[過去ログ] プリキュアシリーズ劇場版総合122 (1067レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2017/10/29(日) 17:03:57.88 ID:Qgdc6kpZ(1)調 AAS
まほプリ出たのはドリスタでりえりーが機嫌損ねたからこれが実質春映画ってことなんだろうな
83: 2017/10/29(日) 17:04:26.17 ID:HIMsS9+h(1)調 AAS
やっぱ誰か怪我したのかね?
84
(1): 2017/10/29(日) 17:04:31.51 ID:z3/nu9lR(7/7)調 AAS
>>81
春映画は全部CG班に任せて、EDダンスは全部青山御大に手で描かせよう(過労死
85: 2017/10/29(日) 17:27:24.70 ID:/mmh+3MU(2/2)調 AAS
映画は面白かったから
余計に所々の作画が・・・・・。
特に街をエルが悩んで歩いてる、後ろからいちかが
声をかけようとする、ゆかりが肩に手を当てて止める場面の
ゆかりの手が変に小さい、あれが気になって気になって。
86
(1): 2017/10/29(日) 17:34:03.62 ID:BhvIGg2v(2/2)調 AAS
トレビア〜ントレビア〜ン
ってどっかで聞いたことある感じだなあって思ってたけど、あれだ
エブリワ〜ンエブリワ〜ン
だ 古田織部だ
87: 2017/10/29(日) 17:47:51.37 ID:u+fgYnYp(4/4)調 AAS
>>57
モフルンの方がペコリンより人気あるから、ある
88: 2017/10/29(日) 17:53:26.42 ID:iT64h9As(3/5)調 AAS
来年はモフルンと一緒にペコリンもゲストに出れるといいなぁ…
89: 2017/10/29(日) 17:54:22.91 ID:27In86eo(1/2)調 AAS
>>86
そしてポーズ的にはフルタマンを連想した
今回はプリキュアには珍しくナンセンスギャグが多いと感じたけど
フルタCMに触発されたんだろうか
90: 2017/10/29(日) 18:03:52.85 ID:1K06CFaO(2/2)調 AAS
いやフルタCMが流れ出す前から作ってんだろw
91: 2017/10/29(日) 18:15:32.49 ID:27In86eo(2/2)調 AAS
まあ、フルタマンについてはそうだけどね
プリキュアらしからぬ不条理ギャグの多さは、嫌いじゃないから良かったんだけど
今になってのこの芸風はなぜと
92
(1): 2017/10/29(日) 18:23:55.89 ID:iT64h9As(4/5)調 AAS
スマプリ透明回、大凶顔回、ゲーム回
まほプリモフデレラ回、魔法界ハロウィン回の人らしいから
93: 2017/10/29(日) 18:33:56.19 ID:dweM0sJX(2/2)調 AAS
>>92
プリアラに求めてたのはこういう話だったから満足ですわ

時系列的には前回→映画→今回なんだろうからペコリンの成長の様子は映画でね!ってことなのかな…
94: 2017/10/29(日) 19:14:35.32 ID:pXEXADJL(4/6)調 AAS
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *59738 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 *2 *51275 ミックス。
 *3 *45551 ブレードランナー 2049
 *4 *36673 斉木楠雄のΨ難
 *5 *29647 先生! 、、、好きになっても…
 *6 *24473 バリー・シール アメリカをは…
 *7 *18194 Fate/stay nigh…
 *8 *14946 特別版 Free!−Take…
 *9 *11153 ナラタージュ
 10 *10185 亜人
[2017/10/29 19:07 更新]
95: 2017/10/29(日) 19:17:58.04 ID:gFDspTPi(1)調 AAS
映画業界急に冷え込んだな
去年とはえらい違いだw
96: 2017/10/29(日) 19:52:32.35 ID:pXEXADJL(5/6)調 AAS
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *59738 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 *2 *51397 ミックス。
 *3 *46051 ブレードランナー 2049
 *4 *36875 斉木楠雄のΨ難
 *5 *29722 先生! 、、、好きになっても…
 *6 *24570 バリー・シール アメリカをは…
 *7 *18261 Fate/stay nigh…
 *8 *14946 特別版 Free!−Take…
 *9 *11153 ナラタージュ
 10 *10288 亜人
[2017/10/29 19:28 更新]
97
(1): 2017/10/29(日) 19:56:06.57 ID:QkeF7h3a(2/3)調 AAS
1位の寿命は長くても1週間だろうね
4週経っても10位以内なら見に行くつもり。
98
(1): 2017/10/29(日) 20:13:10.85 ID:UDbnrf8j(1)調 AAS
>>97
お前観たくないのに何故このスレにいついているの?
99: 2017/10/29(日) 20:15:42.77 ID:iT64h9As(5/5)調 AAS
ほう、やるのう だが長くは持つまい
この私の配下、四天王すべてを倒したら相手をしてくれよう!的な
100
(5): 2017/10/29(日) 20:15:50.08 ID:QkeF7h3a(3/3)調 AAS
>>98
プリキュアの映画なら何でも見に行く連中とは違うんだよ
キュアモフルンはすぐに見に行った。
101: 2017/10/29(日) 20:27:01.09 ID:t6uMtkJp(2/2)調 AAS
>>84
ていうか本末転倒・・・
2Dで良い本編アニメーションを3DCGにして
3DCGでやるべきダンスEDを2Dってどないやねん
102
(1): 2017/10/29(日) 21:21:35.01 ID:1HTnbG1w(1)調 AAS
初回鑑賞が応援上映になったがこれから見てくる
103: 2017/10/29(日) 21:27:57.52 ID:k/GBcvU0(6/11)調 AAS
>>102
行ってらノ
俺も梅田の応援上映行こうかと思ったが、時間と体力の関係で断念した
104: 2017/10/29(日) 21:29:45.39 ID:k/GBcvU0(7/11)調 AAS
そんな訳で見て来た2回目
いろいろやることあって結局18時の大阪なんばパークス
客20人ほどでライトも3つぐらいで寂しかったorz
やはり南海本線止まった影響かなあ
ここ市内より堺市以南から来る人多そうだし
105: 2017/10/29(日) 21:35:47.66 ID:2Q1lGSQO(1/4)調 AAS
アニメ「re:creator」を見た人いる?
あれみて、プリキュアは他のライトノベル作品と共演はむりなことがわかった
106: 2017/10/29(日) 21:43:21.09 ID:k/GBcvU0(8/11)調 AAS
ラノベで思い出した話
映画見に行く時に、電車の中でラノベ読んでた
アニメ版にはまほプリのみらリコの中の人が出てるので有名なあの作品
その中で主役チームの女クルセイダーが、魔王軍の幹部に体を乗っとられてしまう
それで主人公が攻撃出来なくて困ってるのに、その女クルセイダーがドMなもので、乗っ取られた苦痛でむしろハァハァ
主人公ドン引きという流れ

何かそれ読んでからこの映画見たら、師匠がとんでもない変態に見えて困った
107
(1): 2017/10/29(日) 21:47:10.00 ID:7HK4/6Rf(1)調 AAS
みなとみらいの応援上映行ってみた
台風で人少ないときはお通夜になるんだって、よくわかったよ
108: 2017/10/29(日) 21:48:27.46 ID:pV7kjJC/(1)調 AAS
>>100
ランキングで左右されるとか他人の意見に流されるやつとか最底辺じゃん
109: 2017/10/29(日) 21:59:08.21 ID:zTT/QIdX(1)調 AAS
すごい・・・底辺が更なる底辺を叩いてる・・・
110: 2017/10/29(日) 22:00:30.55 ID:pXEXADJL(6/6)調 AAS
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *59786 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 *2 *53175 ミックス。
 *3 *52011 ブレードランナー 2049
 *4 *37959 斉木楠雄のΨ難
 *5 *31638 先生! 、、、好きになっても…
 *6 *26301 バリー・シール アメリカをは…
 *7 *19513 Fate/stay nigh…
 *8 *15711 特別版 Free!−Take…
 *9 *11755 ナラタージュ
 10 *11124 アウトレイジ 最終章
[2017/10/29 21:51 更新]
111: 2017/10/29(日) 22:18:32.72 ID:vQT5Nng5(2/3)調 AAS
おまいら応援上映とかの情報前日とかに書いてくれよ。
すっかりわすれてたわ。横浜にいたのに。

みなとみらいだめだった?
春は満席ですげえ盛り上がったけど?
ガルパンの応援上映で客が10人くらいで無言だった上映を何度も見たが
やっぱ人数少ないとプリキュアでもだめか?
112: 2017/10/29(日) 22:19:12.77 ID:k/GBcvU0(9/11)調 AAS
応援上映でもないのに、空いてたこともありついつい小声でいろいろツッコミながら見てたな今日は
モフルン頬かむりやめいwとか
誰か師匠の頭の花にツッコめよとか
キラリン人間化に全然反応せずにスイーツに反応した師匠に「そっちかいw」とか
113: 2017/10/29(日) 22:24:00.54 ID:2Q1lGSQO(2/4)調 AAS
悪党に自分の欲望を利用された人間は完全に被害者か?ということの問題提起をした作品
ではあるわな

いちごあたりが「あなたが作りたかったのは、人々を恐怖にするスイーツなんですか!」と
説教するべきだった
114: 2017/10/29(日) 22:24:11.67 ID:k/GBcvU0(10/11)調 AAS
テレビ本編では、みんなが黒焦げになる中一人回避したゆかりさんだったが
映画ではみんなと一緒に粉被ってたゆかりさん
成長したなあ
115: 2017/10/29(日) 22:27:32.18 ID:vQT5Nng5(3/3)調 AAS
あと応援上映やるとすればパターン的にバルト9がなんかイベント絡めてやってくるくらいか。
海老名は遠いのでパスだw
116: 2017/10/29(日) 22:29:52.80 ID:2Q1lGSQO(3/4)調 AAS
魔法使いプリキュアが意外にがっちり出てた
117: 2017/10/29(日) 22:33:09.21 ID:JJuDr8xq(1)調 AAS
>>107
まあ、通過時間がちょうど重なってたってのもあるかもな。
それにワールドポータースは最寄り駅から割と歩くのもあって、荒天時には行き難い劇場だし。
118: 2017/10/29(日) 22:33:57.62 ID:k/GBcvU0(11/11)調 AAS
いろんな意味で従来の映画と逆に行ったのが上手くはたらいてるね
追加メンバーが事実上の主役とか
極力泣き要素排除とか
敵が怖くないとか
被害者があまり悲惨じゃないとか
119
(1): 2017/10/29(日) 22:35:40.17 ID:2Q1lGSQO(4/4)調 AAS
>被害者があまり悲惨じゃないとか
・自らの過ちにきづいていない
・家賃未払い
・弟子1名 昏睡状態

悲惨すぎるだろ
120: 2017/10/29(日) 22:43:38.22 ID:2Yq1382y(1)調 AAS
去年秋映画みなとみらいで一回だけ?だったか二回だけだったか忘れたけど
モフルンが変身するやつの。
満席でアホみたいに盛り上がってたが。
MM21お通夜でしたかw
121: 2017/10/29(日) 23:08:33.85 ID:iMTnN6T1(1)調 AAS
キャラクター以外の作画が地味にすごい映画だな
ああいうところはCG応用してんのかな
いちご坂のユルい描写とは全く違ったがそれはそれでよかった
122: 2017/10/29(日) 23:24:42.92 ID:MGXsw4jv(1)調 AAS
みなとみらい、モフルンとドリームスターズは1回限りで超盛り上がってた
28日は盛り上がったけど、今日は人少なすぎて静かすぎ
123: 2017/10/30(月) 00:09:07.47 ID:RsDN62OI(1/6)調 AAS
>>119
本人が気にしてないから
124: 2017/10/30(月) 00:12:20.02 ID:RsDN62OI(2/6)調 AAS
>>66実は自己レス
2回目見てみたら、女性の参加者も1人いた
あと30前ぐらいと思われる若い男性も3人ぐらい
まあそれでもやっぱり少数派だけど
125: 2017/10/30(月) 01:35:54.89 ID:RsDN62OI(3/6)調 AAS
2回見に行って2回とも見た予告がマジンガーの新作
多数の機械獣相手に無双するマジンガー見ててふと思った
もしも助っ人の先輩プリキュアがハピだったら、大変なことになってただろうな
プリキュア界のマジンガー、キュアラブリーがエクレア振り回して他全員撲殺とか
ラブリブラスター全方位発射でパリ丸焼けとか
126: 2017/10/30(月) 01:44:57.10 ID:lv3vg/Fu(1/2)調 AAS
そもそもハピネスチャージが関わるならフランスにはメルシィプリキュアが常駐しtるんだがそれは。
127: 2017/10/30(月) 04:08:31.56 ID:oW2ucdxJ(1)調 AAS
興収のためとはいえ、魔法つかい組が出るのは封切りまで秘密にしてほしかったな
128: 2017/10/30(月) 08:17:36.34 ID:JWCV56LU(1)調 AAS
公式が出し惜しみしない路線なのは今に始まったことじゃないからなあ
129: 2017/10/30(月) 08:29:36.31 ID:AE2EMRIH(1)調 AAS
上映前の予告がガルパンとごちうさだった
プリキュア見るそうに流しても何の意味もないだろ
130: 2017/10/30(月) 08:30:44.45 ID:l5BSVKjh(1)調 AAS
お前の頭に残ってりゃ意味もあるだろう
131
(1): 2017/10/30(月) 08:57:50.18 ID:pnbpJRb0(1)調 AAS
ごちうさの予告で親子連れ層が冷えてたしオタクもハラハラしてた
132: 2017/10/30(月) 09:08:52.11 ID:HEDfjLuU(1/2)調 AAS
ごちうさ空気読め
133
(1): 2017/10/30(月) 09:16:23.69 ID:XF+fX9sM(1)調 AAS
唐突にごちうさ叩きやめろや
そりゃお互い様だろ
アウトレイジ見に行ったらプリキュアの予告が見られたわ
134: 2017/10/30(月) 09:45:28.28 ID:aGiW5Vyz(1)調 AAS
利用されてたと気づいたのに開き直って暴走するジャンピエ、嫌いじゃないね。

>>100
自分の好きなシリーズさえよければあとはどうなろうと知ったこっちゃないその潔さ。

>>133
逆じゃなくてよかったぜw
135
(1): 2017/10/30(月) 09:55:52.37 ID:RsDN62OI(4/6)調 AAS
>>131
俺見たとこでは無かったんだが、ごちうさ予告エロいの?
136: 2017/10/30(月) 10:01:03.52 ID:nknC5tJf(1)調 AAS
こっちは妖怪ウォッチの宣伝も流れてた
向こうは局的な意味で本物のレジェンド妖怪出してきてて保護者たちざわついてたw
宣伝も見てると面白いね

あと去年だったか春だったかにもやってたけど、プリキュアやるときにケモホモアニメの宣伝すんのなんなの
137: 2017/10/30(月) 10:15:16.27 ID:lv3vg/Fu(2/2)調 AAS
まあガルパンとプリキュアは声が被りまくってるけど・・・・
138: 2017/10/30(月) 10:24:13.48 ID:XjGj4Rt1(1)調 AAS
そういやパリってきららいるんだよな
今回の事件何とも思わなかったのかな
139: 2017/10/30(月) 10:30:11.50 ID:0trSuOyO(1)調 AAS
>>135
ごちうさのキャラスレ見てると映画館でしこるとかなかなかハードなこと書いてるからなぁ
140: 2017/10/30(月) 10:32:55.80 ID:RsDN62OI(5/6)調 AAS
今年はぶっ飛んだ設定の割にキチガイ回は無いなと嘆いていたが
まさか劇場版がそれだったとは
ゲストキャラ二人ともキチガイ過ぎるw(褒め言葉)
141
(1): 2017/10/30(月) 10:33:01.55 ID:Pc5ODCDR(1/4)調 AAS
きららがモデルをしている
mktnも小説後にはパリに
フェアリードロップも出店しているのでつぼえりとかはいつでも来られそう
シエルがかつていた店もある
メルシィプリキュアのキュアアールが戦っている上に場合によってはゆうゆう派遣される
スマプリ組が本の扉をつかって食べ歩きに
まほプリ組も家族旅行もといお告げの使命の為に来訪

全部パリに揃ったらどうなってるんでしょうかねw
ヨーロッパだから設定上ブルースカイ王国も近くにあるだろうしまこぴーもワールドツアーやってるしw
142: 2017/10/30(月) 10:59:35.48 ID:RsDN62OI(6/6)調 AAS
今回のまほプリチーム出演は、スターズ方式のせいで3年で御役御免になる、Goプリ以後のチームへの救済策
と言うか埋め合わせなのかも知れない
もしそういう意図なら、来年以降も秋映画に先代がゲスト出演が慣例化しそう

まあそれ言い出したら、先にGoプリも埋め合わせてやれよとも思うが
あちらは2回オールスターズ参加してるし
まほプリは1回だけだし
143: [sag] 2017/10/30(月) 11:51:12.24 ID:5uSmSdeY(1)調 AAS
作品絞った所為ですぐ消えてしまったハピネスよりマシ
144: 2017/10/30(月) 11:58:51.97 ID:5agVFj63(1)調 AAS
そう言えばパフロマモフって奇跡の魔法からの付き合いだけど
あの時ドリスタや今回のように前々回の妖精もセットって事はなかったね
145: 2017/10/30(月) 12:18:31.58 ID:8wS384Wp(1)調 AAS
14歳の魔法使い組は何しに来たの?
146: 2017/10/30(月) 12:28:20.27 ID:Pc5ODCDR(2/4)調 AAS
プリアラスレにも貼ったけどこっちにも

@precure_movie:【週末興行成績・動員数ランキング堂々の第1位!】
数ある競合作品の中、本作が動員数ランキングで1位をとりました♡
大ヒットを記念して、11月2日(木)に大ヒット舞台挨拶も実施します!
チケット好評発売中!詳しくは公式HPへ!
Twitterリンク:precure_movie
147: 2017/10/30(月) 12:45:52.82 ID:TObakwyD(1)調 AAS
しかし、来週からはマイティ・ソーが公開されるし翌々週にはゴジラも控えてるし、さすがに連続首位はきびしいかなあ
148: 2017/10/30(月) 12:52:06.60 ID:HEDfjLuU(2/2)調 AAS
めでたいな
やっぱり子供向けが1番よな
149: 2017/10/30(月) 13:20:33.16 ID:AwRH9Ht5(1)調 AAS
これが限界だろ
プリキュア映画は基本早熟
150
(1): 2017/10/30(月) 14:06:45.29 ID:yYEOeE5m(1/2)調 AAS
自分は笑えたが、なぜか子供はあまり面白くなかった模様。
オドレンウタエンやらトラウーマやらカラス天狗みたいなキモくておもろい悪者がいないかららしい。

>>141
何の縁もゆかりもないまほチームだけパリにいるけど、
他のメンバーがどこかで背景に、とかポスターがあるとか、
なんて噂が流れたらさらにリピーター増えそうw
151
(1): 2017/10/30(月) 14:21:40.77 ID:Td7E3yKL(1)調 AAS
オールスターズでは背景に脇役がいるのは結構あったね
152: 2017/10/30(月) 16:49:08.50 ID:GhDOtgAn(1)調 AAS
公式ページのレシピでは残念なことに
ミルフィーユのパイ生地は、市販の
パイシートを使うと書いてあったけど
劇中で作ったような方法の
パイ生地作成のレシピって、どこかにあるかな?
153: 2017/10/30(月) 16:56:55.14 ID:75FIH+TF(1)調 AAS
ググれよ
154: 2017/10/30(月) 17:00:31.15 ID:Pc5ODCDR(3/4)調 AAS
フィユタージュ・アンヴェルセあるいは逆折り込みパイで検索すればぞろぞろ出てくんぞ
155: 2017/10/30(月) 17:32:56.86 ID:Pc5ODCDR(4/4)調 AAS
外部リンク:www.oricon.co.jp
土日2日間で動員17万659人、興行収入1億9310万1900円
対モフルン比だと動員比122.3%、興収比119.4%

これは最終結構行くんじゃないか?
156: 2017/10/30(月) 17:38:30.35 ID:xQZe13XO(1)調 AAS
これはすごいw
157: 2017/10/30(月) 18:06:08.71 ID:Sbf82KxL(1)調 AAS
すごっ
158: 2017/10/30(月) 18:10:00.25 ID:oYQXwlVY(1/2)調 AAS
まあアレだ
売りスレでやってくれ
良かろうと悪かろうとな
159: 2017/10/30(月) 18:43:57.88 ID:oYQXwlVY(2/2)調 AAS
声優座談会(第三回・最終回)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
160: 2017/10/30(月) 19:05:50.21 ID:GrUjuybY(1/3)調 AAS
劇場版『プリキュア』が初登場1位 5年ぶり2度目

外部リンク:news.nifty.com

10月28日・29日の映画動員ランキング(興行通信社調べ)は、
人気アニメ「プリキュア」シリーズの劇場版最新作
『映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!』が、
土日2日間で動員17万659人、興行収入1億9310万1900円をあげて1位を獲得した。

「プリキュア」シリーズの初登場1位は、
2012年公開『映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!』以来、
5年ぶり2度目。昨年公開された『映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!』
(全国213館/興行収入6億7000万)と比較して動員比122.3%、興収比119.4%の好スタートを切った。
161: 2017/10/30(月) 19:09:30.34 ID:O8Jkxrb0(1/2)調 AAS
オールスターじゃないのに魔法つかいプリキュアが出ててどうなのとか言ってる奴もいたけど、去年の秋映画の短編にキュアフローラ出てたよな。
まほプリもゴープリも数字は振るわなかったが愛されるプリキュアだったからな。
162: 2017/10/30(月) 19:11:05.15 ID:O8Jkxrb0(2/2)調 AAS
しかし女児はマジで過去を振り返らんな。
娘達はあんなに好きだったまほプリより今のプリキュアが好きらしい。
過去シリーズに愛着持つのは、大人とか、もっと大きくなってからなんだろな。
163
(1): 2017/10/30(月) 19:13:27.10 ID:p/JXGQAV(1)調 AAS
首都圏は台風による悪天候だった中で去年比120%はすごいんじゃないか?

悪天候だったらからこそ映画館に人出が集中したと言うべきかもしれんけど。
164: 2017/10/30(月) 19:19:08.42 ID:GrUjuybY(2/3)調 AAS
映画キラキラ☆プリキュアアラモード」が首位獲得、「ブレードランナー 2049」は2位、「先生!」5位発進

外部リンク:eiga.com

10月28日〜29日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。
2週連続で台風が日本列島に襲来したが、この週末は4本の新作が初登場。

首位は「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!」が獲得した。
今年2月からテレビ放送が開始された「キラキラ☆プリキュアアラモード」の劇場版で、
「プリキュア」劇場版シリーズの通算23作目となる。

全国217スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員17万0659人、興収1億9310万1900円をあげた。
この成績は昨年10月に公開され、最終興収6.7億円をあげた「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」の
興収比119.4%。初登場1位獲得は、12年公開「映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!」以来2度目となり、
好調なスタートとなった。

「ブレードランナー 2049」は2位デビュー。
傑作SF「ブレードランナー」から35年ぶりに製作された続編ということで、非常に注目が集まった。
10月27日から全国593スクリーンで公開され、土日2日間で動員14万9947人、興収2億2649万3800円を記録。

興収では「プリキュア」を上回った。

3日間では動員20万4100人、興収3億0528万3600円をあげている。

前作ファンの40代、50代の男性を中心に、若者や女性まで幅広い客層が見受けられた。

IMAX 3D版の稼働率が高く、スクリーン数が全体の4.7%にもかかわらず、興収に占める割合は19.3%で、
鑑賞者のうち約5人に1人はIMAX 3D版で鑑賞している。

単価の高い4D版でも上映されており、まずは興収15億円超えが期待できる出足となっている。

5位には「先生! 、、、好きになってもいいですか?」が初登場。人気漫画家・河原和音の大ヒット少女コミックを、
生田斗真と広瀬すず共演、三木孝浩監督で実写映画化した純愛映画だ。

全国336スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員10万人、興収1億2700万円をあげた。
最終興収10億円突破が当面の目標となりそうなスタート。

そして、アニメ「特別版 Free! Take Your Marks」は8位にランクイン。
前週首位デビューした「ミックス。」は3位に後退したが、累計興収は公開9日間で6億円を突破した。
165
(1): 2017/10/30(月) 19:25:36.04 ID:y8Rk0Oev(1)調 AAS
>>163
多分今回は、悪天候はプラスに働いたんだと思う
なにせ今月は週末の天気がずっと悪くて運動会などの行事が潰れまくり、家の中で過ごすのはもうウンザリという気分になってただろうから
166: 2017/10/30(月) 19:28:34.70 ID:jd2GU8ZD(1/2)調 AAS
特別版Free!に観客をもっと取られるかと思ったが、そんなことはなかったぜ
167: 2017/10/30(月) 19:30:59.15 ID:7lRSGK1Q(1)調 AAS
ヒットの要因は福原遥の起用にあると思うよ
そうとう変わってるからな、あの人
168: 2017/10/30(月) 19:31:42.90 ID:QaLD8fv8(1)調 AAS
>>165
確かに、商業施設内のシネコンなんかは大雨でも家族連れで出かけるには持ってこいだしな。
169
(1): 2017/10/30(月) 19:43:31.41 ID:X93aSL3z(1)調 AAS
観てきたがまほプリやハピチャに比べて悪役の動機がちょっと弱いかなーって思った
170
(1): 2017/10/30(月) 19:44:13.41 ID:LI3cTJpk(1)調 AAS
>>150
場所によんじゃね?
うちの所じゃ声あがるくらい女の子にうけてたぞ
171: 2017/10/30(月) 19:47:42.67 ID:+149mdJ0(1)調 AAS
>>169
アンチスレでやれハゲ
172: 2017/10/30(月) 19:55:12.55 ID:o6j7HdVI(1)調 AAS
ドリームスターズのアンチだらけのスレでなに言ってんだ?
173
(1): 2017/10/30(月) 20:04:49.95 ID:wCx+zkQY(1)調 AAS
土田豊という宝
やっぱ目が追いつかないバトルとか意識高いストーリーとか客は求めてないんだよな
174: 2017/10/30(月) 20:22:56.17 ID:Hxr1i3Jf(1)調 AAS
動機なんてつまらんものだしキラプリには丁度いいアホな悪役。
175: 2017/10/30(月) 20:29:54.78 ID:yYEOeE5m(2/2)調 AAS
仲間と群れるなと迫る師匠に、仲間の大切さを説くシエルって、
フォーゼのバルゴvs弦太朗だな。

>>151
スイーツモチーフだからカオルちゃんを出してほしい、声は出せないけど( ノД`)

>>170
こっちは夕方の回でみんな疲れてたのか、あんまり盛り上がってなかったな。
176: 2017/10/30(月) 20:55:48.79 ID:aUuHBxb/(1)調 AAS
>>173
今回のギャグ全振り路線って土田監督のおかげなのかな
最後の最後までプレハブ小屋とか倒れたエッフェル塔で笑わせにきてるしw
去年の映画のタナカリオン監督上ケン作画とかならどういう映像になるか想像はできたけど、土田演出ってあんまり印象に残ってないな
177
(4): 2017/10/30(月) 21:47:21.98 ID:8msu44F9(1)調 AAS
平日だけあって客3人。自分とおばあちゃん+幼女。
去年のキュアモフルンと違ってのギャグ路線。幼女がずっと大笑いしてたわ。
パルフェの変身失敗シーンのためとはいえ、6人の変身バンク2回はダレた感がある。
EDのダンスがないのは残念。去年は「アラ・ドーモ」で幼女姉妹が踊っていて微笑ましかった。

おばあちゃんがエンドロール始まると同時に「終わった。帰るよ。」って
幼女を連れ出していったんだけど、やっぱり老人には退屈で全く面白くないのかな。
スーパースターズの予告くらい観させてやれよ。
178: 2017/10/30(月) 21:59:30.55 ID:GrUjuybY(3/3)調 AAS
第2位は、スイーツショップでパティシエをしている宇佐美いちか(キュアホイップ)たち“キラパティ”のメンバーが、
スイーツ作りに奮闘しながら、謎の怪物と戦う『映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!』。
第3位は、生田斗真と広瀬すずの共演で、教師と生徒の純愛を描く『先生! 、、、好きになってもいいですか?』に決定しました。

************************************
1位『特別版 Free!−Take Your Marks−』94.1点
2位『映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!』92.2点
3位『先生! 、、、好きになってもいいですか?』91.3点
4位『リュミエール!』88.8点
5位『ゲット・アウト』84.9点
6位『彼女がその名を知らない鳥たち』84.9点
7位『ポンチョに夜明けの風はらませて』84.6点
8位『ポリーナ、私を踊る』83.9点
9位『ブレードランナー 2049』82.9点
(10月28日ぴあ調べ)

2位『映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!』92.2点

「カメに会うところやキュアジェラートが動物に変わっちゃうところがおもしろかった。
おもしろくて、カッコよくて、かわいいジェラートが一番好き!」(4歳・男子)

「キュアパルフェが戦っているところや、最後が好き! プリキュアの服が可愛かった!」(6歳・女子)

「友達と協力して一緒にスイーツを作るところは絆を感じた。主人公がラストに言っていた
『仲間がいるといいね』って言葉は、一緒に観ている娘にも響いたと思う」(38歳・女性)

外部リンク[html]:prtimes.jp
179: 2017/10/30(月) 22:09:54.57 ID:813gkVvq(1)調 AAS
>>177
昔の人だと映画のエンドロールを観るという概念が無いかもしれんからなぁ
昔の映画はそもそもエンドロール無いし
180: 2017/10/30(月) 22:20:26.21 ID:DxDJvZJ/(1)調 AAS
>>177
いやいやいやいや、おばあちゃんになるとね、もう思考回路が映画よりも別の
ほうに想いが行っちゃう場合があるわけよ

昔のおばあちゃんのコントとかでも、何度も同じことを言ってしまったり、耳が
遠くて何度も聞くとかあるでしょ?

中には、ちゃんと引出しの出し入れが出来るおばあちゃんもいるけど、
そういうキュアフラワー的なおばあちゃんはマレだと言っても良いかもw
181: 2017/10/30(月) 22:29:17.35 ID:jd2GU8ZD(2/2)調 AAS
>>177
プリキュアの映画に慣れていれば、(予定がある限り)次の映画の予告までがセットと考えるところだが
特に洋画だと通常はエンドロールになれば名前ばかりで作品の映像はない
それに、エンドロールが終わるまで見てしまうと、他の観客が一斉に出口に向かうから、帰るのが10分以上は遅れる

この混雑を避けるために、エンドロールになった段階で上映は終わったとみなし、退場する人を劇場ではよく見かける

Goプリ3本立てをパンプキン王国まで見てレフィを見ずに帰ってしまった親子連れが出たのもこのせい
182: 2017/10/30(月) 23:17:30.08 ID:80yV3kDm(1)調 AAS
>>61
みらいがキラパティ内にいたり所々新規カットはあったよ。茶色線で頬赤いのは監督か中谷さんの趣味なの?
183
(1): 2017/10/30(月) 23:33:12.70 ID:2/xp/b8C(1)調 AAS
映画観に行った。
ドリームスターズより面白かったというのが正直な感想。

あと、ゲスト声優、尾上さんがしっかり声優演技してるのに驚いた。
同じくゲスト声優の悠木碧ちゃんとの掛け合いも良くて芝居に違和感無かったし。
同じく本職じゃない加恋ちゃんや遥ちゃんですらしっかりしていくのに結局時間を要していたのに。
やっぱ舞台に立ち続けている役者は声優としての素質も自然と備わっていくんだろうかね。

(とりあえず尾上さんを誰かそそのかして他の作品のオーディションを受けさせとけw ありゃ歌舞伎俳優だけでは勿体無い)
184: 2017/10/31(火) 00:15:09.25 ID:Nw4BodQj(1/4)調 AAS
舞台って声張って誇張した演技をしなきゃいけないからアニメ的な表現も掴みやすいのかな
185
(1): 2017/10/31(火) 00:23:02.26 ID:H9lqMkTb(1)調 AAS
そもそも声優は俳優の副業だったからね
186: 2017/10/31(火) 00:58:31.11 ID:8ZSipbpr(1)調 AAS
>>185
本来はそれなのにな。声優の上位互換が俳優。
しかし、今でもまず発声すらまともに出来てない俳優のほうが多いわ。
187
(1): 2017/10/31(火) 01:06:22.23 ID:BiVoD75P(1/3)調 AAS
ビジュアルを優先した弊害やね
188: 2017/10/31(火) 01:47:48.35 ID:GFWUZ32X(1)調 AAS
インタビュー記事見てると尾上さんは山ちゃんを声優や役者として尊敬かつかなり意識しているようだしねえ
もちろん歌舞伎という基礎がちゃんとできているのもあるんだろうけど、今後声優としてのオファーも増えてくるんじゃないかな?
それほどまでに今回の演技は拍手を送りたいくらいの怪演というべき良いものだったと思う
189: 2017/10/31(火) 02:58:05.58 ID:XJs6GC/E(1/5)調 AAS
>>183
今回尾上さんが最大の功労者だと思う
あの人と、あの人連れて来た人凄いわ
190: 2017/10/31(火) 03:09:18.56 ID:XJs6GC/E(2/5)調 AAS
竹内順子さんか田野アサミさんか寿美菜子さん、あるいはそのお三方をまとめてゲストに呼んで、応援上映会やったら凄いだろうな
もちろんりんちゃんさんやあかねちゃんや六花ちゃんになり切ってツッコミ連発で
あるいはBDの特典で、副音声でお三方のツッコミ実況付きとか
191: 2017/10/31(火) 06:32:41.63 ID:S3K1K7FJ(1)調 AAS
>>187
今の量産型アイドル声優にも言えることだな
192: 2017/10/31(火) 06:38:44.87 ID:yz/EnPFt(1/4)調 AAS
魔法とプリンセスに頼ったおかげだな
長編にまで過去作呼んだのはプリアラだけ

つまり、プリアラには単独映画がない(笑)
193: 2017/10/31(火) 07:41:47.16 ID:Rm/0EP2C(1/3)調 AAS
おもしろ過ぎだろまた見に行くわ
194: 2017/10/31(火) 07:50:38.99 ID:4u6AOyoN(1)調 AAS
マジ?今から並ぶわ
195: 2017/10/31(火) 07:56:46.73 ID:lrbimKwX(1)調 AAS
来年へのイイ足がかりになったな
196: 2017/10/31(火) 08:00:20.13 ID:wy+MU6oJ(1)調 AAS
完成度高すぎワロタ
197: 2017/10/31(火) 08:33:04.92 ID:WnIyFg94(1/2)調 AAS
>>177
ある程度から上の年齢層の人ってドラマアニメ漫画小説問わず物語耐性ない人多いよ

話や登場人物や作りやテーマ性とかそういう部分に興味がなく考える事もなく、翌日には忘れてる。
そもそも子供向け作品なんかは見せるものであり子供のついでに見るって事もしない。
拒絶反応すら出してる場合もあるから説明も出来ない。

それが悪い訳でもないけど。
198
(1): 2017/10/31(火) 08:34:56.10 ID:lHNg5/1V(1/2)調 AAS
ジャンピエールいいキャラだな
トレビア〜ン一緒にやりたくなった
199: 2017/10/31(火) 09:49:59.30 ID:XJs6GC/E(3/5)調 AAS
去年の反動があるかも知れないね
今回の初登場一位は
もちろん天候やら目立った対抗馬がいないことやら、外的要因も多いと思うけど

去年の夏以降、某大ヒットアニメの影響か、やたらとアニメ映画(実写映画もかな)が泣ける感動路線のものばかりになった
もちろんコメディもあったけど、大々的に宣伝していた作品は大抵その路線
そういうの見てた人、子供に見せてた人はいい加減気付いたのかも知れない
現実が世知辛いのに、何でわざわざ映画見て泣かねばならんのか
映画って娯楽のはずなのに
そのタイミングでやって来た今回のプリアラが大好評
という流れではないだろうか

まあ我田引水な私見だけどね
200
(1): 2017/10/31(火) 09:57:40.32 ID:WnIyFg94(2/2)調 AAS
まあキュアモフルンはもう少し明るい路線で見たかったってのはあったね
大魔法フェスティバルとか、くま達の村とか面白い部分はあったんだけど
201: 2017/10/31(火) 09:57:59.06 ID:HttO6ecT(1/2)調 AAS
>>198
行けるなら海老名か北九州の応援上映行こうぜ
楽しいぞー
202: 2017/10/31(火) 10:03:43.62 ID:5E2fX0/I(1)調 AAS
>>200
シリアスとバトルに尺使いすぎたな
まほプリ本編スタッフだったらバトルの後にお祭りで遊んで締めてる
203: 2017/10/31(火) 10:07:19.07 ID:Qcge2II30(1)調 AAS
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

「クラスで一番の美人は金正恩の性奴隷になった」 
金正恩は性奴隷として拘束した10代の少女らを秘密の施設に収容している 
2017年9月20日
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
画像リンク

画像リンク


「10歳女児誘拐事件」から13年
幼女愛好男が「私はまた必ずやる」
植木善和(60)
新潮 2017年9月28日号
外部リンク:www.dailyshincho.jp
画像リンク


小6児童抱きしめキス 56歳教師逮捕 茨城県常総市の小学校の教師・吉田信夫 2017年9月22日
画像リンク

画像リンク

メガネ無し(コンタクト使用中?)
眉毛の高さが左右非対称(ブサイク障害者)
画像リンク


女子生徒とのわいせつ行為を撮影した疑い、私立高校講師逮捕 2017/9/21
画像リンク

出身校
流通経済大学 スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科
千葉英和高等学校に在学していました
Facebookリンク:100008133429295
↑中学〜大学まで剣道部で活躍してた人です

★メガネはメガネ障害者です
204: 2017/10/31(火) 10:32:55.56 ID:jdsHCJBF(1)調 AAS
今回はTV版OPでどこまでネタバレされてしまうんだろう。
キュアモフルンん時は全フォームフルボッコまで見せてしまったから多分キュアミラクル・マジカルの戦闘シーンまでやっちゃいそう。
205
(1): 2017/10/31(火) 10:45:02.06 ID:6fnaLm34(1/10)調 AAS
ポルナレフ師匠がアホ過ぎてクックの洗脳じゃなくて素でも酷いことしそうだな
いつも家賃の取り立てだと思ってビビるのがベタでワロタ
206: 2017/10/31(火) 10:52:22.86 ID:BiVoD75P(2/3)調 AAS
>>205
来客はそれしかないんだろうなと思うと少し切ない
207: 2017/10/31(火) 10:58:21.61 ID:XJs6GC/E(4/5)調 AAS
究極のスイーツに取り込まれて、むしろ嬉々としてるようにしか見えない師匠
特撮でよくいる、自分が作った怪獣に殺されて果てる、マッドサイエンティストを彷彿とさせる
個人的に真っ先に想起したのは、ゲッターロボの漫画版に出て来る、自分が作った兵器で自分が殺されることを夢見る老科学者だった
208: 2017/10/31(火) 10:59:57.04 ID:QV9jq/Hs(1/3)調 AAS
>カメに会うところやキュアジェラートが動物に変わっちゃうところがおもしろかった。
あれを見て、烈車戦隊劇場版を連想した
亀・ナマケモノ・イルカ・パンダ・ざりがに
1-
あと 859 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*