スパムと言えば、OCN (487レス)
上
下
前
次
1-
新
117
:
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 23:49:56
ID:2wZgJLg90(1)
調
AA×
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/18(日) 23:49:56 ID:2wZgJLg90 迷惑メールに関する対応方策について 〜ISP事業者の取り組み〜 社団法人 日本インターネットプロバイダー協会 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/meiwaku-mail/pdf/050406_2_s3.pdf 7ページ〜8ページ 通信当事者間での解決が大前提であることの確認 ・ISPは通信の内容に関与する立場になく,迷惑通信についても原則 不関与の立場を取るほうが全体的な合理性が保てます (特に,迷惑行為の範囲が広がり,微妙な問題への対応を求めら れてしまうのが一番困ります) ・利用停止などの措置は例外的な場合に限られるものです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1110042303/117
迷惑メールに関する対応方策について 事業者の取り組み 社団法人 日本インターネットプロバイダー協会 ページページ 通信当事者間での解決が大前提であることの確認 は通信の内容に関与する立場になく迷惑通信についても原則 不関与の立場を取るほうが全体的な合理性が保てます 特に迷惑行為の範囲が広がり微妙な問題への対応を求めら れてしまうのが一番困ります 利用停止などの措置は例外的な場合に限られるものです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 370 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s