[過去ログ] 【ホース】HORSERIDERS2 チラ裏スレ2勝目【ライダーズ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409(1): 2009/10/25(日) 23:37:20 ID:PdJnMAr3O携(1)調 AAS
>>408
俺が1でトップテン入りした時はニンジンだったぞ。飼葉と同じで効果なし。
俺ん時は一ヵ月使えたぞ。
410(1): 2009/10/25(日) 23:51:14 ID:f2FxJ+WoO携(1)調 AAS
もうすぐパラマックスにようやくなる初心者なんですが、補正というものは仕掛けがマックスでおこるのですか?
それとも位置どりパラマックスでもおこるのでしょうか?
411: 2009/10/26(月) 00:21:08 ID:CU46zMVKO携(1)調 AAS
>>410
1に比べれば補正なんてありません
ほとんど全員が同じ条件なんですから
そんなのより人気の方が大事です
412(1): 2009/10/26(月) 00:48:26 ID:3eaIf8Go0(1)調 AAS
>>408-409
1の全国大会商品の青汁や人参は飼い葉よりスタミナUP量が明らかに大きいので、
BCDランク馬を育てる時けっこう重宝したけどなあ。
あと、意外に語られてないけど、人参・青汁を多用すると、
コンディション明るいまま出走させた時、
かなりの高確率でコンディションが明るいまま戻ってきてた。
2位〜10位の場合もらえるのが人参だったり青汁だったり週替わりだったりするのは、
おそらく何らかの法則があったんだろうけど、
結局、はっきりとした解明はなされないままだったんじゃないかな?
ちなみに1の優勝商品はりんご。
これは青汁・人参のアップグレード版。
出走後1回馬なり調教後の緑のゲージ左スレスレを右スレスレまで持って来る猛者だった。
しかし、2では……。
413: 2009/10/26(月) 01:44:30 ID:HWSavI65O携(1)調 AAS
APHよお前は赤い彗星シャウに似ているなwww
アイツみたいに氏ね氏ね言われないように気をつけるんだな
414: 2009/10/26(月) 14:16:57 ID:vW0dT6S30(1)調 AAS
久々に固め打ちができた。海外レースの仕込みができたのがうれしい。
脳汁出るって感覚よく分かったわ。
まあ、菊でディープ騎乗、最後方から足余して4着という、イコピコったわけだが^^;
415: 2009/10/26(月) 18:34:13 ID:kQGRydfQ0(1)調 AAS
1しかないゲーセンで有馬に出したら勝率72%のタップと
タイマンになってブッちぎられたorz
俺の乗り馬、ノーリーズン…
最初から勝ち目なかったわけだがorz
416(1): 2009/10/26(月) 21:03:24 ID:7jtM0YktO携(1/2)調 AAS
ジャパンダートダービーって賞金〇億でもでるって…15億ででます?
とってないから狙いたいんですが…
詳しい金額わかる方教えてください。
417: 2009/10/26(月) 21:18:35 ID:mItD3rjJO携(1)調 AAS
>>416
前走ダービー勝ちは必須だと思うけど?
418: 2009/10/26(月) 22:28:19 ID:7jtM0YktO携(2/2)調 AAS
417さんありがとうございます。
前走ダービー勝利で、プラス賞金〇ってことなんですか…
ん〜がんばってみます。
419(1): 2009/10/26(月) 23:27:23 ID:z03g8pETO携(1)調 AAS
カネヒキリ、ブロッケン、ユキチャン、ブリンシパルリバー、ゴルア、この辺でジャパンDDに参加出来ないのが、意味不明だよね。
こういうのをコンマイクオリティーって言うのかな?
420: 2009/10/27(火) 00:10:37 ID:usI4Y1bvO携(1)調 AAS
2カード300枚登録 画面右側噴水出現 ホスラ1のカード500枚登録したら画面どうなるんだろう?
421: 2009/10/27(火) 00:40:53 ID:sbYkXACgO携(1)調 AAS
>>412
たしか1の大会決勝の上位者の特殊調教は、出場回数が3の倍数が青汁。それ以外が人参だったと思う。
リーディングジョッキーも林檎か栄養ドリンクが出るけど、これは優勝回数が5の倍数かどうかで決まるらしい。
俺は優勝はなかったけど、トップクラスジョッキーの称号は獲った事はある。特殊調教画面が飼葉と同じでガッカリした。
422: 2009/10/27(火) 00:55:54 ID:EIRoyj8TO携(1)調 AAS
>>419
ドバイWCでもダート馬を見ないな
WCは4回走ったけど100%ルドルフがいたよ
珍しいとこではチャクラとかカンパニーとか
423: 2009/10/27(火) 18:39:47 ID:DJGaVeAJO携(1)調 AAS
帝王賞やJDDも同様w
ドバイWCはダート最高峰のレースなんだからもう少しなんとかならんかね…
純ダート馬じゃなかなか行けんわw
424: 2009/10/27(火) 18:42:02 ID:p3gLbGZnO携(1)調 AAS
シングルはG1もG3も、上がる実績は同じですか?
425: 2009/10/27(火) 20:42:19 ID:bZNxHr5WO携(1)調 AAS
423さん。そうなんすよね〜上の方でJDDの出走条件聞いた者なんですけど、純ダート馬だとなかなかドバイを目指せない…自分うまいわけじゃないんで↓↓↓
実際芝馬でもダート馬相手に特に気にすることもなく勝負になるんですか?
426(1): 2009/10/27(火) 21:04:09 ID:fFKcWP4WO携(1)調 AAS
ホスラ1の時追込メインで動画アップとかしてた。
2になって仕様がガラッとかわって、他のゲームに浮気して3ヶ月たって、ついに昨日やり始めました。
感想は、普通に面白いです。それに育成に時間がかからない。追込おもしれ〜でした。
仕事が忙しくてなかなかできないですが、追込メインで動画アップしていきたいと思います。
427: 2009/10/27(火) 22:49:56 ID:4khyYu7U0(1)調 AAS
>>426
どんどんやってください。
1と違って2は単脚質も勝負になりますので…
428(1): 2009/10/28(水) 00:33:51 ID:+hClOo6uO携(1)調 AAS
メイショウトウコンが面白いよ
1勝目あげるのがキツかったけど、慣れるとシリウスとJCDは負ける気がしないわ
東京1600と大井2000は何故か勝てないけど
429: 2009/10/28(水) 02:40:31 ID:ppBKO7K7O携(1)調 AAS
>>428
メイショウトウコンは強すぎます。ずっと使い続けてますし。
自分のなかでの縛りは差し5頭まで。後は全追込。
現在マスDで勝率72%です。
登録馬(追込)
タニノギムレット、メイショウトウコン、ハットトリック、ヤマニンアラバスタ、ニュービギニング、ウイングランツ、タマモクロス登録馬(差し)
オグリキャップ、アイポッパー、ユキノサンロイヤル、ローブデコルテ
育成中
メジロブライト、アドマイヤベガ、デュランダル、レクレドール、ファレノプシス、
新カード集めて追込メインでレジェ安定を目指しますね。
430(3): 2009/10/28(水) 23:31:46 ID:wOBLBxZ6O携(1)調 AAS
逃げP馬なし、先行P馬2頭
差しや追いで勝てる気がしない
431: 2009/10/28(水) 23:38:30 ID:ijIdRvepO携(1)調 AAS
>>430
単脚質だけで考えれば基本的に
差>先>追
432(2): 2009/10/29(木) 00:31:18 ID:TE8OmU36O携(1)調 AAS
単脚やマルチとか関係なしに>>430のパターンで逆に自分が先行の位置だとなぜか自分及びもう一頭の先行位置のP馬圧勝パターンばかりなんだ
たんに位置取りしやすいだけだからかな?ちなみにマスD
433: 2009/10/29(木) 00:38:43 ID:PkTuunJWO携(1)調 AAS
>>432
それはたぶんあなたがピヨッて他の人が張り付いてるからだと思われます
434: 2009/10/29(木) 01:13:53 ID:sWrSDylZO携(1)調 AAS
マスDとかレジェとか関係無しに
コースも距離も設定しないんじゃ意味無しだろ
435: 2009/10/29(木) 05:31:42 ID:be5VPSV3O携(1)調 AAS
>>432
だからマスDなんだと思われますw
436: 2009/10/29(木) 10:49:27 ID:57SpmAD+O携(1)調 AAS
久々に戦慄のDのブログ見に行ったら荒れててワロタw
いいぞもっとやれ
437: 2009/10/29(木) 16:06:10 ID:Lh9TJxGOO携(1)調 AAS
>>430
多分だが、東京コースでだろ?
438: [age] 2009/10/29(木) 21:55:35 ID:P0oPrMkx0(1)調 AAS
>>406
店内対戦でマイホースを使って勝負しようぜw
勝てたらジュースぐらいおごってやんよ。
439: 2009/10/29(木) 22:09:30 ID:RNWFu0GUO携(1)調 AAS
マイホースいいよな〜
G2までなら実績無くても全くピヨらないから糞騎乗してくる奴に
大外連行や報復ケツアタを執拗にやっても勝負になる
マジ楽しい
440(3): [age] 2009/10/30(金) 22:00:04 ID:JpP2lr3D0(1)調 AAS
馬に怒ることは滅多にないが、マイルチャンピオンシップで単走だったのに
負けた「グラスワンダー」には怒った。
そうしたら「反省の色が見えません」とかのコメントでした。
441: 2009/10/31(土) 23:41:54 ID:3MOLOeF3O携(1)調 AAS
>>440
テメーが下手なだけだろカス
442: 2009/11/01(日) 01:18:02 ID:8yrRpguUO携(1)調 AAS
>>440
グラス「テメェが下手だからだろ」w
443: 2009/11/01(日) 01:30:56 ID:8T8gp2BTO携(1)調 AAS
>>440
グラスは常に最強でなくてはならない
444: 2009/11/01(日) 01:31:53 ID:l0OayW3fO携(1)調 AAS
グラス最強と聞いて
445: 2009/11/01(日) 17:38:04 ID:wssCv6xHO携(1)調 AAS
うちのグラスは最強です
446: 2009/11/02(月) 01:10:21 ID:xl0OBk/pO携(1)調 AAS
誰かマーベラスサンデーで天春とった方います?
ちなみにとったときはスタミナ補正でした?
447: 2009/11/05(木) 06:00:28 ID:Ds/yNgpQ0(1)調 AAS
ダスカでピヨった
そんなのは俺だけでいいか
448: インテリスタ 2009/11/05(木) 07:38:02 ID:MDBc6K3pO携(1)調 AAS
↑俺もたまにあります(笑)
449: 2009/11/05(木) 19:22:27 ID:1UnVomzSO携(1)調 AAS
皐月賞にポップロック出したら
直線物凄い脚で外ラチに向かって飛んでいったwww
いつもなれば負けフラグだけど
何故か内で粘るダスカを差し切ったw
ワケワカランwwww
450: 2009/11/05(木) 19:36:54 ID:GLxR5JiWO携(1)調 AAS
俺もなったことあるわそれ
全くカード動かしてない逃げ馬がラスト直線大斜行
納得いかない負け方にムカついたが何より後ろからくる馬に申し訳なかった
451: 2009/11/05(木) 20:09:55 ID:3H+OIHpxO携(1)調 AAS
俺もある
菊のスリーロールス並に直線ヨレたが内から伸びて差されたディープを再び差したわ。何だアレ
452: 2009/11/06(金) 22:24:43 ID:GY37KExa0(1/2)調 AAS
流れブッた切るが、久々にやってみて思ったことが1つ。
友達同士でワイワイやったほうが楽しいはず。
2人ともマスDっぽかったけど、隣で見てて楽しそうだった。
俺は1人でやってメダル2枚流出orz
やけに2,3着が多かった。勝ちきれない下手糞プレーヤーなのが分かる…。
ちなみにBBHは満席w
ラウ○コは神設定だしねw
453(1): 2009/11/06(金) 22:44:48 ID:KIUK2+YmO携(1)調 AAS
昔、どっかのゲーセンだったか
BBHは4台満席で順番待ちの中、ホスラは8台でやってるの俺だけな事あった
案の定、数日後に撤去されました
454: 2009/11/06(金) 23:26:23 ID:GY37KExa0(2/2)調 AAS
>>453
ラウ○コのBBHは本当に神設定ですよ。
いつ見ても埋まってたから、ホスラだけして帰りましたよw
455(1): 2009/11/07(土) 23:55:29 ID:mbkWGVyS0(1)調 AAS
ウォッチモードでオグリ乗ってるやつが単走だったから99ポイント馬券かけたらまさかの負け・・・腹立った
456: 2009/11/08(日) 00:06:32 ID:PDj0UqH9O携(1/2)調 AAS
>>455
たまにいるよな、単走で負ける奴。ポイント返せ!って感じ
逆に自分が単走の時は誰か見てるんか?と思い気が抜けなくなる。今の所負けてないが
457: 2009/11/08(日) 00:22:53 ID:wFbe0W0lO携(1)調 AAS
トロット☆で絶対ピヨる。
知らんうちに外回らされて
スタミナがガンガン減って惨敗・・・。
もう使うの辞めるわ。
458: 2009/11/08(日) 01:00:15 ID:/4bo1/M3O携(1)調 AAS
俺は単走ダスカで負けてやったぜ
ごめんなさ
459: 2009/11/08(日) 11:55:03 ID:j01dyGA+0(1)調 AAS
単CDは初戦かもしれないからうかつに手が出せなくて困る
460(1): インテリスタ 2009/11/08(日) 12:02:20 ID:t9cqyJhbO携(1)調 AAS
皆さんウォッチモードで単走の時、わざと負ける人がたまにいますので気をつけて賭けて下さい。
461(1): 2009/11/08(日) 14:25:14 ID:bRC4iimn0(1)調 AAS
マイホに11月11日ようやく2が入るのだが・・・。
やる人おんのかな?
462: 2009/11/08(日) 18:01:21 ID:ZtIwmwAI0(1)調 AAS
>>461
いいな〜
俺のところは入る気配が全くないぞ…
車で1時間かかるラウ○コ間で行かないといけない。
マジでめんどくさいorz
463: 2009/11/08(日) 20:57:06 ID:PDj0UqH9O携(2/2)調 AAS
うちの地元は駅西口だけで3軒・計11台もある。
片寄りすぎ。
464: 2009/11/09(月) 00:58:29 ID:90kwPte7O携(1)調 AAS
うちの近くのラウンコはやっと育成台ができたよ
カードはもういらないからwwwやっぱり百円2クレは良いよな
これで全国で勝てばもう一クレとかになれば良いんだけどなぁ
465: 2009/11/09(月) 11:34:16 ID:02aQbivlO携(1)調 AAS
これが本当のクレクレ君である。
466: 2009/11/09(月) 22:30:54 ID:L7mnaQVfO携(1)調 AAS
そろそろ全国勝利による1クレボーナスあってもいいと思うねんけどなぁ
それが先か撤退が先か
467(1): 2009/11/10(火) 01:55:59 ID:QmpAnoS7O携(1/2)調 AAS
んー
マスAから上にいけん
かれこれ一ヵ月以上マスA停滞中
グラマスとならいい勝負なんだがレジェ戦に突っ込まれると必ず負ける
>>460
インテリスタさんよ
やっぱり慣れかい?
マスクラス相手ならほぼ勝てるんだかグラマスとタイマンなら五分
レジェ相手だとタイマンで譲ってくれる以外勝った事ない
差・追にぶち抜かれるんだよなー
逃・先とか先・差とかの脚質ばっか使ってるから今から差・追使うとマスCくらいまで落ちそう
どうすりゃ上にいけるんだ?
468(4): 2009/11/10(火) 02:18:27 ID:V/ndIPUP0(1)調 AAS
>>467
とりあえず自分の鉄板レースを作ってひたすらそこだけ走る。そこで格下相手からひたすら集める。
次に同じコースで距離を変える。または同じ距離で似たコースに出る。
そうやって幅を広げていくのがいいんじゃない?
苦手なコースでレジェやグラマスのタイマンに釣られるのは最悪のパターンですよ。
得意なレースとかどこかありますか?
469: 2009/11/10(火) 05:08:23 ID:uGhTNRaqO携(1)調 AAS
レジェやってるけど、ちょっと萎えはじめた…
先行かぶりで俺外2列目、内の馬にちょいケツになっちゃって怒りマーク。
あら?カード真ん中でも近かったか。もうちょい外へ。
その間にもう一回怒りマーク…
はぁ…ケツしたかった訳じゃないのに。
最後は鞭うたず金玉献上しました。
レジェ歴そんな長くないけどみんなそんな感じなの?
470(1): インテリスタ 2009/11/10(火) 08:05:45 ID:fLv/dT2oO携(1/2)調 AAS
467さんどーもです。
468さんが言ってるように鉄板レースばかりやるのは確かに上に行くには1番はやいと思います。ですがマスクラのうちに勝負できるレースを増やしといた方がいいと思いますよ。
全レースメモれば勝てるレース増えるし自然とメダルも増えるもんです。
471: 2009/11/10(火) 14:20:43 ID:QmpAnoS7O携(2/2)調 AAS
>>468>>470
レスありがとう。
鉄板レースを作ることかぁ。
俺の一番得意なのは短距離で逃・先か単逃使うレースとCD限定戦かな。
バクシンオーとメイショウボーラーとアンドゥオール(限定戦のみ出走)が一番勝率高い。
30回走ったら大体19〜21勝くらいになる。
最近やっとレースのペースが少し読める様になってきたよ。
でもレジェの差・追使いがいると自分の中で完璧な張り付き騎乗してもハナ差とか半馬身くらい差される。
やっぱ脚質は差・追が一番強いのかな?
俺が騎乗が足りないだけ?
472(1): インテリスタ 2009/11/10(火) 17:14:47 ID:fLv/dT2oO携(2/2)調 AAS
471さん。
実は自分も逃げをメインで使用しとります!で、鉄板レースはアイビスサマーダッシュのみです(笑)そんな俺でも今んとこ一応レジェをキープしてます。
471さんの目指すことはとりあえずレジェになることなんですよね?
レジェの差追でタイマンになったらしょうがないと思って、ほかのとこでなるべく放出しないようにすればすぐレジェになれると思うな。
473(1): 468 2009/11/11(水) 01:03:05 ID:3PUD9kGa0(1/2)調 AAS
471さん。
そんなに勝てる馬いるならあっという間ですよ。自分レジェ4.5あたりうろうろしてますけどそんな勝てる馬いません。
やっぱりよけいな放出を避けるのが一番早いと思います。逃先使えるならニッポーやダスカなんか使っていけばいけると思いますが。
脚質はコースとの相性でしょう。東京は差追強いですし、札幌とかは逃先強いですからコース選びは大事だと思います。
自分の経験則ですが上のクラスと当たる時は少し仕掛けを早められたと思います。下とやってるときと同じだと遅いと思うので良かったら試してみてください。
いい報告待ってます。
474: インテリスタ 2009/11/11(水) 01:56:32 ID:YnE3yXUJO携(1)調 AAS
俺エラそうなこと言ってたけど、後ゴールドメダル3枚しかない。
またマスクラから出直してきます。
475(1): 2009/11/11(水) 02:22:18 ID:i/MP2dseO携(1/3)調 AAS
バクシンオーにどうやっても勝てる気がしない(><)
タイキシャトル使ってるんだけど、バクシンオーの直後2番手張りついてたらえらい勢いでスタミナ減っていった‥‥‥
短距離怖い゚。(p>∧<q)。゚゚
476(1): 2009/11/11(水) 03:33:27 ID:mpGG1ertO携(1)調 AAS
>>472>>473
レスありがとう。
インテリスタさん
そうそう。
目標はレジェに上がる事なんだけどマスクラの間に鍛えとかないと、またすぐ逆戻りになりそう(笑)
とりあえず放出のない様な騎乗にしてみます。
>>473さん
レジェ4.5をキープしてるのはすごいなー。
俺はマスクラ相手と単走含めてあの勝ち数だから、レジェに上がって強い相手としか当たらなくなったら勝てないよ(笑)
ニッポーとダスカも一応いるんだけど中距離になると何故か勝ちきれない事が多いんだよね。
少し仕掛け早めて頑張ってみます。
二人に聞きたいんだけどレジェ補正とかグラマス補正ってあるの?
上にあがったらもっと仕掛けの幅が狭くなるのかな?
477(2): 2009/11/11(水) 10:42:05 ID:VF7qwOZbO携(1)調 AAS
>>475
それは先行馬で逃げ判定だからだと思いますよ
特にシャトルは扱いが難しい先行馬の一頭だと思いますので、せめて三番手をとらないとダメなのではないでしょうか?
短距離の先行は多頭数マッチ時に逃先が多くなったら内を走れなくなる可能性が高いので、個人的には使いにくいと思っています
逃げ馬とタイマンなら基本的に狩り放題だと思いますが…
478: 2009/11/11(水) 14:31:46 ID:i/MP2dseO携(2/3)調 AAS
>>477
そんな判定があったんですねw
教えてくれてありがとうございます(*^□^*)
479: 2009/11/11(水) 15:42:01 ID:bXS8xzbXO携(1)調 AAS
タイキシャトル強いよ
480: 468 2009/11/11(水) 16:04:39 ID:3PUD9kGa0(2/2)調 AAS
>>476さん
自分はLV80以上のカードを引き継いでやってますからパラ上昇に伴う補正に関してはよく分からないです。
ただ最初のうち何度かマスA〜レジェあたりを往復してた頃、マスAにいた時は随分張り付きやすいし早く仕掛けれるなあと感じていました。
大体距離にして逃先で10〜15mだったかな。ですからクラスによる補正は多少あるような気はしてました。
今では慣れてしまったので狭くなってるかもよく分かりません。ピヨっても全く気にならなくなりましたから。
481: 2009/11/11(水) 21:45:59 ID:i/MP2dseO携(3/3)調 AAS
>>477
改めて教えてくれてアリガトです(*^□^*)
とうとうAになれました!
タイキシャトルの貢献度は高かったです
482(1): 2009/11/12(木) 01:34:04 ID:hV92QLyIO携(1)調 AAS
追い込みメインでやっているものですが、やる時間がなくてなかなか上にあがれませんorz
現在クラB勝率40%。
おまけに動画編集やってる時間がなくてたまる一方です。
仕掛けるタイミングとかが大分変わっているので、まだぶれぶれになることが多いですが、少しずつポイントが掴めてきているので頑張ります。
カゼニフカレテ
ウメノファイバー
が完成間近。
育成して欲しい追い込み馬とかありましたら、お願いします。責任持って育成します。
483: 2009/11/12(木) 06:04:05 ID:6Z/SfA280(1)調 AAS
1が置いてる店あったからためしにフルパラのヒマラヤンブルー置いたらフルパラで生きてた
糞パラのスピニングノアールじゃなくてよかった
484: インテリスタ 2009/11/12(木) 07:49:59 ID:axC2fZq6O携(1/2)調 AAS
476さん。自分も480さんと一緒で補正はあると思います。レジェになってからだと思いますが。得意のアイビスサマーダッシュでレジェとタイマンでピヨピヨになったし。
480さんに聞きたいのだが単純に仕掛けは早くしないといけないのかい?
485: 2009/11/12(木) 08:18:13 ID:2aYJLzrwO携(1/2)調 AAS
レジェ補正…ある気がするようなないような…
Aとレジェ往復の養分ですが、へたれな自分的にはただ単に意気込んでミスってるだけなんかなぁ…って思ってました。
あ。誰かファイングレインで上は何mまでいけるかわかりますか?
486: 2009/11/12(木) 12:38:54 ID:3BtsO3V6O携(1)調 AAS
チラ裏らしい感じのを
DDFに出ようと、安田?秋天?JC?の馬を放置してたらムーンランドロンシャンが出現。
まだ取ってなかったので、出走したが、仕掛け分からずピヨりまくり、まさかのアドマイヤマックスにぶち抜かれて2着
ちなみに最強馬、クロフネは3着でした
ファイングレインは1600までかな
487: 2009/11/12(木) 12:45:14 ID:2aYJLzrwO携(2/2)調 AAS
486さんありがとうです。
千六いけますか!助かりました〜。
ちなみに海外は俺も苦手です
差追使って、あれ?仕掛けこのコースと距離わからんけど………ピヨピヨ〜
あぁ………追い付けない…遅すぎた…ってのがよくありました笑
488: 2009/11/12(木) 14:06:21 ID:8h1Eee+pO携(1)調 AAS
>>482
2の目玉GRになるはずだったスピードシンボリに是非、凱旋門賞を取らせてやって欲しい。
皐月がどうしても取れなくて断念したレジェより。
489: 468 2009/11/12(木) 16:26:56 ID:grRSC/zc0(1)調 AAS
インテリスタさん
アイビスの件に関してはよく分かりませんがインテリスタさんがマスター側ならそうかもしれません。
おそらくですけど逃げに関してはマスタークラスにいるのであればレジェンドで勝ち負けできる仕掛けより少なくとも10mぐらいは早くいけると思います。
マスタークラスと対戦していると「仕掛け遅くないか?」と感じることが多いですから思い切って叩いたほうがいい結果につながることが多いと思います。
あとマスターを抜けるのに逃げを推すのは他馬の影響を受けにくいのも理由のひとつです。
490: 2009/11/12(木) 18:43:53 ID:KJ8Wto2pO携(1)調 AAS
WCCFはVersionUpでの活気があって良いなwww
491: インテリスタ 2009/11/12(木) 18:44:09 ID:axC2fZq6O携(2/2)調 AAS
468さんありがとね!
頑張っていろいろ試してみますわ!
492(1): 2009/11/13(金) 12:05:03 ID:fATd77lH0(1)調 AAS
こっちはアップデート後に必ず誰かが
「ダンスつえーーー!!」「ブライト強すぎワラタw」「ジャンポケはじまった」
とか言うよな
493: 2009/11/13(金) 13:10:05 ID:v4MkAl0ZO携(1)調 AAS
いえ、言いませんね
494: 2009/11/13(金) 16:18:01 ID:HKFJGUny0(1)調 AAS
初級でも出れる隠しレースがあるとは知らなかった・・・
サブカ作る時は参考にしよう
495: 2009/11/13(金) 19:44:27 ID:nvGAjHUfO携(1)調 AAS
>>492
お決まりの「自在復活」ですねwww
496: 2009/11/15(日) 01:47:42 ID:9wF9TRkvO携(1)調 AAS
猛虎は最近やってないの?皇帝からも落ちてるし…猛虎が1番うまいと思うんだが
497: 2009/11/15(日) 21:13:08 ID:scwIEfI+O携(1)調 AAS
こないだエアグルーヴと対戦したよ
アーリントンカップだったかな
多頭数マッチだったこともあってか完全に空気だった
498: 2009/11/16(月) 15:53:07 ID:aX9izW1p0(1)調 AAS
弱い馬はマイルに逃げる法則
499(1): 2009/11/16(月) 18:47:09 ID:JjjZmvsxO携(1/2)調 AAS
鞭のタイミングってカード上げてから、スピードメーターが減る前に叩いたほうがいいのかな?
500: 2009/11/16(月) 19:02:35 ID:RNsomK8LO携(1)調 AAS
ええ、早めにバシバシと
501: 2009/11/16(月) 19:04:32 ID:JjjZmvsxO携(2/2)調 AAS
あざーす
502(1): 2009/11/17(火) 22:27:54 ID:VwGoWOyAO携(1)調 AAS
おいおいw
503: 2009/11/17(火) 22:52:54 ID:dWeYOKjzO携(1)調 AAS
>>502
飴ちゃんあげるからシーッな
( ´∀`)つ>○<
504: 2009/11/20(金) 22:45:35 ID:BQ/sFf8VO携(1)調 AAS
>>499
ピヨらないメータの落ち方を瞬時判断できるほどやり込んでたら下がる前に余裕で打てるよ。
府中の2500以上の先行は490差追は460OK。
ダイヤモンドなら500と470で打てる。
でも張り付いた状態で、スタミナをゴールまで維持する叩き方はおまえ等には真似できないと思うよ。
505: 2009/11/20(金) 22:55:58 ID:ZFPm0K1xO携(1)調 AAS
来たよ来たよ亀レス師匠がw
506: 2009/11/21(土) 02:12:32 ID:jiDx46zJO携(1/4)調 AAS
みなさん実績ない馬(他はフルパラ)だして、4、5人と当たったりしたらやっぱ相当きついって思いますか?
507: 2009/11/21(土) 09:11:50 ID:iL576c5IO携(1/3)調 AAS
やっぱりキツイ。位置取りもしんどいし。直線の伸びが全然違うね
508: 2009/11/21(土) 09:42:44 ID:jiDx46zJO携(2/4)調 AAS
やっぱりそう思うんですね〜〜。
あの実績関連はなんとかしてほしい…
509: 2009/11/21(土) 10:10:29 ID:iL576c5IO携(2/3)調 AAS
オープンやG3でチマチマ稼ぐなら、JC出して稼いだ方が得策かなぁ
510: リアル [らはに頭] 2009/11/21(土) 10:20:37 ID:N7i00XWrO携(1)調 AAS
確かにな。賞金も高いしな
よく気が付いたじゃねーか?!あぁ!
まぁ実績低い馬で俺のオ・ス・ス・メはプラサイスマシーンとプリキュアかな。
ちなみにユキチャンは芝でもイケるぜ!参考になったかな?俺がリアルだ!
511: 2009/11/21(土) 10:47:18 ID:jiDx46zJO携(3/4)調 AAS
あ。考えもしなかったです。実績低いから…ってG?とかばっかだしてました。
おぉ〜参考になりました。
512: 2009/11/21(土) 12:33:14 ID:zeOswtLCO携(1)調 AAS
けどG1だと6頭マッチのP馬最下位で賞金稼げない可能性もあるわけで…
513: 2009/11/21(土) 13:34:39 ID:jiDx46zJO携(4/4)調 AAS
う〜ん…6頭マッチしなそうな時間帯…
やっぱ朝か深夜か…
514(1): 2009/11/21(土) 16:47:43 ID:LVjyFVB2O携(1)調 AAS
実績2とか3だとJC単走でも勝てない惨状なんだけどね
直線入る頃にはスタミナ5〜6割しかね〜し
515: 2009/11/21(土) 22:12:27 ID:iL576c5IO携(3/3)調 AAS
>>514
スタミナ強アップ補正つけてる?つけないと俺も出さんよ
516(2): 2009/11/23(月) 06:06:05 ID:Kxbbc6PA0(1)調 AAS
育成馬が実績1だと萎えるわ〜
一応育ててるが大成は期待できん
517: 2009/11/23(月) 06:55:30 ID:/yQB8cR6O携(1)調 AAS
>>516
ごちゃごちゃ言わんと1回走らせてみ
518: 2009/11/23(月) 16:23:20 ID:hYpGIm+DO携(1)調 AAS
>>516
マイホースの実績1は関係無い。
初戦から走ります。
マイホースのみ実績優遇されてます。
519: 2009/11/23(月) 21:37:41 ID:rEgdTWbk0(1)調 AAS
カードじゃないから操作が大変だわ・・・>マイホース
520: 2009/11/23(月) 23:58:44 ID:Jswr9UYPO携(1)調 AAS
ウオッチモードでプレイ馬4頭いながら全部3着以下に沈んだレースを見た。
賭けポイント返せ〜。誰か勝てよ…
521: 2009/11/24(火) 16:50:22 ID:PO2GEHKyO携(1)調 AAS
過疎り過ぎ!!
俺ももう引退かなぁ・・・
カード売ろうとオモテタけどクズ同然の金にしかならんし。
522: 2009/11/24(火) 19:09:23 ID:V1CpqotEO携(1)調 AAS
はっきりいってこのゲームはレジェマス以上の知り合いがいるか店舗にレジェマス以上がいない限り限界あるな。
レジェマスがいる店にはいっぱいうまいやついるけどカスな店はカスばかり
523(1): リアル 2009/11/24(火) 20:18:12 ID:2Slp+YoHO携(1/2)調 AAS
偉そうに………
524: 寺モ 2009/11/24(火) 22:01:30 ID:fq83jpImO携(1)調 AAS
>>523
おまえもいつもたいがい偉そうやんけっっ(゚Д゚)
…って突っ込み待ちか(笑)
名前の割にリアリティに欠けるな〜
ホンモンか!?(笑)
525: 2009/11/24(火) 22:02:44 ID:VHpOydxwO携(1)調 AAS
プレイ人口増えないのは初心者を簡単に受け付けない所あるからなぁ
マスDに上がるまではお試し期間か勝ち易いが
マスDに入ったら、「ようこそ廃人の世界へ」ってぐらい雰囲気変わるし
526: リアル 2009/11/24(火) 23:01:43 ID:2Slp+YoHO携(2/2)調 AAS
うるせーよおい!
安心しろ!俺は本物だ!参考になったかな?
俺がリアルだ!
527: 2009/11/24(火) 23:05:25 ID:10foCR3ZO携(1)調 AAS
マスDがマスAとマッチする仕様をどうにかせんと…
528(1): 2009/11/24(火) 23:12:29 ID:erXLtFlE0(1)調 AAS
やり込まないと面白くなってこないが、100円で1レース
(+ダブりカード)は高過ぎ。数少ない育成台が空いてなければ
やらずに帰るが、しばらくやらないと形振り構わずやり込んで
いる人達の攻略は先に進んでしまってもはや付いていけなくなって
いる。
ラウンコはなんで排出台に拘るの?カード売らないと儲けにならないの?
1台の育成台で誰かがプレイしてて残り3台の排出台は無人の状態が
とても多いのだけど...そんなやり方するなら最初からホスラ2
入れて欲しくなかったよ。ゴミを売るなゲームだけやらせてくれい。
529: 2009/11/24(火) 23:16:28 ID:JkbyimAF0(1)調 AAS
俺はカードも欲しいと思うから、あったほうがいい。
でも、やってる人あまりいないな…。
スタホの方が多い。
530: 寺モ 2009/11/25(水) 01:04:05 ID:Q3h0UTICO携(1/2)調 AAS
>>528
…って自分でラウンドワンの店員に言ったのか?(つд`)ヒトマカセハアカンゾ
自分の理想は自分で作れよ(・∀・)ガンバレ
531(1): 2009/11/25(水) 01:31:58 ID:eQpZL/FEO携(1)調 AAS
センモニにでるのって、三頭以上…
サーバーって関係あるの?
532: 2009/11/25(水) 02:59:58 ID:z6fedLLmO携(1)調 AAS
>>531
ホスラ2稼働初期はタイマンでも流れてたから関係無いかな?
しかもマスクラ・初級〜最上級まで流れてたしw
533: 2009/11/25(水) 03:03:39 ID:eRNriBQS0(1)調 AAS
俺のホームのセンモニの画面が一部ゆがんでるんだが
こういうのって液晶治せないのか?
534: 2009/11/25(水) 03:10:15 ID:jjlGwvtuO携(1)調 AAS
店に言えw
535: 2009/11/25(水) 14:09:57 ID:r3gqbWMeO携(1/4)調 AAS
今はレジェが3頭以上マッチしないとセンモニ出ないよ
全国大会の場合はしらんけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s