[過去ログ] docomo CommuniCase 3件目 (543レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238(2): 2012/12/31(月) 01:26:27.92 ID:0RcpBP8E(1)調 AAS
好きな電話帳選べるってどうやって出来るんですか?
239: 2012/12/31(月) 12:45:56.31 ID:omi9ol95(1)調 AAS
>>238
え?え?
240: 2013/01/01(火) 22:46:12.24 ID:ytOVCgY7(1)調 AAS
>>238
「はじめてのスマホ」
みたいな本を買ってくるといいよ
241: 2013/01/04(金) 18:22:34.88 ID:N898/aFx(1)調 AAS
これってiPhoneのメッセージアプリのようにある人のメールアドレスとチャットのように表示できたりする?
242: 2013/01/04(金) 18:43:33.80 ID:i2mvmGrM(1)調 AAS
できないですぅー
普通のMMSならできるソフトは存在するんですが
SPモードメールは不可っぽいです
243(1): 2013/01/09(水) 01:55:22.23 ID:v5vigcww(1)調 AAS
ドコモメールってもうすぐ始まるよね
スレはあるのかな?
244: 2013/01/09(水) 07:09:36.84 ID:TWjXap4x(1)調 AAS
>>243
1月リリース予定の「ドコモメール」、2月以降へ延期。
外部リンク:app-review.jp
245: 2013/01/09(水) 18:47:02.88 ID:Ej/AuAzM(1)調 AAS
さすがはdocomo
伊達じゃないぜ
246: 2013/01/10(木) 09:43:53.81 ID:7Ty2HoVr(1)調 AAS
ドラクエの発売延期よりタチ悪いな
247: 2013/01/11(金) 04:25:20.06 ID:OISQOjpa(1/2)調 AAS
3ヶ月くらいなら待つから、仕様変更して中途半端なモン出すくらいならちゃんと作り上げて欲しいなぁ
248(2): 2013/01/11(金) 10:24:04.56 ID:HnysLn4H(1)調 AAS
3ヶ月程度でちゃんとした物を作れるわけ無いじゃないか
249: 2013/01/11(金) 10:59:24.15 ID:OISQOjpa(2/2)調 AAS
>>248
よく読んだら「2月以降」か‥w
これどう考えてもクラウド側の問題だよなぁ。
際限なく溜め込む人も多いだろうに、月々300円ぽっちで1GBのメールボックス提供とか大丈夫なのか。
250: 2013/01/11(金) 11:20:51.00 ID:br6auPH2(1)調 AAS
>>248
いまから作っているわけじゃないだろ
251: 2013/01/12(土) 16:19:08.33 ID:wMc1uGwF(1/2)調 AAS
なんか昨日からcommunicaseが暴走するようになってしまった・・・
センターにメールが届いてるマークが出てたから問い合わせしようとしても
同期中ってなって問い合わせ出来ない。
バッテリーミックスでプロセス見るとcommunicaseが凄いことになってる。
バッテリーの減りも今までと比べものにならないくらい酷いし、
誰か直し方教えてください。
252: 2013/01/12(土) 16:26:57.73 ID:X1Dpy81p(1)調 AAS
再起動はしたんだろうな
253(1): 2013/01/12(土) 16:31:12.80 ID:wMc1uGwF(2/2)調 AAS
再起動もしたし、communicaseのアンインストールと再インストールもしました。
254: 2013/01/12(土) 19:09:24.10 ID:JktapKmq(1)調 AAS
文句言いたいだけなのか、解決したいのか
255: 2013/01/12(土) 19:13:19.78 ID:rsIzBHq6(1)調 AAS
>>253
そこまでしても起きるならもう交換して貰え
DSへGO
だって誰もそんな減少起きてない物
256: 2013/01/14(月) 15:33:38.27 ID:n5CvPyNk(1)調 AAS
いや、同じ症状、起こってるよ!
タスクマネージャで終了できない。
機種はF-10D。絶賛暴走中!
257: 2013/01/14(月) 16:58:35.80 ID:KLTRYHTT(1)調 AAS
wifiと3G/LTE試したけど、正常に動いてるよ@F-10D
258: 2013/01/14(月) 17:45:52.70 ID:p0qm7iwT(1)調 AAS
スマートフォン版の方で聞いてみたら?
259: 2013/01/17(木) 08:32:04.25 ID:jGGhaV1P(1)調 AAS
うめ
260: 2013/01/19(土) 09:20:06.93 ID:/hzo0Gkz(1)調 AAS
メッセージRが来た時に通知領域の通知をタップしても、
来たメッセージRじゃなくて最後に来た普通のメールの方が開くのは何とかならんの?
261: 2013/01/19(土) 17:06:25.25 ID:Jmtfiu1D(1)調 AAS
メール本文表示中に、別のアプリ使って、使用履歴からCommuniCaseに戻ると全く別のメールが表示される現象
メール本文表示中に、そのメールを削除して、「戻る」キーを押すと消したはずのメールが表示される現象
こういうの挙げたらキリない
262(1): 2013/01/21(月) 19:59:59.63 ID:+MLxhOnF(1)調 AAS
アカウント毎設定の「ドコモ」の「受信」の項目が一番下の「ドコモのメール受信」以外灰色で他はいじれないんだがこれが普通なの?
263(1): 2013/01/21(月) 20:27:57.07 ID:7dungwgk(1)調 AAS
>>262
普通
264: 2013/01/21(月) 22:56:12.81 ID:R+kDwah+(1)調 AAS
>>263
ありがとう
265(1): ◆FuR2CDclvY 2013/01/28(月) 00:17:33.80 ID:m4Nq51Yw(1)調 AAS
Communicaseインストールしたんだけどspモードメールみたいに起動時にフォルダ一覧表示することって出来る?
↓を起動時に表示したい
画像リンク

266: 2013/01/29(火) 11:48:31.60 ID:wTnP89Xf(1)調 AAS
>>265
ういじえつとでフォルダ一覧があっからそれでいける
でもウィジェットアイコンが殺風景すぎて使う気なくすんだよな
267: 2013/01/29(火) 18:01:01.54 ID:zy4M8xVa(1)調 AAS
しゃべってコンシェルとの連動はできないんだな
268: 2013/01/30(水) 18:44:56.22 ID:XGS6JdsC(1)調 AAS
自分でスキン作れるようになったのな。
外部リンク:communicase.gocta.io
269: 2013/01/30(水) 19:26:35.38 ID:ISb02fbN(1)調 AAS
そんなことやってないでとっとと軽くしろと言いたい
270(1): 2013/01/30(水) 23:07:12.37 ID:uMiPJuuG(1)調 AAS
よくわからないんだが
送信メールのフィルタでグループ設定は出来ない?
271(2): 2013/02/04(月) 11:27:41.87 ID:wGUwxjzf(1)調 AAS
>>270
できるよ
272: 2013/02/04(月) 11:37:24.38 ID:L9221HNO(1)調 AAS
CommuniCase 1.3.1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
273: 2013/02/04(月) 12:07:40.22 ID:Pw2oP76i(1)調 AAS
ウホッ
274: 2013/02/04(月) 14:27:02.44 ID:xieKW61X(1)調 AAS
>>271
まじ!?すまんやり方教えて
275: 2013/02/05(火) 00:06:10.63 ID:NTiSxRxF(1)調 AAS
スクリーンショットに中国語、しかも簡体字の手書きが入ってる時点で落とすのためらうぜ
276: 2013/02/05(火) 07:12:37.03 ID:IF4lPxmb(1)調 AAS
LINEのスクショにあるハングル文字は、見ただけでインストールやめさせる効果があった
277: 2013/02/05(火) 16:40:23.33 ID:4VAsRzsM(1)調 AAS
>>271
出来ないってことか。。
278(1): 2013/02/06(水) 11:09:10.10 ID:JsAhfYH1(1)調 AAS
これって受信フォルダ内のメールの全削除って出来ますか?
279: 2013/02/06(水) 11:15:57.90 ID:k0RNLaDZ(1)調 AAS
>>278
全選択→削除
280: 2013/02/07(木) 15:41:05.96 ID:JmRUievh(1)調 AAS
更新してからプッシュされなくなってたの今気がついた。
281(1): 2013/02/08(金) 14:21:45.48 ID:bfp4Wt+W(1)調 AAS
一旦spモードメールアプリで受信する設定にして戻したらできた
282: 2013/02/08(金) 14:47:25.30 ID:WaK38mqj(1)調 AAS
>>281
Communicaseで受信するか、SPモードメールで受信するかの選択ダイアログで、Communicaseになってるからってキャンセルでダイアログ閉じるとプッシュ受信されなくなっちゃう仕様。
283: 2013/02/11(月) 13:22:31.54 ID:/0Esgl0X(1)調 AAS
これ gmail、アーカイブ行きはできない?
284: 2013/02/12(火) 05:02:44.18 ID:/fNj1Qm5(1)調 AAS
バックアップ取ってツールでGMailに投げ込める
ググるべし
285: 2013/02/12(火) 21:08:03.14 ID:oeCjyUO9(1/2)調 AAS
なんでこんなにダメなン
しょっちゅう問い合わせが無限ループになる
286: 2013/02/12(火) 22:29:18.58 ID:oeCjyUO9(2/2)調 AAS
スリープ復帰後一発目の手動更新が無限ループのようだ
しばらくしてタイムアウトになったあと
中断しましたのトーストがでたあと
何事もなかったように更新できるようになる
287(1): 2013/02/13(水) 10:01:38.19 ID:FBgp2wtS(1)調 AAS
ウィッフィー使っててスリープ中のwifi無効にしてるとかだったり
288(1): 2013/02/13(水) 11:37:29.46 ID:Ny31oyin(1)調 AAS
ウィッフィーとか言うのは俺の母親だけだと思ってたわ
289(1): 2013/02/13(水) 19:44:41.76 ID:jqBaThFH(1)調 AAS
>>287-288
親子、感動の対面!?
290: 2013/02/13(水) 22:18:14.12 ID:0Xh3u7Fz(1)調 AAS
症状がてたときにwifiを一度切ると
復活することが判明
きっかけはgmailの手動更新らしい
ちなみにwifiスリープ設定はちゃんとoffにしてます
291: 2013/02/13(水) 22:28:26.49 ID:mwUjnys4(1)調 AAS
>>289
わろた
292: 2013/02/14(木) 13:04:56.45 ID:uNdI98R7(1/2)調 AAS
spモードからこのアプリに移行してきたけど、動作がかなりもっさりしてませんか?最新のXperiazでも動きがカクカクしてますよ。こんなものですか?
293(1): 2013/02/14(木) 13:07:59.95 ID:ujih1/IO(1)調 AAS
フィルタ設定し過ぎなのでは?
Zよりだいぶ古いXperia acro HDだけどカクカクはしない。
294(1): 2013/02/14(木) 13:21:06.16 ID:uNdI98R7(2/2)調 AAS
>>293
フィルタ設定はしてないんです!
特に新規メール作成なんてカクカクです。悩んでます。
295: 2013/02/14(木) 13:29:35.24 ID:/LzqFLXJ(1)調 AAS
>>294
ドコモメールの開始に期待しといてくれ
296(1): 2013/02/17(日) 00:19:46.53 ID:/huRTOza(1/4)調 AAS
検索機能、全然使えない。検索数はすぐ表示されるのに、対象メールが表示されない。
表示されて選ぶと落ちるし。
受信メール数が5000通ほどあるからダメなのかな?
297(1): 2013/02/17(日) 02:05:01.44 ID:Dd//PLB/(1/2)調 AAS
>>296
5000通とかアホじゃないのか
298(1): 2013/02/17(日) 02:26:22.77 ID:/huRTOza(2/4)調 AAS
>>297
お前の主観なんてどうでもいいんだよ、クズ
299(2): 2013/02/17(日) 02:37:07.40 ID:Dd//PLB/(2/2)調 AAS
>>298
アホは何で自分がアホと言われてるのかわからんのかw
5000通なんてどう考えても読み込むだけで遅くなるに決まってんだろ
人の事クズ言う前に自分があほなこと言ってるのを自覚して!
300: 2013/02/17(日) 04:51:38.65 ID:dXf4GR7l(1)調 AAS
モンスタークレーマー
301: 2013/02/17(日) 08:33:10.16 ID:/huRTOza(3/4)調 AAS
>>299
必死に出てくんなよ。クズ
302: 2013/02/17(日) 08:47:18.17 ID:ShcS9KPp(1)調 AAS
どうみても/huRTOzaがカス。
303: 2013/02/17(日) 09:10:44.80 ID:I+rfwSgM(1)調 AAS
>>299
普通はソフト側で対処する問題だよね
分割表示とかで
ドコモの俺様仕様養護して誰特さ?
304(2): 2013/02/17(日) 09:31:57.15 ID:/huRTOza(4/4)調 AAS
仕事で使ってたら5000件は珍しくないだろ?
単純な検索速度はSPモードメールの方がいいな。
305: 2013/02/17(日) 09:34:08.13 ID:qkKPT2Ku(1)調 AAS
>>304
仕事で使うならPCに転送してiMapだろ
306: 2013/02/17(日) 10:08:07.68 ID:RxjthxIv(1)調 AAS
5000件とか溜め込むほうがあほ
307: 2013/02/17(日) 10:33:28.57 ID:lAfGD/wT(1)調 AAS
一日10通で3650通だからね。
処理アルゴリズムが糞なのは間違いないだろうね。
閲覧含めこんなに遅いメールアプリは珍しい。
308: 2013/02/18(月) 00:32:58.02 ID:sCnoNMVp(1)調 AAS
このアプリが糞なのは承知で使ってるはずじゃないですかぁ!
309(2): 2013/02/18(月) 03:32:05.86 ID:QoTtp72Z(1)調 AAS
spモードのクラウドアプリがリリースされた後ならともかく、
そんなヘビーユースでローカルに溜め込むspモードメール使う方がアホ。
spモードメーラーは論外
310(2): 2013/02/18(月) 04:05:15.22 ID:pWRcFUo0(1)調 AAS
IMAPとか知らなさそうな書き込みだな
311(3): 2013/02/18(月) 09:19:30.37 ID:ezd4Fh29(1)調 AAS
ほんとだな。309こそ、アホそうな書き込み。
312(1): 2013/02/18(月) 11:19:48.33 ID:bbbTjMoK(1)調 AAS
なんもしてないのにメールがプッシュされなくなった
313(1): 2013/02/18(月) 20:17:56.34 ID:8uPAmVf3(1)調 AAS
電池もたせるアプリ入れるとプッシュしなくなることがある
そいつをアンインスコしてもダメで結局コミュカス再インスコした
314: 2013/02/18(月) 20:22:47.34 ID:DqlE5lHV(1)調 AAS
その電池もたせるアプリとやらがカスなんじゃ?
315(2): 2013/02/19(火) 00:40:37.29 ID:x+C5CMfG(1)調 AAS
>>312
アカウント設定→アカウント毎設定→受信→ドコモのメール受信 で
「SPモードメールアプリで受信する」を一旦選択し、「このアプリで受信する」に戻す
俺はこれで復活した
316: 2013/02/19(火) 01:51:10.06 ID:c5Swbvb0(1)調 AAS
hotmailの設定できないんだが
アカウント:メアド半角@hotmail.co.jp
パスワード:パスワード
受信プロトコル:POP
鯖:pop3.live.com
保護接続:SSL
ポート:995
認証タイプ:基本
これで大丈夫なハズですよね?
何度やっても受信鯖が見つかりませんって帰ってきて先に進まない
2chMate 0.8.4.3 dev/SHARP/SH-02E/4.0.4
317(1): 309 2013/02/19(火) 02:44:21.71 ID:84rSv3pc(1)調 AAS
>>310-311
そもそもの発端は>>304なわけだが、その用途に対してspモードメールって
チョイスがおかしいって話してんだけど、なんでIMAPが出てくるわけ?
俺が知らん間に、「ドコモメール」を白紙に戻してIMAPに対応するような発表でもあった?
318(2): 2013/02/19(火) 08:23:11.73 ID:2Ct33OLe(1)調 AAS
>>317
spモードメールが使い勝手が悪いと皆思ってるから、糞アプリと言われてます。
そして発端として書き込まれたスレッドがcommunicaseスレなのでPCメールが利用できる事を加味すると
IMAPを利用した方法の方が便利ではないのか?という提案だと思います。
ドコモメールもIMAPに近いが違う方式みたいですよ。
319: 2013/02/19(火) 08:30:50.99 ID:87K7j7Ns(1)調 AAS
>>313
あんがと
>>315
なんでやねんと思いながら設定し直したら
プッシュで受信するようになりました
ありがとうございました
320(3): 2013/02/19(火) 09:56:01.76 ID:3iv6T3hZ(1)調 AAS
>>318
> IMAPを利用した方法の方が便利ではないのか?という提案だと思います。
ドコモのメアドが欲しくて渋々SP使ってんだから、その選択肢は無いと思われ
だが既読5000通溜めるのはアホかと
> ドコモメールもIMAPに近いが違う方式みたいですよ。
ちげーよ。禿MMSみたいなwap push
321: 2013/02/19(火) 10:45:38.64 ID:9eD+FeYk(1)調 AAS
ドコモメールとか知らなさそうな書き込みだな
322: 2013/02/19(火) 12:37:37.38 ID:gb1s3lsU(1)調 AAS
最後の一文には失笑
323: 2013/02/19(火) 21:28:47.15 ID:sdKCAiPd(1)調 AAS
>>320
アホそうな文面だな。
324: 2013/02/19(火) 21:50:37.15 ID:ovTu7lsu(1)調 AAS
>>320
MMSなのかWAP PUSHなのかはっきりしろよks
325: 2013/02/19(火) 21:54:35.20 ID:H/u7MYEK(1)調 AAS
よく釣れますなー
326(2): 2013/02/19(火) 22:14:46.58 ID:rZGZi0Zd(1)調 AAS
って言うかしつこくね?キチガイ?
327: 2013/02/20(水) 10:45:02.21 ID:wPnQS1AD(1/3)調 AAS
あぁ、ドコモメールとspモードメールの区別ついてない奴が混ざってるのか。
328(2): 309 2013/02/20(水) 10:53:04.71 ID:wPnQS1AD(2/3)調 AAS
>>318
> spモードメールが使い勝手が悪いと皆思ってるから、糞アプリと言われてます。
> そして発端として書き込まれたスレッドがcommunicaseスレなのでPCメールが利用できる事を加味すると
> IMAPを利用した方法の方が便利ではないのか?という提案だと思います。
それ>>309で俺が指摘した話の延長なんだけどさ‥
発端がspモードメールなんだから、唐突にIMAPを持ち出して>>311みたいなコメントされても非常に困る。
> ドコモメールもIMAPに近いが違う方式みたいですよ。
そうだね。
329(1): 2013/02/20(水) 15:03:51.26 ID:Q68dhxfh(1)調 AAS
>>328
>>326
330: 2013/02/20(水) 20:18:12.13 ID:wPnQS1AD(3/3)調 AAS
>>329
とりあえず>>320に言え
331(1): 2013/02/20(水) 20:55:01.20 ID:T/+H5XK3(1)調 AAS
>>328
アホそうな文面だな。次のコメントも必死さを出してね。
332: 2013/02/20(水) 21:02:49.42 ID:mH8HDylt(1)調 AAS
いやマジでしつこいよ辞めようよ無駄だしウザいし
333: 2013/02/21(木) 00:10:54.80 ID:kb7D3DN8(1)調 AAS
>>331
必死だなw
334(1): 2013/02/21(木) 00:25:18.49 ID:2xg9SQ8O(1)調 AAS
>>326って>>311か>>310だろ?
釣り楽しい?
335: 2013/02/21(木) 01:58:18.61 ID:dfz85It2(1)調 AAS
>>334
アホ丸出し。
336(1): 2013/02/21(木) 02:00:58.14 ID:f1NxBrEE(1)調 AAS
ここまで全部俺の自演
337: 2013/02/21(木) 11:36:28.26 ID:CwZWQqhx(1)調 AAS
>>336
よう俺
338: 2013/02/26(火) 15:00:29.24 ID:SCMjR74R(1)調 AAS
root化すればプッシュ通知できるんだっけ
でも俺の機種最新のでまだroot未定だから、
そうなるとCommuniCase使う意味ってなくなるよな
今spモードメールとGmailとYahooメール管理してるんだが、
YahooメールだけCommuniCase使う方法のほうが賢い気がしてきた
339: 2013/02/26(火) 20:23:25.91 ID:73fF8/08(1)調 AAS
むしろspモードメール使わないんならCommuniCaseとかインストールする意味ないよ
340: 2013/02/26(火) 23:00:18.37 ID:WKhzMi+C(1)調 AAS
そもそも最近の機種は最初からCommuniCaseでプッシュ受信に対応するはずだが
341: 2013/02/26(火) 23:24:58.28 ID:MKp9PzIi(1)調 AAS
一年前の機種でも対応してるしな
IMAP IDLEのことならrootもクソもないし
342: 2013/02/27(水) 10:35:34.90 ID:sgx4GadJ(1/2)調 AAS
IMAP IDLEは知らんがGmail使うならCommuniCase当たりがオススメ
343: 2013/02/27(水) 10:36:05.08 ID:sgx4GadJ(2/2)調 AAS
間違えた、CosmoSiaあたりがオススメw
344(1): 2013/03/10(日) 19:07:34.06 ID:TG4drk6W(1/2)調 AAS
メールの保存場所ってどこですか?
最近重たくなってきたので、バックアップとって中のメールを消したいんですけど
保存場所が分かりません
中のメールを消したら反応は変わりますか?
345(2): 2013/03/10(日) 19:37:15.56 ID:x9r1Mbi5(1)調 AAS
>>344
何件メールがあるのか知らんが消しても重たさはあまり変わらないと思う
346: 2013/03/10(日) 20:15:53.37 ID:TG4drk6W(2/2)調 AAS
>>345
そうですか
では、やめておきます
ありがとうございました
347: 2013/03/10(日) 20:27:42.75 ID:7bMME4Hj(1)調 AAS
>>345
メール消したらバットマンとスパイダーマンの一時停止が起こらなくなったわ。
348(2): 2013/03/16(土) 05:17:32.00 ID:/f2OO2Er(1)調 AAS
3月初旬にサーバーに届いてたspモードメール今手動更新するまで届かないとか。
なんかドコモUIMカードがありませんってエラー吐いてspモードメール使えなくなってた(無論SIM入れっぱ)んだが何が原因だろ。
普通このアプリでもプッシュ受けられるんだよね?
349: 2013/03/16(土) 09:36:54.57 ID:gHsHIRou(1)調 AAS
ドコモメール無期限延期
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
350(1): 2013/03/17(日) 01:23:42.67 ID:r1sn5Un9(1)調 AAS
>>348
ドコモショップのお姉さんがやるようにsim拭いて刺し直すといいかも。
これで端末の不調が治るケースはままある。
351: 348 2013/03/17(日) 03:22:11.10 ID:o3DYV8I9(1)調 AAS
>>350
今いろいろ試したんだがこのアプリ機内モード入れると端末再起動するまでSIMを読んでくれないみたいだ
2月の終わりに病院行った時に入れたから多分これのせいだろうと思う。
ググってみたら機内モード切ったら使えるって出るから機種特有の問題かもしれないね
2chMate 0.8.4.3 dev/SHARP/SH-02E/4.0.4
後このスマホ板のスレとマルチになってしまった申し訳ないです
352: 2013/03/18(月) 14:15:38.21 ID:D8TAjjUC(1)調 AAS
アップデートきましたなあ
353: 2013/03/18(月) 14:55:25.19 ID:iXmYYuur(1/2)調 AAS
フィルターの使い勝手が多少良くなったかな。
354(1): 2013/03/18(月) 16:29:29.65 ID:+SACD3qX(1)調 AAS
アップデートで何が変わった?
355: 2013/03/18(月) 17:59:56.92 ID:iXmYYuur(2/2)調 AAS
1.4.0もTaskerとStarterでちゃんと動いた。
>>354
フィルターの使い勝手。
356(1): 2013/03/19(火) 18:38:38.07 ID:HsofrVKb(1/3)調 AAS
バージョンアップしたら
メール着信音とバイブが両方一緒に鳴り始めたんだがバグ?
同じ症状の奴いる?
357: 2013/03/19(火) 18:46:22.09 ID:RtW3S4Tr(1)調 AAS
>>356
そういう仕様。
アカウント設定→アカウント毎設定→通知→バイブレーションで設定。
358: 2013/03/19(火) 19:07:57.69 ID:HsofrVKb(2/3)調 AAS
追記
設定でバイブをオフにしたらマナーモードの時もオフになっちゃうんだよな
逆にバイブだけonっていう設定ができなくなった
バージョンアップする前のほうが良かった
音と振動が一緒に連動してウザったらしい
359(1): 2013/03/19(火) 20:11:23.27 ID:HsofrVKb(3/3)調 AAS
> 2013/03/19 - バージョン 1.4.0
> バージョンアップ後、バイブ設定
> @本体サウンドon メールバイブon・・・・・・音とバイブ両方が連動(謎仕様)
> A本体マナーモードon メールバイブoff・・・・・・・無音(マナーモード意味なし)
> まぁ無音にするという選択肢を追加したのでAはアリだとして(マナーモードon メールバイブonでバイブのみが出来る)…
> 取りあえず着信音とバイブが一緒に連動してしまうのは元に戻した方が良いのでは?早急に。
> それと余計なプロセスがまた増えている。メモリ食いは勘弁して欲しいものだ。
360: 2013/03/19(火) 21:01:19.21 ID:/A1js1g2(1/2)調 AAS
spモードメール対応機種なのにアカウント追加できないんだけどなんか解決方法ない?
361: 2013/03/19(火) 21:36:09.84 ID:/A1js1g2(2/2)調 AAS
ごめん自己解決した
DcmWapPushHelper復元したら直った
スレ汚しすまそ
362: 2013/03/21(木) 09:15:06.80 ID:1xKY3wmg(1)調 AAS
>>315
おおっ!直った!
363: 2013/03/26(火) 20:37:44.59 ID:dOyY0aZ0(1)調 AAS
本体交換してアプリ入れ直したら
何故かアドレス帳からのアドレス入力とファイル添付が出来なくなってしまったんですが
どこをいじれば治るんでしょうか?
どこをイジれば良いのか全くわからないです…
364: 2013/03/28(木) 22:17:29.82 ID:SevotibI(1)調 AAS
>>359
俺もこれで困ってる
マナーモードと連動させるという当たり前のこともできないのかよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s