[過去ログ] 大阪の熱帯魚店について語ろう!11 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 2009/06/22(月) 22:37:48 ID:fdDCdwab(1)調 AAS
高槻のコーナンにあるショップはかわいい子がいる
魚は少ないが・・・
449: 2009/06/22(月) 22:51:15 ID:H8hnYSsO(3/3)調 AAS
関目の熱帯魚屋は元から50代くらいのおじさんがあそこの店長さんでしょ?
コーナン側じゃない人間で若い兄ちゃんが店員さんに居るし

熱帯魚屋さん曰くコーナーの棚の方の飼育用具はコーナン管轄で
生体から店内の分があそこの熱帯魚屋さん管轄みたいなことを、おじさん言ってたし
開設当初店内ノーリールで徘徊させてたレットリバー(熱帯魚屋に入って来て可愛がられてたな)
&あのおばちゃん自体この間居なかったけど生き物と魚とは店は別もんだと思う
450
(1): 2009/06/23(火) 09:12:13 ID:sT4Nput6(1)調 AAS
庄内の泰芳熱帯魚って存在する?
451: 2009/06/24(水) 08:33:13 ID:H4GVfNxh(1)調 AAS
アクアマートか水物ドットコムで出て来るんだけど、もうないんか。
452: 2009/06/24(水) 16:13:52 ID:sTYL989X(1)調 AAS
>>450
魚は存在しない
453
(1): 2009/06/24(水) 19:59:25 ID:dRmIHh+i(1)調 AAS
北摂在住の淡水野郎ですが、グレアマがなくなり、ペットバルーンが壊滅的に
やる気無くしてて困ってたのだが、ここのテンプレにあるP&LUXE行ってきた。

品揃えはそつなくまとめてあり、冷凍餌、病魚薬も一通りおさえてある。マニ
アックなものは無いけど、お値段もまあまあ、少なくともホムセンよりは安い。
駐車場も広くて、いい店だなと思った。てっきり犬猫屋と思ってたんだが。。
454: 2009/06/25(木) 02:56:47 ID:JiMkI4Q5(1)調 AAS
ペットバルーンもそのうちつぶれるんだろうなとか思わない?
良い店とは思えんが、魚屋がなくなるのはイヤだな、
455: 2009/06/25(木) 08:16:56 ID:VqYU4Kpg(1/2)調 AAS
>>453
P&Lは思ったより良いよな。
でもP&Lまで行ったなら、茨観も行った?
456
(1): 2009/06/25(木) 09:27:36 ID:tVZcgyvg(1)調 AAS
茨観は魚の状態どうですか??遠いけどよかったら行きたい
457
(1): 2009/06/25(木) 10:08:12 ID:oNompsXV(1/2)調 AAS
茨観か・・
イズミヤ別館の地下時代よく行ったな。
種類がその辺のペットショップと違って多くてちょっとした水族館のようだった。
ガキのとき一日中張り付いていてBGMの演歌のインストロメンタルが耳にこびりついたっけ・・
あそこのおっちゃん元気かな?もう引退してんのかな?
458: 2009/06/25(木) 10:11:43 ID:cBjyKKBH(1)調 AAS
茨観は前からちょくちょく行ってましたが、昔ながらの熱帯魚屋さんって
感じですね。店舗スペース、品揃えも良し。HPの更新頑張ってくれる
ともっといいんですけどね。

ただ吹田方面からだと、平日は道がこみすぎで、ぶらっと行く気になれな
い^^;

しかしこの不況でどちらとも厳しいんでしょうね、寂しい限り。
459: 2009/06/25(木) 10:15:19 ID:n4Mu9WKk(1)調 AAS
正直つぶれたら困るわな。
460
(1): 2009/06/25(木) 11:46:37 ID:VqYU4Kpg(2/2)調 AAS
>>456
置いている種類は関西随一だけど、状態は…(w
ただ、俺は悪名高きアフリカの状態でも平気だし、ココも無問題。

>>457
イズミヤ時代は行ったことが無いけど、じいさんは居るぞ。

俺んちからもうちょっと近ければなぁ。
大阪市内西部からだとちと遠い( ̄〜 ̄;)
461: 2009/06/25(木) 18:49:19 ID:oNompsXV(2/2)調 AAS
>>460
ガキのとき熱帯魚だけでなくジュウシマツやハムスター、カブトムシまで
幅広くお世話になったよ。
おっちゃんももうかなりの高齢だと思うが健在でなによりだね。
無骨だけどいろいろ教えてもらったいいおっちゃんだった。
久しぶりに店のぞこうかな。
462: 2009/06/26(金) 01:22:50 ID:4+/CptW8(1)調 AAS
なんばパークスの中の熱帯魚コーナーは小さすぎてさすがに論外かな?
463: 2009/06/26(金) 05:09:37 ID:Ml75WduR(1/2)調 AAS
パークスの糞店なんてないものと思っていい
ADA器具を詰め込んだだけの藍藻まみれのビー水槽に商品も全て定価そのもの
HCより生体の種類は少ないし
ADA製品だけ丁寧にガラスに入れて器具などぼろぼろゴミくず
464: 2009/06/26(金) 08:37:54 ID:WrpYZT2V(1/2)調 AAS
461あたりで珍しくほのぼのスレになりかけたところで、流れブッタ切る463萌え。
465: 2009/06/26(金) 08:51:00 ID:EXt+zl6S(1)調 AAS
その割に店の様子えらい詳しく知ってんのなw
466: 2009/06/26(金) 09:08:33 ID:O9KUWsM5(1/2)調 AAS
茨観はこの時期でもイトメ置いてるので重宝してる
なくなると非常に困る
潰れそうならHPに寄付を呼びかけてもらえれば1000円ぐらいなら寄付する
467: 2009/06/26(金) 10:00:38 ID:WrpYZT2V(2/2)調 AAS
地元のショップは大事にしたいんだけど、当たり前だがツマラン小物がなかなか置いてない。
でもその小物がどうしても欲しい場合があって、つい通販利用してしまって、運賃の事があ
るからと買い物を膨らませてしまう。で、結局地元のショップでなかなか物を買わないってこと
になるんだよな。かといって地元のショップに在庫小物まですべて網羅してくれとか言うのは
酷過ぎる。むつかしいのう。
468
(1): 2009/06/26(金) 10:18:49 ID:O9KUWsM5(2/2)調 AAS
はいすいません
チャームで1999円の60cm規格の水槽買ってしまいました・・・・
確かに地元は必要な物だけ必要な時にが基本になってる・・・・orz
469
(1): 2009/06/26(金) 10:49:20 ID:+ncOXu/Y(1)調 AAS
リアル店舗は「ホムセン併設」、「大型店」、「分野を特化した小型店」に集約されるだろ。
昔ながらの汚い小さいグッピーだネオンテトラだ売れ筋だけをそろえた店はもういらない
そう言うとこは色んな業種でつぶれてるんだから熱帯魚屋でも例外はない。
470: 2009/06/26(金) 13:37:38 ID:gFkoOnPv(1/2)調 AAS
>>468
エーハの特売水槽か。
ガラスの透明度大丈夫なのかな・・
471: 2009/06/26(金) 17:57:26 ID:Ml75WduR(2/2)調 AAS
透明度というよりガラス厚が怖い
472
(1): 2009/06/26(金) 20:48:26 ID:CPkyT7B2(1)調 AAS
観魚園は鯉好きの金持ちの道楽でやってるんじゃなかったか。ま、本業次第で
潰れたり、って可能性はあるが。今から思えば薄汚いイズミヤの片隅に
マニアックな魚が並ぶって魔空間だった。潰れるようなイズミヤだからできたのか

最近行ってないけどインコも元気かな
473: 2009/06/26(金) 22:05:57 ID:sV0oiZYn(1)調 AAS
>>469
既にそんなとこは店頭販売でメシ喰ってるわけじゃないから潰れないんじゃないの?
474: 2009/06/26(金) 22:07:29 ID:NORD4PIM(1)調 AAS
ペットバルーンには1回しか行ってないが、良い店とは思わない。
なんせ\2000だっけ?会員登録で金取られて、さらに生体は会員価格じゃない
価格で買わされてるし、数量間違えてぼったくられてるし・・・
初回でこんな思いしたらさすがに次はないよね。。。
475: 2009/06/26(金) 22:25:02 ID:gFkoOnPv(2/2)調 AAS
>>472
確かに地下時代は少し怪しい雰囲気があったな。
でっかいインコもいたがリスザルもいたぞ。
476
(2): 2009/06/26(金) 22:42:23 ID:idDVIHjj(1)調 AAS
アクアテイラーズの10匹980円のビーシュリンプは、まだありますか?
477: 2009/06/26(金) 22:47:56 ID:pDnuJscs(1)調 AAS
電話してきけ
478: 2009/06/26(金) 23:41:28 ID:6ysCd4N7(1)調 AAS
>>476
今日見たけど、「完売しますた」の紙が水槽に貼っていたぞ。
479: 2009/06/26(金) 23:57:25 ID:xDnmkXGu(1)調 AAS
新店skipjackに行った人いる?

海水魚専門らしいけど、HP見る限りではなかなかよさげ。
480
(1): 2009/06/27(土) 01:41:38 ID:YN2KaaaO(1)調 AAS
イズミヤ時代の茨観・・・懐かしい
子供だからと邪険に扱ってくれた爺は嫌いだったけど近大生のバイトの兄ちゃんが可愛がって
くれて楽しい思い出
481: 2009/06/27(土) 02:53:36 ID:Z9C+ZRmz(1)調 AAS
>>476
販売2日目には水槽に1匹しか残ってなかったはず
482
(2): 2009/06/27(土) 06:37:45 ID:l23HlUG9(1/2)調 AAS
堺なんですが、
赤ビーの安い店があれば教えて下さい。
483: 2009/06/27(土) 06:39:44 ID:l23HlUG9(2/2)調 AAS
堺から近くてと言う意味です。

連レスすみません。
484: 2009/06/27(土) 16:03:00 ID:R1GSOS7M(1)調 AAS
>>480
髪の長いデビットボーイが好きなおにいちゃんかな?
いい人だったね。
おっちゃんも無骨だがいい人だよ。
きっと忙しかったせいだと思うな。
485: 2009/06/27(土) 16:30:40 ID:2xMVc1mJ(1)調 AAS
わるう言われてるけどアフリカかてめちゃいい店やで
486
(1): 2009/06/27(土) 20:10:25 ID:5zML6nAZ(1)調 AAS
ん、いい店だよ器具の品揃えも豊富で、値段も安い。
店員も自動販売機のコイン投入口とおもっとけば腹
もたたないし。水槽の中身は通販で買う時のカタログ
と思えばいい。
487
(1): 2009/06/27(土) 21:38:03 ID:g1CPu6m2(1)調 AAS
>>482
ローキーズには行った?
488: 2009/06/27(土) 23:02:33 ID:+jHslQnR(1)調 AAS
今日三ノ宮ブラブラしてたら偶然ぼとむらいんに着いたがあんな所にあったのか。
兵庫の人や何かが遠征してまでこっちに来る理由が少し判った。
489: 2009/06/28(日) 02:28:11 ID:H2tsTrOd(1)調 AAS
>>486
でもタメ口で物言われれば腹が立つわ(w
490
(2): 2009/06/28(日) 10:52:20 ID:Hyo5K1V9(1)調 AAS
センイシティーのコーナン品揃え豊富で結構管理されてる感じで良かった
491: 2009/06/28(日) 11:29:49 ID:gXJTHRF2(1)調 AAS
>>490
ひとまわり大きい1980円かのフロントーサが入ってただろ。
買わんけど。でもどこもコーナンは同じ品揃えで飽きて来た。
492
(1): 482 2009/06/28(日) 12:37:10 ID:9Eq7bXLS(1/2)調 AAS
>>487
行った事ないです。
電車だと最寄り駅はどこになるのでしょうか?
493
(1): 2009/06/28(日) 13:20:53 ID:+Vygh6VZ(1)調 AAS
>>492
電車で行ったことがないのでワカランです
JR阪和線 北信太駅の近くらしい
ローキーズ
大阪府和泉市葛の葉町187−1 ウエスビュー1F
TEL/FAX 0725(43)2106
494: 2009/06/28(日) 13:56:47 ID:9Eq7bXLS(2/2)調 AAS
>>493
詳しく有り難うございます。
電話連絡してから行ってみます。
495: 2009/06/29(月) 00:49:36 ID:9+JL8NwT(1/3)調 AAS
30年位前だけど茨木のダイエーの屋上に10cm程の錦鯉や金魚、ミドリガメが売って
いて親父に連れられて良くいったが観魚園とは違う店だよね。
496
(1): 2009/06/29(月) 00:52:30 ID:9+JL8NwT(2/3)調 AAS
>>490
あんなとこに熱帯魚屋ができたのか。
センイシテイと言えば変形買いに行ったなw
497
(2): 2009/06/29(月) 00:55:47 ID:XGu0Ldlu(1)調 AAS
>>496
キングオーナーか?
498: 2009/06/29(月) 01:04:05 ID:9+JL8NwT(3/3)調 AAS
>>497
そうそうw
あとキャンパスビート
499: 2009/06/29(月) 12:41:55 ID:y668Em5K(1)調 AAS
>>497
俺は竜王で買ってた。
懐かしいなあ。
500
(1): 2009/06/30(火) 20:28:17 ID:0UmJPuMc(1)調 AAS
堺市近辺でクラウンローチがいる店はありますか?普段はコーナン中百舌鳥やペットランドミクニなどに行っていますが一度も見たことがありません。
クラウンローチが飼いたいので売ってる店を知ってる方がいたら情報お願いしますm(__)m
501
(1): 2009/06/30(火) 21:10:07 ID:maREJ7VI(1)調 AAS
ペットランドミクニは淀川区の三国とまぎらわしい。
502: 2009/06/30(火) 22:18:16 ID:q/gpAhkD(1)調 AAS
>>500
ひごペット泉ヶ丘店にいた気がするけど
503: 2009/07/02(木) 11:44:48 ID:HeM4Lsg3(1)調 AAS
>>501
阪急三国駅前にペットプラザミクニってあるんだけど・・・・
金魚やめだか 亀ぐらいしかいなかったような・・・・
504: 2009/07/03(金) 02:33:40 ID:/Gn8i5K9(1)調 AAS
どっか穴場ない?
505: 2009/07/03(金) 10:55:31 ID:2/jfc4Lo(1/2)調 AAS
イズミヤ別館の一番上の階にあったとき行った以来に茨観行ったが
随分質が落ちた気がする。
場所が悪いんだな・・・
506: 2009/07/03(金) 11:35:46 ID:5fRvAO3D(1)調 AAS
確かに。質落ちたよね。
あのころは、キッシンググーラミーとか水槽いっぱいだったが。
あの頃の雰囲気を取り戻してほしい。
507: 2009/07/03(金) 11:42:17 ID:2/jfc4Lo(2/2)調 AAS
そうそうそんな感じの明るい雰囲気だった・・・
結構ファンだったから悲しかった。
水草なんかもそこそこ状態いいのがあったのに。
508: 2009/07/04(土) 09:22:45 ID:0iZQulh7(1)調 AAS
岸和田駅近くに小さなショップ(名前もわからない)があったのだけど
何処かに引っ越したみたい。どこか知らない?
509: 2009/07/05(日) 16:20:22 ID:JPgjzYST(1)調 AAS
知らない。
510: 2009/07/05(日) 16:28:26 ID:x1yq9TaO(1)調 AAS
知らない。
511: 2009/07/05(日) 17:05:43 ID:S3VweKw8(1)調 AAS
知らない。
512: 2009/07/05(日) 21:13:04 ID:VZwT5CbZ(1)調 AAS
知らんがな。
513: 2009/07/05(日) 21:43:54 ID:RiKP4Yvr(1)調 AAS
知りません。
514
(1): 2009/07/05(日) 23:18:44 ID:CmMj/Lae(1/2)調 AAS
個人的にだけど上新庄のペットショップパールって店が行きつけ
なんか好き
今いるブッシー、タイガー、ブロンズプレコ共は全部ここで買った
515
(1): 2009/07/05(日) 23:30:19 ID:C3/mas6q(1)調 AAS
>>514
えっあんなとこで。
コーナンのついでに見に行ったが。
516: 2009/07/05(日) 23:44:37 ID:CmMj/Lae(2/2)調 AAS
>>515
まあペットショップの良し悪しはそんなに詳しいわけじゃないけど
なんか好きなんだよね
517: 2009/07/06(月) 00:06:56 ID:Zd0/h/al(1)調 AAS
初めて聞いた(w
518
(3): 2009/07/06(月) 00:08:22 ID:Zco2zSbt(1)調 AAS
フィッシュプラザ ササキってどう?
519
(1): 2009/07/06(月) 00:16:31 ID:7Tvj9Mf4(1)調 AAS
阪急京都線沿線のペットショップ教えてください
520: 2009/07/06(月) 11:18:46 ID:/hUQKUHn(1)調 AAS
知らない。
521: 2009/07/06(月) 11:25:40 ID:UDOr6ak7(1)調 AAS
>>518
どう?って何がよ。
質問が抽象的過ぎるだろ。
逆にレポしろ。
522: 2009/07/06(月) 21:39:48 ID:NPYxq5Vw(1)調 AAS
>>518
俺の感じだと、もうちょっとスパッとしてくれてるとありだと思います

知らないけど
523: 2009/07/06(月) 21:43:04 ID:JQ7MU3R6(1)調 AAS
そうだよね
もうちょっとビシッとしてくれてたらいいよね

知らんけど
524: 2009/07/06(月) 21:53:35 ID:R/EfW7jZ(1)調 AAS
>>519
>>436が西宮で店名代えて営業してるって熱帯魚屋じゃないのね。
ペット屋は知らないわ・・・・
525
(1): おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk [warikotoshi@dobujo.univ.] 2009/07/06(月) 23:18:05 ID:7FTyJ1TN(1)調 AAS
>>518
親切な店主さんですよ。
それと、やや大型魚の販売に重点を置いているように思えます。
526: 2009/07/08(水) 12:51:21 ID:JdKZEGgR(1)調 AAS
堺市周辺に水草豊富なショップありませんか?
527: 2009/07/08(水) 13:12:13 ID:w/RcH5vH(1)調 AAS
バルーンとかパセオ
528: 2009/07/08(水) 13:12:27 ID:H5gVmEBU(1)調 AAS
>>525
情報ありがとうございます。
こんど近くへ行くので寄ってみます。
529: 2009/07/09(木) 10:55:26 ID:CnfuLWkx(1)調 AAS
バルーンはまだ持ちこたえているのか?
530: 2009/07/09(木) 15:57:37 ID:tN6oNtyK(1)調 AAS
ADA通販禁止になったからバルーンにとっては美味しいだろから
少しは良くなったん違うか?

それにしても
バルーンサウスって店は流木にしろ石にしろ
形のええのは直ぐに店用に抜くのん何とかならんのか?
豚姉ちゃんよ!
531: 2009/07/09(木) 16:35:04 ID:r/rqtWT/(1)調 AAS
このスレのオススメはほぼ自演
532: 2009/07/09(木) 16:35:32 ID:BmxEGXEs(1)調 AAS
テンプレにあるグリーンノートにアクセスしたら
アンチウイルスソフトが反応するんだけど
大丈夫?
533
(1): 2009/07/09(木) 18:07:53 ID:6e8Y/ZBe(1)調 AAS
民主党の出馬候補がヤバすぎる、、、
2chスレ:news
534: 2009/07/09(木) 21:33:50 ID:VloqoDaf(1)調 AAS
>>533
チラッと覗いてみたけどマスコミ関係者ばかりだな
昨今の異常な偏向報道の原因の一つはこれか
535: 2009/07/10(金) 23:34:41 ID:HHIdzx0X(1)調 AAS
伸びないなあ。話題ないなあ。
536
(1): 2009/07/12(日) 07:56:54 ID:g7m0Uyry(1)調 AAS
住道のペットショップでいいんでない。淡水エイがかわいい。
537: 2009/07/12(日) 10:27:30 ID:CjN3dQvj(1)調 AAS
>>536
どこにあるの?
538
(4): 神奈川県民 2009/07/12(日) 17:57:05 ID:t3fHiESv(1)調 AAS
大阪っていいお店多いですよね。
ウォーターパラダイスってADA扱ってます?
539
(1): 2009/07/12(日) 19:06:13 ID:FKPn/Ldz(1/2)調 AAS
ロングフィンのネオンテトラ取り扱ってる店って大阪にある?
540
(1): 2009/07/12(日) 19:15:44 ID:I5ONtZl3(1)調 AAS
>>539
P&LUXE
541: 2009/07/12(日) 20:24:42 ID:FKPn/Ldz(2/2)調 AAS
>>540
ありがとう
今度行ってみる
542: 2009/07/12(日) 21:01:02 ID:52L32Oqy(1)調 AAS
>>538
どこがやねん。
一部だけだろ良いのは。
543: 2009/07/12(日) 22:57:45 ID:mdN8hLEi(1)調 AAS
OR兵庫でミクロソリウム安くて多いとこないですか?
544: 大阪府民 2009/07/13(月) 00:26:59 ID:J2jrGUfC(1)調 AAS
>>538
だよね。魚のおやどやアクアF、阪神熱帯魚とかいいよね。
安いのがいいに決まってるじゃん。
545: 2009/07/13(月) 00:55:45 ID:KMLtyjBY(1)調 AAS
全部大阪じゃねーーーー
546: 2009/07/14(火) 23:44:16 ID:C1Ky9lFL(1)調 AAS
>>538
ADAどころか用品は最低限の物しかおいてない
547: 2009/07/14(火) 23:54:49 ID:Cu33rKmF(1)調 AAS
コリドラスは一級品!
548: 2009/07/15(水) 12:10:02 ID:KwURpnsA(1)調 AAS
>>538
ADAはウォーターパラダイスと犬猿の仲だったハズ
昔、パラダイスの兄ちゃんADAの製品値引きしまくって
ADAから干されたって話聞いたことある

ADAって会社エゲツナイから問屋まで圧力かけて
○○店には商品卸すなとかするらから怖い

まぁ、一度ウォーターパラダイスに相談してみたら?

で、何か情報わかったらupよろしくね
549
(1): 2009/07/15(水) 15:43:14 ID:wJR6cAUg(1/2)調 AAS
ん?入って左の棚の上に仇の水槽2つ置いてなかったっけ?
550: 2009/07/15(水) 18:18:06 ID:WzIWq1S8(1)調 AAS
>>549 あれ昔使ってたやつでしょ?
551: 2009/07/15(水) 18:42:08 ID:wJR6cAUg(2/2)調 AAS
シール貼ったままラップかかってなかったっけ?
まぁ奥土間の商品群見ると仇っぽいの皆無だけどね
でも生体と兄ちゃんの人柄はぴかいち
ほむぺの新入荷情報の更新はいまいち
552: 2009/07/15(水) 22:03:51 ID:fSKjWQht(1/2)調 AAS

553: 2009/07/15(水) 22:08:55 ID:fSKjWQht(2/2)調 AAS
数日前パセオ大日にいったときに、ノーザンの幼魚を買っていた人がいたんだが、店員が水槽から掬いだす際に思いっきり地面に落としてた
百歩譲ってそこまではいいけど、落とした個体はどうするんだろうと思ってしばらくみてたんだが、バックに戻すこともせず店頭で販売してた
ここでは絶対買えないと改めて思った出来事だった
554
(1): 2009/07/16(木) 16:18:00 ID:tvKOOddU(1)調 AAS
パセオ大日で水草買った時、店員の声聞いたの「以上ですか?」のみだった
お金受け取って無言で立ってたな。アクアショップってこんなもん?
555: 2009/07/16(木) 16:34:38 ID:gX8VOFvv(1/2)調 AAS
>>554
常連じゃない限りそんなもんじゃないのか?
買うんだから関連情報は自分で調べてるものだと思うだろ
その店に限った情報、たとえば人工飼料には餌付いてるだとかは伝えてほしいとは思うが、それすらも基本的には購入者が尋ねることだと思ってる
556: 2009/07/16(木) 16:41:10 ID:HEBZemq3(1)調 AAS
挨拶も礼も無かったって事だろ。
よく読めよ。
557
(2): 2009/07/16(木) 16:49:50 ID:gX8VOFvv(2/2)調 AAS
連投申し訳ない
上のことを除いてもパセオ大日はひどい店だと思う
ビー水槽にはプラナリアがわんさか
☆の生体をそのまま放置
店員はほとんどが素人
挙げるとキリがない

唯一いいと思ってるのはコアカが落ちくいことだけかw

パセオから話し変わるが、トロピカルフィッシュ佐野のコアカとかってかなり落ちやすくない?
以前パセオのコアカと佐野のコアカを別々のトリートメント水槽に入れて実験したことがあるんだが
佐野のは入れてしばらくするとすでに落ちてる個体がいて翌日には20匹近く☆になってた
結局何匹☆になったのか数えるのも嫌になるほど☆になった
一方パセオのは2匹しか落ちなかった
もちろん両水槽に設備の差はなかった
まぁ佐野はパセオと比べたら安いからしかたないのかもしれんが・・・
558
(1): 神奈川県民 2009/07/17(金) 11:10:50 ID:hAko4uHV(1)調 AAS
パラダイスのお兄さん?電話で話すととてもいい感じですよね。
アクア人口やお店が多い神奈川で珍種に強い店なくなりました・・・。
最近生体は大阪中心でございやす。
559: 2009/07/17(金) 11:54:27 ID:lSrrnKmd(1/2)調 AAS
>>558
よかったですね
パラダイスの兄ちゃん「損せんかったらええ」って感じやし
商売っ気無いのは実際に店見たらわかる
大きな水槽は無し
大きな濾過層無し
あるのは小さな水槽郡にスポンジフィルター及び投込みフィルター
そしてエアー供給用の大型ブロアー
上部濾過の水槽はったたの2本
建物はどうみても昭和初期の日本家屋
お世辞にも立派とは言えない

常連になれば
網入れ自由だしね
いい店だよ

ADAは扱い無いけど
その他のメーカーに関してはかなりの値引き期待できる
以前はADA値引きしまっくてたのは確かで
それがADAにバレて圧力かけられたみたい
で、今は取扱無し
560: 2009/07/17(金) 12:15:19 ID:78SVOdu0(1)調 AAS
ウオパラ最高やね
平日の営業時間がもうちょっと早ければいいんやけど・・・
仕入れとか発送で忙しいんやろね
561
(2): 2009/07/17(金) 15:22:32 ID:irnuZl4V(1)調 AAS
店員沸きすぎだろwwwwwwwww
562: 2009/07/17(金) 16:25:36 ID:agKMVc2q(1/3)調 AAS
>>561
店員ならつっこみが入る書き込みはしない。
たんなる軽い釣りだろ。
563
(1): 2009/07/17(金) 16:50:37 ID:BNfxByXp(1)調 AAS
店員とか言ってる時点で行った事ないだろ
一度行ってみろ
564
(1): 2009/07/17(金) 16:54:35 ID:agKMVc2q(2/3)調 AAS
>>563
まだ初心者なんで行ったことないのは事実。
今までに行ったことのあるお店は4店のみ。その内2店はコーナン。
565
(1): 2009/07/17(金) 18:32:22 ID:lSrrnKmd(2/2)調 AAS
>>561
沸くも何もウォーターパラダイスは兄ちゃん一人でやってるのに
何も知らんな!

>>564
初心者なら尚更行っとけ
兄ちゃん飼育に対する凄い知識があるわけではないが
シンプルに魚を飼育することや飼育難易度については良く知ってる

しかも、状態の悪い魚はちゃんと、教えてくれるし
そんな魚を売りつけないよ
566: 2009/07/17(金) 19:37:10 ID:761wCCI2(1)調 AAS
パセオ大日はアフリカとは違った意味で店員の質が最悪だな。
567: 2009/07/17(金) 19:48:50 ID:/KElKNt4(1)調 AAS
確かに。
568: 2009/07/17(金) 19:49:27 ID:agKMVc2q(3/3)調 AAS
>>565
今ホームページ見てきた。
ペタは安いんだね。今度よって買ってくる。
569
(1): 2009/07/17(金) 21:55:04 ID:Ief0m1y3(1)調 AAS
>>557
確かに佐野のコアカは落ちやすい。
って言うか、あさこの生き餌はどれも落ちやすいな。
570: 2009/07/18(土) 02:13:48 ID:C8UZOBq0(1)調 AAS
店員きもすぎ
571
(1): 2009/07/18(土) 12:11:01 ID:3DWK3io8(1)調 AAS
さっき門真のグリーン行ってきた、コリがワンさかいてビビッタ!!
買いすぎた・・・。
572: 2009/07/18(土) 12:49:25 ID:cCDcgsdI(1)調 AAS
>>571 どこ?
573: 2009/07/18(土) 13:14:30 ID:yG0aYalU(1)調 AAS
もういいよ
574: 2009/07/18(土) 16:40:35 ID:M5d8C8GV(1)調 AAS
どんなもんかと思ってアフリカ行ってみたんだが
凄いな。咬傷のないピラニアが一匹も居ない
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s