[過去ログ] 【made in】上部フィルター その7【Japan】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2007/12/14(金) 10:44:43 ID:w1JTGFgL(1/4)調 AAS
水作の名前が使われてるだけで良いと思うのは間違いってことだな
他のメーカーにも言えるが、メーカー毎に得意分野(濾材は良い物だが、フィルター本体はイマイチとか)あるんだし
400: 2007/12/14(金) 13:00:35 ID:xKKbcJ+N(1)調 AAS
ブリッジが優秀なら、他の上部はなんて形容したらいいんだ?
401: 2007/12/14(金) 13:10:45 ID:w1JTGFgL(2/4)調 AAS
究めて秀逸なフィルター、とか?
402: 2007/12/14(金) 15:24:22 ID:WyAxhddz(1)調 AAS
水換えに勝る濾過は無し。
45位ならマメに水換えすれば?
濾過器無しでスッキリしていいじゃん!
スポンジフィルター位で充分
403: 2007/12/14(金) 16:21:47 ID:w1JTGFgL(3/4)調 AAS
スポンジフィルター=濾過器
404
(1): 2007/12/14(金) 17:53:26 ID:s+DDSrCm(1)調 AAS
定期的に水替えは当然だから物理濾過が強力なら生物濾過なんて不要。
取りあえずエイト入れとけとか言ってる業者に騙されんなよ。
405: 2007/12/14(金) 18:12:28 ID:w1JTGFgL(4/4)調 AAS
生物濾過が満足に機能していなければアンモニアと亜硝酸が溜まるし毎日水換えが必要
物理濾過だけしとけとか言ってる>404に騙されんなよ
406: 2007/12/14(金) 20:22:31 ID:SZ3Uguc7(1)調 AAS
水作で使える商品はエイト、プロホース、水心しかないな
407: 2007/12/14(金) 21:17:37 ID:0mxD2aeC(1/2)調 AAS
なんかイカレタ奴らが集まってるな
上部スレの住人ってこんな奴らだったのか
408: 2007/12/14(金) 21:24:04 ID:0mxD2aeC(2/2)調 AAS
45cmで水作ブリッジ、60cmでデュアルクリーン使っていて
両者の違いでも書こうかと思ったんだけど
キモイ奴らばっかなのでやめた
409
(2): 2007/12/14(金) 22:04:42 ID:I8SWt0Tk(1)調 AAS
水作ブリッジ、水流を望まないで、その上
小型の生体しか入れる予定がない水槽で使うならいいと思うよ
つまりその他の用途には適していない
水草メインで小型の少数飼育、でも外部は小さくても高いなーとか思う人用?

>>381
いけます
ストレーナー部分(網目のカゴみたいなパーツ)を付けず、
給水パイプに直接、テトラやエーハなんかの細目や粗目の
ストレーナースポンジ買って来てブッ刺すといいよ
スポンジが長く感じると思うんで、余分を切って使うとすっきりするよ
ゲックスの60らんちゅう(60×30×26)でグランデカスタム使ってます

あ、60×30×23ってひょっとしてコトブキのアクアスタイル600LOW?
フレームないなら、上部の底を水が伝っていって外にもれる可能性があるから、
ガラスフタのハンガー?みたいなアレを底部分にあてて使ったほうがいいよ
410
(1): 2007/12/14(金) 22:15:08 ID:TGNJMhpr(1)調 AAS
>>409
そういう選択肢であれば上部じゃない方がすっきりするし良いと思う。
411
(1): 2007/12/14(金) 22:45:33 ID:MoTtAKD6(1)調 AAS
>>409
水草メインじゃ照明置くのに邪魔だわCO2逃げるわで問題外と思うが
412
(1): 2007/12/14(金) 23:23:00 ID:awL53PlR(1)調 AAS
小型水槽で水草+生体少量なら、水作橋使うよりパワキャニの方がいいだろ
値段も2211の半額だし
いくら上部スレだからってガラクタ勧めるなよw
413
(3): 2007/12/15(土) 00:27:12 ID:/6FjXRgQ(1/2)調 AAS
ゲックス社員ウゼ
GEXスレが最近平和だと思ったらこんなとこで活動してるのか
414: 2007/12/15(土) 00:32:30 ID:kF1nZZfc(1)調 AAS
>>413
誰がGEX社員なんだ
糞は糞だと言ってるだけだろw
415
(1): 2007/12/15(土) 00:34:15 ID:/6FjXRgQ(2/2)調 AAS
ゲックス社員必死w
416: [sage バイトというより馬鹿] 2007/12/15(土) 00:37:13 ID:xJYKiyBp(1)調 AAS
>>413
>>415
じゃあお前は水作バイトかw
417
(2): 2007/12/15(土) 00:42:49 ID:7X6OWRZL(1/3)調 AAS
流れ読まずに質問!
使い始めて半年くらいのクイックフロー600が昨日から調子悪くて、今日ポンプばらして掃除しました。綺麗になったはなったんだけど、まだ調子悪い…
30分に1回位、ガーガー音がして揚水できなくなります。放っておいても外掛けの呼び水みたいな感じで5秒位で水はあがってくるんだけど…
底面と繋いでるのが悪いのかと思い外してみたけどダメ。持ち上げたり押し付けたりしてみてもダメ。電源入れ直してももう1回掃除してみてもダメ。
これはもう買い替えですかね?使い方悪かったのかな…
418: 2007/12/15(土) 00:42:58 ID:t/11+AqI(1)調 AAS
頼みの綱の上部を死守するために必死なんだろ
ジェーーーーーーックソ
419: 2007/12/15(土) 00:58:12 ID:wvwRpdQ5(1)調 AAS
ブリッジ擁護がまったく出来ないので今度はGEX叩き
でもGEXは叩かれなれてるから叩き愛は強いと思うぞw
420
(1): 2007/12/15(土) 00:59:07 ID:PFF68+IR(1)調 AAS
>>417
ポンプだけで風呂場で実験してみる。パイプを指で塞いでみて、圧が掛からないようなら交換。
421: 2007/12/15(土) 01:04:48 ID:oQOUkSsg(1)調 AAS
擁護も何もただひたすら糞だとわめくしか能の無い奴
まともに相手する必要ない罠
422: 2007/12/15(土) 01:07:34 ID:TGIBhfI2(1)調 AAS
GEXも水作もやめてレイシー買え
423
(1): 2007/12/15(土) 01:16:33 ID:A2lHhN4h(1/2)調 AAS
>>410-412
どんな外部もアレよりは高いじゃない?
それにCO2は、外掛けと同程度には逃げにくいつくりだよ
瀑気とかほとんど起きないし、濾過槽内部でもほとんどチャパ音しない
疑うなら使ってみればいいんじゃないかな

>>413
グランデカスタムはこのスレ見て買ったよ?
まぁ、60らんちゅうの方はいつ割れるかヒヤヒヤしながら使ってるけどね
水槽はニッソーのにしようかと思ってたけど、安いからゲックスにした

>>417
水槽のフレームのギリギリあたりまで水位をあげてみた?
落水がチャポチャポいわないくらいまで
424
(1): 2007/12/15(土) 01:37:45 ID:7X6OWRZL(2/3)調 AAS
>>420 今、風呂で5分位試してみたんだけど、やっぱりムラがありますね…。水槽に戻しても変わり無しだしポンプがハズレだったか私の使い方が悪かったんかな;

>>423 濾過槽から落下口への着水音はするけど、拡散パイプはしっかり水中にあります。そんな高い物じゃないし、買い替えようかと思います。

お二方、レスありがとうでした。何買おうかなぁ〜
425: 2007/12/15(土) 01:47:24 ID:tobvBv8s(1)調 AAS
水作ブリッジが糞フィルターじゃなかったら何?
しっかり説明してくれ

マジ糞だからスルーするしか出来ないだろうけどwwwww
426
(1): 2007/12/15(土) 01:49:54 ID:A2lHhN4h(2/2)調 AAS
>>424
んー そういえば落水地点は機種やパーツによって違うな
拡散パイプの話は一旦おいといて、
フレームに届くぐらいの水位まであげてもやっぱムリですか?

金あったらレイシーがいいなー
427: 2007/12/15(土) 02:02:31 ID:7X6OWRZL(3/3)調 AAS
>>426 はい、常に満タン〜枠のラインから1センチ下位にしてます…今はさっき外したりしたからか落ち着いてるような気が。うーん…気のせいか;

レイシーいいらしいですが専業主婦なためなかなか…黙って買っちゃえばわからないんだろうけどw
428: 2007/12/15(土) 04:47:39 ID:PdVaIYIk(1)調 AAS
■水作上部をまとめ■
信者専用になるので信者以外が使っても全くもって満足出来ない。
429: 2007/12/15(土) 09:51:49 ID:3i+RDNek(1)調 AAS
マターリした流れのスレが昨日位から凄まじくキモイことになってるな
何でそんなに必死なのか
とか書くとまたイタイ奴が必死こくんだろうけど
430
(1): 数日前に質問したもの 2007/12/15(土) 10:57:11 ID:r4TjKYMx(1)調 AAS
45cm水槽にデュアルと
直結できる底面教えてください
また枠ありじゃなくちゃ
デュアルは乗らないですか?
431
(3): 2007/12/15(土) 15:26:09 ID:x/ya09e4(1)調 AAS
グランデ600、2週間前に買ったばっかなんだが、ポンプがかなりうるさいんだけど
不良品か?
みんなのどうよ?
432
(1): 2007/12/15(土) 23:10:28 ID:U0sfLzoG(1)調 AAS
>>431
うちのは使用一ヶ月目ですが、今のところ静かです。
水が落ちる音の方がうるさいくらい。
433: 2007/12/15(土) 23:32:47 ID:0Yqvrgje(1)調 AAS
>431
俺は2台使ってるけど両方とも煩くないよ。

ポンプが煩いってどんな音がすんだろ…振動が
周りのプラスチックに当たってブーンって言ってる
とかじゃなくて?↑にはなったけど、すぐ解決したしなぁ。

>432
エ…エルボ使ってないの…? 嘘です、すみませんw
434: 2007/12/15(土) 23:55:08 ID:l1XsA4rN(1)調 AAS
>>430
のるよ。
水タレがないか1週間くらいはチェックした方がいいけど。
あと、底面は出来たら繋がないほうがいいと思う。
上部のパイプとモーターのメンテがめんどくさくなるよ?
つないだからって濾過能力が格段に上がるワケじゃないし、
コンセント一箇所かせげて、エアポンプ代が浮くだけじゃない?

>>431
ハズレ引いてると思うよ。
435: 2007/12/16(日) 10:21:41 ID:RDORBBIB(1)調 AAS
45枠無しのコンセプトとしては上部を置かずに外掛けや底面使用で
スッキリとスタイリッシュ。魚も小型を少数飼いじゃないか?
45枠無しに上部を無理矢理置いて何を飼いたいの?
毎日バケツ1位を換水すればOKじゃないかな…
45上部に生物濾過を期待するなら水換えの方がいいと思うよ
436: 2007/12/16(日) 10:42:55 ID:zyYa+d68(1)調 AAS
押し付け乙
437: 2007/12/16(日) 17:28:16 ID:lSl2h5w7(1)調 AAS
糞モーターに底面直結なんてしたらすぐ壊れると思う。
スポンジフィルター追加希望。
438
(4): 2007/12/17(月) 00:56:27 ID:RR9LXBDy(1)調 AAS
ここで評判の良かった3Dマットをグランデ追加濾過槽に使ってみたが
物理濾過は期待ハズレに終わった。やっぱりシンプルなウールマットが一番だな。
439: 2007/12/17(月) 01:29:04 ID:5N0NtSt0(1)調 AAS
>>438
3Dマットはマットという名の生物濾過材なんだぜ
440: 2007/12/17(月) 02:09:29 ID:KkuuVm60(1)調 AAS
普通のマットより炭素繊維マットにしろよ。
441: 2007/12/17(月) 08:32:48 ID:s1kRyAeY(1)調 AAS
上部フィルターを購入しようと思ってるのですが迷っています。
ひとつはGEX サイフォンフィルターWD60、もうひとつはGEX グランデカスタム600です。
もし使ったことがある方がいればアドバイスお願いします。
442: 2007/12/17(月) 08:55:41 ID:POhL1vxV(1)調 AAS
>438
3Dマットは物理濾過として使うんじゃない。
更に追加濾過槽つけて、ウールマットの下の段に
置いてみそ。真の力を発揮するお( ´ω`)
443: 2007/12/17(月) 10:20:33 ID:QaEhHllD(1)調 AAS
3Dマットって一番上に置くんじゃなかったのか
444: 2007/12/17(月) 10:47:28 ID:6oD3AX2C(1)調 AAS
下に敷くなら洗車スポンジで良いじゃん
445
(3): 2007/12/17(月) 13:26:12 ID:LHj/wTg+(1/2)調 AAS
>438です。

・追加濾過槽
3D
ウール(少しヘタったやつ。新品だと入らなかったので)
・本体
ウール
ウール(少しヘタったやつ)
ウール(かなりヘタったやつ)
活性炭メインのろ材(商品名失念しました)
セラミック粒ろ材1kg
こんな感じで使ってました。

3D使う前は追加濾過槽にウールを2枚(ヘタリ具合によっては3枚)
敷いて使ってました。これで本体の中は安定した感じがありました。
3Dにしてからあっと言う間に本体の中が汚染されてしまいました。
月に2〜3回水換えしているのですが、その度に追加濾過槽のマットは
排水でモミモミしてます。
本体の中はチェックして汚れが目立たなければ放置してます。
あと私のスペックは今年の7月から始めたばかりの初心者です。

3Dの使い方間違ってましたか?もしくは根本的な別問題でしょうか?
446: 2007/12/17(月) 13:34:39 ID:RhUS5+fR(1)調 AAS
>>445
水がちゃんと抜けていないと妄想
447: 2007/12/17(月) 14:11:21 ID:1aSdfDxt(1)調 AAS
人によりきりだが、俺は3Dは一番上に置くもんだと思うぞ。ウールに比べて、もみ洗いしてもマットはへたらないし。
448
(2): 2007/12/17(月) 15:16:14 ID:HqvKPJz3(1)調 AAS
水作のブリッジSですが
モーターやスプリンクラー(上部から水槽への排水)の音はうるさいでしょうか?
449
(1): 2007/12/17(月) 16:26:47 ID:02BmbOis(1)調 AAS
>>445
目に見えるゴミは下に敷いたウールがメインで担当する構成だし、3Dが原因で糞やゴミで本体が汚れたりしないよな
どういうことだろ、3Dマットに水溶性の汚染物質が含まれてた?
450: 2007/12/17(月) 17:18:44 ID:jbgfZxCL(1)調 AAS
>>449
何を飼育しているかにもよるけど。
>>445 の3Dマットが大して汚れていないのなら、本体ろ過槽に涌いたバクテリアコロニーを勘違いしてんじゃね?
自分とこは中型ナマズで使ってるけど、しっかり働いてくれて大助かりだよ。
もうウールには戻れねー。
451: 2007/12/17(月) 17:22:46 ID:lisbUpiQ(1)調 AAS
3Dマットにしたら宝くじにあたりました!

って事はないがメンテはあまりやらなくてもよくなった
452: 2007/12/17(月) 17:50:53 ID:95839Jro(1)調 AAS
誰か上部でウエット&ドライやってる人いる?ショップオリジナルの
ウエット&ドライ上部だとかなりの量の濾材入りそーだから効果が気になるんだけど。
453: 2007/12/17(月) 17:58:58 ID:LHj/wTg+(2/2)調 AAS
>438、445です。

色々とコメントの程、あるがとうございました。
追加濾過槽に3D入れて新品のウールがセットすると散水器が浮いちゃって仕方なしにヘタったやつを使った次第です。
私の失敗はこの辺にあって工夫が足りなかったでしょうね!
私の飼っている生態は言うのもチト恥ずかしいのですが7cm位の和金4匹とそれより一回り小さいコメット3匹です。
(飼い始めの頃、無知の為エサやり過ぎた性か小赤があっと言うまに大きくなっちゃいました)
初心者の愚問に答えていただき感謝です。
454
(1): 2007/12/17(月) 20:35:53 ID:Gj/Zz23E(1)調 AAS
グランデカスタム買おうと思うんですが、買ったらすぐにセットできるだけの
濾材は入っていますか?
他にこれ入れといた方がいいっていう濾材あったら教えて下さい。
455: 2007/12/17(月) 21:07:02 ID:KFDFe+x4(1)調 AAS
4リットル分の濾材
456: 2007/12/17(月) 21:07:50 ID:7wY5JyuR(1)調 AAS
>>454
通常の下段用にもウール系のマットが入っているよ

お薦め濾材は値段に拘らないのであればサブスト
どっちにしてもリング系よりボール状の濾材
457: 2007/12/17(月) 21:21:31 ID:eRVOwKGh(1/2)調 AAS
クイックフローが壊れたのでグランデカスタムに乗り換えますた。
上段にも下段にも綺麗〜に散水されて感動………!!クイックフローは1番上のマシモは半分しか水が染みなかったから本当嬉しいです。
3灯ライトと併用でしかも常にリフトアップしてるので、濾過槽も濾材も丸見えで見た目はアレですが…。今後の活躍に期待ですw
458: 2007/12/17(月) 21:22:52 ID:eRVOwKGh(2/2)調 AAS
マシモではなくてマットです。ごめんなさい。さげます。。
459: 2007/12/17(月) 22:47:57 ID:egECz4f4(1)調 AAS
>>448
静かです。フタのビビリが気になることはありますが……
460
(1): 2007/12/17(月) 22:55:03 ID:UVGH6fae(1)調 AAS
ちょっとしつもん。

友人からスライドフィルター360Jrってのをもらって使ってるんだけど、
どうもビビリ音がする。
上部と水槽の間にスポンジ詰めたりしてみたけど、改善せず。

だれか同じの使ってる人で静かにしたよって人いますか?
461: 2007/12/18(火) 00:26:12 ID:+JwQpSax(1)調 AAS
>>448
水音は、してもチャラチャラってぐらいで本当小さい
モーター音もないよ
むしろ、ちょっと放置しただけで
フタと本体の間を水が伝い出るのが気になるよ
462
(1): 2007/12/18(火) 01:27:40 ID:iC//Y2Nl(1)調 AAS
>>460
指でなでるようにして音源を探る。載っている部分かスライド部分かモーター台かモーター内か。
その辺を重点的に。
463
(1): 2007/12/18(火) 02:09:32 ID:vJKqsuZ7(1/2)調 AAS
レイシー60買った
グランデ600+追加3段から濾材入れ替えたら余った
グランデは上3段はドライ、一番下がウエット
こう考えると上手く組んでいたもんだw
さすがにポンプ能力の限界を超え最上段への揚水が弱すぎたから
レイシーにしたんだけど・・・
グランデの方が濾過能力高かったら微妙
464
(1): 2007/12/18(火) 02:30:27 ID:at9cc0pX(1)調 AAS
>>463
60にレイシーだともったいない気がするけどなあ・・・・
まあでもポンプとかはGEXの数倍の耐久性があるから
元は取れるよ。
465: 2007/12/18(火) 02:45:50 ID:vJKqsuZ7(2/2)調 AAS
>>464
水槽は60ワイドだよ
466: 2007/12/18(火) 06:39:17 ID:aLJLXwll(1)調 AAS
モノは試しにとグランデ900を2段積みにしてみました。

上段バケットは濾過フィルターのみ。
上段サブバケットに活性炭。
下段は仕切りを外して濾過リングを5キロ程。

正直、デカくなって藁タw

効果はどうなんだろうか?と、自問自答しておりますm(__)m
467: 2007/12/18(火) 20:03:03 ID:QgyUW+kB(1)調 AAS
>>462
レスどうも。
どうやらポンプを上部にくっつけるとうるさくなるようです。
ポンプを水中で動かすぶんには静かなので、
恐らくポンプの振動が水槽に伝わってうるさくなるようです。

とりあえずマットでも敷いて様子を見てみます。
468: 2007/12/19(水) 11:50:23 ID:NN8IRkKx(1)調 AAS
やっぱクイックフローだろ
469: 2007/12/19(水) 13:13:45 ID:lklIq8Bq(1)調 AAS
だな
470
(1): 2007/12/20(木) 09:38:09 ID:eujT4m12(1/3)調 AAS
レイシー90の背高上部買いました。…でけぇ。
ろ材も購入し、いざ!という時にニッソーのガラス水槽じゃ重みで耐えられないと聞きました。アクリルが良いとか…。
誰か教えてください!どうなんでしょ?
471: 2007/12/20(木) 09:57:58 ID:tHomFytr(1)調 AAS
ニッソーなら大丈夫だと思う
472
(2): 2007/12/20(木) 11:18:55 ID:eujT4m12(2/3)調 AAS
ありがとうございます。
この意見どうおもいますか?  ↓

ニッソーの上部フィルターはどれも五十歩百歩です。新型のほうが多少改良されてはいると思いますが、所詮ガラス水槽に載せる上部フィルターですから、おのずと大きさや重さが決まってきます。
レイシーという会社の上部フィルターを見たことありますか?ニッソー製よりかなり大きく高さもあります。大きいと言うことはそれだけたくさんのろ材を入れられるわけで、その分ろ過能力が高いと言えます。
ですから、本来高いろ過能力が必要な海水魚用ではありますが、淡水で使用してはいけないわけではなく、淡水で使えば総合的な水質維持が楽になると思います。
では、なぜニッソーの上部フィルターが大きくないのかと言えば、余り大きくすると中のろ材や水で重くなり、ガラス水槽が重さに耐え切れなくなる恐れがあるからなのです。
ニッソーはガラス水槽を主力商品にしているので、ガラス水槽で使えない大型上部フィルターを販売しないのです。
(昔はレイシーのをOEMで売ってましたが)レイシーなどの大型の上部フィルターは重さに耐えるアクリル水槽用なのです。
473
(2): 2007/12/20(木) 11:50:15 ID:qXDicQof(1)調 AAS
俺は60規格だけど、ニッソーどころかGEXの水槽だぞ、
それも安売りで980円で買ったやつ
それにRF-60半年乗せてるけど全然平気
474: 2007/12/20(木) 11:54:06 ID:aoUkVLI+(1)調 AAS
ガラスよりアクリル水槽の方が、格段に弱いと思うが。
ただし、オールガラスは除く。
475
(1): 2007/12/20(木) 12:35:12 ID:uXP8oDOS(1/3)調 AAS
>>473
池沼の意見は気になさらぬように
476: 475 2007/12/20(木) 12:42:08 ID:uXP8oDOS(2/3)調 AAS
↑アンカー間違いorz
>>472だった

>>473ごめん
477: 2007/12/20(木) 17:20:08 ID:9OmCfnLe(1)調 AAS
別に池沼ってわけでもないだろ。否定する根拠がほしいな。
まぁ俺もアクリルは割れないけど、
上部が重いとたわむと思う。
特に60だとそんなに厚さないだろうし。
でもガラスはちょっとヒビ入ったら全壊するから、
あまり負担をかけるのは考え物だな。
478: 2007/12/20(木) 18:24:27 ID:uXP8oDOS(3/3)調 AAS
厚みについて書いてないから
一般的な5mm程度なら、耐衝撃性はアクリルが上でも静荷重にはガラス水槽の方が強い
479: 2007/12/20(木) 21:43:53 ID:UOnOPk1Y(1)調 AAS
>>470
ニッソーの枠ありガラス90cmにRFG90、濾材は大磯満載を何年もやっていたけど
全く問題は生じなかった。
今は大磯をモノボールに変えたけど、それでも問題は無し。
土台や水槽台には気を遣って、大地震でも来なけりゃ歪む事が無いようにしていたくらいかな。
480
(1): 2007/12/20(木) 22:10:01 ID:yh6hZXhI(1)調 AAS
水の圧力の方が何倍もあるわけだが
481: 2007/12/20(木) 23:09:56 ID:ReXqlNv0(1)調 AAS
>>472
そんなに心配なら、落水部分の径を大きくして
オールドライ濾過にでもしたらどうだろう?
ウールと3Dマットをうまく使えば、均一な配水が出来るだろうし。
>>480
デカ上部を載せた部分の下のガラスがたわんで、
他の面よりも水圧の負荷に弱くなるのかも、って話をしてる。
確かに水圧のほうが何倍もあるけどな。

それ以前に、普通は奥の角に乗せるんだろうから
60キロの人間とかが一人乗っても大丈夫なぐらいなんじゃないの?
重みは下に行くほど分散されるんだし平気だよ。
大体、ニッソーの90上部と他社の90上部って、そこまで容量違わないよね?
レイシーがバカでかいだけ。でも5倍も10倍もあるわけじゃないし。
大体そんな事情があるなら注意書きに書いてあるだろ普通。
「デカいからアクリルで使えよー」って。
482
(1): 2007/12/20(木) 23:37:11 ID:eujT4m12(3/3)調 AAS
470です。
皆さんありがとうです。
<<481 さんのおっしゃる通りですね。乗せてみまーす。

さて、関連してもう一ついいですか?
オーバーフロー式の排水塩ビパイプなんですけど、付属の物を使うとろ材が半分ほどしか水に浸かりません。
なんせ中古だったもんでこれが純正かもわからず。
・これが準ドライってやつですかね?
・ウェットとドライってろ材同じでものでかまいませんかね?
・塩ビ管伸ばして水位上げると問題でますかね?(この際、重量無視で)

たくさんすいません。
483: 2007/12/20(木) 23:40:27 ID:Q0jwk37S(1)調 AAS
やー上部がうるさいと書いたものですが、
ポンプと上部の間に透明のゴムホースをかませたら静かになりました。
あとなんとかゴムで出来たマットを敷きました。

まだジジジジって感じで低い音がするけど、気にならないレベル。
(それよりエアレの泡のほうがうるさいw)

うるさくて困ってる人はお試しあれ
484: 2007/12/21(金) 01:43:19 ID:2nt3gzV1(1)調 AAS
>>482 一応レイシーかニッソーに聞いてみた方がいいよ。
俺がTELした時にガラスは微妙みたいな雰囲気だったよ。
アクリルメーカーでバイトしてた事があるけど制作に最低3日かかるんだが
ガラスはパートのおばちゃんが数分で作ってるって聞いた事があるよ
垂直に負荷がかかってるうちは良いが地震とかで歪んだ時にパキッといくかもね
485: 2007/12/21(金) 09:41:12 ID:5Re2PsWB(1/2)調 AAS
470です。ニッソーに聞きました。
即答で「問題なく使用できるようになっておりますが」とのこと。
当然オールガラスはマズイようです。
486: 2007/12/21(金) 10:05:59 ID:ZXArhEUd(1)調 AAS
ちょwwwwニッソー格好良すぎww
惚れちまいそうだ
487
(2): 2007/12/21(金) 21:14:18 ID:abkzxJDz(1)調 AAS
ならばレイシー並のでかい上部作れよニッソーさん
488: 2007/12/21(金) 21:54:27 ID:5Re2PsWB(2/2)調 AAS
やっぱりセット販売が中心だから需要の問題じゃないすか?
489: 2007/12/21(金) 22:14:35 ID:ghb9rwBt(1)調 AAS
>>487
それは「レイシー並の無駄な上部作れ」って事かい?
490: 2007/12/21(金) 22:16:13 ID:zXTvxms9(1)調 AAS
わが家に待望のレイシー来ました!あまりのデカさにびっくり
60ワイドが小さくみえる
491: 2007/12/21(金) 22:43:36 ID:EvZVtWed(1)調 AAS
>>487
普通のを作ってる方が、割に合うのもあるんじゃないの?
レイシーくらい大きいのは、大きいってだけで敬遠する人も多いだろうし。
492: 2007/12/22(土) 02:57:07 ID:8eGkkfLy(1)調 AAS
レイシーのようにでかい濾過槽が必要な人は少数だからね
値段も高いし一般的な魚の飼育には必要ないもんな
493: 2007/12/22(土) 09:15:29 ID:4kJ7KgfA(1/2)調 AAS
俺はショップオリジナルの濾過槽にレイシーの318Sつけてる。
でもレイシーってうるさいね。
確かにパワーとか信頼性だと間違いないんだろうけど、静粛性だとGEX以下だな。
494
(2): 2007/12/22(土) 10:08:32 ID:pwvldJTr(1/3)調 AAS
確かにうるさい。
ポンプ音はまだ我慢できるとして
オーバーフローして排水パイプに落ち込む音がすごい。
水面下に排水するようようにはしてるんだけど。
消音対策どうしてる?
495
(1): 2007/12/22(土) 12:06:51 ID:2hhh0bm5(1)調 AAS
>>494
ニッソーの上部フィルターみたいにフロートでも浮かべてみたら?
100均のタッパーなんてどう?

おいらはレイシーでもRFGだから空気を巻込む音は諦めてます。
496
(1): 2007/12/22(土) 12:40:53 ID:4kJ7KgfA(2/2)調 AAS
>>494
>>495
まぁ、巻き込み音もそうだけど、ポンプ自体もうるさくないか?
俺のだけか?
497: 2007/12/22(土) 12:54:21 ID:CSXriJbE(1)調 AAS
グランデ900のモーターにテトラのP-1フィルターは付きますか?
付くとしたら元々のパイプにP-1のスポンジをかますだけで大丈夫でしょうか?
いきなり違う話題ですいませんがご教授お願い致します。
498: 2007/12/22(土) 13:16:38 ID:pwvldJTr(2/3)調 AAS
>>496
他社に比べるとやっぱりうるさいね。
個人的には許せるレベルだけど。
あんまりうるさいなら異音解消してくれるってゆう修理だしたら?
数千円だったと思う。前にネット上どっかで見た。
499
(1): 2007/12/22(土) 16:42:35 ID:cOK0RomI(1)調 AAS
俺は今、120で寿上部使ってるが、正直レイシーに変えたい。しかしレイシーのシャワーパイプがちょっと‥‥
メンテもどうなんだろ?
使ってるヤシ教えてくれ!
500: 2007/12/22(土) 16:53:39 ID:sxCineLB(1)調 AAS
スーパーターボゼット・プラス600

久しぶりに上部買って使ったが、容量が減っている気がする。買ったものが悪かったのか?(これしかなかった・・)
当たり前の話だと思うんだが、箱書きに容量なり水量なり表示して欲しい。
501
(1): 2007/12/22(土) 17:15:35 ID:pwvldJTr(3/3)調 AAS
レイシーRF90
塩ビ管伸ばして濾過槽の水位上げると問題でますかね?
502: 2007/12/22(土) 18:18:54 ID:X4aVUjfL(1)調 AAS
>>499
1番上にウールを使用した場合を仮定して
寿の1層目がすぐ汚れてオーバーフロー仕出すことを考えると
レイシーはシャワーで分散されるから汚れが分散される分
ウールの交換サイクルも長いから楽だと思う。
シャワーパイプ内もポンプのパワーで汚れが排出されるのか
GEXなんかに比べると汚れが溜まらない気がする。

ただ用量がデカイのでオールメンテナンスみたいのはヤリタクネ。。。
503: 2007/12/23(日) 23:12:00 ID:jA/rJzoc(1)調 AAS
グランデとサイフォンフィルター
90で使うなら、どっちの方がいいですか?
504: 2007/12/24(月) 01:35:38 ID:PcS0oxxA(1)調 AAS
>>501 水槽が重みに耐えられば問題ないだろうな
505: 2007/12/24(月) 04:43:05 ID:baTgPMTx(1)調 AAS
ウェット&ドライ最高!
506: 2007/12/24(月) 11:36:19 ID:49sleyso(1)調 AAS
みなさん、3Dマットの黒い部分って洗います?
黄色のマットだけ洗えばいいのかな。
507: 2007/12/24(月) 14:07:38 ID:18wN63o0(1)調 AAS
上部フィルターって濾材はそのまま使わないのがデフォじゃないの?
508: 2007/12/24(月) 14:16:31 ID:JJ5YfxC0(1)調 AAS
3Dは使い方によるな
俺は物理で割り切ってるからガンガン洗う。ヘタレないから最高。
509: 2007/12/24(月) 19:31:07 ID:u3UjgeN3(1)調 AAS
オレも物理ろ過用にしているから水換えのついでに飼育水で洗ってるよ
510
(1): 2007/12/24(月) 22:38:06 ID:N9FBPqtf(1)調 AAS
ほうほうなるほど
3Dマットはへたりにくいのか
511
(1): 2007/12/24(月) 22:41:32 ID:/1VnIYoG(1)調 AAS
60cm水槽とセットのやつから選ぶなら何が良い?
512: 2007/12/24(月) 22:46:11 ID:ehTljZxJ(1)調 AAS
<<505
そこまでの違いってある?RF派として聞きたい。
513: 2007/12/24(月) 23:45:36 ID:dd1Te1Rq(1)調 AAS
>>511
濾過材が多く入るもの。それ以外はオマケみたいなもの。
514
(1): 2007/12/24(月) 23:58:35 ID:dypYYJQP(1)調 AAS
アフリカンやっているんだけど、外部だけではどうもろ過能力が足らないようなので、
上部を足したいと思っています。

オールガラスのADAのキューブガーデンクリア90センチを使っているのですが、
上部ろ過って可能でしょうか?

経験された方いらっしゃったら、騒音、耐久性など教えてください。
515
(1): 2007/12/25(火) 00:14:17 ID:emsuU06A(1/2)調 AAS
>>514
面倒かもしれないけど底面を追加するとか、
もしくはもう一個外部、っていう選択肢はナシですか?
絶対水がタレないっていう保障はどこにもないし、モノが90だし
516
(3): 2007/12/25(火) 00:31:21 ID:SH6lz/2f(1/2)調 AAS
>515

やはり、上部は難しいでしょうか?

外部フィルターは増やすスペースがなくて難しいです。
掃除の手間を考えて砂利が薄めなので、底面フィルターもあまり考えていなかったのですが、
砂利を厚くして底面導入が無難でしょうか?
517: 2007/12/25(火) 00:39:10 ID:f34ElM5x(1)調 AAS
>>516
薄さがどれくらいか分からないけどあまり薄くなければ効果はある。
もしくは底面を使う部分だけ厚めに。

オールガラスだと上に載せるのがなぁ
518
(1): 2007/12/25(火) 00:58:08 ID:emsuU06A(2/2)調 AAS
>>516
底面は、普通はフィルターから底床を4〜6cmくらい
底床クリーナーでザクザクやるのは表の2〜3pで十分だと思います
519
(1): 2007/12/25(火) 09:15:36 ID:uGVMSVP3(1)調 AAS
>>516
オールガラスならおとなしく上部はやめておくのが無難。

アフリカンで既に外部を導入してるなら、サブでなんか入れたら?
底面は…実用性はあるけど、メンテ諸々がねぇ。
520: 2007/12/25(火) 17:21:53 ID:SH6lz/2f(2/2)調 AAS
>515,518,519

アドバイスいただきありがとうございました。
底面フィルター導入の線でいろいろ考えてみたいと思います。
521: 2007/12/25(火) 19:50:01 ID:5MXBXM0q(1)調 AAS
>>510
スポンジフィルターをマット状にしたものと考えるといい。
522
(2): 2007/12/26(水) 19:48:07 ID:QUt4Hi0R(1)調 AAS
上部フィルターだけど、水草入れてみた。
発酵式でCO2点か添加もしているけど、やはり効率が悪そう。

皆さんは上部でCO2が逃げないようになにか工夫とかしてますか?
523
(1): 2007/12/26(水) 22:27:15 ID:lx1W6JwU(1)調 AAS
>>522 つ「マツモ」
524
(1): 2007/12/27(木) 09:12:23 ID:AguHuEBx(1)調 AAS
>>522
最初、上部フィルターの中に水草を入れたのかとオモタwww

単純に排水パイプにホースなりパイプなり何か繋げて
水流をある程度殺せば良いんじゃない?

前に上部でCo2効果あるのか、安いテトラのオプチマットを
使ってやってみたけど、俺の場合は特に工夫しなくても
南米モスの成長具合は添加なしより良くなったよ。
まぁ効率が悪そうなのは分かっていたけど、思ってたより
効果があって面白かったぜ?
525
(1): 2007/12/27(木) 10:37:44 ID:YH670SE2(1)調 AAS
ウールマットを手で薄く引き延ばして排水側の上に敷く。これで空気の巻き込みを防いで流れをスムーズに。
目の細かいもので通水があるなら網でもいいんだけど。
気をつけるのは排水に直に負荷が掛かるので、注意しないと溢れる。
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s