるとさらに楽
814: 2015/01/07(水) 00:51:25.49 ID:i7pRcGIF0(1/2)調 AAS
昨日ベオでクイドラ打ってバハムート逃がしてたやつだけど
ニャル使ったら1回で簡単に終わった
たぶん初心者でもかなり安定して勝てると思う
デッキは↓
盾リザ(結局US使わなかったからパワライかクイドラで良いかも)
オキュペテ
ロロ
ルールー
イリアーナ
ナイトメア
フォル
ニャルラトホテプ
開幕主を左タワーに投げて逆サイをマナへ組で制圧
主はそのまま左タワーでマナ溜め
右タワーに根元6枚〜ニャル召喚
レッドライダーが来るあたりで主は死ぬけど
イリアーナの効果ですぐ蘇生してマナ溜め指示すると優先的に狙ってくる
それ繰り返すとニャル覚醒くらいまでレッドライダー釣っておける
荒らしが本格化してきたら一旦根元全部タワーにしまって覚醒ニャルで始末
マナ溜め再開してバハムートが来る頃に超覚醒完成するので、
また根元しまって70スロウで楽にバハムート倒せる(倒せなくてもなんとかなるかも?)
あとは根元は石割に投げ続けてニャルでラス石守り続けるだけ
815: 2015/01/07(水) 01:31:29.38 ID:i7pRcGIF0(2/2)調 AAS
ちなみにナイトメアとフォルはほぼいるだけみたいなものだったから
ミスったときの保険でデッドマナ持ちの10コスとか
ニャル召還後の加速手段としてポポ入れるとかも考えられるかな
816: 2015/01/07(水) 01:38:08.71 ID:6U2YJRTK0(1)調 AAS
13はスロウフレイヤ使うと絶対に逃がさないぜ
817(1): 2015/01/11(日) 03:52:10.09 ID:RXcq6aOVO携(1)調 AAS
クトゥルフ再戦を一昨日やったけど、キュベリヴァいれば○はアラハバキだけでパワライいらんかったわ
キュベとアラハバキは全国でも愛用してるからって絶対使う前提だったけどさ
あと、キュベリヴァトリのウィークならクトゥルフはステ180/180なんだよねえ
818: 2015/01/12(月) 01:46:58.85 ID:litB74h30(1)調 AAS
>>817
五影剣でボコる以外にそういう手段もあるか
819: 2015/01/12(月) 13:40:56.71 ID:Kjl8vcGfQ(1)調 AAS
既出だけど、クトゥルフ戦でネタ半分で火車ハクタクにしたら捗り過ぎて笑ったな
クトゥルフ自体の攻撃頻度が少ないのもあってダイイングW発動(280/280)したら物凄い勢いで削りだした
ウィーク系一切掛けなくても勝てそうだった
ところで、ストーリーではキル〜のキルアップADW以外は全部発動するのかね?
キルブレイクは世話になってるけど、キルアップストーンとかキルヒールはやったこと無いからわからないんだが
820: 2015/01/13(火) 01:28:10.43 ID:1iJTn1/hO携(1)調 AAS
ボス戦以外なら発動の筈
821: 2015/01/14(水) 19:52:31.09 ID:Kf9u6TeG0(1)調 AAS
14は根元△盛り義経シェラハであっさり突破できたけど
ノエル持ってなかったから12、13の方が苦労したな
義経はアテナアトロに余裕で超覚が間に合うし
逃げ始めてから2発ぐらいで落とせるので逃げられにくく処理も早いので
wikiに書いてるベオより楽かと
822: 2015/01/17(土) 14:27:02.06 ID:p01g+z9D0(1)調 AAS
スロウ弱くて逃げられる可能性あるから注意な義経、一回やらかしたし
823: 2015/01/17(土) 14:30:16.63 ID:ffAlxKMe0(1)調 AAS
火車トリスタン使ったけど
五影剣に返り討ちが多かった
リザでシェラハガレアードが主力だったけど
結局シェラハ出す余裕もなくガレアードで割り勝った
824: 2015/01/17(土) 19:26:12.78 ID:mfCoy/xT0(1)調 AAS
俺はベオ死なせまくるからベオ抜いてイージスに切り替えたら一発クリアだったわ
リジェネがクソ強いからアテナアトロ潰すときにクイドラ叩いてもいい
825: 2015/01/17(土) 21:12:18.12 ID:cOS8aK4XQ(1)調 AAS
火車トリスタンは超覚剣主投げとセットで安定する
トリスタンでダーイン迎撃の位置取りがちょっとアドリブゲーになるくらいか
トリガラダーイン倒したらタワー戦自体は勝ち確だから
トリスタンの生死はどうでもいい
後はリザで好きな□2体作るだけの簡単なお仕事です
826: 2015/01/19(月) 03:12:46.22 ID:NAXnDWsw0(1)調 AAS
クトゥルフ再戦、ニムエ紅蓮赤女王エレンタルタロスUSパワライで楽すぎわろた・・・わろた・・・
主トラA×3だったから魔種で固めたけど主超覚醒させなくても過剰火力だった。
ニムエ入れるなら赤女王エレンタルタロス枠はある程度ATKあるやつだったら誰でも良さげだね。
827: 2015/01/20(火) 19:36:32.22 ID:aU6ciGtU0(1)調 AAS
初14話 中盤までヴィヴィアンしか立てられなくて逆サイどうしようもねぇと思ってたらガラティンに襲われたキュベが逆サイへ逃亡
そのまま逆サイに加わってオオモノキュベプルートオキクルミで逆サイ全滅させてくれたのでガレニキでゆっくり石割って終わりだった
入れていたシェラハを出すことはなかった
828: 2015/01/24(土) 00:22:35.17 ID:ipylNQKhO携(1)調 AAS
知り合いの代理でもう一度14話やってきたが要は味方キュベがダーインハバキリティルに向かうときにしっかりついていってダーイン仕留めれれば最終的に勝てるな
5影剣いなきゃ逆サイはプルオキクルミで何故か勝ててるし時間内に右と真ん中は味方だけで割れる
829: 2015/01/24(土) 02:18:29.93 ID:4DV28V4w0(1)調 AAS
未だに新しいストーリーをやってないわ
830: 2015/01/24(土) 20:22:06.34 ID:yfWoJUp60(1)調 AAS
イージーでたらクリアすればいいやーと思ってたら普通にクリアしていた……
先人の動画は素晴らしい
このスレに書き込んでた人の巴ラムザのおかげで最終もクリア出来たし
831: 2015/01/24(土) 23:43:05.31 ID:ZuGqheq20(1)調 AAS
サブキャラでストーリー1週して来たんで14と15の攻略まとめ
14…キュベ・ノーキン・トリスタン・火車含む△4枚 ○主・USパワライ
手順はほぼニコニコの攻略動画と同じ、ダーインとガラティンさえ殺せればトリスタン落ちてもなんとかなった
キュベで味方を援護して中央石を召喚ノーキンで守りながら根本は石割でおk
15…巴・ラムザ・ガレアード・リヴァイアサン・アエロ・アマイモン・キュオ △主・USパワライ
巴は左石に投げてアーツ叩いて放置、ラムザを育てながらキュオ→アマイモン→アエロと出して順次アーツと超覚醒
2回目のコピー(巴)後にガレアとリヴァ召喚、2体は覚醒止めのままコピーを倒す
3回目のコピー(覚醒ガレア)後にリヴァ超覚醒してコピーを殲滅しつつガレアと主を超覚醒
後は主力4枚と主でボス殴ってスタンしたらパワライ叩いて終わり、最後のコピーせん滅時に残り70cあれば間に合うはず
832: 2015/01/28(水) 02:22:15.37 ID:GYmn20PAQ(1/2)調 AAS
イージーモードがどれだけヌルゲーか試してみようかな…
正直、もう攻略法確立できてるから微妙なタイミングだけど
プレイ歴浅い銀銅リーグ帯向けの難易度だろうか気になる
833: 2015/01/28(水) 13:02:20.94 ID:U6XzdMMw0(1)調 AAS
Re:2までみたいにノーマルとイージーで別なのか気になる
イージーで14章までクリアした後にノーマルやると15章からできるのならヌルゲーで称号やアバターをゲットできるのけど
それだと腹立つし流石に無いか
834: 2015/01/28(水) 15:38:57.54 ID:GYmn20PAQ(2/2)調 AAS
まあ、15面はカードさえ揃えて予習すれば屈指のヌルゲーだからな…
攻略法検察せずに諦めてる人は結構いるけど
イージーは2回クリアしないといけないとか書いてたような気もするがどうなるやら
イージーの難易度次第ではただの二度手間になるか、ショートカットになるかは不明だ
Pさんに聞いてみるしかないのかね…
835: 2015/01/28(水) 20:25:39.53 ID:pbshkL2k0(1)調 AAS
昨日の放送でアバター、称号はノーマルをしっかりクリアしてくれた人だけって言ってる
イージーは本当にストーリー知りたい人向けだよ
836(1): 2015/01/29(木) 17:17:40.54 ID:4Xv0m82UQ(1)調 AAS
イージーモードで14面を例の火車トリスタンで試してみたよ
だいたいの敵ユニットが通常より攻守が一回り小さくなってた
その分、味方の完成がかなり速くてアテナ逃走のタイミングで相方のキュベが完成した
アテナを取り逃がしたけど、相方とトリスタンと超覚主で敵タワーダイブしたら対面全滅できた
後はだいたいノーマルと同じ
イージーはやること自体はほぼノーマルと同じで敵が1ランク弱体化してるだけだと思う
イージーで失敗するくらいならノーマルをしっかり練習する方が良いんじゃないかっていう感じの難易度
始めたばかりの銀銅帯の初心者が前情報無しでクリアできるかと言うと微妙だと思う
とりあえず、動画撮ってみたから明日上げれたら上げるよ
837(1): 2015/01/30(金) 22:30:53.41 ID:nXrHVCUuO携(1)調 AAS
>>836乙
つまり戦力的には単純に数値下げてるだけ?ロキの石割部隊が6枚から5枚になるみたいな弱体ではないのね
838: 2015/01/31(土) 00:09:38.97 ID:5FLkY92FQ(1/2)調 AAS
>>837
まだ14面だけしか触って無いから他のステージに関してはこれからやな
とりあえず、14面だと対面の使い魔はかなり弱体化してた
あと、開幕ゼウスが来るタイミングが若干ずれてたのが変更かな
敵が脆すぎてスマミスして焦ったのは内緒な
キュベの完成がノーマルより早かったおかげで何とかなったけど
839: 2015/01/31(土) 20:19:29.52 ID:5FLkY92FQ(2/2)調 AAS
一通り新章ストーリーイージーモードやったけど
新クトゥルフと混沌種のパターンが変更されてる
クトゥルヒ倒すと50マナ
混沌幼生も同じくらい貰えたはず
その代わりにマナくれるやつの出現回数が減少
他の石割戦は対面使い魔の大幅弱体だけっぽい
地味にリザ下方でタイミングずれてるのも注意
840: 2015/02/02(月) 09:34:38.77 ID:nt1CyPSt0(1)調 AAS
イージー導入されてから13話両方とイージー14話までクリア出来たけど
ステータス減少のほかに主投げのペース減ったり何もない場所で立ち止まったり
アルゴリズムにも手が入ってる感じだな
昨日はノーマル14話でボロボロにされたわ
中々攻略動画のようにゼロで五影剣の●と▲を狩れない…
841: 2015/02/02(月) 10:47:16.86 ID:PMn98RsU0(1)調 AAS
キュベレーと一緒にライン上げるところまで行けてるんなら、あとはもう少しだよ
頑張ってダーインから狙い撃ちするんだ、できるだけスマは出す
ハバティルはまず無視、ウタウタイもパワライも惜しまず叩く
842: 2015/02/02(月) 14:34:54.75 ID:7+E7J+dYQ(1/2)調 AAS
ゼロのパターン結構難しいから火車トリスタンはオススメよ
US無しでダーイン瞬殺だし超覚剣主も投げればトリガラも倒せる
843(1): 2015/02/02(月) 21:29:41.19 ID:L8hcIaqvO携(1)調 AAS
トリスタンだとぶつかるときタワーアップ範囲内までいける?
ガラティントリシューラは真ん中タワー取った主で投げればダーイン倒して間に合うはずだけど
844: 2015/02/02(月) 22:47:58.04 ID:7+E7J+dYQ(2/2)調 AAS
>>843
ダーインだけティルハバと動きが違うのを利用する
主投げると五影剣がダンス始めるんだけど、
ティルハバはマナモン狩り優先
ダーインは戦闘優先
真ん中タワー近くでダーインが相手してくれるとは思うが、
敵の動き次第では自タワー近くで迎撃もあり
一応動画もある
845(1): 2015/02/02(月) 23:42:47.37 ID:AdA7572H0(1)調 AAS
敵タワーに行くのではなかったのか
道理でトリスタンがティルフィングに捕まって殺されるわけだ
必死ですり抜けてマナ溜めてる2体倒して
ギリギリ生きてたトリスタン回復して中央タワー守らせて
あとリザガレアードで割り勝つっていう危ない勝ち方だったなあ
846: 2015/02/03(火) 00:25:37.10 ID:LE5p1tZWQ(1)調 AAS
>>845
ダーインさえ倒せればトリスタンは死んでも勝てるのが楽な所よ
ノーキンは単に自由枠で補助用のディフェンダーだから好みでニャルとかモルボルに変えても大丈夫よ
847: 2015/02/03(火) 08:39:56.10 ID:2/nmEvl70(1)調 AAS
14話は根元マジシャン5枚のほうが安定する
848: 2015/02/03(火) 08:53:31.45 ID:34hnbtKdO携(1)調 AAS
14話はビリーキマクイミラハブ霊夢シェラハ義経又はベオが楽
849: 2015/02/03(火) 20:42:09.12 ID:VRAWY+nr0(1)調 AAS
ショップにビリー見に行ったら売り切れ800円買い取り中だった…お高い男だぜ
850: 2015/02/04(水) 00:06:31.12 ID:/N9pH0vWQ(1/2)調 AAS
普段□主力使わない俺程度の実力で14面を根元5枚+50□△でクリアできたの一回だけだった
ラケクロは根元4枚△で倒せるし、ゼロでやるとアトロアテナにフルボッコされたな…
マリー火車トリスタンのレポート見てもしやと思って色々試してみたら火車トリスタンノーキンガレアードに落ち着いた
ヴィヴィアンのパターンも試してみようかな…
851: 2015/02/04(水) 08:35:12.52 ID:UTLRF7Jl0(1)調 AAS
ノーキンミキストリでいいだろ
数回やったが必ずクリアできたぞ
852(1): 2015/02/04(水) 20:04:16.22 ID:xtOxgfL30(1)調 AAS
14話詰まってしばらく放置してたけどトリスタン火車でやってみるか
根元▲でラケクロを始末、トリスタンでアテアトを始末したら
トリスタンでダーイン、超覚剣主でトリシュを狙えばいいんだな
853: 2015/02/04(水) 22:02:26.29 ID:hshfLh1e0(1)調 AAS
○主ビリー火車ミクトランシワトルベドラムアンダーテイカーノーキンミキストリでノーマルクリアできたよ
主は最初2回くらいタワータッチして愛染のフリッカーに向かって、タワー制圧完了したあたりでファイターに戻して愛染とゼウス倒させる
↓
運命神が来るまでマナ貯め、根本5体揃えてノーキン召喚 根本が一回愛染に殴られてるはずなのでちゃんとヒール
↓
ラケクロ愛染ゼウスを根本全シューター+主マナバトでさっさと倒す ビリーいると相方の根本も合わせて笑えるほどのダメージ出るので逃げられることはない…と思う
↓
マナ貯め ノーキンを育てる
↓
ノーキンのスロアタと根本シューターでアトロ→アテナの順番で倒す
↓
隣のキュベが完成したら主とノーキンで一緒に突撃
↓
主はガラかトリを叩きつつ覚醒させていく、ノーキンはキュベを追うダーインにスロアタ キュベ生還させつつダーインを倒せたらほぼゲームセット
あとはミキストリ作って逆サイの主力粉砕して終わり、中央石は敵の主力来なかったのでノーキンで十分守れた
中央タワーは特に取る必要感じなかった
USは使うとこがなかったのでアトロ逃がさないクイドラとか五影剣攻めるときの保険キュアオとかでいいと思った
854(1): 2015/02/04(水) 23:47:14.55 ID:/N9pH0vWQ(2/2)調 AAS
>>852
ニコ動にそのパターンの動画があるから参考になると思う
火車トリスタンの利点は相方キュベの完成速度
五影剣全滅させたら味方CPUが敵主力を足止めしてくれるから何かと楽
ノーキンミキストリとかの50□△型だと完成遅くなる分、プレイヤーが盤面を支配しないと難しくなる
855: 2015/02/05(木) 00:04:37.63 ID:5OpZVa1s0(1)調 AAS
>>854
ニコ動にあるのか
前に検索したときはウタウタイパワライゼロしか見当たらなくて
そのパターンで連戦連敗したんだ
856: 2015/02/05(木) 00:09:43.90 ID:+d5cR8XH0(1)調 AAS
その動画は見てないけど、ゼロはアーツ使わなくてもパワライだけでダーイン他殺せるよ
アテナアトロまでに根本を死滅させないのが大事だと思う
死滅させるくらいならアテナアトロ来る時に全部タワーにしまった方が良かった
857: 2015/02/06(金) 07:19:49.80 ID:kVvkK2Lm0(1)調 AAS
14話だけど、wikiにあるベオウルフシェラハのデッキで何回かやってすごいシビアに感じたんで、根元をロロをパーシ、ベオウルフを義経に変えてキュアオールにしたら一発クリアだった。
根元並べた後最速義経完成させて、(ラケクロは義経と根元シューター)アトロポスとアテナを倒したらパーシかけて対面に特攻してキュアオール使いながら召喚トリシューラと覚醒ダーイン落とせた。
その後は主で中央とってシェラハと義経で中央石守りながら
攻めてきた大型しらみつぶしにしてたら味方がライン上げはじめるんで後は適当に石を割れば…って感じでした
ベオウルフよりも完成早いんでカウンターが決まりやすかったんだと思います、義経だと時間に多少余裕があるんで序盤にミスしてもどうにかなるかも?
ベオウルフだと序盤にミスするともうダメでした
858(1): 2015/02/08(日) 21:39:05.10 ID:Stle8n9A0(1)調 AAS
火車トリスタンパワライで何とかクリア
トリスタンがダーインしか始末できずに落ちたからもうアカンかと思ったが
■2体がそのままタワー間でウロウロし始めて
その隙に超覚醒主が未覚醒マナニー中のトリガラ2体を殴り倒して何とかなった
戦場右は普通にCPUが押し勝ってた、何があったんだろう・・・
859: 2015/02/09(月) 01:57:25.21 ID:OLZBmRwFQ(1)調 AAS
>>858
キュベ様の事故要因のダーインとガラディンを素早く倒せたら相方が逆サイに合流して戦況が逆転するよ
キュベかプレイヤーの援軍が無いと逆サイにはプル犬しかまともなのが居ないから時間が経つ毎に壊滅していく
860: 2015/04/10(金) 07:37:57.72 ID:HVuuXdPC0(1)調 AAS
ストーリー追加楽しみ
ヴィヴィアンと火車ミキストリの弱体化で14話はシェラハ一択になったか?
861: 2015/04/12(日) 19:03:19.59 ID:ax05wqnT0(1)調 AAS
ニコ生でやってたタワアタとストアタだけで14クリアするやり方って真似してみたけど普通にラケクロがタワーに来る辺りタイミング大事なんだな
862: 2015/04/13(月) 02:41:47.44 ID:TS9LJBBBQ(1)調 AAS
14話は相方のキュベ守れれば△入れて無くても大丈夫だしへーきへーき
アトロアテナ後に超覚剣主投げたら相変わらず荒ぶるしこれからは義経、ガレニキ、40□のパターンどうよ?
何にせよ5月末が楽しみだな
863: 2015/04/13(月) 02:46:33.73 ID:fRkxbLHZ0(1)調 AAS
14話も3.3以降は仁使えば簡単に粉砕できるだろたぶん
レンジアップにスマ決めたらスピードアップの40□って相性良すぎ
864: 2015/04/24(金) 11:34:41.42 ID:7JkluB+oQ(1)調 AAS
新バージョンでまたリザの下方か、13話に悪影響が出そうだ
865(1): 2015/05/01(金) 07:38:42.76 ID:8DejMQts0(1)調 AAS
ヴァミフェスのタイムアタックで
青井が14面を根元ストアタとアレクトーで戦闘一切無しでクリアしたと聞いたんだけど
どうやってクリアしたのか見た人わかる?
866: 2015/05/01(金) 12:42:08.53 ID:jQpVwBtG0(1)調 AAS
>>865
魔不でタワアタストアタ盛りアレクトー以外10コス
開幕タワアタストアタスタート
荒らし捌いてからレネゲイドを左石へアレクトーを育成
条件がよくわからんがラケクロがタワーじゃなくてレネゲイト追いかけてくるから相手ゲート方面に逃げながら逆サイまでラケクロを引っ張る
アレクトーで左石、残り全員で中央タワー→真ん中石
アレクトーが石割った辺りでリタゲして右に軍団で流れ込みつつ何人か中央タワーから真ん中石で終わってた
ニコ生のタイムシフト残ってたら見てみた方が早いよ
867(1): 2015/05/18(月) 16:19:46.62 ID:tu9yuhVeQ(1)調 AAS
ストーリー追加前に落ちないようにとりあえず書き込み…
今月末に追加されるであろう新章のために使えそうな旧光物とかも集めとくかね
868(2): 2015/05/18(月) 16:42:18.87 ID:r0qw5dt20(1)調 AAS
ストーリーの追加ペースってどれくらいだった?
大体の追加間隔が思い出せない
ストーリーは追加される度に難易度上がっている傾向だから
今度の追加ストーリーでどれくらいになるのかね
アルカナ持ちも神と魔は出たから今度は人と海と不死かね
昔登場した使い魔で3に登場していなくてかつボス的な役割なのが
種族的にニーズヘッグぐらいしかない
869: 2015/05/18(月) 19:57:49.90 ID:a2xMeHyy0(1)調 AAS
>>868
3に関してはカード追加(Rは除く)の1ヶ月後を目安にした位のVer.UPで毎回追加してる
なので来週のver.UPで追加の可能性が濃厚
870: 2015/05/19(火) 08:34:03.64 ID:dvliu63l0(1)調 AAS
>>867
巴ラムザ最強とか読めるわけなかったし今回も変なのが必須になりそう
デュランダルとか
871: 2015/05/20(水) 21:44:22.92 ID:onPoklJK0(1)調 AAS
石割に関しては半蔵とニールが増えてるから大分やりやすくなってそうだ
半蔵の命が持たないだろうけど
872: 2015/05/24(日) 22:22:22.70 ID:1hO0sjHq0(1)調 AAS
>>868
ここまで機甲(ヴォルフアルス)、魔種(テオテレーゼ)、神族(イスカルジュリア)で
人獣(バルドヒルダ)、不死(アズーライージア)、は分かるんだが、亜人と海がどういう配分かな
まぁ海基準で考えるとスキピオディードが海かね、余った亜人が琥珀黒曜
873: 2015/07/25(土) 18:24:19.78 ID:VpVkdKIxQ(1)調 AAS
今度のろぶつべこそストーリー追加期待してもいいのかなぁ…
前回もつべの方で発表あったし今までのゆっくりペースと比較してもそろそろだし
874(1): 2015/08/03(月) 00:00:57.10 ID:CvWokkaT0(1)調 AAS
ノーキンと混沌を倒してリシアが真のアルカナ持ちになるって所にティアマトを倒したニドが来る
精神力の弱いニドが混沌に乗っ取られて全滅
混沌にアルカナを奪われたリシアが最後の力を振り絞ったレイジングスラッシュで混沌のアルカナを割る
割れたアルカナはアケローン大陸に飛散する
旧ドゥクスの疑似アルカナを移植してリシア復活しドゥクスになる
飛散したアルカナを偶然得た紅蓮の子らはドゥクスの元でアルカナの戦士に成長し混沌に飲み込まれたニド(紅蓮皇帝)に立ち向かうレムギアの牙を結成
深い共鳴により紅蓮の子らに埋め込まれたアルカナが一つに重なり旧使い魔が復活する現象が発生
正体を明かしたドゥクス=リシアが割れたアルカナが全て揃い真結晶(真結晶の戦士は一人、他はアルカナに吸収される)となれば強大な混沌にも勝てると語る
過去を覗いていた最中に混沌幼生体と決戦し撃破
そして紅蓮皇帝との最後の決戦へ覚悟を決めた紅蓮の子らはリスタート
875: 2015/08/03(月) 10:01:33.37 ID:/3Ti6MVk0(1)調 AAS
>>874
ニドがリシアのために混沌を何とか抑え
その隙をリシアがレイスティンガーしたのを省かないでくれよ
ニドが泣いてしまうぞ
LoApでもニドは混沌にやられていたから
ほかの並行世界でも混沌にやられる運命のもとにいるのかもしれない
876: [age] 2015/08/13(木) 14:18:03.28 ID:yPWCMxCn0(1)調 AAS
もう来週に全国大会なのにストーリー追加無しって…
追加あるならRの復活ゲスト出した時か?
877: 2015/09/09(水) 07:40:17.16 ID:dz+YX44m0(1)調 AAS
10日から追加だ
よろしく頼むよ→@
878: 2015/09/09(水) 14:44:52.34 ID:LD+iFeH20(1)調 AAS
またしばらくこのスレの厄介になりそうだな
俺の独自攻略じゃ絶対無理だろうし
879: 2015/09/09(水) 22:58:13.21 ID:tTaFHu1iQ(1)調 AAS
ムシキ○グでお金溶かし過ぎたから最初はペース落とすわ(白目)
よろしくお頼み申し上げます→A
880: 2015/09/09(水) 23:35:34.35 ID:mvyFjDhx0(1)調 AAS
まだ14で止まってたけどブラフマー下方されちゃったね
881: 2015/09/10(木) 04:18:05.81 ID:IpwMzM8AO携(1)調 AAS
14は義経かベオにビリーが居れば簡単よ
882(1): 2015/09/10(木) 15:02:27.10 ID:84OcIHRy0(1)調 AAS
さて16であるが
イシュタムはセポネ殺して除去しろってのはわかる
逆サイどうなってんのあれ?
883: 2015/09/10(木) 17:18:26.36 ID:PE6uVem1Q(1/2)調 AAS
>>882
3戦やって来ての体感では自サイドが崩壊していなければおそらく優勢
多分、左石付近に固めの△設置してガルハッター誘導しつつスルーできればクリアできそうな気がしてきたが明日以降に試してくる
一番上手くいった試合では敵石のこり1本切ってガルハッターがA380くらいになって詰んでしまった
884(1): 2015/09/10(木) 17:31:18.84 ID:JiQe+CcG0(1)調 AAS
ストーリー追加での復帰予定勢なんだが、やっぱり全国やらないとプレイ出来ない仕様のままなの?
885: 2015/09/10(木) 18:03:07.11 ID:PE6uVem1Q(2/2)調 AAS
>>884
せやで
全国でウォーミングアップしとけという運営の優しい心遣いなんじゃない(白目
886(1): 2015/09/10(木) 18:05:08.68 ID:d1Hy8Of30(1/2)調 AAS
そこが変わったらアナウンスがあるだろうしな
まぁ気楽に2戦(だったよな)やりゃええねん
887: 2015/09/10(木) 21:05:05.14 ID:Z2ES0etd0(1)調 AAS
シクラかインデックスでどうにかならんの?
888(1): 2015/09/10(木) 21:06:43.34 ID:ngXkyLz20(1)調 AAS
>>886
1話あたり4戦必要
17章の敵スペック高すぎ意味わからない
ラムザノエルガレアタルタロスサルーインぶつけてやっと片割れ倒せるとかもうね
889(1): [sag] 2015/09/10(木) 21:13:07.84 ID:d6MM25IjO携(1)調 AAS
知り合いの攻略で悪いが
16:不死海種混合(対面は不死)
セポネデマナとイシュタムで波状攻撃、逆サイはAウィーク水族館にヒッポカムノス
イリアーナトンベリでクリア
17:ボス二匹(ニーズヘッグ○メフィスト△)
初期マナ35のマナタワー、タイムマナ無し、マナモンで30補給
メフィストはスマッシュ以外無効
覚えてるのはこれだけ、明日自分も挑んでくる
890: 2015/09/10(木) 21:21:31.38 ID:d1Hy8Of30(2/2)調 AAS
>>888
おうすまん…全国メインでポチポチ進めてたから正確じゃなかった
スマ以外攻撃無効か、△だから○集めて全員スマッシュとかがいいのかね
ニーズヘッグが□ないと厳しいならだめかもしれないけど
891: 2015/09/10(木) 21:22:27.23 ID:WjXXEiPC0(1)調 AAS
>>889
スマッシュ以外無効ってことはスマッシュアタックしないとダメージなしってことでOK?
892(2): 2015/09/10(木) 22:28:59.31 ID:HK1rSHUO0(1/2)調 AAS
17クリアした
4影剣(トリシェーラだけ抜き)ニムエ エレン キュオ
主人公杖主
開幕主人公の周りにマナモン出るので倒す
最初にハバキリを完成させ、ガーディアンで置いておくとずっとイチャイチャしてしてくれる
次いでガラティン・ニムエを完成させた辺りで全員一定距離内に集められる
ハバキリとガラティンでうまく戦って突破
多分ガラティンに向かうので死なない程度に応戦しながらダーイン→ティルと完成させる
すると全体攻撃(多分最大HP-1分のダメージ)が飛んでくるので
○の剣だけゲート避難・それ以外は別にいい
(この時に左上ゲートに□剣両方移動していると後々楽になる)
△ボスに後退・ゲートから○剣2体出して地道にスマッシュ
途中でマナモンも出てくるので借りながらエレンを出来るだけ超覚醒
HPが5000になると石割モードに入る石の近くに行くと一瞬で全部割れるのでフリック
エレンと○2体で上手くフリックし続ける
大ダメージ喰らうが、キュオハバキリで回復し続けて最大HPだと100程度残って死なない
ラストで両方出てくる
この時左上にゲートに□の2体がいると○ボスは真っ先にそっちを狙うので
□2体で殴り、△ボスは先ほどと同じようにエレンと○剣2体でスマッシュ
多分△ボスが先に死んで○ボスが弾きモードになるので
□剣をガーディアンにして4影剣+エレンでタコ殴り
やり方が分かったら80秒残せた
893(1): 2015/09/10(木) 22:39:02.82 ID:HK1rSHUO0(2/2)調 AAS
多分最初に集められるのは380秒、終わる直前の386秒あたりにもマナモン出てくるのでできれば位置は覚えておきたい
△主だとニーズヘッグの攻撃一発で死ぬけれど
それが逆にいろんなゲートのあちこちに生まれるマナモンをシューターで狩りやすい
○主だと50程度残るし、マナモンまでスマ一発じゃ届かないので△がいいと思う
ニーズヘッグは一番近い味方を狙ってくるのかどうかはわからない、だれか確かめてほしい
片っぽだけ出現中は石割りとかゲート破壊光弾だして来るけど
攻撃じゃなく体当たりで消える仕様だから
両上タワーゲートに誰か置いていれば防げる
理想は左上□剣2体、右上主人公シューター置き
894(1): 2015/09/11(金) 00:31:07.47 ID:2+XnLt0E0(1)調 AAS
>>892-893
サンクス。USはパワライで最後の○に使うでいいんだよね?
後キュオのアーツはどのタイミングなんだぜ?
……赤女王とジークとキュオアーツでゴリ押しすればいけるんじゃね?
と思ったけど全然時間足りなかったし助かるわ
895: 2015/09/11(金) 03:20:28.89 ID:veI7V65v0(1)調 AAS
■運営をガチ切れさせたアケゲ速報(謝罪なし)とは■
お世話になります。
貴社アソシエイトの規約違反を行うパートナーサイトを見つけましたので報告いたします。
違反を行っているのは「アケゲ速報」というブログです。 このブログが記事にしている内容は独自のコンテンツではなく、 掲示板サイト2ちゃんねる 外部リンク:2ch.net の書き込みを無断転載したものです。
匿名掲示板の書き込みの著作権が書き込み者にあること、 これを無断転載するのは「剽窃」にあたる違法行為であることは
『ホテル・ジャンキーズ事件判決 東京地裁 平成13(ワ)22066号著作権侵害差止等請求事件』 の判例にあるとおりで、賠償金の支払い命令がくだされた案件です。
また、2ちゃんねるの書き込みに対して全ての権利を有しているRacequeen社が正式に2ちゃんねるからの営利目的の転載を禁じています。この記事はRacequeen社の著作権を侵害しています。
外部リンク:2ch.net
「無断複写●転載を禁じます」と明記されています。
また、この転載行為は貴社Amazonアソシエイト・プログラム運営規約の以下の条項に該当・違反しております。
(g) その他知的財産権を侵害するサイト 13. 法令遵守
また、この件だけに留まらず、このブログユーザーは今までに数多くの違反行為を行っています。
この問題は貴社の信用にも関わる重大な問題です。
書き込みを無断で転載された同掲示板の利用者として、当該ブログの削除勧告および貴社パートナー解約処分を要求いたします。
まずは当該ブログに対する貴社のお考えを伺いたく存じます。 よろしくお願いします。
また、御社の対応内容はこちらで保存させていただき、 著作権保有者である2ちゃんねるの管理人様であるRacequeen社にも連絡する旨 ご了承下さいますようお願いいたします。
『アケゲ速報』は2015年、MOBA『Lord of Vermilion ARENA』スタッフの謝罪をAC版『III』に対する誹謗中傷に向けるような記事を掲載し
『III』プロデューサーの丹沢悠一は「他者の著作物を権利者の許諾なしに掲載してるばかりか誹謗中傷してくるアケゲ速報」と名指しで批判した
896: 2015/09/11(金) 06:17:17.81 ID:8q1PERWg0(1/2)調 AAS
>>894
そう、USはパワライで
△ボスがHP2000くらいで一旦スタンするからそのときに使えたらベスト
(石を上手く守れすぎてるとその時にまだLv2だったりする)
○ボスもどこかでスタンするだろうけど、作業量的に見れなかった
キュオはマナモン2体倒せば即発動できるし、
○ボスの全体攻撃はHP満タンだと絶対即死しないから
自分はいつも全体攻撃溜め中か△ボス攻撃中に攻撃中に隙を見て発動させてた
HP1でも○ボスにタゲ取られなければ死なないし
多分△ボスは真ん中の石1本割ったら2体集まって決戦になるので
守り切れると思ったらフリッカーしなくていいかもしれない
1本と右が1/3残ってるときにそれやられたけど、その時は△ボスの石割り速度に間に合わなかった
右が半分程度残ってたらいけそう
897: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/09/11(金) 06:53:37.48 ID:LKIMNZld0(1/4)調 AAS
ステージ16突破時
盾主ミリア ソドム フィオ シユウ ニムエ バフォメット 自由枠1 USリタゲ
開幕敵主は盾のみで充分対応可 こっちがヒールすると最後まで狙う時もすぐタゲ変える時もあってよく判らない
セポネが左石に来るのでニムエがマナ1週したらフィオシユウニムエで左石へ 敵イシュタルタワー到達直前位に超覚醒
ニムエが早すぎるとイシュタル超覚醒の前にセポネ倒してしまうので注意。 ソドムは落ちても問題ない
セポネ倒すと杖3人は左石割り この頃ガルハッターが来始めるのでバフォ立てて応戦 ニムエフィオのサポのみでも初回は凌げる
バフォ超覚醒後は中央石に流れてきたオオモノヌシやハッター処理へ、敵が再度セポネ左石イシュタルマナタワーに投げようとするので、
左石割ってる杖3人でセポネ排除、もし〇が左まで流れてきてたらリタゲ、来なかったら使わなくても問題ない
後はバフォで左石 杖3人+盾主で中央石護ってると勝利 石割り切って勝ちたいなら自由枠にミリアレ入れると石防衛を盾ミリアレ任せてバフォで割りに行く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s