[過去ログ] 大阪の熱帯魚店について語ろう!8 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2007/09/30(日) 23:22:29 ID:eYOBJ4o3(1/5)調 AAS
■過去スレ
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう。
2chスレ:aquarium
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう 2
2chスレ:aquarium
大阪の熱帯魚店について語ろう 3
2chスレ:aquarium
大阪の熱帯魚店について語ろう!4
2chスレ:aquarium
大阪の熱帯魚店について語ろう!5
2chスレ:aquarium
大阪の熱帯魚店について語ろう!6
2chスレ:aquarium
大阪の熱帯魚店について語ろう!7
2chスレ:aquarium
・テンプレは>>2-3あたり。
・検索精度をあげるため、固有名詞はできるだけ正しく書いてください。
・レスアンカーは『>>』+『半角数字』で。
・抜けがあったら頼む
859: 2008/04/06(日) 09:34:39 ID:maHwtr31(1)調 AAS
うざいよ
860: 2008/04/06(日) 10:00:46 ID:/ZxszNQF(1)調 AAS
K〜Y〜K
861
(1): 2008/04/06(日) 14:05:59 ID:4Em29Hzt(1)調 AAS
>>846
東大阪じゃないが、今里のWパラダイスにいてたよ。
状態よさげだけど、価格はわかりません。
862: 2008/04/06(日) 16:27:39 ID:gMwbO49g(1)調 AAS
>>861
ありがとうございます。
テイラーズと八尾のアフリカとか見に行ってきましたが
なかなか売ってなくて困ってましたので、また見に行って来ます。
863: 2008/04/06(日) 22:55:05 ID:ny1Z/WpC(1/2)調 AAS
WP HPより
■3月4日(火)オススメ入荷魚 ■
チョコレートグラミー ¥280(絶好調) ←完売しますた。

だったらコー(ry
864: 2008/04/06(日) 23:00:20 ID:ny1Z/WpC(2/2)調 AAS
スマソ。
こっちか
レッドテールキャット(8cm±) ¥1,980

ただぁいまぁ〜販売中〜♪
865: 2008/04/07(月) 22:48:28 ID:aGdTp8Vc(1)調 AAS
>>652の書き込みにあるけどクリークに初めて行ったらカウンターでコーヒーだしてくれたよ
コーヒー飲みながらあそこの綺麗な水槽見るのはいいね〜
ああいうショップないし通いたいと思った
866: 2008/04/08(火) 00:34:39 ID:7oAxKSHT(1)調 AAS
まぁ本当に自分が気に入ってるショップは教えたくない訳だがw
867: 2008/04/08(火) 09:03:23 ID:bFjHgNRm(1)調 AAS
まぁ本当に自分が気に入ってるショップはコーナンな訳だがw
868: 2008/04/08(火) 13:04:25 ID:kmwQwa0f(1)調 AAS
だったらコーナン(・∀・)
869: 2008/04/08(火) 13:32:53 ID:I5HBjnq5(1)調 AAS
だったらコーナンだったらコーナン
コーナンだったらこうなったー
コーナンだったらこうなった〜☆(死)
870: 2008/04/08(火) 23:51:27 ID:8zR6U6lU(1)調 AAS
ママ買いすぎ〜
871: 2008/04/09(水) 20:13:23 ID:xJb5PzzI(1)調 AAS
おまいらコーナン好きだなw

コーナンの関目店は生体売り場改装中で生体の販売は4/19から再開らしい。
今日たまたま行ったらビー水槽に入れる変な添加剤とかソイルの種類も増えてた。
改装前の「魚の方が驚くのでガラスを叩かないでください」って貼り紙好きだったのに残念。

菅原店の水草コーナーは状態は良くないけど、以前は無かった水草の名前と簡単な説明が書かれてた。
多少親切になったがタンクには相変わらずスネール這ってる。アナカリさん売られてるがすぐ裏の堤防越えたらいくらでも採れる。

ネットやショップに比べると器具類は高いけど、駐車場が広くて他の買い物のついでに寄れるのは助かる。
872: 2008/04/09(水) 20:45:44 ID:l1/kEMSe(1)調 AAS
菅原店はたてに長すぎて、混んでる時歩くのは辛い。
でも淀川が近いのが魅力だね。
873: 2008/04/09(水) 21:27:29 ID:WhF0NXUG(1)調 AAS
近くのコーナンはどこも生体が無い
まったくダメな奴らだ
874: 2008/04/09(水) 21:41:52 ID:IndvIuKo(1)調 AAS
天王寺と喜連瓜破のコーナンなら何かのついでに立ち寄る程度の価値はあると思う。
喜連瓜破は近くにひごペットもあるし。
ホームセンターはアクアで流用できそうなアイテムが沢山おいてあるのもいいよね。
売ってる植物をみてコレでテラリウムや水中化できねえかなとかよく妄想してる。
875: 2008/04/09(水) 21:47:24 ID:brs/UQAU(1)調 AAS
高槻店のコーナンは入荷したてのエンゼルが
水合わせの時点で酸欠になって半分沈んでた・・・
876: 2008/04/09(水) 22:02:27 ID:JO8R/52F(1)調 AAS
【だったら】コーナンの熱帯魚について語ろう!【コーナソ】
877: 2008/04/09(水) 23:55:04 ID:6Q9mBzBf(1)調 AAS
菅原店はピンクやブルーで下手糞なハートの絵を描かれた
テトラ売ってたの見て嫌になった。隣のPROは自作の材料
に重宝してるけど。
878: 2008/04/10(木) 00:47:47 ID:+JSSF/BU(1)調 AAS
レーザー印刷テトラか。
毒々しい色の液を注射されたグラスフィッシュも酷いな
あと今はもう無いけど遺伝子組み換え蛍光メダカ

熱帯魚売り場は最新技術のゴミ箱や〜
879: 2008/04/10(木) 08:26:20 ID:CwIMfmGt(1)調 AAS
>>846
遅レスだけど、東三国のアフリカにも居たぞ。
ベビーと言うほど小さくはなかったが。20aぐらいかな。
880: 2008/04/11(金) 13:59:28 ID:Nwy5D3Xr(1)調 AAS
アフリカで買うくらいなら通販するわな
881: 2008/04/12(土) 17:08:45 ID:ZtjWyWul(1)調 AAS
瓜破のヒゴペ、改装?
882: 2008/04/12(土) 17:37:58 ID:FYkxc6Lk(1)調 AAS
高槻のアミーゴペーハーショックで死んでる魚よく見るんだけど
水替え頻繁はいいんだけど丁寧に・・・
883: 2008/04/13(日) 02:53:12 ID:wgAAYDbm(1)調 AAS
貝塚ひごぺ、移転後初めて行ってみた。
以前に比べてかなりアクアがパワーアップした感じ。
なんか初めて見るエビで1匹5000円ぐらいするのが売ってた。最近はエビがまた熱いのか?
884: 2008/04/13(日) 09:13:09 ID:FiO3EJc5(1)調 AAS
イセエビか?(w
885: 2008/04/13(日) 14:45:42 ID:fY/Jjnqc(1)調 AAS
恥ずかしいw
886: 2008/04/14(月) 12:06:20 ID:XlRdKmGV(1)調 AAS
寝屋川のホームズのビーシュリンプ水槽にミナミが泳いでいたんだが
同じ大きさの黒ビーいてびびった。
あれはビーなんだろうかミナミなんだろうか・・・
教えてえろい人
887: 2008/04/14(月) 18:44:16 ID:Nd4tn+UO(1)調 AAS
awajiyaのページが見れないんだが
大丈夫なの?

ここの生体は状態が良くて好きだったんだが。。。
888: 2008/04/14(月) 20:06:19 ID:yEFGIVBF(1)調 AAS
awajiyaのサイトは新しくなってる。
外部リンク[htm]:cwoweb2.bai.ne.jp
889
(2): 2008/04/14(月) 20:06:38 ID:iYhsRBtI(1)調 AAS
安いディスカスを購入予定ですが、
ペットバルーン サウスは、どうなんですか?
また、他にいい店ありますか?

15種類ぐらい買いたいです。
青、赤、ソリッド、アルビノ、など
いろいろ欲しいです。原種のf1、f2
なども欲しいです。
サイズは、s〜mです。
予算は、4〜6万です。

風船のサウスとパセオあたり
行こうかなと思ってるんですが。
出来るだけ、自分の目で見たいので。

通販も検討中ですが。
890
(3): 2008/04/14(月) 20:29:38 ID:9APsrRLY(1/3)調 AAS
どなたか大阪でミナミヌマエビ在庫してるとこご存知ないでしょうか?
891: 2008/04/14(月) 21:33:10 ID:+5Am2A/W(1/2)調 AAS
淀川にいます
892: 2008/04/14(月) 21:49:23 ID:9APsrRLY(2/3)調 AAS
次いこうか。
893: 2008/04/14(月) 21:52:28 ID:pCXEwr2v(1)調 AAS
大和川にいます
894: 2008/04/14(月) 22:09:14 ID:9APsrRLY(3/3)調 AAS
じゃっ二回戦いこっか。
895: 2008/04/14(月) 22:43:33 ID:+5Am2A/W(2/2)調 AAS
今夜は元気ね(はぁと
896: 2008/04/15(火) 06:49:48 ID:jgrH6Ccs(1/2)調 AAS
ミナミタン…
897: 2008/04/15(火) 08:40:29 ID:5sif8GbA(1)調 AAS
>>890
阪急梅田駅の下の店(名前忘れた)で見たような希ガス。
898: 2008/04/15(火) 20:46:32 ID:jgrH6Ccs(2/2)調 AAS
ありがとう。
カッパ横町の手前だね。
899: 2008/04/16(水) 00:14:01 ID:PTH1iZPv(1/2)調 AAS
なんばパークスのペットショップにめっちゃ小さい海老がいた!
この海老はミナミみたいな飼育で繁殖とかもするんだろうか?
900: 2008/04/16(水) 00:36:08 ID:9CL6XQS9(1)調 AAS
稚エビだったんじゃないのかと小一時間問い詰めたい
アピストなんかも稚魚のまんまで成長が止まったら面白いんだけどな。
901
(1): 2008/04/16(水) 08:10:42 ID:Lz1FX4F2(1)調 AAS
見てないからわからないが
スカーレットシュリンプじゃないの?
902
(1): 2008/04/16(水) 08:27:43 ID:qn/zsKKd(1)調 AAS
>>889
候補に上がってる店に行け
パセオは円盤に力入れてないよ
アフリカに若干円盤入荷してた
とりあえず自分の目で確かめろ
903: 2008/04/16(水) 15:20:05 ID:PTH1iZPv(2/2)調 AAS
>>901
それだ!コッピーのエビ版みたい
904: 889 2008/04/16(水) 17:31:58 ID:iVoJ0Z3N(1)調 AAS
>>902

サウスに行きます。まだ、
先の話ですが。レポします。

アフリカは八尾の方ですか?
八尾しか行った事無いです。
905
(1): 2008/04/17(木) 00:49:25 ID:dxEXRutV(1)調 AAS
「引っ越しする時、ま北に進むと家族に犠牲者がでる」
と聞いた事があるが、店舗だと関係ないのかな?
テイラーズの引越先がま北だから気になってしかたがない・・・
906: 2008/04/17(木) 02:11:19 ID:hF6QUJmu(1)調 AAS
テイラーズ、店員が常連と喋ってばっかり・・・。
内気な奴は買えない状況で右往左往してるなw
907: 2008/04/17(木) 22:43:49 ID:6wc67oMZ(1)調 AAS
おいしそうでカッコイイ魚を飼いたい&買いたいんやけど。
活魚屋さんってどこにある?個人に売ってくれる?
魚屋で買ったことある人おる?入れ物持参?

平野区から原付で行けそうな所でお願い。
908: 2008/04/17(木) 22:45:15 ID:qCRiab0W(1)調 AAS
また里香か
909: 2008/04/17(木) 23:33:05 ID:ygOvYr3c(1)調 AAS
>>905先に病院で診てもらったほうが早い
910
(1): 2008/04/18(金) 08:14:21 ID:u2CUb61S(1)調 AAS
テイラーズは引っ越してから勢いが無い気がする。
まぁ、狭い店に客がごった返してたのと、
広くてお洒落なお店とで、雰囲気が全く違うから、
そう感じるだけなのかなぁ。
スプリングセールしてるらしいが、オープニングセールがたいしたこと無かったし、
わざわざ出向くのも面倒だ。
神戸にもあんなショップが有ればなぁ・・・・。
911: 2008/04/18(金) 14:30:12 ID:EULUXG6u(1)調 AAS
>>910
正味な話、体勢が依然として整ってない感じ。
生体・システム・新人教育…その他全部含めて。

見てて分かる位、スタッフ全員が何かもう一杯一杯でやってはるなぁって感じだから
もうしばらく辛抱かもね。
912: 2008/04/18(金) 18:13:38 ID:5CJxy0yz(1)調 AAS
守口周辺にいい店ない?
913: 2008/04/18(金) 18:19:47 ID:Senk5zno(1)調 AAS
今里新地のちかくになんか店があるんだけど
誰か行った事ある人いる?
914
(1): 2008/04/18(金) 18:27:09 ID:BAcAivLW(1)調 AAS
豊中〜蛍池の中間の店行ってみた。
金魚メイン。熱帯魚コーナーは温室状態で、入るとモワッってなった。
915: 2008/04/18(金) 19:15:47 ID:KVXnt8hP(1)調 AAS
>>890
フォーカスで通販したほうがいいよ
916: 2008/04/18(金) 20:51:10 ID:eBFbAVI1(1)調 AAS
>>914
高滝か?
ガサッてスジエビは採って来たんだが、ヤマトは結局買ってしまった。
どっかガサッてヤマトの採れるとこないだろうか。
917: 2008/04/20(日) 02:50:30 ID:vIlxP3wA(1)調 AAS
大和川は?
918: 2008/04/20(日) 10:39:52 ID:mYlycRbG(1)調 AAS
ヤマトは綺麗な上流とかにしかいないのでは。
採取の楽しみ抜きで経済的に考えたら、探しに行く手間を考えたら購入した方が安い。
919: 890 2008/04/20(日) 13:11:02 ID:g9fz4pLD(1)調 AAS
ミナミヌマエビを探してたおっさんです。
九条のアワジヤで売ってました。
ついでにマツモも買ってきました。
みなさん、ありがとうございました。
920: 2008/04/20(日) 16:08:36 ID:PS+SvdOT(1)調 AAS
テイラーズ よく頑張っていると思うよ。
八尾のアフリカとかに比べたら雲泥の差
八尾の方が遙かに自宅から近いが、これからテイラーズにお金を
落とそうと思った。
しかし、あれだけの店 自己資金だけじゃなく融資とか受けたんだろうけど
新規開店に当たってどれほどかかったんだろうかと心配になる。
921: 2008/04/20(日) 16:19:41 ID:6r0XfGiE(1)調 AAS
JR住道駅を東大阪に2キロほどいったとこらいいかんじ。
922: 2008/04/20(日) 18:08:36 ID:ts8Yklr3(1)調 AAS
どうでもいいが八尾から東大阪に大阪線とけいはんな線、近鉄アクセス悪すぎだろ
なんで生駒なんて経由しなきゃならんのか
923: 2008/04/20(日) 19:20:58 ID:BTWmejfQ(1)調 AAS
岸里のさくらいペットは閉店ですねぇ
店内半額セールやってはる
924: 2008/04/20(日) 19:24:09 ID:5IZbxo9V(1)調 AAS
茨城観魚園だっけ?の近くにダイワペットなんとかって
ずっと潰れそうなのに潰れないw
925
(1): 2008/04/20(日) 19:47:15 ID:/pIWQ08B(1)調 AAS
阪急梅田〜池田のあたりで安くてミナミヌマエビ、アベニーパファー、メダカが置いてある店知りませんか?
926: 2008/04/20(日) 21:15:45 ID:j8xxIIDi(1)調 AAS
だったらコーナン(・∀・)
927: 2008/04/20(日) 23:28:51 ID:oU8WrIGu(1)調 AAS
コーナンにある歌うキャンディーの自販機がうるさすぎる
928: 2008/04/21(月) 01:00:34 ID:4DC9nuGN(1/2)調 AAS
テイラーズは内装とか展示が綺麗だからデート中でも気兼ねなく寄れる。
器具もまぁ安いし(高いのもあるが全般的に)、品揃えも良いのでパセオから乗り換えるつもり。
今後も頑張って維持して欲しいと思う。
929: 2008/04/21(月) 10:05:46 ID:GTudkp8Q(1)調 AAS
だったらコーナソ(・∀・)

>>925
千里のP&リュクスとかにありそうだけど、ごめん未確認。
930: 2008/04/21(月) 13:53:11 ID:vNiWDuYI(1/4)調 AAS
このスレで大人気のテイラーズに行こうと思ってグーグルマップで店名入れて検索したら
島之内2丁目って出たんだが旧店舗のデータだよな?

新開1丁目ってのが移転後のテイラーズの住所だから高速挟んで向かい側ってことで良いのかな
931: 2008/04/21(月) 14:11:09 ID:unJRtUbZ(1/2)調 AAS
グーグルマップは誰もが住所をコピペして検索するものと思っていました。
932: 2008/04/21(月) 15:07:09 ID:4DC9nuGN(2/2)調 AAS
うむ
933
(1): 2008/04/21(月) 15:47:19 ID:vNiWDuYI(2/4)調 AAS
このスレのおかげで一つ賢くなった
…よく見たらグーグルマップの例に住所でもいけることが示唆されてるね

とりあえず自転車で下見に行ってくる
934
(1): 2008/04/21(月) 17:49:05 ID:vNiWDuYI(3/4)調 AAS
片道一時間もかかったよ
生体買うには自転車だとかなりストレス与えるよなぁ…
素直に電車乗るほうが良いと思う?
935
(1): 2008/04/21(月) 19:00:41 ID:unJRtUbZ(2/2)調 AAS
>933から>934まで2:01:46経過している。
行ったからには、10分は見るだろう。パソコンの終了・立ち上げや戸締りなども
10分は要るだろう。従って、長くても50分しかかかっていない。
1時間は誇張ですね?話はそれからだ!
936: 2008/04/21(月) 19:22:23 ID:vNiWDuYI(4/4)調 AAS
>>935
ホームページの入荷情報見て目星つけて言ったから売り切れてないかとか見ただけで
切れたカルキ抜きだけ買って帰ったから店にいた時間は5分くらいかな
因みにパソは付けっぱなし、その時家に一人じゃなかったから玄関の鍵しか閉めてないよ

初めてだったから地図見て止まったり行き過ぎたりしてたから50分くらいには縮むかも
1時間ってのは1時間前後って事、58分とかだったら普通は1時間って表現するだろ?
937: 2008/04/21(月) 22:00:43 ID:mCnrF2Pt(1)調 AAS
瓜破のひごぺ改装後行ってみた。前の薄ぐらいかんじが良かったんだが。
938
(1): 2008/04/22(火) 01:37:50 ID:nKO1p5ML(1)調 AAS
ディスカウントアクア行くのに相当迷った。
外環から細い道に入らないといけないのね・・・。
用品類は他店と比べても安くて、行く価値はあると思った。
規模のわりに店員が多い店だった。
939: 2008/04/22(火) 12:59:47 ID:/iMLQ0rr(1)調 AAS
いい店じゃないか
940
(1): 2008/04/22(火) 15:43:02 ID:98TglVuw(1)調 AAS
ダイワペットの熱帯魚コーナーとかどーなのよ?
941: 2008/04/22(火) 18:02:13 ID:e934jH1k(1)調 AAS
>>938
器具類は安いよな
でも売れ筋の品しか置いてない・・・
あと店員が監視するように動向をチェックしてるのがムカツク・・・
942: 2008/04/22(火) 20:13:16 ID:k7Q8PbdN(1)調 AAS
フォーチュンの前を通ったけども、看板全く無いのね。
お店の目の前に立ってはじめて熱帯魚屋さんとわかるw
943
(1): 2008/04/23(水) 01:21:51 ID:QtoYZ30/(1)調 AAS
>>940
なんて言うか・・・売るために展示している感より、飼育してる感がある
あまり種類はいないし生体を買う店ではないかな
といって用品が安いとか、種類が豊富ということもない
店員はなぜかカワイイ
944: 2008/04/23(水) 17:00:59 ID:q3+tzb0l(1)調 AAS
>>943
飼育してる感というと状態は良い感じなのか?
自分が欲しい種類さえ見つかれば良い状態で買えるってことなのか?
945
(1): 2008/04/24(木) 15:54:49 ID:pWqqSPcz(1)調 AAS
↑二行ともちょっと違う
「欲しいのであればお分けしてもいいですよ」って感じ
魚のコンディションは自身で判断されたし
946: 2008/04/25(金) 15:51:11 ID:iYJC8sSw(1/2)調 AAS
>>945
なるほどw
わざわざ行くほどでもないかな

ところでテイラーズの水槽のエアーストーン分かる人居る?
炭酸ジュースの泡みたく細かくて綺麗だったんだけど
947: 2008/04/25(金) 16:32:48 ID:e5Rw6SiI(1)調 AAS
みてないからわからんが
いぶきエアーストーンじゃねーの?
948: 2008/04/25(金) 16:59:40 ID:iYJC8sSw(2/2)調 AAS
いぶきエアーストーンで調べてみて画像見てみたら同じような感じだったから多分そうだと思う
気が向いたら買おうかな、ありがとう
949
(3): 2008/04/26(土) 08:05:04 ID:Jvj6x34t(1/2)調 AAS
マッドスキッパー(できればインディアン)をさがしてるんですが、どこかに売っている店はないでしょうか
950
(1): 2008/04/26(土) 09:24:24 ID:v3XQGYi9(1/2)調 AAS
ダイワペットは単に「置いている」って感じ。
ロビーや病院に居る魚(置いている水槽)と同じ感じ。
やはり犬猫メイン。そっちの方が利益率が高いんだろ〜な。

ストーンは、スドーのバブルメイトも細かいぞ。
951: 2008/04/26(土) 12:38:49 ID:2FAAvNw+(1)調 AAS
>>949
テイラーズに入荷してるみたいだけど、行ってないからわからない。
先に電話してみたらいいんじゃない?
外部リンク[cgi]:www.aquatailors.co.jp
952: 2008/04/26(土) 14:02:17 ID:f5maIQJz(1)調 AAS
>>949
951の入荷一覧で乗っていたものは殆ど確認したけど売り切れてる可能性もあるから電話が硬いかな

>>950
あれの画像も見たけど細かいな…
あれも売ってたきがするから買うとしたらやっぱり確認したほうがよさそうだね
953
(2): 2008/04/26(土) 14:40:26 ID:XaZvLCq4(1)調 AAS
コリドラス・ワイツマニィが欲しいんだがどっかない?
954: 2008/04/26(土) 15:51:22 ID:2RKTFOSA(1/2)調 AAS
先々週はマッドスキッパーいたよ。
955: 2008/04/26(土) 15:53:19 ID:2RKTFOSA(2/2)調 AAS
というかマッドスキッパー用の小型水槽常設してるっぽいから、
いつ行っても会えると思う。
956: 2008/04/26(土) 18:08:28 ID:Bhvm/WUx(1)調 AAS
俺の歯はスキッパー
957: 2008/04/26(土) 18:15:10 ID:26SLVFYZ(1)調 AAS
>>953
さっきテイラーズ行ってきたんだけど1匹だけ居たような。
3200円位だったかな?うろ覚えで申し訳ない。
958: 2008/04/26(土) 21:07:47 ID:v3XQGYi9(2/2)調 AAS
>>953
阪神にも何匹か居たぞ。
959: 949 2008/04/26(土) 22:04:51 ID:Jvj6x34t(2/2)調 AAS
明日にでも時間がとれそうなら一度いってみようかと思います
みなさんレスありがとうございました
960: 2008/04/26(土) 23:04:55 ID:/YmqGJ4a(1)調 AAS

門真のGreenにもいたぞ。
沢山いた。
961
(1): 2008/04/27(日) 02:28:48 ID:1tn9ktwT(1)調 AAS
ライブロックに強い店ない?
デスロックばっかなんだよな
962: 2008/04/27(日) 02:55:02 ID:eWIsIto/(1)調 AAS
なんでやねん
963: 2008/04/27(日) 12:23:09 ID:pnC915kC(1)調 AAS
バイオリングで解決
964: 2008/04/27(日) 14:25:07 ID:PyWfTWSi(1/2)調 AAS
ポリプに強い店ってどこ?
965: 2008/04/27(日) 14:43:41 ID:bJ3XnhVf(1)調 AAS
アフリカ八尾GWセールと題して生体水草2割引やってました
参考までにどうぞ
966: 2008/04/27(日) 16:39:57 ID:PyWfTWSi(2/2)調 AAS
アフリカは昨日行ったw

パセオもちょくちょく行く

それ以外でいいとこないかなぁ
967: 2008/04/27(日) 22:50:03 ID:naxt2z6d(1)調 AAS
佐野か茨観。
968: 2008/04/27(日) 23:07:56 ID:6iVlwhLe(1)調 AAS
>>953
957が気になったのでテイラーズに行くついでにコリ棚見たら置いてあったよ
969
(1): 2008/04/28(月) 06:34:54 ID:ynU7MrmX(1)調 AAS
>>961
アキュリ・ブルーステーションけど、バカ高い
ライブロックなんて必要ないっす
一時期、流行でみな使ったが、価格に見合う効力無しですよ〜
そんな金あるなら器具に金かけたら?
強力なスキマーと目の細かいウールマット・照明器具に・・・・
魚にしろ珊瑚にしろそっちの方が絶対にいいですよ
珊瑚や海水魚に詳しい人ほどライブロックに金なんて払わないです

俺も以前はライブロックに食いついたが
今の珊瑚水槽は底砂もひかずレプリカのライブロック
ろ過は急速ろ過は不使用(ろ材)でウールはダイカ
スキマーはバレットを使用

見た目もスッキリでシステムも全く問題なし
変なゴカイやカニも居ません
970
(1): 2008/04/28(月) 11:25:20 ID:65OuImxH(1)調 AAS
そんな濾過に過度な期待して入れるなよ
あれは変なカニ、ゴカイに期待して入れるもんだろ
971
(2): 2008/04/28(月) 16:02:10 ID:4N59kC3r(1)調 AAS
北摂近郊で六鱗か三州錦を売ってる店を
ご存知の方居ませんか?

昨日、P&LUXEで六鱗居ったんやけど、病気っぽい
元気の無いやつばかりで…。

茨木観魚園・新高滝はチェック済み。
972: 2008/04/28(月) 18:17:29 ID:lM92FpQG(1)調 AAS
>>969
バレット最高ですね
アメリカ人凄いぜ!

>>970
以前はそう言うカニ・ゴカイが住む環境がヨシとされてましたね
でも今は時代遅れかな?

珊瑚水槽では
強力なスキマー(バレット)
強烈な照明(スーパークール多灯)
確実な物理濾過(高級ウール(ダイカ等))
ランダムで強い水流(ウエーブマスタープロ+マキシジェットMP1000複数使用)
底砂不要
これが流行で今考えられる確実な飼育方法ですかね
973: 2008/04/28(月) 20:34:25 ID:WMBBhlH4(1)調 AAS
飼育するもんによるんじゃね?
974: 2008/04/28(月) 21:39:28 ID:AiArYZ0+(1)調 AAS
>>971
平野のひごぺは?
975: 2008/04/28(月) 22:07:42 ID:rcj0TSDd(1)調 AAS
アクアキャットの通販利用した人、いる?
HPみても購入法、わからず電話で聞いたら現金書留のみと言われたんだが
在庫リストも自筆で写真もなく値段が安いから利用しようと思ったけど
魚の情報が皆無に近く不安で様子見

利用した方、情報お願いします。
976: 2008/04/29(火) 02:39:23 ID:xDy9qIoc(1)調 AAS
アクアキャットの通販はある意味、賭みたいな感じやね!
あそこは写真ないからね〜。
977
(3): 2008/04/29(火) 02:47:04 ID:LI09dpQo(1)調 AAS
マツモが安く売ってるとこあったら教えてください。
テイラーズに行ってみたけど売ってなくてガッカリ…。
978: 2008/04/29(火) 08:04:34 ID:2y8882ii(1)調 AAS
>>977
阪神は4本か5本で200円だった。
979: 2008/04/29(火) 08:23:49 ID:8eArEW7Y(1)調 AAS
>>971茨木の鯉蔵は?
980: 2008/04/29(火) 09:17:54 ID:zkbz5R5w(1)調 AAS
兵庫のスレでも聞いたんですがヒドジョウ売ってる店知りませんか?
マルチすいません
981: 2008/04/29(火) 09:20:47 ID:eLfNgDqb(1)調 AAS
>>977 住道のイズミヤのペットショップにあったぞ。
982: 2008/04/29(火) 09:59:23 ID:lq3XnT/C(1)調 AAS
天王寺のコーナンにランチュウ大量入荷
983: 2008/04/29(火) 12:07:36 ID:k1RJojBr(1)調 AAS
>>977
九条のアワジヤ。
一本買えば一年後には恐ろしいことに。
984
(1): 2008/04/30(水) 11:43:16 ID:QJfeSDkL(1)調 AAS
豊中のアクアピー知ってる?小さい?
985: 2008/04/30(水) 13:24:06 ID:VmwnDOpl(1)調 AAS
>984 学校の教室ぐらい。おしゃれな感じではない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*