[過去ログ] 【ビオ風】庭・ベランダで飼育 97【外飼】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2024/06/28(金) 00:34:08.67 ID:2htkaHhl(1)調 AAS
>>64
画像の二番目に大きいサイズの稚魚が生まれたてくらいの針子を食ってるのを見たことがある。
(一気に飲み込めなくて頭だけ口から出てた・・・)

弱ってた個体を食べてただけだと思いたいけど一度味を占めると積極的に襲いそうだから
それ以来、最初の選別?は早目にやってる。
116: 2024/06/29(土) 15:33:26.67 ID:5Cne8+rw(1)調 AAS
そして1年後…ビオが崩壊して、スネールもビオメイトとして役に立ってたんだなぁと後悔する>>112の姿が
129: 2024/06/29(土) 20:27:40.67 ID:CilQ6HVX(1)調 AAS
うちのビオは貝はヒメタニシとブルーラムズホーンしかいないわ
ブルーラムズはきれいな青になるの極一部だけどまあいい

昔はオオタニシも入れてたんだけどあいつらデカいのに虚弱体質過ぎて真っ先に全滅した
わざわざエサまでやってたんだけどなあ…やはり水温に耐えられなかったのか
176
(1): 2024/07/02(火) 15:00:58.67 ID:w+Wm7NBb(1)調 AAS
布袋寅泰が180cm後半の長身だから
351: 2024/07/08(月) 18:55:27.67 ID:togAVtjq(1)調 AAS
金魚すくいの金魚と言っても和金は和金やから頑丈な品種やぞ
363: 2024/07/09(火) 09:28:31.67 ID:L0JavFvw(1)調 AAS
水槽やと遮光とかしっかりせんと高温&苔塗れになりそう…
527: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/16(火) 04:41:51.67 ID:AIY4CmoM(1)調 AAS
>>526
ありがとう
花、咲くんだねー
565: 2024/07/17(水) 00:42:28.67 ID:tgxGypYa(1/2)調 AAS
単発ワラワラで草
614
(1): 2024/07/19(金) 07:09:21.67 ID:xvxxK/20(1)調 AAS
>>540
うまいw
759: 2024/07/28(日) 13:00:54.67 ID:PAwaP/fB(1/2)調 AAS
外れた事ないな枯れるわけでもないし
763: 2024/07/28(日) 15:15:11.67 ID:7GWDiNa3(1)調 AAS
ウチの黒タライ
ホテイ草のおかげで落ちることないです
814: 2024/07/31(水) 22:34:47.67 ID:WFqlcvQm(1)調 AAS
エアーポンプはそもそも、ほとんどが屋外で使える防塵性無いからな。だから、屋外なら水流ポンプ一択だぞ。
839: 2024/08/01(木) 18:32:50.67 ID:TNqXRC0v(1/3)調 AAS
ホテイアオイとマツモが大増殖して困る
みんなポイ捨てしてんの?
852
(1): 2024/08/01(木) 23:19:55.67 ID:L+Z0Wy3F(1)調 AAS
毎年必ず何匹かは急激に痩せて死んでしまう
ヒレがすぼまって尖るようになってて溶けてるとかじゃないんだよなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.074s*