[過去ログ] 【細田守】未来のミライ15 (525レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: (ワッチョイ bba8-KlbM [124.87.130.109]) 2018/08/24(金) 19:12:08.26 ID:5O4s2ca10(1/6)調 AAS
>>38
「東京ゴッドファーザーズ」か。
家出した女子高生もいたろ。可愛くないけど。
47(2): (ワッチョイ bba8-KlbM [124.87.130.109]) 2018/08/24(金) 21:07:18.38 ID:5O4s2ca10(2/6)調 AAS
「キネマ旬報 2018年9月上旬号 No.1788」の
> 2018年 アニメーション映画のゆくえ
> 対談 石岡良治×土居伸彰 ■高瀬司 に拠れば、
> 結果としてポストジブリの座に収まることになったのは、『名探偵コナン』シリーズだったと思うんですよ。
> かつての『男はつらいよ』シリーズ的な国民映画という枠ですね。
だってさ。
53(1): (ワッチョイ bba8-KlbM [124.87.130.109]) 2018/08/24(金) 21:32:17.14 ID:5O4s2ca10(3/6)調 AAS
細田某「今後の課題は...そうだ、俺も作詞やってみよう!」
56: (ワッチョイ bba8-KlbM [124.87.130.109]) 2018/08/24(金) 21:38:46.63 ID:5O4s2ca10(4/6)調 AAS
>>54
細田某「ああ忘れてたw(キャラ作り失敗w) でも、ああいうのじゃなく、京都の女監督みたいに、少年合唱団と組んで作りたい。」
68(1): (ワッチョイ bba8-KlbM [124.87.130.109]) 2018/08/24(金) 23:19:18.10 ID:5O4s2ca10(5/6)調 AAS
>>60
この辺かしら。
【INTERVIEW】企画段階から「無謀」と言われた、それでも――細田 守が4歳児を主人公に選んだ理由
2018年7月19日 17時55分
外部リンク:news.livedoor.com
>>62
全然無視してない。次の文章が続いて、ここから「未来のミライ」の論評に入っていく。
> その一方で、新海誠の「君の名は。」(16)以前は、細田守がポストジブリの急先鋒とみなされていたわけです。
他にも「ポストジブリないしは新海誠以後の〜〜」等、新海誠監督の名前や作品名があちこちに出てくる。
“新海誠の「君の名は。」(16)以前”・“新海誠の「君の名は。」(16)以後”は
日本のアニメ映画のパラダイムシフトみたいな扱いをしているみたい。
76(1): (ワッチョイ bba8-KlbM [124.87.130.109]) 2018/08/24(金) 23:45:36.64 ID:5O4s2ca10(6/6)調 AA×
![](/aas/animovie_1535004635_76_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:wW9t3iKo
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s