[過去ログ] 【made in】上部フィルター その7【Japan】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2008/01/07(月) 21:08:27 ID:a6jYDxAd(1)調 AAS
両手動かせ
582: 2008/01/07(月) 21:17:21 ID:/I7QyoBD(1)調 AAS
照明どかせてガラス蓋あけてますが
583: 2008/01/07(月) 21:33:01 ID:UOan7bha(1)調 AAS
>>580
ゆとり
584(1): 2008/01/07(月) 21:49:53 ID:e+6xcY7H(1)調 AAS
>>570
俺、レイシーのRF-60Nを使っているのだが
グランデの追加ドライ槽に憧れて自作したよ。
5mm厚のアクリル板で外寸440×170mm×600mmのドライ槽。
失敗は大きくてドライボール20?入れても足りなかった事。
工夫したところは、載せる場所が蓋を載せる部分だから
壊れないように本来の槽の縁でも重量を受ける様にした。
あと、外して掃除するときの為に取手を付けた。
585: 2008/01/08(火) 08:40:00 ID:EbNXGjTJ(1)調 AAS
>>578
ハイパワーのポンプなんだからしょうがないわな。
強制的に水冷になっちゃう構造よりはマシでしょ。
586(3): 2008/01/08(火) 21:25:41 ID:ZB5YxXwz(1)調 AAS
ちょっとマニアックな上部にはレイシーの縦型ポンプ使ってるヤツとリオの水中ポンプつかってるヤツがあるけど、ぶっちゃけどっちがいいのかな?
水中ポンプ式の利点は静粛性とポンプ室がいらない分濾過容積が広く取れることだと思うけど、それだとうるさくて濾過面積が狭いレイシーに勝ち目なし?
かくいう俺もレイシー使ってるんだが、某ショップのHP見て水中ポンプにしようかと思っちまった。
587: 2008/01/08(火) 22:06:11 ID:LJ0NeI7M(1)調 AAS
>>586
水中ポンプは水温が上がる
588: 2008/01/08(火) 22:17:09 ID:7Bb0SOXr(1)調 AAS
グランデ900の排水音が激しいんですがなんとかなりませんか?
ピンポンは試してみましたが、効果が薄かったです
589: 2008/01/08(火) 23:06:17 ID:c7xOv41F(1)調 AAS
ちょっと前のレイシーRFGは水中ポンプだったよね。
590: 570 2008/01/08(火) 23:36:18 ID:Iair4oUv(1)調 AAS
>>584
レスありがとう。
100均のバスケット?が濾過槽にぴったり(測ったようにピタリ)だったので、
プラ板を切って防水して上に乗っけちゃいました。
底をアクリルカッターで抜いて、鉢底ネットを敷いて追加濾過槽の完成。
>>584さんと同じようにドライ濾過が追加できました。
OFの濾材を追加したのが良かったのか一日で水がピカピカに…。
この方法なら揚力が保つまで濾過槽を追加できるけど、
今の水槽における流量と濾材の関係がつかめるまで一つだけ追加にしときます。
チラ裏スマソ
591(1): 2008/01/08(火) 23:56:31 ID:Ilf62p/M(1)調 AAS
>>586
Rio水中ポンプは水槽底に設置すれば、水換え中にも停止しなくてすむ。
その点ではレイシー縦型ポンプは水位によっては止める必要がある。
それとポリプ・肺魚など水位を低く設定したい魚種にも向いてるな。
だがしかし、信頼性・耐久性は完全ぶっちぎりでレイシーに軍配。
様はTPOによって使い分ければええんでない?
592: 2008/01/09(水) 00:28:37 ID:44MYbFsc(1)調 AAS
>>586
某ショップってグッディですか?
593(1): 2008/01/09(水) 12:44:29 ID:vQxEjfBi(1)調 AAS
>>591
ウチは90cmにダトニオ2匹なんだが、どっちがいいだろう?
寝室に置くから、音も重要なポイントなんだけどレイシーはやっぱりウルサイ?
594(1): 2008/01/09(水) 13:40:12 ID:U4tqA+fM(1)調 AAS
>>593
水中モーターの静かさは何ものにも代え難い。エアレするんならそっちの方がうるさいから
水中モーターで静音させてもあまり意味はない。
595(1): 2008/01/09(水) 17:42:07 ID:/ZkhYRRp(1)調 AAS
俺はレイシーの水中ポンプ20Aと40Aを2台使ってる
使って1番楽な点はポンプに付いてるゴミ取りスポンジ
がなかなか高性能で濾過槽にゴミがほとんど入らない
テトラのP1より入らない 濾過槽の掃除も回数が減って
もう手放せないよ 318と450は物置で眠ってる
596(1): 2008/01/09(水) 18:01:29 ID:FiDZAk2u(1)調 AAS
>>595
スポンジすぐつまらないかい?
597: 2008/01/09(水) 19:14:32 ID:ZjOgB7rO(1)調 AAS
>>594
水中モーターの音とエアレーションの音はまったく異質。
598(1): 2008/01/09(水) 19:28:05 ID:ZSP3zAYu(1/2)調 AAS
レイシーP318からRio1100あたりに変えようかな?
ちなみにRio1100って排水径φ19oでいいんだよね?
今の上部のVP13に繋いでるのが内径19oのホースだから、そのまま繋げるなら簡単でいいなと。
あと底床敷いてるけど、問題ないよね?
599(2): 2008/01/09(水) 20:12:35 ID:u7/4f+Am(1)調 AAS
>>596
モーターのトルクがあるからかなりつまらないと
流量は落ちないよ 90センチ水槽でエンドリ飼ってるけど
1ヶ月くらいは掃除しなくても平気だよ
>>598
リオの場合オプションでスポンジがあるけどスカスかで
付いてるのか付いてないか分からないくらい濾過槽すぐ汚れるから
レイシーの水中のほうがいいかも
600: 2008/01/09(水) 20:56:37 ID:wJ9DyLZ/(1)調 AAS
600うんこ
601: pH7,74 2008/01/09(水) 21:16:18 ID:9TZFRkwv(1)調 AAS
皆さんグランデ60にどんくらいろ過財入れてるんですか?
602: 2008/01/09(水) 21:42:27 ID:0nX0B14N(1)調 AAS
入るだけ入れてる
隙間と言う隙間に徹底的につっこんでる
603: 2008/01/09(水) 22:25:22 ID:aIU6EDdA(1)調 AAS
>>599
モーターのトルクがあるから、ってのはおかしくないかい?
スポンジが詰まればいくらパワーがあっても当然流量は落ちるし、
パワーがあればそれだけごみを吸い上げやすいわけで、
スポンジも目詰まりしやすくなる
目詰まりしていないなら、濾過槽に流入しているってことになる
で、表面積がP1より小さいスポンジのほうが詰まっていないってことは、
すり抜けているということでしょ
604(1): 2008/01/09(水) 23:48:19 ID:ZSP3zAYu(2/2)調 AAS
>>599
Rioは安いけど、やっぱ信頼性で言えばレイシーなのかな?
水中ポンプにするとしてもビビリ音とかしたら意味ないし。
やっぱ縦型ポンプが上部のスタンダードなのは信頼性と性能からなのかな?
605: 2008/01/10(木) 00:40:09 ID:p67OsKpj(1)調 AAS
>>604
やっぱり耐久性の問題でしょ。
池のポンプは10年以上ノーメンテでバリバリで動いてるし。
水中でモーター動かすってのはやっぱり負担がかかるでしょ。
606(2): 2008/01/10(木) 03:13:27 ID:ZOKLAZlD(1)調 AAS
グランデ600に900用ポンプ使用し
追加ろ過槽3段重ねでやってます。
ろ材<上から>
1段目:ウールマット
2段目:コマ切り洗車スポンジ
3主槽:サブストプロ+エーハイメック
〃追槽:活性炭+ゼオライト
外部から移行し1年。上部&水作で快調です。
ただ‥最近、ポンプから時折“キュルキュルキュル〜”
と異音が聞かれたので、分解して回転部にオイル差したら
鳴らなくなりましたが‥GEX製ゆえ??けっこう心配です。
やっぱり多少高くても信頼と実績のあるレイシー製ポンプに
すれば良かったかなぁ,,と後悔してます。
607(1): 2008/01/10(木) 16:07:35 ID:+LyvqlQ+(1/2)調 AAS
俺も40A使ってるよ。
1800水槽上部フィルターでアロワナ飼ってるけど
上部で水中ポンプを使ってる人は多いよ。
理由は成魚が暴れたとき水中ポンプのほうが事故が少ない。
ポンプとホースと塩ビパイプだけの単純な取り付けだから外れにくい。
あとトルクとかスポンジの表面積とか難しい理屈は分からないけど
確かに濾過槽は450にP1付けるよりも汚れにくい。
スポンジがネバネバになるまで流量も見た目落ちないし。
これも大型上部を掃除したことがある人なら分かるけど
濾過槽が汚れないことってかなり重要だよね。
608(1): 2008/01/10(木) 16:41:35 ID:S1N3KKVj(1)調 AAS
>>607
なるほど。
ウチは今、ショップオリジナルの上部にレイシーP318使ってるんだけど、水中ポンプ式にできるかな?
ベアタンクじゃないんだけど、水中ポンプは吸盤で側面に貼り付けといたほうがいいの?
ってかみんな水中ポンプはどうやって固定してるの?
609: 2008/01/10(木) 17:31:06 ID:+LyvqlQ+(2/2)調 AAS
>>608
ベアじゃないならその方法でいいと思うよ。
ベアならべた置きでいいかと。
610(1): 2008/01/10(木) 19:29:02 ID:/n1KB/pF(1)調 AAS
上部フィルター用の水中ポンプならレイシー?Rio?エーハイム?
やっぱり信頼性と静粛製でレイシー?
Rioは安いけど、ビビリ音とかあるって聞くし…。
611: 2008/01/10(木) 22:22:56 ID:atgujP+R(1)調 AAS
>>610
レイシーかRIOで迷うって事はそれなりの水量なんだろ?レイシーにしとけ。
水がジョボジョボ落ちる音でポンプの音なんて聞こえないし。あと近所で
ベアリング交換してくれるショップがあると非常に助かる。
612(1): 2008/01/11(金) 00:07:40 ID:kMcnyLOS(1)調 AAS
スレ違いだったら申し訳ないんですが、、、
グランデ600に濾過槽を追加して使用しています。
生体は7cm前後の和金4匹、コメット3匹です。
追加濾過槽のマットがすぐ汚れてしまうのですがエサの与えすぎでしょうか?
朝晩2回、5分程度で食べきる量です。水換えは週に1/3程度換えてます。
どなたかアドバイスして頂けないでしょうか m(_ _)m
613(2): 2008/01/11(金) 01:39:07 ID:Zc+tJen1(1)調 AAS
デュアルクリーン600で、上から3Dマット、ウールマット、サブストプロにしようと思ってます。
サブストプロは何リットルぐらい入りますか?
2リットルぐらい買っておけばおkですか?
614: 2008/01/11(金) 02:23:04 ID:K/Aw6rcy(1/2)調 AAS
>>612
5分はあげすぎだと思う
615: 2008/01/11(金) 02:23:51 ID:K/Aw6rcy(2/2)調 AAS
>>613
おk
616: 2008/01/11(金) 06:46:03 ID:kQz8uk3j(1)調 AAS
>>613
1g
617(1): 2008/01/11(金) 08:56:36 ID:caFlBHA6(1)調 AAS
グランデカスタム60使ってる人に聞きたいんだけど
どーやって水位上げてる?付属の部品じゃ
ろ材がウェット状態にならないんだけど。
ちょうどいい太さの塩ビパイプとかあるのかな?
618: 2008/01/11(金) 09:16:34 ID:TeP+pHUv(1/2)調 AAS
>>617
水位調整するパイプにエーハイムなどのホースをかぶせる
サイズがぴったりではないから入れるときかなりきつい時は
少し切れ込みいれると入れやすい
619(2): [age] 2008/01/11(金) 11:36:16 ID:P3kSzReZ(1)調 AAS
>>606二段目がソレなのはなんで?ウールでいいのに。
620: 2008/01/11(金) 12:00:39 ID:TeP+pHUv(2/2)調 AAS
>>619
決まりごとなんてあるわけじゃないし、洗車スポンジはちゃんと濾過できるんだし
好みでいいでしょ
621: 606 2008/01/11(金) 16:37:00 ID:FMi62vZY(1)調 AAS
>>619
以前、2段目に「ドライボール」入れてたんですが、
サンプ容量が少ないのに加え、なかなか立ち上がらず‥
効果に疑問を持ちはじめ、(格安・即席)「洗車スポンジ」
に至ったんであります。f(^-^;)
622: 2008/01/11(金) 22:05:57 ID:4B8MtBQ0(1)調 AAS
いろいろやって楽しめばイーンダヨ
623: 2008/01/12(土) 13:37:56 ID:2Hsu18yJ(1/2)調 AAS
トリプルボックス600と
グランデ600
総合的にどちらがお勧めですか?
624: 2008/01/12(土) 13:53:36 ID:sbEqXqnp(1/3)調 AAS
グランデ600に一票
625: 2008/01/12(土) 14:02:39 ID:Lm70a0vk(1/2)調 AAS
俺もグランデに一票。
626(4): 2008/01/12(土) 14:26:44 ID:2Hsu18yJ(2/2)調 AAS
やはりグランデですか。
2年前からアクアをやり始め、30→36→51と水槽を大きくしていき
51を買った時はこれ以上大きくしたらメンテ品が高くなると思って
51にデュアルフリーを買って完成と思ってましたが、
わずか半年で60がほしくなり・・・。
グランデ600買ったらカスタムにしたくなるかもしれませんね・・。
どうせならカスタム買ったほうがいいのかな
なんかキリがないですね、アクアって。
627(1): 2008/01/12(土) 14:44:38 ID:sbEqXqnp(2/3)調 AAS
>>626
生体を数多く入れるというなら濾過槽は大きいものを選んでいた方がいい。
濾過を複数使って一つで賄わないようにするのも、維持の面ではいいんだけど。
628: 2008/01/12(土) 17:22:41 ID:Lm70a0vk(2/2)調 AAS
>>626
アクアはきりがない。
俺も30→45→60→90といってまだ120が欲しい。
カスタム買ってもいいけど、>>627の言うように単機より複数で賄う方がいい。
カスタム1個よりグランデ1個に水作とか。
物理を上部に任せて、生物用にスポンジ入れるとか。
629: 2008/01/12(土) 20:43:39 ID:0MSE//3M(1)調 AAS
オレなんか2年で
20キューブ→30キューブ→45規格→60規格→60ワイドまできたぞ
濾過も外掛→外部→外部+投込→上部+投込といろいろやってきた
ようやく生体の数と濾過容量、水槽の水量が一致してきたように思える
630: 2008/01/12(土) 21:22:00 ID:otD9ki4M(1)調 AAS
GEX製は基本的には嫌いだけど‥
上部フィルター「グランデカスタム」
底面フィルター「ハイドロフィルター」
については愛用してます。
※ただ、水槽・モーター関係については
信頼できるメーカーの物を使用してます。
631: 2008/01/12(土) 22:48:18 ID:fIdrI1sM(1)調 AAS
>>626 ステップアップ細かすぎ〜どうせなら次は120買った方が経済的だぞ。
120も慣れると小さいって感じるけどね。
632(1): 2008/01/12(土) 23:46:16 ID:nxapVZV3(1/2)調 AAS
大磯って上部フィルターに濾材として使用できるの?
ただ敷き詰めるだけでいいんでしょうか。
633(2): 2008/01/12(土) 23:48:55 ID:sbEqXqnp(3/3)調 AAS
>>632
上部のサイズは?結構重いよ。
>ただ敷き詰めるだけでいいんでしょうか
OK
634(1): 2008/01/13(日) 00:02:05 ID:nxapVZV3(2/2)調 AAS
>>633
45の奴に使用しようと思っております。
重さ以外に特別に注意する点などは無いでしょうか。
635(1): 2008/01/13(日) 00:19:56 ID:WW6bsiDX(1)調 AAS
>>634
デメリットは特に無い。あるとしたら、面白みが無い所かな。
一つ確認したいのは物理と兼用で使うつもり?
636: 2008/01/13(日) 02:21:26 ID:NxO1/Z3Q(1)調 AAS
>>626
カスタムにしとけ
637(2): 2008/01/13(日) 08:48:58 ID:72MIL2hl(1)調 AAS
>>635
物理濾過はウールマットでやろうと思っていたんですが
大磯だけ敷いていた方がいいんでしょうか?
638: 2008/01/13(日) 09:33:06 ID:gs7TKqe2(1)調 AAS
>>637
もの凄く丈夫な水槽だったら良いんじゃねえw
常識人であれば大磯を濾材に使いたいだったら底面か外部
639: 2008/01/13(日) 11:14:58 ID:QFkRoh2f(1)調 AAS
レイシーの上部フィルターていくらくらいなんでしょうか?
640: [age] 2008/01/13(日) 12:32:58 ID:53e18ZNE(1)調 AAS
玄人ならろ材は大磯で十分と考える。
やみくもに高いろ材買う奴は宣伝に騙されすぎ。
もちろん水槽の強度は必要だけど。
641: 2008/01/13(日) 12:36:20 ID:kQeOvs21(1/2)調 AAS
大礒は重いからなあ。
642(1): 2008/01/13(日) 12:43:45 ID:3gHhYczm(1/2)調 AAS
熱帯魚の本とか見るとやたらパワーハウスを進めてるけど実際どうなんだ?
643: 2008/01/13(日) 12:44:27 ID:4Pr7P6vd(1)調 AAS
上部っていやSalt&SEAのシーガルクラブで販売してたオリジナルドライ&ウェット濾過のがいいね
644(1): 2008/01/13(日) 12:48:19 ID:kQeOvs21(2/2)調 AAS
>>642
ぼったくりすぎないかあれ。
そこまで値段並の能力差があるとは思えないんだが
645: 633 2008/01/13(日) 13:11:19 ID:1ptAHeW8(1)調 AAS
>>637
物理濾過は別にして重量を減らした方が安全。
重量に耐えられるなら、メンテが楽なので兼用にしてしまうのもあり。
646(1): pH7,74 2008/01/13(日) 15:54:54 ID:FPF3nXT0(1/2)調 AAS
普通のグランデ60って他にどんなポンプが使えるんですか?
647(1): 2008/01/13(日) 16:39:57 ID:3NA2EYTd(1)調 AAS
私はカスタム60のポンプを換えたいんですが、純正以外はどれが合うのでしょうか?
あと、吸い込み部分じゃなくてろ過層までの純正の延長パイプが他社ポンプと適合するのかも知りたいです。
648: 2008/01/13(日) 20:31:58 ID:g2QvX510(1)調 AAS
>>646>>647
基本的にメーカーが違えば、ぴったりはまるポンプはまずありません
ただし、置けるポンプはありますので、近いサイズのポンプを使いましょう
私はニッソーを使っていましたが、少し大きかったので
純正のコーナーを押さえる突起部に置く様な感じで問題なく使えました
ただ、ヒーターコードの取り回しは悪くなりましたよ
流量は感動するほど違わなかったです
延長パイプは、60用ならだいたい同じ径を使っていると思われます
合わなければホースで代用するなど工夫しましょう
649(1): pH7,74 2008/01/13(日) 20:37:12 ID:FPF3nXT0(2/2)調 AAS
グランデ60にデュアルクリーン用のポンプつかえますかね?
650: 2008/01/13(日) 21:41:21 ID:pvw76uQt(1)調 AAS
>>649
デュアルのモーターは水中モーターなんだが、グランデ60の框体での吊り下げ固定は出来るのかな?
それさえ出来れば可能かも知れんが、、、
判らんくてスマンm(__)m
651: 2008/01/13(日) 21:56:34 ID:3gHhYczm(2/2)調 AAS
>>644 俺もそう思うけどセールのチラシとかでは最強のろ材とか書いてあったりするんだけど。
1000円前後のろ材とたいして変わらないのかな
652: 2008/01/13(日) 22:06:08 ID:8a0ypAVl(1)調 AAS
大磯でもいいし、枕のストローでもいいし、濾過材は値段に比例すると思わないほうが・・・
653: 2008/01/13(日) 22:15:27 ID:od2IfytL(1)調 AAS
ウールマット最強説支持。
654: 2008/01/13(日) 22:17:28 ID:WL0aEm6u(1)調 AAS
グランデカスタムって良い?
655(1): 2008/01/13(日) 22:23:41 ID:Fhu15Prx(1/2)調 AAS
魚が大きくなったので水槽を大きくして上部フィルターを付けようと思ってる。
ニッソーNEWスティングレーNS―106+ジェックス グランデカスタム
この組合せで考えているのだけど。
メーカーが違うとぴったりと合わないかな。
656: 2008/01/13(日) 22:34:06 ID:1SzH8MZG(1)調 AAS
一口に60cmと言ってもメーカーによって微妙にサイズちがうからなぁ
657(1): 2008/01/13(日) 22:57:07 ID:GxSJHQCm(1)調 AAS
>>655
その組合せで1年半以上使っているが、無問題。
658: 2008/01/13(日) 23:04:05 ID:Fhu15Prx(2/2)調 AAS
>>657
返事ありがとう。
ほぼ決定。
659(1): 2008/01/14(月) 01:28:51 ID:RjxcOWR9(1/3)調 AAS
返事ってw
660(1): 2008/01/14(月) 06:30:32 ID:BL10x3uw(1)調 AAS
みかん吹いた
661(1): 2008/01/14(月) 09:59:47 ID:rBSX6mQ3(1)調 AAS
ジェックスの600ワイド(なんとか624?)にジェックスの600系の上部は合いますか?
セットで売ってそうなのに売ってないから合わないのかな?
60規格の照明も合いますか?
662: 2008/01/14(月) 10:03:23 ID:hIsnrM5K(1)調 AAS
>>659
>>660
楽しんでもらえて何よりです
663: 2008/01/14(月) 10:24:56 ID:RjxcOWR9(2/3)調 AAS
>>661
合うに決まってるだろ
なんで60規格に使えるのがワイドで使えないという発想になるんだw
ワイドの水量に濾過が足りるかというならまだわかるが・・・
ここは初心者質問スレかw
てか、やっぱゆとりですか?w
664: 2008/01/14(月) 10:54:26 ID:xrzfaJUH(1)調 AAS
いえ丈夫なフィルターの返事スレです。
665: 2008/01/14(月) 13:29:42 ID:YLrGQzxu(1/7)調 AAS
今小さめの外部使ってますがこれどうですかね?
外部リンク:item.rakuten.co.jp
やっぱり音うるさいですか??
666(1): 2008/01/14(月) 15:14:23 ID:SjTCJhOs(1/3)調 AAS
外部よりは五月蝿い
667: 2008/01/14(月) 15:51:26 ID:YLrGQzxu(2/7)調 AAS
>>666
ありがとう
パワーキャニスターミニよりはどうでしょうか?
668: 2008/01/14(月) 16:35:48 ID:1w45YiUv(1)調 AAS
間違いなくうるさい。
底面と繋ごうが所詮は上部。
濾過能力はともかく音は仕方ないと割り切るべし。
ただ濾過能力はパワーキャニスターミニ2基より上かもしれんがな。
669(1): 2008/01/14(月) 16:38:06 ID:YLrGQzxu(3/7)調 AAS
上部使ったことないからわからなくて…
それはポンプがうるさいのでしょうか?
割り切って上部にしようかなぁ
レスみるとけっこう工夫して音静かにできるみたいだし
670: 2008/01/14(月) 17:16:32 ID:GLqxboaN(1)調 AAS
外部は忍者。まるで気配がない。たまにギシギシと屋根裏あるく奴もいるが。
外掛けは足軽。最近はコソコソと歩を進める感じの静かな奴が多い。
上部は・・・・・・騎馬隊くらい賑やかだなw
671: 2008/01/14(月) 17:21:49 ID:NqtgYnDy(1)調 AAS
グランデ900使ってるけど、水の落下音の方がうるさい。
ポンプは思ったほどうるさくないけど
672(4): 2008/01/14(月) 17:34:10 ID:i1Z549Ye(1)調 AAS
GEX上部グラカス600モーターが1年経過
“キュルキュル〜”と異音が断続的に鳴り
揚水量もかなり低下するようになった。
分解して全ての付着汚れを取り除き、
可動軸へ極小量「クレ556」差したら
異音も鳴らなくなり、揚水量も復活。
ただし、また異音や揚水量減があれば
ReiSEA Pポンプ系に買い換える予定。
673: 2008/01/14(月) 18:36:10 ID:sj6CSuFn(1)調 AAS
>>672
グリスアップ用途でCRCは好くないよ。
674: 2008/01/14(月) 19:39:08 ID:H3KoXHBw(1)調 AAS
>>672
何もしないでも1年間正常動作し続ける事もあるんだな。
と思ってみたり。
675: 2008/01/14(月) 20:07:37 ID:YLrGQzxu(4/7)調 AAS
騎馬隊w
そんなにハードなのか〜
落下音はどうにかなるんじゃないですか?
676: 2008/01/14(月) 20:34:15 ID:s5kukLHS(1/3)調 AAS
うちもグランデ900だけど静かだよ、パソコンの方がよっぽどうるさい
落水音は排出管のハスになっている部分の方向をエルボの排出に対して横より少し斜め後ろ
にセットしてエルボから渦を巻くように水が出るように調整するとかなり静かになる
ま、時々乱れるけど
677(1): 2008/01/14(月) 20:50:10 ID:uBsB7FTq(1/2)調 AAS
>>669
上部はどうしても五月蝿い。
工夫でどうにかできる部分もあるけど、外部や外掛けみたいにはいかない。
ただ濾過能力はヘタな外部よりある。
落水音は五月蝿いが、エアレーションしなくてもいいと思えばそれほどでもない。
俺も昔は外部派だったが、濾過能力とメンテのしやすさで今ではメインタンクでは上部が主体になった。
>>672
レイシーは耐久性と信頼性はかなりのモンだけど、音は五月蝿い。
俺も検討してるけど、レイシーの水中ポンプにしようかと思ってる。
678: 2008/01/14(月) 21:10:31 ID:YLrGQzxu(5/7)調 AAS
>>677
そうなんですか〜
亀なんで水位かなり低いのがネックですが水槽へ排水ホース付けたら大丈夫ですよね?
上部逝ってみます!
679: 2008/01/14(月) 21:24:13 ID:SjTCJhOs(2/3)調 AAS
亀飼った事ないけど
上部がベストなのか?
つーか水位かなり低そうだけど
大丈夫なのか?
680: 2008/01/14(月) 21:26:03 ID:s5kukLHS(2/3)調 AAS
か、カメだったら普通に投げ込みの方が良いんじゃない?
水作とか
681(1): 2008/01/14(月) 21:35:53 ID:YLrGQzxu(6/7)調 AAS
外部置くとこないんですよぉ〜
水位かなり低いです
数センチw
一匹に外部使ってるんで違う奴は上部逝ってみようかと
682: 2008/01/14(月) 21:45:22 ID:hPuB4V2f(1)調 AAS
亀…www
683: 2008/01/14(月) 21:52:04 ID:MHlkWYYs(1)調 AAS
そんな水位でちゃんと吸い上げられるんだろうか。
684(1): 2008/01/14(月) 21:56:27 ID:4JxLzVv/(1)調 AAS
水中ポンプか外に揚水ポンプつけなきゃ無利だとおも
685: 2008/01/14(月) 22:06:13 ID:SjTCJhOs(3/3)調 AAS
数センチかぁ・・・
上部ダメじゃね?
686: pH7,74 2008/01/14(月) 22:10:59 ID:8I6kRH7x(1)調 AAS
デュアルクリーンとグランデ60ってろ過財入れれる量そんなにちがうの?
687: 2008/01/14(月) 22:14:09 ID:RjxcOWR9(3/3)調 AAS
>>672
>>57>、>232にクレ556はダメだと書いてあるがどうだろうね
688(1): 2008/01/14(月) 22:35:20 ID:AIZsn1Mg(1)調 AAS
亀にはtetraのロックフィルターがカッコいい!
最低水位11aは必要だけど。
内部に濾材たんまり入るし。
689: 2008/01/14(月) 22:36:09 ID:uBsB7FTq(2/2)調 AAS
>>681
カメに市販上部はまず不可能。
数pじゃポンプが吸い上げられない。
それは底面とつないでいようが同じ。
どうしても上部がいいなら>>684も言ってるポンプで揚水するしかない。
ってかカメならサイズにもよるけど投げ込みか水中フィルターが無難じゃないか?
690: 2008/01/14(月) 22:43:37 ID:YLrGQzxu(7/7)調 AAS
いっぱいご意見ありがとうございます。
上部けっこう制約あるんですね…
投げ込みはだめでしたのでおとなしくエアリフト式底面にしておきます。
>>688
ロックフィルター!?検索してみます
691: 2008/01/14(月) 22:59:33 ID:5Ktda2HS(1)調 AAS
カメでも普通10cm以上は水入れね?
まだ成長してないのかな
後、水の汚し方が半端じゃないので、生物濾過主体で物理濾過能力とメンテナンス性の低い
水中フィルタや投げ込みはやめといた方が無難かと
てか全換水しまくりが一番かもしれず
692(1): 2008/01/14(月) 23:03:31 ID:1zfTlB0S(1/2)調 AAS
> ロックフィルター
おい、まだ発売されてないぞ
外部リンク[cgi]:www.tetra-jp.com
693: 2008/01/14(月) 23:05:33 ID:s5kukLHS(3/3)調 AAS
灯油ポンプが一番?
694: 2008/01/14(月) 23:07:54 ID:1zfTlB0S(2/2)調 AAS
>>692
2007年3月発売だった‥‥吊ってくる‥‥orz
695: 2008/01/15(火) 00:31:38 ID:ZcbE/hYG(1)調 AAS
694
ホムセンで3千円台で売ってる。
60規格以上じゃないと辛いけどワイルド感がたまんねっす。
漏れは普通にレイアウトで入れてる。
ポンプ外して炭ビッシリ。
流水・排水口からモエビが行ったり来たり…。
楽しいおW。
696(1): pH7,74 2008/01/15(火) 22:11:51 ID:psp5xJaz(1/2)調 AAS
グランデ60に使えてさらにある程度静かなポンプってないのかな?
贅沢言ってるんですがお願いします。
697: 2008/01/15(火) 22:22:01 ID:RYmAz9uP(1)調 AAS
ポンプだけ静かになればいいなら、水中ポンプにしろよ。
Rioあたりになら安いぞ。
698: 2008/01/15(火) 22:31:52 ID:Q5l8yiG+(1)調 AAS
>>696
贅沢ついでに上部諦めて外部のエーハイムにしなよ
699: pH7,74 2008/01/15(火) 22:51:46 ID:psp5xJaz(2/2)調 AAS
なるほど、わかりました。
外部はちょっときついんでやめときます。
700(1): 2008/01/15(火) 23:25:08 ID:GH7deDMw(1)調 AAS
上部と底面の直結がめっちゃ強いと聞いたんですが、
外部+上部を越えるパワーなのでしょうか・・・
気になります・・・・・
701: 2008/01/16(水) 00:04:21 ID:FtKq7VpN(1)調 AAS
>>700
用途ですよ用途
何を飼うのか?何匹飼うのか?水槽のサイズは?
水草なのか?ベアタンクなのか?
メダカ2匹水槽に濾過過剰じゃもったいないだけでしょ
702: 2008/01/16(水) 00:14:35 ID:EF/SRzma(1)調 AAS
何をもって上とするかの定義によるとしか言い様ない。
何をどのぐらい飼うかなど要因が色々ありすぎ。
ただ俺の意見を一つ述べれば、故障などトラブルのリスク回避の為にも直結せず、併用運用を勧める。
以前、同じ魚を同じ数同じサイズの水槽で直結&併用、二つ同時期に立ち上げ経過を観察したが特に変わりはなかった。
確かに砂利に生物濾過させ上部の濾過槽は吸着濾材オンリーなど使い分け出来るメリットもあるが、冗長性の確保の方を優先すべきかと。
703: 2008/01/16(水) 11:19:35 ID:nZ09pgYN(1)調 AAS
グランデカスタムとグランデに追加濾過層を一つ追加した場合どちらが性能がいいですか?
704: 2008/01/16(水) 13:13:18 ID:a0Ux7hcn(1)調 AAS
700→底面→外部→上部→吹き上げる。上部はモーター使わないけど、場所使うみたいな。
705: 2008/01/16(水) 15:11:01 ID:Jt0a4JfF(1)調 AAS
目詰まりしやすく目詰まりするとなかなか性能が復活しないウールより、
予算が許すなら、粗めスポンジを最上段に、中目スポンジをその下に入れて
濾過した方が、長い目で見ると効率的だろうな。
目が粗い分、立ち上がりは遅いが、一旦立ち上がれば、付着したバクテリアに
どんどん新たなバクテリアが付着していくわだから。
706: 2008/01/16(水) 15:18:23 ID:4c365mER(1)調 AAS
物理濾過の意味合いが薄い上部ってのもなぁ
単純に、上部と外部をパラって使うだけでいいんじゃね?
まー、何にしても良くわからん質問だからなぁw
707(1): 2008/01/17(木) 18:16:45 ID:sQgjJ0rP(1)調 AAS
上部濾過槽で外部の給水させると上部物理メインでいけない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s