[過去ログ]
qsv系のスパムメール被害 qsv02 (1001レス)
qsv系のスパムメール被害 qsv02 http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1129960807/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/11(金) 15:15:57 ID:TxnoyQ/y0 5月13日、迷惑メールの送信に関する罰則などが強化された改正特定電子メール法「特定電子メ ールの送信の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案」が参議院で全会一致で可決、成立 した。今秋までに施行される。 今回の改正案は、いわゆる迷惑メール(特定電子メール)が悪質・巧妙化する状況に対処すべ く制定されたもの。特定電子メールの範囲を拡大し、企業向けの未承諾広告宣伝メールを罰則の 対象とするほか、発信者情報を詐称した広告宣伝メールについては送信を禁止し、違反者に実刑 が科される。また、迷惑メール送信行為が行なわれた場合、プロバイダなどはこれらのメール送 信行為を停止することができるとしている。 罰則規定ではこれまで、発信者情報の詐称や、不特定多数へ迷惑メールを送信するといった行 為を行なう者には、総務大臣の改善命令に従わない場合、50万円以下の罰金が科せられていた。 今回の改正により、発信者のメールアドレスを宛先のメールアドレスと同一に偽装した迷惑メー ルを送信する者については、1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金が科せられることにな る。また、架空のメールアドレスへの配信や発信者情報を詐称した迷惑メールについても、総務 大臣からの改善命令に違反した場合は送信者に同様の罰則が科せられる。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23816.html http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1129960807/162
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 839 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.275s*