[過去ログ] プリキュアシリーズ劇場版総合122 (1067レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2017/11/03(金) 15:14:36.05 ID:QOGF91u9(1/2)調 AAS
今でも好調なのは自信持ってもいいんじゃない?

映画館に行くのだって今の時代億劫になる家族だって多いだろうし、
何より子供が映画に行きたいなんて言うのはある意味貴重だと思うしなw
434
(1): 2017/11/03(金) 15:27:04.19 ID:x2spcCe0(2/6)調 AAS
ショッピングセンター&映画は家族サービスにうってつけだからね。
子供は家でじっとしてるのを嫌がる
435: 2017/11/03(金) 15:41:39.31 ID:QOGF91u9(2/2)調 AAS
>>434
確かにw

自分の子供の頃は駄菓子屋やデパートのおもちゃ売り場&屋上が
遊び場だったな
436: 2017/11/03(金) 15:46:22.32 ID:nfjjx8Na(1)調 AAS
いきなりパリから始まって驚いた。

旅費とか参加資格とかは全部シエルの計らいだとしても、
エッフェル塔前での無許可営業や
学校の休みとか保護者同伴しなくていいのかが気になった。
437: 2017/11/03(金) 15:47:33.81 ID:QAeHrr0W(3/4)調 AAS
>>426
ああ、今日明日海老名でやるみたいやね
しかし、イオンシネマって夜の応援も幼女先輩達と合同なのかw
けどやっぱ東京はいいよなあ
地方はキュアホイップ(キグルミ)しか来ないし
438: 2017/11/03(金) 15:48:51.44 ID:4Q7Y0XDo(3/6)調 AAS
保護者はいるジャバ!
439: 2017/11/03(金) 15:54:04.20 ID:7b8oZueW(5/7)調 AAS
今に通じる応援上映の開祖はシネリーブル大阪なんだから
もっと大阪でやって良いのよ?
プリキュアは朝日放送の番組なんだし
440
(3): 2017/11/03(金) 15:57:40.06 ID:QAeHrr0W(4/4)調 AAS
う〜ん、下品なこと叫んだら保護者キレそうでコワイね
441: 2017/11/03(金) 16:10:17.17 ID:jQLsGYst(1)調 AAS
さっき京都のイオンで観てきたけどほぼ満員だったわ。
でも沢山のライトが見られて良かった
442: 2017/11/03(金) 16:15:24.49 ID:JMUDmCac(1)調 AAS
ちょうど上京するし海老名寄ってみるか!と思ったけど夜しかやってないのかー残念
443: 2017/11/03(金) 16:23:40.84 ID:qfqUW4k2(1)調 AAS
>>440
応援なんだから下品なこと叫ぶ理由がないけど
444: 2017/11/03(金) 16:33:31.38 ID:H3wvr9SU(1/2)調 AAS
修羅の国で応援上映したら下品なヤジも飛びそう
「○ガーのモイネロ○にくされ!」とか
ペンライトを球場グランドに投げ込んだ前科もあるし
445
(1): 2017/11/03(金) 16:45:15.05 ID:bRfAfqDD(9/10)調 AAS
>>440
それな
横浜では、プリキュアコスおねいさんが挨拶で「今日は、小さいお友だちも一瞬だから、気を付けてね」と話してたわ
446: 2017/11/03(金) 16:51:56.63 ID:H3wvr9SU(2/2)調 AAS
かつてはプリキュアの髪をペロペロしたジョーカーさんもいましたし……
師匠の変態度は低いやろ
447
(1): 2017/11/03(金) 17:11:28.89 ID:gDBhx5/y(1)調 AAS
>>445

一瞬??
448
(1): 2017/11/03(金) 17:31:57.34 ID:7b8oZueW(6/7)調 AAS
>>440
「ババァ、結婚してくれ!」
449: 2017/11/03(金) 17:34:52.45 ID:x2spcCe0(3/6)調 AAS
>>448
定期だな。
今年のババア枠はゆかりさん?
450: 2017/11/03(金) 17:35:54.35 ID:s1hCCK+r(2/2)調 AAS
クックでは?
451: 2017/11/03(金) 18:09:28.77 ID:4Q7Y0XDo(4/6)調 AAS
ビブリー
452: 2017/11/03(金) 18:27:37.37 ID:NqqpyVdr(1)調 AAS
シエルって実年齢結構いってるのでは?
453: 2017/11/03(金) 19:17:54.92 ID:x2spcCe0(4/6)調 AAS
ババア枠を4人が競う展開に
454: 2017/11/03(金) 19:41:02.44 ID:qoBwOo0o(1)調 AAS
映画見たあと、去年のキュアモフルンの流れでキュアキラリンのぬいぐるみあるかと思って探しに行っちゃったわ。
455: 2017/11/03(金) 19:58:53.05 ID:IzzH9evV(1)調 AAS
キュアキラリンは欲しい人多そうw
456: 2017/11/03(金) 20:04:43.34 ID:LGp+4i/0(2/4)調 AAS
パンフに声優さんの素顔
載せてオタクを引き込もうとしてるのか?
457: 2017/11/03(金) 20:10:36.90 ID:x2spcCe0(5/6)調 AAS
ここたまHPもたくさん載せてるね
生産者の顔が見える野菜みたいなもんだろ
458: 2017/11/03(金) 20:14:54.94 ID:Am7Z0JEB(6/7)調 AAS
声優の顔なんて毎回パンフに載ってるし
459: 2017/11/03(金) 20:16:51.90 ID:LGp+4i/0(3/4)調 AAS
毎回買ってるけどら
なんか今回は多かった感じしたもんで
460: 2017/11/03(金) 20:24:02.86 ID:4Q7Y0XDo(5/6)調 AAS
今年は芸能人や女優さん、元宝塚など色々個性的だし親御さんへの関心を狙って多めにしたとか?
461: 2017/11/03(金) 20:36:15.88 ID:LGp+4i/0(4/4)調 AAS
本編だけでなく
最初の短編も良かったと思うけど
まさかあそこでミラクルライトとは思わなかったわ
オチも良かった。
462
(1): 2017/11/03(金) 20:38:24.06 ID:Am7Z0JEB(7/7)調 AAS
パンフで思うのがスタッフクレジットをきっちり載っけてくれないかなってやつだな
他の子供向け映画のパンフも載ってないんだろうか
463: 2017/11/03(金) 20:47:32.29 ID:V51Q/zKU(1)調 AAS
今年はライトを振るシーンが多くて、見てて楽しかったね
短編はライトを振る練習も兼ねていたんだろうか
464: 2017/11/03(金) 20:49:06.64 ID:x2spcCe0(6/6)調 AAS
gogo3本立てでも前座は振る練習兼ねてたな
465: 2017/11/03(金) 21:29:43.07 ID:bRfAfqDD(10/10)調 AAS
>>447
ゴメン
一緒の変換ミス
466: 2017/11/03(金) 21:29:46.63 ID:vUjaR+oi(1)調 AAS
魔法レッスンも分かりやすかったな
キュアップラパパもあって
467: 2017/11/03(金) 22:28:30.33 ID:7b8oZueW(7/7)調 AAS
>>462
アイカツなど他社の作品によっては、オタ向けアニメ同様に
EDクレジットをそのまま転載しているように詳しく記載している物もあるので
東映の、まんがまつりのパンフから続いている“ガキ向け”に対する意向だと思う

特撮モノも、「東映スーパーヒーローフェア」(93〜95年)のパンフは
プリキュアと似た構成だったが
今のライダー/戦隊映画(01年〜)になってからはスタッフクレジットが
きっちり載るようになった
468: 2017/11/03(金) 22:44:48.26 ID:WZ5dprMX(1)調 AAS
まほの面々が登場した時、なぜか拍手があちらこちらから聞こえてきたw
リアル子供達のね
469
(1): 2017/11/03(金) 23:02:04.08 ID:1EUTjwZs(1)調 AAS
海老名の応援行ってきた
どちゃくそ盛り上がっててすげー楽しかったぞ
470: 2017/11/03(金) 23:16:32.74 ID:4Q7Y0XDo(6/6)調 AAS

どんな感じだった?
471: 2017/11/03(金) 23:57:20.09 ID:QM1giEJi(1)調 AAS
ゴープリ短編のライト振れ煽りはちょっとくどかったな
472: 2017/11/04(土) 02:58:42.11 ID:dK1U+HfE(1/18)調 AAS
20周年辺りでオールスターズ復活して、歴代について悪役たちの間でとんでもない評判立ってたら楽しいかも
「ボス大変です!プリキュアオールスターズがこちらに迫って来ます!」
「何だと!?あの数々の闇の組織を殲滅して来た殺しの軍団がか!?」
そしてひどい二つ名の数々
「あれは拳の乱打で何でも破壊する、漆黒の破壊神キュアブラック!」
「あれはいかなる敵も問答無用で殲滅する、進撃の悪夢キュアドリーム!」
「あれは戦いの最中に不気味に笑う、月下の微笑み巨人キュアムーンライト!」
「あれは何でも武器に変えてしまう、凶器の錬金術師キュアラブリー!」
てな具合に
その年のプリキュアが捕まってるとかで、それ聞いてドン引きしてたらなお良し
473
(1): 2017/11/04(土) 03:27:41.27 ID:XrIORcEy(1)調 AAS
地元にシネコンあるのに、春のも秋のもプリキュアを上映しないのがつらい・・・
まあ交通千円で行ける範囲では上映はされてるけど。
474
(3): 2017/11/04(土) 03:39:38.14 ID:FUrqPLJH(1)調 AAS
>>416
フランスのオタはむしろ喜んでそうだなw
仮にフランスのアニメや特撮で日本が舞台になり、大阪城が巨大怪物に破壊されたら日本人オタはニヤリとするだろう
475: 2017/11/04(土) 07:01:00.91 ID:m7m+KBd7(1/7)調 AAS
>>474
ハゲ同
正義のヒロインがスカイツリーを綱引きで立て直したら、ワクワクもんだー
476: 2017/11/04(土) 07:04:31.46 ID:m7m+KBd7(2/7)調 AAS
>>469
イオンシネマ海老名は、某プリパラの応援上映会もやるし、ノリノリなスタッフ〜もいるし、ある意味聖地と言ってもいい
477: 2017/11/04(土) 07:38:35.60 ID:Vjcw+WqJ(1)調 AAS
>>474
さすがに倒れたままED突入したときは
え…いいの!?と思ったけど
オーエスで笑い取りに行きつつ丸く収めたよね
478: 2017/11/04(土) 07:44:31.81 ID:RZWxM9g/(1/13)調 AAS
ナウシカの復興ED思い出した名作だねえ
479: 2017/11/04(土) 07:53:56.02 ID:AwwwZrIi(1/2)調 AAS
キュアキラリンより
もうシエルのままの方が強いだろって思った
480: 2017/11/04(土) 08:20:22.42 ID:Bopp9ypU(1/8)調 AAS
帰る途中の子供が戻ってきてライト振ってたよ
481
(4): 2017/11/04(土) 08:43:49.39 ID:oqsGAZfd(1/2)調 AAS
>>473
うちなんて最寄りのプリキュアやる映画館まで最低片道6000円だよ。
おかげで春と秋はいつも泊りがけの遠征だ
482: 2017/11/04(土) 08:56:18.38 ID:AwwwZrIi(2/2)調 AAS
>>291
レインボーリボン持ち上げようとしてる時のキュアキラリンの顔と同じなのが和んだ
483
(1): 2017/11/04(土) 09:03:25.39 ID:IOi24h/g(1)調 AAS
>>481
地方だと県庁所在地の1館だけという県もあるし、
鳥取のように県庁所在地ですら上映されない県もある
そういう地域でプリキュア追っかけている人はすごいと思うわ
484
(1): 2017/11/04(土) 09:07:46.73 ID:oqsGAZfd(2/2)調 AAS
でも今回は無理して封切り日に見れて本当によかったと思ってる。
おかげで、来週ごちうさのためにまた遠征しなきゃあかんが・・・
485
(2): 2017/11/04(土) 09:31:55.35 ID:BnVkPSAV(1/4)調 AAS
>>484
あっちでもシエルとはーちゃんの中の人が共演しているね、2年連続であの作品からプリキュアキャストが
来たから来年のHuGプリにはあやねる、りえしょん、すみぺの何れかが起用されたりしてw
486: 2017/11/04(土) 09:45:33.61 ID:Bopp9ypU(2/8)調 AAS
>>481
すげえな
俺は徒歩20分だわ
487: 2017/11/04(土) 10:41:14.00 ID:TXZXHQS8(1)調 AAS
>>474
俺は逆に反日だの何だのと騒ぐやつが絶対に出てきそうな気がする
日本のクレーマーもかなりタチが悪くて面倒くさい
488: 2017/11/04(土) 10:41:43.45 ID:RZWxM9g/(2/13)調 AAS
タクシー使えよ
489
(1): 2017/11/04(土) 10:45:48.27 ID:XR9XO7MY(1)調 AAS
>>481
ここまで交通費かかるならいっそのこと応援上演に行ったほうがよさそう、都合がつくなら

>>485
ごちうさにはまほプリのシャーキンス(だったっけ?)の中の人も出てたよね、確か

あ、プリキュアと関係ない話ですまん
490: 2017/11/04(土) 10:48:04.11 ID:lfyAd/RE(1/2)調 AAS
タクシー言われるとどうもあのシーンがすぐに思い出されてしまってだねwwwww
491: 2017/11/04(土) 10:52:53.73 ID:7Pr3yUsH(1/7)調 AAS
オタアニメだと、県庁所在地なのに全国数十館じゃ地元でやらねえよ! ってのよくあるけれど、プリキュアの上映規模でもあるのか……
って上映館一覧見たらオタアニメほとではないにせよ結構少ないんだな
なんでうちの地元は田舎なのに県庁所在地とその近郊で3館もやっているんだ
492: 2017/11/04(土) 10:53:42.87 ID:BnVkPSAV(2/4)調 AAS
>>489下段
そう、シャーキンスで合っています、CVは速水奨さんでした。ごちうさではチノの父、タカヒロを演じていました。
あと同じまほプリのベニーギョを演じた井上喜久子さんもその作品でメグの母を演じていました。
493: 2017/11/04(土) 10:56:05.39 ID:H1yFUMnO(1/6)調 AAS
映画見てきた
本編は大好きだが映画は・・・
ギャグだと散々いわれてたからそのつもりで見に行ったけど
ギャグに振り切れてる感じもしないし
心理描写はいまいちだし
ちょっと中途半端だったな
周りのお子様たちにもものすごくウケてる感じはしなかったな
盛り上がりに欠けたなというのが正直な感想
494
(1): 2017/11/04(土) 10:57:19.60 ID:7Pr3yUsH(2/7)調 AAS
プリキュア映画は、本編に思うところがある人のほうが評価高い傾向ある気がする
495: 2017/11/04(土) 11:03:33.62 ID:dK1U+HfE(2/18)調 AAS
>>485
その三人ならすみべだな
今や仕事選ばない声優日本一で、やる役やる役変態か変人ばかりの隙の無さ
この人と悠木碧のアホガールコンビで初期メンバー二人でお願いしたい
496: 2017/11/04(土) 11:03:44.36 ID:RZWxM9g/(3/13)調 AAS
そういう評価は今回初めてみた
497: 2017/11/04(土) 11:10:57.04 ID:Bopp9ypU(3/8)調 AAS
実際は見てなさそう
498
(1): 2017/11/04(土) 11:14:05.42 ID:H1yFUMnO(2/6)調 AAS
でもジャンピエールのキャラは良かったな
中の人の演技もキャラにあってたし、違和感全然なかった
素敵なスイーツを作る人なのかと思ったらなんか違う方向に天才の人だった

あとちょっと気になったのがクックの髪から飛び出てる2本の触覚?みたいなの
Gの触覚みたいでちょっと・・・と思った
499
(1): 2017/11/04(土) 11:17:37.94 ID:dK1U+HfE(3/18)調 AAS
>>498
今回最大の功労者だと思うよ尾上さん
この人の狂った怪演が、明るく楽しい雰囲気作りに大きく貢献している
500
(1): 2017/11/04(土) 11:20:36.18 ID:7Pr3yUsH(3/7)調 AAS
ラスボス感は薄かったしそういう意味では盛り上がりに欠けたと思うよ
個人的にはお涙頂戴の方が好き

まあ、カラスを模した障害で攻撃してきたシーンでウルっとくるくらい涙腺gbgbなんだけれどな
501
(1): 2017/11/04(土) 11:23:31.96 ID:lfyAd/RE(2/2)調 AAS
王様のブランチ、ブレードランナー特集やるせいもあってか1位のプリキュアは華麗にスルーw
まあ、TBSだし仕方ないんだけど、まあでも流石にプリキュア大好きタニショー降板したしなあ
502: 2017/11/04(土) 11:24:15.94 ID:H1yFUMnO(3/6)調 AAS
>>499
イケメンボイスなんだけど深夜アニメとかでよく聞くようなのとはまた違う味のある声だった

あきらのザリガニは良かったな
技の名前よく聞き取れなかったけどあれは好きだった
あとひまりが頑張ってたね
503: 2017/11/04(土) 11:24:21.65 ID:dK1U+HfE(4/18)調 AAS
>>500
たまに映画見るという人はともかく、アニメ映画なら何でも見るというタイプの人には、ここ一年ほどの流れにうんざりしてたタイミングだったんだろうね
今回の映画は
見るアニメ映画みんな泣きを売りにしてるのばかり
これではいい加減明るく楽しいアニメ映画見たくなるだろ
504
(1): 2017/11/04(土) 11:25:09.53 ID:RZWxM9g/(4/13)調 AAS
作品の方向性が合わないなら仕方が無い
お子さんに配慮して作った結果なんだが
あとテーマって必要なものでもないし
505: 2017/11/04(土) 11:27:07.13 ID:RZWxM9g/(5/13)調 AAS
どいつもこいつも世界制服が目的ですって映画チープだろ他に引き出しないのかって感じで
ディズニーや深夜系大作アニメに負けてる
その点プリキュアはよかったよ
506: 2017/11/04(土) 11:30:56.49 ID:7Pr3yUsH(4/7)調 AAS
(世界征服が目的のラスボスなんてアニメに限ってもひとつまみじゃないのか)
507: 2017/11/04(土) 11:39:35.09 ID:dK1U+HfE(5/18)調 AAS
案外映画のゲスト悪役で本気で世界征服考えてた人って、ハピのブラックファングぐらいの気が
他の悪役の野望って、割と異世界限定な感じだし
508
(1): 2017/11/04(土) 11:44:29.45 ID:LeNEoe0k(1)調 AAS
>>504
大人でも辛気臭い映画より娯楽性の高い映画の方がいいよ…
高尚拗らせたオタクはそういうの嫌うんだろうけど
509: 2017/11/04(土) 11:45:01.03 ID:RZWxM9g/(6/13)調 AAS
一生懸命テーマを語ったところでその他大勢映画と同じなのに
今回のプリキュアオリジナリティがあったよかったじゃん
しんちゃんやドラえもんも勧善懲悪映えする悪い奴が出て来て終わりだろ
今回作った人そういうので飽き足らなかったんじゃないの?
そういう作り手の熱意や課題設定が敢えて言えば作品のテーマだよ
510
(1): 2017/11/04(土) 11:45:51.20 ID:m7m+KBd7(3/7)調 AAS
>>483
島根鳥取は、プリキュア生放送が遅れてるからね
プリキュアンは大変だと思うわ
511: 2017/11/04(土) 11:48:03.14 ID:RZWxM9g/(7/13)調 AAS
プリキュアが必要とされる事件事故が少ないんだろうな
512: 2017/11/04(土) 11:48:42.76 ID:m7m+KBd7(4/7)調 AAS
>>481
俺も、この春までは映画館までクルマで2時間だったわ
人事異動で引っ越したら、徒歩10分になった
実際、今行って帰って来たわ
513
(2): 2017/11/04(土) 11:49:37.01 ID:BnVkPSAV(3/4)調 AAS
>>510
放送されているだけでもまだ恵まれている方だと思う、放送自体がない地域の人は映画見てどう思うんだろう?
514: 2017/11/04(土) 11:54:59.48 ID:Bopp9ypU(4/8)調 AAS
映画を先に見るケースは少ないだろう
515: 2017/11/04(土) 12:01:06.80 ID:7Pr3yUsH(5/7)調 AAS
>>508
一般受けする作品は恋愛や感動モノなんだが
こじらせたオタクがこういうのを嫌うんだよ
516: 2017/11/04(土) 12:04:44.40 ID:2A2b3drH(1)調 AAS
好みが逆ならまだ説得力あったんだろうけどね
517: 2017/11/04(土) 12:11:25.95 ID:rc09cxDk(1)調 AAS
>>513
そんなの言ってたらプリキュアを放送していない地域では幼年誌も全く売れないって話になるわけで、
今は子供に番組見せる方法はいくらでもある。
518
(1): 2017/11/04(土) 12:15:12.88 ID:H1yFUMnO(4/6)調 AAS
別にお涙頂戴が好きというわけでもないんだけどね
娯楽映画も大好きだし
自分でも今ひとつ盛り上がれなかった理由を分析中

クックが「全部を私が作ったお菓子にする」って言ったときに
本編の「個性が大事」というテーマに絡めて
いろんなお菓子があるからさらなる良いお菓子を作れるんだという方向に持ってくのかと思ったんだけど
そういう感じもなくて、さらにギャグがイマイチ自分の感性にハマらなかったという感じかなぁ
ニヤニヤはしたけど爆笑したシーンはなかった
本編のギャグは好きなんだけどな
519: 2017/11/04(土) 12:16:39.30 ID:VCsSIuUO(1)調 AAS
プリキュアの放映自体されてない県ってさ、
山梨県・高知県・北陸二県・(表向き)徳島県くらいじゃね?
これ以外にあるなら思い出せないくらいどーでもいい地域だわ
520
(1): 2017/11/04(土) 12:22:01.74 ID:dK1U+HfE(6/18)調 AAS
>>518
やっぱりプリキュア映画は泣けるバイアスかかってると思うよ
事実ここ5年ほど泣ける作品連発してたし
521: 2017/11/04(土) 12:23:17.73 ID:GJexhHUl(1/2)調 AAS
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *14865 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 *2 *10788 マイティ・ソー バトルロイヤル
 *3 **8384 ラストレシピ 〜麒麟の舌の記…
 *4 **6367 ブレードランナー 2049
 *5 **6234 ミックス。
 *6 **5592 特別版 Free!−Take…
 *7 **4861 斉木楠雄のΨ難
 *8 **4574 IT イット ’それ”が見え…
 *9 **3590 Fate/stay nigh…
 10 **3144 先生! 、、、好きになっても…
[2017/11/04 11:45 更新]
522
(1): 2017/11/04(土) 12:27:40.62 ID:0qQDVEbT(1)調 AAS
「あえてデコレーションはしていない」とか言ってたから
シエルがデコレーションしようとしてること自体が間違い

って展開に持っていくのかと思ったら特に意味がなかった
523: 2017/11/04(土) 12:36:36.65 ID:PLolUZRq(1)調 AAS
>>513
高知だと、CATVに加入するか、できない家庭では親類に録画して送ってもらうか、DVDレンタルやセル盤購入で見るかのいずれか
スイ映画で黄ミューズが分からずに偽者呼ばわりしていた子供はいたから、DVDやBDで見ていたならパルフェをプリキュアと認識できない子供はいるだろう
524
(1): 2017/11/04(土) 12:44:19.23 ID:mqQ1Pd1a(1/2)調 AAS
山梨見られないのか
525: 2017/11/04(土) 12:46:27.73 ID:mqQ1Pd1a(2/2)調 AAS
いやうちがCATVで見られてただけなのか…
映画もやってるしプリキュアショーも来たし意識したことなかったけど
もし放送してたら映画ももっと客多かったのかなー
526
(1): 2017/11/04(土) 12:46:32.25 ID:dK1U+HfE(7/18)調 AAS
いい加減ネットで全国で全番組リアルタイムで見られるような体制が必要だね
テレビ局も全国に電波飛ばせないなら、電波に固執しないで欲しい
527: 2017/11/04(土) 12:51:20.64 ID:z+tiFQ2T(1)調 AAS
>>522
デコレーションの否定ではなく学びたいという者に対して
お手本としてあえてのデコレーション抜きなんじゃないのかね
528
(1): 2017/11/04(土) 12:51:25.18 ID:BnVkPSAV(4/4)調 AAS
>>526
Radikoプレミアムのテレビ版みたいなもの?
529: 2017/11/04(土) 12:54:04.35 ID:dK1U+HfE(8/18)調 AAS
>>528
うんそんな感じ
21世紀にもなってそれが出来ないのが理解出来ない
530: 2017/11/04(土) 12:59:46.78 ID:RZWxM9g/(8/13)調 AAS
ラジオってCM収入赤字だからラジオ単独で成立出来る局は無いんじゃないの?
テレビは利権とかあって無理だろ
でもプリキュアやってない地域があるなんて残念だな
あまねく生命に祝福をってウソだったのか

あまねく生命(ただし、山梨県・高知県・北陸二県・徳島県を除く)こんな感じか
531
(1): 2017/11/04(土) 13:04:15.26 ID:xggE95p6(1)調 AAS
>>494
映画製作にとりかかるの本編始まった頃かその前なんだろうから方向性掴めてないんだろうね
本編で敵と和解するプリキュアが映画ではぶちのめすとかよくあること
532
(1): 2017/11/04(土) 13:05:34.35 ID:m7m+KBd7(5/7)調 AAS
>>524
山梨は、東京のキー局が映るんじゃないの?
一応は首都圏だから
533
(1): 2017/11/04(土) 13:06:11.63 ID:dK1U+HfE(9/18)調 AAS
やはり東京は恵まれてなあ
某大ヒットしたアニメ映画の飛騨在住のヒロインが、東京のイケメンに生まれ変わりたいと言ったのも、そういう理由もあったのかも
534
(1): 2017/11/04(土) 13:09:25.41 ID:dK1U+HfE(10/18)調 AAS
>>531
スマとかまほとかはその逆だしね
535: 2017/11/04(土) 13:34:28.30 ID:m7m+KBd7(6/7)調 AAS
>>533
俺は逆かな?
大学は東京だったけど、田舎に帰って来たわ
田舎で地味に公務員だわ
今は、月に1回、土日で東京のイベントに行くわ
536: 2017/11/04(土) 14:15:48.11 ID:bCuFVT70(1)調 AAS
>>534
まほは逆に本編も映画も(結果的には)ぶちのめさなかった稀有な例じゃないか
まほはそれまでの戦闘ありきから日常を守ることを大きく出したってのが最初からあったからそうなったんだろうなって
デウスマストもふっとばしただけで倒したわけじゃないのでは。元々ずっと存在してたものだし悪ではないんだよね
はーちゃんの台詞的にはどこかで生きてると思う

まあそれ言ったらスマのピエーロも破滅装置みたいなもんだからいずれ復活するだろうけども

今作も戦闘はオマケ感強いし
映画は本編初期の雰囲気そのままって感じだったからぶちのめす方向じゃなかったんだろう
537: 2017/11/04(土) 15:25:13.09 ID:0/C0lNgY(1/2)調 AAS
格闘戦がないから忘れてたけどみんなでエッフェル塔を引っ張り上げられるくらいパワーがあるんだな
538: 2017/11/04(土) 15:48:04.88 ID:H1yFUMnO(5/6)調 AAS
>>520
そんなバイアスはかかってないけどな
その5作で言えば見てるのは2作だけだし(本編は全シリーズ全部見てる)
そもそも今回は前評判からギャグという前提で見に行ってるしな

やっぱり中途半端だったとしか言えないな
師匠も実は孤独を良しと思ってなかったようなことを匂わせておいて
そのへんの説明は全然されなかったし
ところどころシリアスな雰囲気を出すのにそのへんは説明されず
ギャグもぶっ飛んでるって感じではない
頭突きシーンとかもCMで見たときはすごい面白そうだと思ったのに
実際に見たら間合いの問題なのか笑えなかったんだよな
539
(1): 2017/11/04(土) 16:25:26.25 ID:0/C0lNgY(2/2)調 AAS
それ言ってるの君だけだよ
540: 2017/11/04(土) 16:30:06.54 ID:Bopp9ypU(5/8)調 AAS
明日リピート行こうかなあ
541: 2017/11/04(土) 17:12:51.45 ID:H1yFUMnO(6/6)調 AAS
>>539
そのようだな
自分の好みに合わなかったんだろう
映画自体の調子がいいのは喜ばしいことだよ
アンチがプリアラは人気ないみたいに言ってるのがすごく嫌だったし
542: 2017/11/04(土) 17:33:40.50 ID:UgS5mVcQ(1/4)調 AAS
見てきたが、終始コントで笑いとったりドツキあったりで
余裕だいぶ多いプリ映画は久しぶりだな
日常シーンで10人もいたら、9人くらいはギャグないとつまらんわ
夢パテについて成仏してくださいな気分になったわナージャさんネタじゃないけど
543: 2017/11/04(土) 17:34:23.48 ID:Bopp9ypU(6/8)調 AAS
合うとか合わないとかどうでもいいんだよいちかちゃんちゅっちゅ
544: 2017/11/04(土) 17:39:10.53 ID:GJexhHUl(2/2)調 AAS
順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *37003 マイティ・ソー バトルロイヤル
 *2 *32570 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 *3 *28374 ラストレシピ 〜麒麟の舌の記…
 *4 *25630 ミックス。
 *5 *23859 IT イット ’それ”が見え…
 *6 *22479 ブレードランナー 2049
 *7 *18566 斉木楠雄のΨ難
 *8 *14450 先生! 、、、好きになっても…
 *9 *13111 Fate/stay nigh…
 10 *10750 特別版 Free!−Take…
[2017/11/04 17:08 更新]
545: 2017/11/04(土) 18:14:58.64 ID:UxpboF/B(1)調 AAS
ちゃんと伏線も生きてて素晴らしい出来だった
トレビア〜ンとか、クルクル回るところとか
過去最高傑作じゃないかな
546
(2): 2017/11/04(土) 18:58:07.03 ID:iXn37mFP(1)調 AAS
この春から娘とプリキュアデビューして映画初めて見たんだけど
映画には毎回先輩プリキュア達が出てくるの?
547: 2017/11/04(土) 19:00:42.24 ID:RZWxM9g/(9/13)調 AAS
テレビより面白かったよな
回想シーンやピエールの発した問いが起承だとしたら
ラストバトルは全てそれを踏まえた物になってる決して激しい肉弾戦なんかなかったが
テレビでは出来てないシナリオの流れになってる
しかもバトルがスイーツ作って終結ってトレビアーン
作り自体はしっかりしてると思う
548: 2017/11/04(土) 19:14:48.11 ID:LFuiVMcA(1/2)調 AAS
>>546
毎回ではないけど、次の春封切り映画は間違いなく先輩プリキュアが出る
じつは今みてるのも「先輩キュア」になる
プリキュアは体育会系タテ社会なんだ
娘さんはそれをこれから学ぶ
549
(1): 2017/11/04(土) 19:23:21.93 ID:clTL2G72(1)調 AAS
>>532
映らない
ただそういう地域は、大抵の家庭はCATVに加入してる
550: 2017/11/04(土) 19:25:10.49 ID:ekf7quJH(1)調 AAS
建築の事とかよく分からんけど、エッフェル塔ってあんな風に地面にドンと置いてあるだけなの?
551: 2017/11/04(土) 19:34:31.46 ID:Bopp9ypU(7/8)調 AAS
無粋なツッコミやめいw
552: 2017/11/04(土) 19:37:26.72 ID:RZWxM9g/(10/13)調 AAS
建築不正問題が明らかに
今、フランスで絶賛炎上中だよ
553: 2017/11/04(土) 19:52:42.72 ID:UgS5mVcQ(2/4)調 AAS
そういやゴーバス映画のエネタワーも倒れてたな
スカイツリーは全然壊される度胸無さそうだし
554: 2017/11/04(土) 19:56:06.61 ID:7Pr3yUsH(6/7)調 AAS
そもそもエッフェル塔の前にパティスリーが違法建築だし……
555: 2017/11/04(土) 20:00:52.56 ID:d+vB2Lu6(1/3)調 AAS
おまけにまほプリ組は不法入国くさい
遵法精神とは
556
(1): 2017/11/04(土) 20:05:27.43 ID:7Pr3yUsH(7/7)調 AAS
伝説のエメラルドを見つけて赤点挽回や!(校則違反) とか言ってたのが片割れだからね……
557: 2017/11/04(土) 20:11:51.12 ID:d+vB2Lu6(2/3)調 AAS
ろくでもないのばっかじゃねーか!
ていうツッコミがどーでもいいくらい今回は楽しい
558: 2017/11/04(土) 20:17:17.77 ID:RZWxM9g/(11/13)調 AAS
>>556
誤爆ですか?
559: 2017/11/04(土) 20:27:31.20 ID:RZWxM9g/(12/13)調 AAS
家賃問題のせいで
高額なテナント料を禿に要求される少女達
1-
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.384s*