[過去ログ]
【アニメゴジラ】GODZILLA 32【決戦機動増殖都市】 (426レス)
【アニメゴジラ】GODZILLA 32【決戦機動増殖都市】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1528991705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 422a-mus2) [sage] 2018/06/20(水) 00:51:08.28 ID:n5jHydgM0 CGモデルの技術自体は多分ハリウッドとは遜色ないんだろうけどアニメーションのレンダリングをするマシンパワーが圧倒的にハリウッドに比べると足りなさそう、シンゴジだとビル倒壊シーンとかめっちゃ負荷かかってそうだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1528991705/202
232: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (アークセー Sxf1-jgxh) [sage] 2018/06/20(水) 16:01:45.60 ID:5Bl++UW4x >>201 >>202 レジェゴジのCGやエフェクトの一部だって日本の企業やデザイナーが作ってたりするし技術自体に遜色はないよ シンゴジも特定部分だけ見ればハリウッド映画の批評家が賞賛するくらいのクオリティのCGだったりするし それにもしも国内に技術がないとしてもそれならアメリカのCG会社にCG処理を外注すればいいだけの話 足りないのは予算 レジェゴジとかパシフィックリムとかは撮影費用が150億円くらい使ってる(その上で数百億円の利益を叩きだしてる) 10億円の製作費で50億円の興収を出せれば大ヒットっていう日本の映画市場とは予算の桁が違う 結局のところマシンパワー=マネーパワーだからお金の桁がそのままCGのクオリティに直結しちゃう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1528991705/232
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.064s*