ISP等の架空請求・spam対応情報を報告するスレ★1 (846レス)
ISP等の架空請求・spam対応情報を報告するスレ★1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1111238881/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/12(水) 19:08:01 ID:EcZ8vlNJ0 DTI(本体)は対応したのかどうか分からん返事が来る。 「弊社では会員規約にて、メールの無差別大量発信を禁止しております。そのため、 今回のようにご連絡をいただきますと、発信者に対して警告、場合によっては利用停止等の措置をとっております。」 Alpha-netは2次に警告し回答を得た旨の返事は来るが、実感として効果は皆無。皆さんご存知の通り。 「弊社会員ではなく、弊社契約回線業者関係からの送信である事が判明致しました。 弊社では、当該回線業者に対して ・ 強く迷惑メール送信停止対応要請を致しました結果、当該回線業者より ・ログイン拒否設定を行なったとの回答を受けております。」 VECTANTは対応したのかどうか分からん返事が来る。 「弊社のネットワークを利用した他社ISPのユーザの行為に該当する場合、弊社はその ユーザに対して、直接の注意・警告を申し立てることはできず、ユーザを直接管理 するISPが迷惑行為であるか判断し対処致します。 従いまして、迷惑行為の早期対応には、ご申告賜りました情報から調査し、迷惑行為 を行った発信者と契約関係にあるISPへ本内容を早期連絡することで、ISP側の迅速な対応が可能となります。」 平成電電はいまだに梨の礫。 誘引先に対して。 fasは >>259の通り。 PROXは2次に警告した旨の返事が来る。 「弊社では、すべての迷惑メールの送信を規約上禁止しております。 昨日(10/11)、サーバ管理者に対し警告をいたしましたので、ご報告いたします」 我らがNTTPCとFreeBitは衆知の通り。でも最近FreeBit減ってませんか? 長文失礼致しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1111238881/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/12(水) 21:33:42 ID:Td+Afj3O0 >>262-264 大変乙です。 nttpcとfreebitは分かりきっていると思うが、オチのつもりで 敢えて書いてみてもよいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1111238881/265
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/29(土) 19:42:11 ID:DE9n2g5e0 >>362 Received:を含む全ヘッダを送ると、 DTIからは一応下記のような回答が来ますよ。 対spam戦線へようこそ。ttp://antispam.stakasaki.net/tools/hdpar/yongfa0.html をご参照ください。 >>264 「弊社では会員規約にて、メールの無差別大量発信を禁止しております。そのため、 今回のようにご連絡をいただきますと、 発信者に対して警告、場合によっては利用停止等の措置をとっております。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1111238881/365
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.711s*