[過去ログ] ◆仙台のゲーセン事情 part6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349
(1): ◆354.x4Ck 02/03/24 00:43 ID:hGEH0V5f(1/5)調 AAS
俺が行くところで良ければテキトーに。音ゲーが無い店は他の方に頼む。
・Downtown
 音ゲーのメンテ良し。格ゲー、シューティング他も割とまとまってて良いらしい。
 場所:ハピナ名掛町をAER側から入ってすぐの銀行となり。
・CITY MATE
 音ゲーの揃えは良いがメンテ悪目。特にドラマニには目も当てられない。プライズ多目。
 場所:駅東口のラオックスとヨドバシの間にあるゲーセン。
・ZOOOP
 結構常連がたむろってる。地下1階はメダルゲー。
 場所:Downtownから徒歩2分。黄色いゲーセン。
・F1
 格ゲーは強いらしい。知らんけど。音ゲーはドラマニ以外旧作。ドラマニのメンテ悪。
 場所:ZOOOPからさらに信号挟んでアーケード内にある天下一ラーメン隣の階段を降りた地下。
・GAME&GAME
 プリクラ20台とか女子高生の多いゲーセン。DDRは常連多い。格ゲーは奥にひっそりと。
 場所:F1からさらにアーケードを進んでパチスロ屋のABCだったかの向かい側。
・TAITO STATION
 割と大き目のゲーセン。音ゲーはほぼストップ。階ごとにジャンルが分かれてる。
 場所:アーケードを進んで左側にあるクレープ屋の隣。4階くらいあった気が。
・HOSEN
 特に特徴も無いが厨房〜工房の常連多し。音ゲーストップ気味。
 場所:サンモール一番町にあるボンボン会館という看板がある建物の1階。
・SILK HAT
 割と大型のゲーセン。人が多い。ゲームの種類は満遍なく豊富。新機種の入荷が早い。
 場所:フォーラスの向かい、TOEIプラザの地下

俺が行ってるのはこのあたりです。音ゲーしかやらんので役に立たなかったらスマソ。
ちなみに>>348が言ってるプリクラや〜はGAME&GAMEかと思いますが音ゲーコーナーは奥で目立たないので
とりあえず入ってみましょう。DDRだけなら駅前一です。あ、裏からも入れます。
350
(4): ◆354.x4Ck 02/03/24 00:55 ID:hGEH0V5f(2/5)調 AA×

351
(2): 02/03/24 01:15 ID:8wOQ+9Z0(1/2)調 AAS
すでに書き込まれてたので、>>350の補足だけ。
ダウンタウソのBMは6thどまり
ダイエー横TAITOのIIDXは5thどまりです。
1-
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s