[過去ログ] qsv系のスパムメール被害 qsv02 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/04(金) 04:18:08 ID:vGcxgYTj0(1/3)調 AAS
qsv系、来るspamの8割以上。
1日に200通は来るから・・・もうね・・・。
91
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/04(金) 04:24:17 ID:vGcxgYTj0(2/3)調 AAS
>>69

こっちでも頻繁に起きる。
たぶん、qsvはヘッダのReceived行に強制改行入れるからだと思う。
最近は受信ISPに偽装したヘッダ改竄やってくるようになったし。
ま、spamcopぶち込んでelimが宣伝サイト鯖業者として検出されればqsv確定だが。
(送信時にヘッダ改竄やっているんで、spamcopに投げる前には必ず、
改行カットと偽装前ISP名の復元という作業の必要がある。
でなければ自分が利用するISPが黒とspamcopに誤認される。)
98
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/04(金) 11:34:47 ID:vGcxgYTj0(3/3)調 AAS
>>92

yes.
あとはたまにRetr失敗と出て受信できないことも。
その場合はSMKillerとかの削除ツールでとりあえず怪しそうなものを
削除して凌いでいる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*