SpamCopで迷惑メール業者を一網打尽!Part2 (627レス)
1-

208: 2013/03/17(日) 04:50:37.08 ID:rgV11OgN0(1)調 AAS
かつてBecky!にプラグインがあった
209: [―{}@{}@{}-] 2013/03/26(火) 10:35:13.32 ID:hNVs9HPEP(1/2)調 AAS
15$払って送信開始して数日,やっと残り13MB台に突入しました.
うちにくるSPAMのほとんどが*.mobi,*.infoへのリンク付きで,
SpamCopはspam@anet.net.twへabuseを転送するようになってます.

メールの送信元は世界各地からなんだけど本文のリンクアドレスは
ほとんどこの2つ.

どうにかなんないのかなぁ.
210: 2013/03/26(火) 11:15:11.60 ID:OSY7c9G80(1)調 AAS
spam@anet.net.twってホントに通報先として適切か疑問だね
スパムとして捨てるごみ箱なのではないか
211: [―{}@{}@{}-] 2013/03/26(火) 11:50:09.59 ID:hNVs9HPEP(2/2)調 AAS
そうですよね.whois見たらTFM-NETみたいなので
どこにおくったら良いのか思案中.
ちなみに,SPAM本文中のリンクアドレスの例としては
外部リンク:jxv25ce764.mobi 
外部リンク:v4izhv7r5w.mobi
外部リンク:d5zywgxn7w.mobi
といった感じ.IPアドレスはみんな(219.87.170.37)
219-87-170-37.static.tfn.net.tw

abuse.netでみたらtwcert@cert.org.tw もあるので
こっちにも送って見たらいいのかな??
212: スパマー死ね 2013/03/27(水) 02:14:13.43 ID:QiHwL2oW0(1)調 AAS
GMOがクソだからスパマーが格安でドメイン取って使い捨てしてやがるのが元凶
213: 2013/03/27(水) 10:46:48.47 ID:sqt9SCE30(1)調 AAS
GMO汚名前.comを消す方法
214
(1): [―{}@{}@{}-] 2013/03/27(水) 11:52:38.19 ID:fUbmongdP(1)調 AAS
admin@onamae.com does not wish to receive user-copied reports.

GMOは受け取り拒否なんだぁ.
215: 2013/03/27(水) 12:19:23.33 ID:1jmm8TTm0(1)調 AAS
GMOクラウドのWEBからは?
他所もabuse@xxだと受け付けないけどWEBからだと対応するよね
216: 2013/03/28(木) 13:27:04.29 ID:ItE1vxpa0(1/5)調 AAS
abuseには対応しないとか何のためのメールアドレスなんだ

糞ヴェクタントもそんなことを言ってたな
217: 2013/03/28(木) 13:29:33.19 ID:ItE1vxpa0(2/5)調 AAS
>>214
GMOと汚名前.comが諸悪の根源であることは間違いないんだから
その受取拒否をSpamCopのforumで解除してもらうべきな気がする。
218
(1): [―{}@{}@{}-] 2013/03/28(木) 13:53:33.50 ID:OJbgihF3P(1/2)調 AAS
とりあえずblackcasのメールについてた*.mobiドメイン
へのリンクは警視庁に申告しておいた.
ac99tizznn.mobi/yhy8522ith
bfp5ne9jx6.mobi/i44evvc9hv
bos6p848u7.mobi/8eibybz38d
j25pj3zh3z.mobi/r3ztciexji
qpwj9534p7.mobi/o8j7qw9fhy
vnaeboyi8v.mobi/2zkrbn8ym8
z4h82habg1.info/jsnh9eh27s
zt9qtkxazo.mobi/8f9jm4s92p
zzz4a789jy.info/82ujsh63ys
zzzz2gbht6.info/kmai1h8su9

国内でドメイン取得してるんだから警察に調べて貰わなきゃだね.
219: 2013/03/28(木) 15:29:23.62 ID:ItE1vxpa0(3/5)調 AAS
外部リンク[php]:forum.spamcop.net
220
(1): 2013/03/28(木) 16:02:14.48 ID:ItE1vxpa0(4/5)調 AAS
>>218
使い捨てドメインにしか見えないけど
効果あるといいな
221: [―{}@{}@{}-] 2013/03/28(木) 17:15:52.63 ID:OJbgihF3P(2/2)調 AAS
>>220
そうだよね.Spamcopやってても無力感だけなので何とかなんないかと…
BlackCASがらみだから警察も動いてくれないかなぁ
222: 2013/03/28(木) 22:08:12.60 ID:ItE1vxpa0(5/5)調 AAS
迷惑メールをいとも簡単に大量送信できるのに、
受け取る側がその迷惑メールを通報するのが凄く面倒くさい。
この現実をガラッと変える手法はないものか。
223: スパマー死ね 2013/04/01(月) 17:27:10.63 ID:QzQFD8hD0(1/3)調 AAS
>>214-221
abuseあっとgmo.jpでいけるよ
クソGMOで取得したドメインが含まれてたらしつこく全部転送しましょう

俺のとこに来るSPAMの9割以上に汚名前で取得したドメインが記載されてる
224
(1): 2013/04/01(月) 17:55:22.14 ID:DQyxWCOk0(1/2)調 AAS
Ccでabuse@gmo.jpを書き加えなくても自動でやってくれるように頼むべきだよな
面倒くせえ
225: スパマー死ね 2013/04/01(月) 19:21:31.44 ID:QzQFD8hD0(2/3)調 AAS
>>224
俺はSPAMCOPに転送する時についでにGMOにも送りつけるよ
だからそんなに手間では無い
あいつらが見てるかどうかは分からんけど
226
(1): 2013/04/01(月) 19:35:10.78 ID:8YCVg3bkP(1)調 AAS
でGMOにabuseしてSPAM止まった人いる?
なんか不毛な戦いのような気がして…
227
(1): 2013/04/01(月) 23:16:06.63 ID:DQyxWCOk0(2/2)調 AAS
SpamCopに入れるのはフォームでやってるからな
汚名前.comにこっちのアドレスを知られたくない
こんな極悪な会社だから何されるか分からんし
228: スパマー死ね 2013/04/01(月) 23:33:40.26 ID:QzQFD8hD0(3/3)調 AAS
>>226
全然止まらないけども
もはや止まる止まらないとかもうどうでも良くなってきて、
GMOに転送しまくって懲らしめてやりたいというのが目的になってきた

>>227
フォームで通報するの大変じゃないか?
添付ファイルで一気に転送すれば一発だぜ?
もちろん捨てアドレス使ってますが。
229: 2013/04/02(火) 06:37:15.54 ID:ZoldwtbU0(1)調 AAS
そうだな、添付すれば一気に送れるな。
SpamCopにどうやって処理させるかしか考えてなかったわ。
230: 2013/04/12(金) 13:09:30.93 ID:v9Cvk2mW0(1)調 AAS
一網打尽!
231: 2013/04/17(水) 21:31:23.86 ID:jr4gD/bv0(1)調 AAS
できず・・・ 悔しい
232
(2): [sag] 2013/04/22(月) 10:13:59.04 ID:9vjZZZsL0(1)調 AAS
.mobi
.asia
.info
このアドレスは、トップレベルドメインで弾くようにした
スパム大杉
233: 2013/04/22(月) 14:23:14.40 ID:vY08BR5j0(1/2)調 AAS
.bizと.bzも不要
234: スパマー死ね 2013/04/22(月) 15:57:24.79 ID:IIdrrL5B0(1)調 AAS
>>232
それ全部GMOが悪い。
ほんとクズ会社。
235: 2013/04/22(月) 18:10:56.59 ID:vY08BR5j0(2/2)調 AAS
GMOを消せない理由は?
236: 2013/04/23(火) 10:27:33.38 ID:2/oaJe2JP(1)調 AAS
>>232
その辺は、自動的に転送かけるようにしておけば良いか
237
(1): 2013/05/01(水) 09:43:39.48 ID:2tTJuMug0(1)調 AAS
【ゴールデンウィーク限定】.mobi/.info/.biz/.asia/.me/が驚きの≪180円〜≫【お名前.com】

こんなことしてるし、匿名購入OKにしてるから、スパム御用達のレジストラと呼ばれるんだよ。消えろよGMO。
238: 2013/05/01(水) 14:11:32.21 ID:08cn5bGu0(1/2)調 AAS
GMOを消せる消しゴム、いくらなら買う
239: スパマー死ね 2013/05/01(水) 19:01:11.96 ID:+v2EhsLH0(1)調 AAS
>>237
全くだよ
俺のとこにくる日本語SPAMの9割以上がGMO取得ドメイン記載だよ
ほんと潰れろ
240: 2013/05/01(水) 20:41:26.24 ID:08cn5bGu0(2/2)調 AAS
殺意を覚えるレベル

人の家に毎日毎日糞尿を投げ込まれて殺意を抱かずにいる方がおかしい
241
(2): 2013/05/05(日) 14:38:59.36 ID:Pl/DRlLM0(1)調 AAS
Received: from ms-rmt02-g.dav.pdx.ne.jp
Received: from ms-isf04.pdx.ne.jp
Received: from [193.19.145.195]
これどういう意味ですかね?
242: 2013/05/05(日) 14:47:03.15 ID:0JszASgd0(1/2)調 AAS
>>241
なんとも言えない
メールのヘッダーは偽装できるので、
上からどの行までが「真実の」Received行か見極める必要がある。
243: 2013/05/05(日) 14:47:53.83 ID:0JszASgd0(2/2)調 AAS
>>241
SpamCopに関係ないなら迷惑メール晒しスレにでも晒してくれ
2chスレ:antispam
244
(1): 2013/05/08(水) 23:31:33.03 ID:XMuqdvjW0(1)調 AAS
迷惑メールが減ってきた
245: 2013/05/09(木) 01:07:11.84 ID:vB+5vChY0(1)調 AAS
>>244
どうしたら減らせるのですか?
日本産業協会と日本データ通信協会とSpamcopに通報して
よくくる迷惑メールを晒すスレに貼りまくってもどうしても
根絶できないサイトが残っています・・・
Spamcopで通報していても
@devnull.spamcop.net for statistical tracking.
とされたり通報先がabuse〜ではなく
spam@anet.net.twみたいな処理する気ゼロのようなものばかりで
困っています。
246: 2013/05/09(木) 11:06:33.13 ID:+oAlTftL0(1)調 AAS
【本日19時終了】[.net]480円! ドメイン登録数世界No.1記念キャンペーン第2弾【お名前.com】

>ドメイン登録数世界No.1
"スパムメールクッション用サイト用ドメイン登録数世界No.1" の間違いじゃ無いのか?
247: 2013/05/10(金) 16:32:24.69 ID:btgdRT+g0(1)調 AAS
総務省はなんでGMOを消せないんだ?
カネでももらってるのか?
弱みを握られてるのか?
248: 2013/05/11(土) 09:49:13.09 ID:kTZP/70K0(1)調 AAS
[SpamCop] Errors encountered
(#^ω^)ピキピキ
SpamCop仕事しろ!
249: 2013/05/11(土) 11:47:44.00 ID:4rZUeKun0(1)調 AAS
カネを払ってるならガツンと言ってやれ
250: 2013/05/18(土) 20:28:19.59 ID:VQqk6SEV0(1)調 AAS
15$燃料投入してみました。
待ち時間が短くなりました。
果たして,効果はあるのでしょうか・・・
251: 2013/05/20(月) 09:28:24.69 ID:qfqipJ2A0(1/3)調 AAS
Ccに自由に書けるのはいいよな
ほぼすべてのメールの通報先がabuse@gmo.jpだ
252: スパマー死ね 2013/05/20(月) 12:46:13.05 ID:ltyBo1nU0(1/2)調 AAS
GMO(onamae.com)ほんとふざけてるわー
日本語SPAMのほぼ全てにGMOで取得された.mobiか.asiaが記載されててやがる
abuse@も対応する気無し
253
(1): 2013/05/20(月) 14:35:08.82 ID:qfqipJ2A0(2/3)調 AAS
SpamCop以外のメールなら返信はあるのか?
捨てアドでメールしたら返事が来たとか言ってるやつがいたが
254
(1): スパマー死ね 2013/05/20(月) 17:07:51.82 ID:ltyBo1nU0(2/2)調 AAS
>>253
前言い訳書き連ねた返信よこしたよ
GMO鯖から発信されてないと対応できないだのなんだのほざいていた
スパムドメインの本人確認しろ馬鹿共、って返しても対応する気無し
255: 2013/05/20(月) 17:56:09.06 ID:qfqipJ2A0(3/3)調 AAS
>>254
そりゃあひどいな
総務省はこんなキチガイGMOを放置して何やってるんだ
256
(1): 2013/05/21(火) 09:51:09.05 ID:iaiHXMe50(1/2)調 AAS
総務省はGMOからカネを貰ってるとしか
257: 2013/05/21(火) 11:25:50.23 ID:HP/9Me470(1)調 AAS
>>256
甘下り先さ
258: 2013/05/21(火) 13:19:30.36 ID:DJWij8pP0(1/2)調 AAS
おいおいじゃあこのスレも現実と違うんじゃん
一網打尽に出来てないんだから
259
(1): 2013/05/21(火) 16:55:41.20 ID:iaiHXMe50(2/2)調 AAS
ニュースもすべて事実だと思ってるおめでたい人?
260: 2013/05/21(火) 22:53:43.10 ID:DJWij8pP0(2/2)調 AAS
>>259
そりゃ誤報もあるだろ
で、それがなにか関係あるのか?
261
(1): 2013/05/21(火) 23:45:08.20 ID:Giwdp0zG0(1)調 AAS
ふーん誤報だけか
おめでたいな
262: 2013/05/22(水) 00:37:08.35 ID:AgCBYdr20(1/2)調 AAS
>>261
意図的にニュースが嘘流してたとしてそれがなにか関係あるのか?
SpamCopで迷惑メール業者を一網打尽なんて不可能なんだろ?
263
(1): 2013/05/22(水) 10:06:33.51 ID:O8MVJT4N0(1/2)調 AAS
俺の場合は、キチガイ野郎に取り憑かれて月に10万通来てたが、
SpamCopで通報してるうちに月数通まで減ったわ。

これは一網打尽ではない、一網打尽なんて不可能、と思いたければ思えばいい。
264
(1): 2013/05/22(水) 12:47:01.46 ID:AgCBYdr20(2/2)調 AAS
>>263
でもそんな報告してる奴いないじゃん
265
(1): 2013/05/22(水) 23:49:53.69 ID:O8MVJT4N0(2/2)調 AAS
>>264
>>11>>121>>173>>203
266: 2013/05/23(木) 00:51:01.15 ID:FsSpAK1y0(1/2)調 AAS
>>265
ああ確かにそういう人もいるんだね
で、減ってない場合もあるんだろ?
267
(1): 2013/05/23(木) 06:37:23.22 ID:xdwbwTiB0(1/5)調 AAS
で、減ってない場合もあったら何
268: 2013/05/23(木) 08:07:31.29 ID:FsSpAK1y0(2/2)調 AAS
>>267
つまり一網打尽には出来ないってことだろ
269: 2013/05/23(木) 08:18:36.40 ID:xdwbwTiB0(2/5)調 AAS
だから、できないと思いたいなら思えばいいって

サイト潰しの実績の一部
>>20>>52>>62-63
270
(1): スパマー死ね 2013/05/23(木) 13:19:01.48 ID:ikF7xmQa0(1)調 AAS
総務省とデータ通信協会のSPAM相談にクソGM○を何とかしてくれと苦情を申し立てたら、
ドメイン屋はうちの管轄外だみたいな超やる気無い回答で全く話にならなかった
多分俺だけが言っても聞く耳を持たないから、
みんなも面倒かと思うけど電話してみて
271: 2013/05/23(木) 15:52:11.57 ID:xdwbwTiB0(3/5)調 AAS
>>270
ドメイン屋が消えればスパムの大半が止まるって話をしてもダメなんかね
迷惑メール行為を幇助してるのは明らかなんだがな
272: 2013/05/23(木) 15:57:50.26 ID:xdwbwTiB0(4/5)調 AAS
迷惑メールの件数、通報した回数に比べて、
総務省が命令か何かをした回数が少なすぎ。

GMOはさっさと死んでくれないかな。
外部リンク:onamae.com
外部リンク[html]:dame3212.net
.asiaドメインを1万個とか買う奴はキチガイだろ
273: 2013/05/23(木) 21:16:27.87 ID:xdwbwTiB0(5/5)調 AAS
海外の薬物販売サイト死去
外部リンク:careviagra.nl
274: 2013/05/24(金) 08:50:35.68 ID:uVom95kT0(1)調 AAS
GMOは180円セールをなんだかんだで理由付けて延長してます。
今日も元気にスパマーがドメイン大量購入中!GMOは売れるからやめませーん。

【延長しました】4日間限り!最大90%OFF [.mobi/.net]ドメインが180円〜【お名前.com】
275: 2013/05/24(金) 16:15:35.22 ID:7uy5C3mm0(1)調 AAS
ドメインなんて原価ないようなものだろ?
JPドメインが馬鹿高いのも納得行かないが
GMOが大量に叩き売りしてるのも納得行かないな
276: 2013/06/04(火) 13:18:43.31 ID:DWVhpNLy0(1)調 AAS
【本日19時終了】感謝の気持ちを込めまして.net480円/.mobi180円期間限定キャンペーン【お名前.com】
277: スパマー死ね 2013/06/04(火) 15:04:35.77 ID:3pT3whNq0(1)調 AAS
onamae.com死ね
278: 2013/06/04(火) 17:53:42.34 ID:+8swz0j10(1/2)調 AAS
汚名前.comを消す方法
279: 2013/06/04(火) 19:34:13.49 ID:63aBWdDH0(1)調 AAS
ドメイン屋はスパム対策協議会員必須とする
280: 2013/06/04(火) 21:30:40.65 ID:+8swz0j10(2/2)調 AAS
お名前.com氏ね
281: 2013/06/07(金) 10:21:22.19 ID:SGgS2Z3N0(1)調 AAS
熊谷@gmo.jpにspam-nissankyoとdekyo meiwakuをCCして転送してやったら
282: 2013/06/07(金) 17:31:04.05 ID:DMOzdCOf0(1/2)調 AAS
gmoをToにして税金泥棒日本産業協会と税金泥棒日本データ通信協会をCcしても何の効果もなかった
さすが税金泥棒
283: スパマー死ね 2013/06/07(金) 17:52:02.29 ID:H4mactfS0(1/2)調 AAS
俺も全部転送してるよ
英語のやつ以外相変わらず全部にGMO取得のドメインが書かれてる
おかげでドメイン登録数世界一(怒)

スパマー御用達=onamae.com
284
(1): 2013/06/07(金) 20:09:58.30 ID:DMOzdCOf0(2/2)調 AAS
GMO汚名前.comを取り締まれない理由は何だ?
カネを貰ってるからか?
朝鮮とかヤクザが絡んでるからか?
285: スパマー死ね 2013/06/07(金) 21:44:52.38 ID:H4mactfS0(2/2)調 AAS
>>284
銀行口座みたいにきちんと本人確認しろみたいな、明確な法律が無いんだってよ。
総務省に聞いても、うちは知らんみたいな態度。
ふざけてる。
286: 2013/06/08(土) 07:54:52.94 ID:UEHPD5eb0(1)調 AAS
携帯電話も本人確認があるのにな
レジストラーは無法地帯か
287: 2013/06/08(土) 10:13:46.26 ID:E2Tm/las0(1)調 AAS
ここから迷惑メールが(+o+)

外部リンク:tool-star.net
外部リンク:www.idea-de-i.com
288: 2013/06/08(土) 22:32:42.17 ID:ERug1WEM0(1)調 AAS
GMOが対応したっていう話は無いの?
289: 2013/06/09(日) 09:18:56.49 ID:Y9J4N+Sp0(1/2)調 AAS
SpamCopが送出する通報メールって不親切な感じがするんだけどどうだろうか

英語だし説明が足りてないから、通報を受けても対処しようという気になるかどうか
290
(1): 2013/06/09(日) 20:11:12.85 ID:YLbxhfY90(1)調 AAS
Spamcopに通報しまくっていますが撲滅には程遠いです・・・
残った悪徳サイトは本ドメインも捨てドメインっぽくて
よくくる迷惑メールを晒すスレに手間をかけて晒しまくっても
頃合を見計らってポイッってな感じで
攻撃力はたったの180円かあ・・・
291
(1): 2013/06/09(日) 22:35:59.24 ID:Y9J4N+Sp0(2/2)調 AAS
晒し方も悪いんじゃないか?
292
(1): 2013/06/10(月) 11:52:57.08 ID:0Sq1+PUO0(1/2)調 AAS
>>291
同じ迷惑メール受け取ってる奴はたくさんいて
その中でSpamcopに通報しまくってる奴も結構いる筈だろ
結局GMOとかが重い腰あげてくれないと無理なんだよ
いくら通報したってそれだけで何かが起きる訳じゃないんだから
293
(1): 2013/06/10(月) 12:05:24.11 ID:LR1cIQ6b0(1)調 AAS
>>292
なるほどね
徹底的にGMOが嫌がる方法で対抗するわ
294: 2013/06/10(月) 13:11:49.35 ID:0Sq1+PUO0(2/2)調 AAS
>>293
徹底的にGMOが嫌がる方法について公開してくれ
それ皆でやろうぜ!
295: 2013/06/10(月) 15:28:55.55 ID:77mvVp9U0(1)調 AAS
グモは相変わらずスパム容認なのか
一度つぶれてみないとダメだね
296: スパマー死ね 2013/06/10(月) 17:09:51.10 ID:3rpOdDsc0(1/2)調 AAS
>>290
スパマーのバカ共には180円しか打撃を食らわせられないどころか、
GMOが虚偽申請取得したドメインを削除する気無いもんだからやりたい放題なんだよな
297
(1): [―{}@{}@{}-] 2013/06/10(月) 17:54:25.00 ID:MLidRz3JP(1)調 AAS
とりあえずGMOにabuseしたけど.mobiドメインへのリンク付きメール一覧
丸見えアド掲示板
外部リンク:nnj4kiim6h.mobi
外部リンク:hp7oi2kt6z.mobi
外部リンク:mwur9d33nn.mobi

ガールズトーク
外部リンク:cq48pmqjmf.mobi
外部リンク:ew8c5z9rgd.mobi

逆ナン広場
外部リンク:p8vs4eme3d.mobi

【セフレ募集掲示板】 無料でセフレとの出会い
外部リンク:x9nek88ind.mobi
外部リンク:zmrp6vcufa.mobi

FREE LOVER | 無料で使える!無料で逢える!「恋人」「セフレ」「
外部リンク:h3njhxneo4.mobi

乱妻の即ハメ待合所
外部リンク:oezsy96jf8.mobi

SEARCH
外部リンク:evdar834rq.mobi
外部リンク:auwtg9y8nz.mobi

ID-BBS ID掲示板
外部リンク:phdaesrcu2.mobi
外部リンク:nhatdy6ovk.mobi

人妻からのHなお誘い
外部リンク:pn44tk83up.mobi
外部リンク:qiks9ec8bp.mobi

恋愛したいならセフレゲッター!割り切りOKな女性が出会いを求め
外部リンク:rk8qhc5hi5.mobi

ひどいのは5月頭に届いたメールについてたリンクがまだ生きてる.
GMOはどうにもならんのかなぁ.
298: スパマー死ね 2013/06/10(月) 20:24:54.42 ID:3rpOdDsc0(2/2)調 AAS
>>297
それ俺のとこにも来てるのと同じ系統だ
こいつら1日に何十通も同じようなSPAM送ってきて何か効果あると思ってんのかな
送るにしてももっと数絞りゃいいのに
引っかかる奇特な人がいるから送るんだろうけど理解不能だぜ
299: 2013/06/11(火) 07:23:40.65 ID:YXLY8YI50(1/3)調 AAS
手動の通報なら返事が来る場合があって、
SpamCop経由の通報だと対処された例がない、
というんだったらGMOを消す方法を別途考える必要があるだろう
300: 2013/06/11(火) 08:01:53.22 ID:Ou0EhNvV0(1)調 AAS
迷惑メールで多額のパケット料発生・・・ 何か対処法はございますか。みなさん宜し...
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
301: 2013/06/11(火) 08:33:51.98 ID:YXLY8YI50(2/3)調 AAS
迷惑メールのパケ代についても支払い義務があるとか言ってるな
302
(1): 2013/06/11(火) 10:01:28.56 ID:fvnfVehq0(1)調 AAS
↓GMOの働きにより、以後、usやinfoドメインの迷惑メール(クッションサイト含む)が増えますので、各位ご注意を。

【3日間限定】.mobi180円/.info280円/.us380円 今すぐ検索!【お名前.com】
303
(1): 2013/06/11(火) 15:38:59.83 ID:YXLY8YI50(3/3)調 AAS
mobiとかusとか全拒否してるから問題なし
304: 2013/06/13(木) 12:46:11.43 ID:x5VD/zlH0(1)調 AAS
>>303
メールアドレスに使われるならいいけど、本文の中に書かれているクッションサイトのドメインとして使われたらはじけないよ。
少なくとも本文に対するNGワードは、ソフトバンクは提供してないし。

今日もこんなん来てます。クズ業者がせっせと匿名でドメイン取って、銀行振り込みしてますよ−。
【本日19時まで】.mobi180円/.info280円/.us380円 今すぐ検索!【お名前.com】
305: [―{}@{}@{}-] 2013/06/13(木) 16:35:14.02 ID:s1f/69pXP(1)調 AAS
うちに来てる.mobiへのリンク付きメールは数日で新しいドメインに
変更してきてるので対処できないなぁ.今日だけで新たに
外部リンク:b5pus87s42.mobi
外部リンク:b5pus87s42.mobi
外部リンク:f7es2posi8.mobi
外部リンク:g7s7crq8r2.mobi
外部リンク:m73uuoc7tm.mobi
外部リンク:mht2itw4jm.mobi
外部リンク:nz7tw66ych.mobi
外部リンク:oi8aibrd89.mobi
外部リンク:pribbnd79z.mobi
外部リンク:qrkq6tsghc.mobi
外部リンク:ryr9tkofy7.mobi
外部リンク:s3dq4w7878.mobi
外部リンク:sqnc5bqobb.mobi
外部リンク:tiuo2ybxuc.mobi
外部リンク:ug44tkxzog.mobi
外部リンク:vfuhxe6h2q.mobi
外部リンク:yryw5z5m4t.mobi
外部リンク:z5tt8ngz37.mobi
外部リンク:z6c2ynvrvw.mobi
というリンク付きSPAMが来てる.GMO死んでくれ
306: 2013/06/13(木) 16:39:15.11 ID:Qkfs0NAR0(1)調 AAS
GMO汚名前.comを消す方法
307
(1): [―{}@{}@{}-] 2013/06/15(土) 09:13:17.45 ID:BJZoan0FP(1/2)調 AAS
数日前にvaluedomainが管理しているドメインへ誘導
するspamが来ていたのでwebからabuseしたらちゃんと
対応してくれた.

www.mail-softbank.com/card/
yes-kimini.net

GMOもこれくらいやってくれればいいのにね.
308: 2013/06/15(土) 09:38:33.54 ID:MKJmNZBW0(1/3)調 AAS
>>307
デジロックのくせに珍しいな
309
(1): [―{}@{}@{}-] 2013/06/15(土) 09:42:00.60 ID:BJZoan0FP(2/2)調 AAS
一方糞GMOの対応はといえば…

ご連絡が遅くなりまことに申し訳ございませんでした。

ドメイン名:u4jky5k4i6.mobi

上記ドメインに関しましては、弊社にて取得されたドメインとなり
ますが、運用を弊社外サーバーにて行っている状況でございました。

そのため、弊社対応では送信を抑止することが困難な状態でござい
ます。お手数ではございますが、ヘッダー情報などから確認できま
す送信者側の利用されているIPアドレス管理者、もしくはWhois情報
より確認できますドメイン管理者様宛にお問い合わせくださいます
ようお願い申しあげます。

併せて下記ページもご参照いただけますと幸いです。
外部リンク:help.onamae.com

念のため弊社にてもドメイン管理者宛に確認させていただきます。
310: 2013/06/15(土) 14:07:14.46 ID:WhVZaZwC0(1)調 AAS
>>309
>そのため、弊社対応では送信を抑止する>ことが困難な状態でござい
>ます。
しつこく転送してCC繰り返してみそ
311: 2013/06/15(土) 14:36:48.91 ID:MKJmNZBW0(2/3)調 AAS
> u4jky5k4i6.mobi
こういう読めもしないようなドメインを大量に売って
それが迷惑メール配信や詐欺に使われていることを知っていても
何とも思わないとかキチガイ以外の何物でもないだろ
312: 2013/06/15(土) 14:40:41.07 ID:MKJmNZBW0(3/3)調 AAS
外部リンク:help.onamae.com

> ドメイン毎の拒否設定だときりがない・・・
> そこでIPアドレスの管理者に対応依頼を行うと
> 大元のメールサーバー管理者により、メール送信行為を停止させられるので、メール配信が止まると同時に、
> 複数のドメインや詐称されたドメインすべてのメールの送信ができなくなります。

GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
313
(1): 2013/06/16(日) 10:06:44.13 ID:HjO1WDFZO携(1)調 AAS
>>302
お名前.com最悪。
auで.mobiや.bizとかは直接末尾で規制したけど.infoや.comや.jpは他メールの関係上で直接規制出来ないし現状は最悪。
改善策は新法or法改正なりして迷惑メール業者を法律で摘発して元を絶つしか方法は無しかなぁ。
314: 2013/06/16(日) 15:14:09.66 ID:UXyOUhna0(1/2)調 AAS
>>313
お前もGMOを消すために何らかの行動を起こせよ
俺もヤるからさ
315: 2013/06/16(日) 15:20:36.86 ID:UXyOUhna0(2/2)調 AAS
外部リンク:help.onamae.com

> ドメイン毎の拒否設定だときりがない・・・
> そこでIPアドレスの管理者に対応依頼を行うと
> 大元のメールサーバー管理者により、メール送信行為を停止させられるので、メール配信が止まると同時に、
> 複数のドメインや詐称されたドメインすべてのメールの送信ができなくなります。

GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
GMO汚名前.comが廃業したら一発で止まるんだけど
316: 2013/06/18(火) 09:00:16.16 ID:cYiBoxBG0(1)調 AAS
【新キャンペーン】.net/.jp.net/.jpn.comが600円!登録件数600万件突破キャンペーン【お名前.com】 -

また新しいのきたよ
600万契約のうち9割がスパム業者なんじゃね?
317: 2013/06/18(火) 12:14:02.89 ID:+sMqZ/k00(1/2)調 AAS
9割9分9厘でも足りないくらいだろ
318: スパマー死ね 2013/06/18(火) 19:59:21.02 ID:lZD3KD3h0(1)調 AAS
GMOはスパマーのためにやってるのか、スパマーを利用して登録数稼いでいるのか、本気で馬鹿なのか謎企業
319: 2013/06/18(火) 22:51:03.29 ID:+sMqZ/k00(2/2)調 AAS
本気で馬鹿なわけないだろ
自社が提供したもので犯罪が繰り広げられようと何とも思わないキチガイ集団だ
320: 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:4i1E7BAg0(1)調 AAS
【本日19時終了】驚愕の.asia180円/.mobi.info280円/.us380円【お名前.com】

本日終了と言いながら年中キャンペーンやってますね。これらのドメインは全拒否で。
321: 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:pC7FmwpC0(1/2)調 AAS
で、結局SpamCopで迷惑メール業者を一網打尽って可能なの?
322
(1): 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ZOlD6Ajo0(1)調 AAS
またお前か
323: 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:pC7FmwpC0(2/2)調 AAS
>>322
意味が分からん
で、実際どうなのよ?
一網打尽に出来るのか?
出来るなら迷惑メール業者なんて根絶されてるよな?
324
(1): 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:NXh8aPi70(1/3)調 AAS
202 :オレオレ!俺だよ!名無しだよ!:2013/03/10(日) NY:AN:NY.AN ID:JMyzhxyk0
ところで本当に迷惑メール業者を一網打尽に出来てるのか?
203 :オレオレ!俺だよ!名無しだよ!:2013/03/10(日) NY:AN:NY.AN ID:UprQo6HB0
激減したよ
金を払った価値があった
325: 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:6df6BmZQ0(1)調 AAS
>>324
実際に効果あるなら迷惑メール業者なんて根絶されてる訳だが
口先だけだろ
326: 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:NXh8aPi70(2/3)調 AAS
税金泥棒の総務省が仕事しないんだからしょうがない
327: スパマー死ね 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:riFHyaIy0(1)調 AAS
総務省に電話したら分かるけど、SPAMを何とかしようっていう気がほとんど無い感じがした
役所って温くていいよな
328
(3): 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:NXh8aPi70(3/3)調 AAS
税金泥棒どもも、GMO汚名前.comもいい商売だよな
何もしなくてもぼろ儲けだもん
329
(1): 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uk2+jXo60(1)調 AAS
Spamcopは総務省と比べると,はるかに仕事をしているけれど,
完璧とまではいかないのが残念です。
330
(1): 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:IHuLgppc0(1)調 AAS
通報先が間違ってる場合はCcで追加してやる必要があるから
そのためにも燃料購入する必要がある
331: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ZQp/0Rh10(1)調 AAS
>>330
燃料購入して通報していますが
本体不明のやつは打つ手がないです・・・
332: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:omlCuJWzO携(1)調 AAS
在日犯罪者のスパム撲滅を公約にする政党があったら、選挙区も比例区も入れてやるわ。
まあ、与党初めどこの政党も、在日の鼻薬に負けて大甘だから無理だろうけどな。
333: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:TB5os2Em0(1)調 AAS
ネット選挙のせいで迷惑メールが増えたら迷惑メール撲滅の機運が高まる
334: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:opZQH/4C0(1/2)調 AAS
>>329
仕事してるかとか関係ないもの
いかに効果があるかだけ
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s