[過去ログ] 劇場版 響け!ユーフォニアム総合 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2017/10/05(木) 21:43:17.30 ID:Crf3G6LV(1)調 AAS
『響け!ユーフォニアム』の劇場版について語る総合スレッドです

●『劇場版 響け!ユーフォニアム〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜』
外部リンク:movie.anime-eupho.com
2016年4月23日公開
テレビシリーズ第1期を再編集
監督:石原立也

●『劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜』
外部リンク:anime-eupho.com
2017年9月30日公開
テレビシリーズ第2期を黄前久美子と田中あすかを軸に再構成
総監督:石原立也
監督:小川太一

●『リズと青い鳥』
外部リンク:liz-bluebird.com
2018年4月21日公開
完全新作1作目、鎧塚みぞれと傘木希美を中心とした物語
監督:山田尚子

●タイトル未定
2018年公開予定
完全新作2作目、2年生に進級した久美子たちの物語
監督:石原立也
2: 2017/10/05(木) 22:41:25.02 ID:0pRWBDfW(1)調 AAS
>>1
ありがとう
口コミが広まってきたのか、新宿ピカデリーの土曜日が大分埋まってきた
(ある意味最強の口コミが投下されたのもあるだろうがw)
この出来で爆死とか本当に勘弁なので伸びて欲しい
3
(2): 2017/10/05(木) 22:49:02.12 ID:vdrGtsUY(1)調 AAS
本当に新海監督は京アニ好きだなぁと思ったw
4: 2017/10/06(金) 01:44:21.59 ID:WL21kF/m(1)調 AAS
フォトセッションは映画を見たときの記録としてみても悪くない企画だな
画面の見え方も後で思い出すことができる

>>3
監督は初見で右寄りに座っていたみたいだが
ユーフォの映画の場合は右寄りの座席では演奏シーンでは低音楽器パートが強く聞こえてくる
初見でチューバやユーフォの音が演奏シーンで強く印象に残ったに違いない
5: 2017/10/06(金) 07:03:16.71 ID:/g4E0asG(1)調 AAS
>>3
どっかパクれないか探してんだろう
6
(1): 2017/10/06(金) 11:05:44.61 ID:xmWmzioL(1)調 AAS
セカンドランでULTIRA上映しないかな
川崎LZも1度は見に行きたいけど
7: 2017/10/06(金) 11:44:21.28 ID:tyURIbOC(1/3)調 AAS
二週目初日の都心埋まりすぎw
興行収入ちょっと不安だったけど、これがもう一週+フィルムあれば前回と同じくらいはいくかな
8: 2017/10/06(金) 11:44:52.35 ID:tyURIbOC(2/3)調 AAS
あとセカンドランか
9
(1): 2017/10/06(金) 11:59:39.45 ID:bqRKebk+(1)調 AAS
そうなのか。それは良かった。
昨日の名古屋ミッドランドはレディースデイ+昼の回で
30人ぐらいだったからちょっと心配してた。
10
(1): 2017/10/06(金) 12:17:44.84 ID:Ad6FK5v1(1/2)調 AAS
ユーフォへの選別集中でトランペット組やら、のぞみぞやら、新しい先生やらみんな空気でワロタ

なつきパイセン好きにとっては無問題だったがw
11: 2017/10/06(金) 12:18:37.34 ID:tyURIbOC(3/3)調 AAS
>>9
土曜から特典新しくなるからそっちも人増えそうだけどな
どうなんだろ
12
(1): 2017/10/06(金) 12:23:32.80 ID:GY+8zUD1(1)調 AAS
音響が売りの立川シネマシティや塚口サンサンなんかは
交渉中だったりするんだろうか
13: 2017/10/06(金) 13:11:40.67 ID:02Jxxoqd(1/2)調 AAS
>>6
>>12
立川とイオンシネマは前作もやってるし、セカンドランでやってくれるよ、、、ね?
ultira好きなので、東京から名古屋の茶屋まで観に行ったよ。
14
(2): 2017/10/06(金) 13:18:35.54 ID:02Jxxoqd(2/2)調 AAS
>>10
優子好きにとっては大問題だった
フォトセッション前の小芝居が気になるけど、今週末行けないので悔しくて死にそう
15: 2017/10/06(金) 15:56:12.32 ID:Ad6FK5v1(2/2)調 AAS
皆が削られる中しっかり出てくる葵ちゃん。いたんか、とオモタw
>>14
みぞれ関係が無いため2年は出番減ったね、まあ次に期待だね
16: 2017/10/06(金) 18:18:27.48 ID:yHXOaCHV(1)調 AAS
千葉で見てきた。
音楽があるので、イオン幕張でも見たいと思った。
今日はとてもかわいらしいコースターもらえてラッキー。
17: 2017/10/06(金) 23:19:56.79 ID:2f59LbqJ(1)調 AAS
今日観に行って一週目特典もらえると思ってなかったから嬉しい
二期を未視聴の友人も良かったと言ってくれて嬉しかった
18: 2017/10/06(金) 23:48:39.86 ID:ued4iV5l(1)調 AAS
セカンドラン 幕張立川海老名で上映して欲しいな ついでにテレビシリーズオールナイトが有ったら最高なのだけど
19: 2017/10/07(土) 00:12:47.50 ID:4oZsttYB(1)調 AAS
テレビシリーズのNHK-BS再放送、見事に緊急地震速報が入った……
日曜日も録ってあったから良かった
20: 2017/10/07(土) 00:28:33.17 ID:ZOdKpUzh(1)調 AAS
特典付けてくれたら4週目以降も2回ずつ行くぜ
たのむわ

うちの最寄りも最後まで特典が残ってたけど、セカンドランの所で配ってくれたらいいし、多めに用意してくれてる事が嬉しいね
21
(2): 2017/10/07(土) 00:41:35.57 ID:puU+u+36(1)調 AAS
立川は昭島が終わったら
極音やるでしょ多分
22: 2017/10/07(土) 01:19:52.25 ID:3W6yMc21(1)調 AAS
MOVIX のランキング、平日でもそれなりに上の方いるな
23: 2017/10/07(土) 02:01:36.20 ID:0/ADRwGC(1/2)調 AAS
土曜の新宿ピカデリーは亜人ちゃん以上に客入りそう
狭い箱の回はどちらも残席△になってる
24
(1): 2017/10/07(土) 07:47:57.14 ID:Bjv+d4CR(1)調 AAS
>>21
けいおんでやって文句言われたからどうかな
25
(1): 2017/10/07(土) 08:13:42.11 ID:cQVKHmg1(1)調 AAS
県庁所在地に居るのに上映館が無いorz
26: 2017/10/07(土) 10:17:51.53 ID:KiB/jCyP(1)調 AAS
公式で監督のインタビュー追加されてるね
今日仕事が無ければ舞台挨拶付上映行きたかった
27
(1): 2017/10/07(土) 19:11:45.76 ID:5wozcELz(1)調 AAS
明日新ピカで見ようと思ってるんだけど特典って、まだ枯れてないよね…?
28: 2017/10/07(土) 21:48:28.41 ID:l0l8uvmi(1)調 AAS
全国の客席で久美子姉のちょっと前に座ってた女の子って葵ちゃん?
それとも次回以降への伏線?
妙にぼかされててぱっと見分からなかった
29: 2017/10/07(土) 23:14:45.42 ID:0/ADRwGC(2/2)調 AAS
本編見直したら姉ちゃんと葵ちゃんは
離れたところに座ってるっぽい
30: 2017/10/08(日) 00:08:57.48 ID:ecGQnYeF(1)調 AAS
>>21
>>24
前回の劇場版(2016/4/23公開)の立川上映は4か月後の8/20-8/26の1週間限定だったな
鶴岡音響監督が直接音響調整を監修するというのも売りだったので
今回も上映が実現するかはスタッフのモチベーション次第かも
31: 2017/10/08(日) 00:13:28.24 ID:d4mELDz8(1)調 AAS
聲の形もそうだったが糞松竹次第な予感
32: 2017/10/08(日) 00:46:34.06 ID:D39E9IlV(1/5)調 AAS
>>14
いや優子好きなら今週行かなくてどうすんだよ
33
(1): 2017/10/08(日) 01:14:11.10 ID:IYlD9O7S(1)調 AAS
原作を読んでみた。面白い、が
原作から感情の高ぶりをあそこまで引き出せるのは京アニすげえと思った。

リズと青い鳥、TV2期の前半部分を映画化するのかと思ったが、
もしかして原作第2楽章なの???
34: 2017/10/08(日) 01:33:11.08 ID:gUjqdPJZ(1)調 AAS
>>27
昨日最後の回を観てきたけど
まだあったよ
2回でコースター揃って良かったけど
プロヴァンスの風で前を横切られて台無し
途中入場不可にして欲しい
35: 2017/10/08(日) 01:37:31.96 ID:kWIJR5fE(1)調 AAS
>>33
リズと青い鳥は第二楽章に出てくる自由曲だし、そちらがメインでしょう
36: 2017/10/08(日) 07:43:18.62 ID:JgzhyyKj(1)調 AAS
リズが転けなければ3年生編アニメ化あるな
劇場版では新入生を殆んど描けないと思うから地上波若しくはOVA
37
(1): 2017/10/08(日) 08:57:09.35 ID:ZBE82ddo(1)調 AAS
難波パークスシネマの二回目の舞台挨拶、空きがあるので参戦するように。
38: 2017/10/08(日) 12:44:10.27 ID:D39E9IlV(2/5)調 AAS
>>37
大阪に居たら飛んで行くのに
39: 2017/10/08(日) 12:57:37.67 ID:90gtPykQ(1)調 AAS
岐阜で昨日見た。
演奏シーンもよかったし、
久美子のあすか先輩説得シーンも良かった。何回も見たのに涙出そうになった。
40: 2017/10/08(日) 14:40:21.94 ID:P7MytVRj(1/3)調 AAS
見てきた
ねーちゃんとのことで電車の中で久美子が泣くシーンあたりでやばくなって
あすか先輩説得シーンで涙腺決壊。あんなもん泣くわ
TV版よりさらに久美子とあすか先輩の物語にフォーカスしてあって
凝縮されたものをぶつけられたかんじ

TV版でも思ったけど久美子がユーフォっぽいってどういうことなんかな
吹奏楽て縁がなかったからユーフォがどんなキャラ設定なのかピンとこない
41
(1): 2017/10/08(日) 14:47:27.06 ID:M1dY7ubX(1/2)調 AAS
一言で言って地味!もちろん良い意味で!
42: 2017/10/08(日) 14:56:56.19 ID:uy0r86J1(1)調 AAS
ユーフォ=貧乳
43
(1): 2017/10/08(日) 15:08:51.23 ID:v1Pclc+u(1)調 AAS
「お姉ちゃん、大好き」
は何でカットしちゃったのかなぁ
44: 2017/10/08(日) 15:24:04.91 ID:VZGz8zIf(1)調 AAS
あすかと久美子に、よりフォーカスするためでしょ
劇場版ではおねーちゃんエピソードは、あすかの前座扱い
45
(2): 2017/10/08(日) 15:27:59.14 ID:FWy8neLt(1/2)調 AAS
おいなんだよ、フォトセッションて
撮影タイムあるならCM前に告知しとけよ
あんな直前に言ったって、電源ONからの起動が間に合うわけないだろ
46: 2017/10/08(日) 16:25:40.15 ID:n4jDOubC(1)調 AAS
ホルンの短髪の子(たしか1年生)が何気に気になる・・・
47: 2017/10/08(日) 16:29:06.49 ID:zrxSq8sK(1)調 AAS
>>45
焦ってズームしようとしたら自撮りになってパニくったわ
48
(1): 2017/10/08(日) 16:36:03.92 ID:P7MytVRj(2/3)調 AAS
>>41
なるほど
その線で解釈するなら、地味に寄り添われる距離感が
あのときのあすかにはちょうどよかったみたいなかんじやろか
49: 2017/10/08(日) 17:38:13.34 ID:D39E9IlV(3/5)調 AAS
>>45
おかげで同じ映画を2回観たわ!
いやそもそも2回行く予定だったんだけどね
うちのタブくんは立ち上がり遅くて
50
(1): 2017/10/08(日) 18:05:59.61 ID:f9g2xxqE(1)調 AAS
「フォトセッションを行いますのでサファイヤちゃんが始め!終り!というまで撮影OKです!」

え?電源切ったけど・・・あ。電源入れなきゃ。
あ・・・起動おせぇwwww

あぁぁ

ヨシ!
間に合ったセーフあぶねぇ。

画像リンク

51: 2017/10/08(日) 18:08:24.66 ID:D39E9IlV(4/5)調 AAS
>>50
間に合ってる間に合ってる
52: 2017/10/08(日) 19:45:02.17 ID:x8gJZ1B/(1)調 AAS
>>43
まあぶっちゃけ尺の都合やろ…
53
(1): 2017/10/08(日) 20:43:57.36 ID:M1dY7ubX(2/2)調 AAS
>>48
マジレスすると、ユーフォはメロディを担当することはあまりなく
メロディ担当の楽器をサポートすることが多いパート。

かといってチューバやコントラバスのように明確に低音とリズムを
受け持つというよりは、演奏に厚みを出したり和音の構成を助けたり、
言ってみれば「一歩引いたところから全体を援護する」ような楽器。

振り返ってあすかは久美子のことを、前述の通り地味ではあるけど
「他人とわかり合うことの難しさを理解している」人物と考えている。
積極的に自分を助けようとする香織を一言の元に拒絶しておきながら
一方で久美子を家に招いたあたりでもそれが見てとれる。
(他にもいくつかこれを補強するエピソードはあるけど長くなるので…)

とまあ、目立たず地味で一歩引いたところに立ち位置を持ちながらも
時に的確にまわりをサポートすることの出来るポテンシャルを
持っているあたりが「ユーフォっぽい」のではないかと。

偏見だらけの超個人的な見方だけどねw
54
(1): 2017/10/08(日) 21:15:09.88 ID:P7MytVRj(3/3)調 AAS
>>53
> 「一歩引いたところから全体を援護する」

あー、たしかに久美子のことを言ってるようなかんじもするw
なんかユーフォに対しても久美子に対しても
漠然と感じてたことを的確に言葉にしてもらったような気がするよ

>あすかは久美子のことを
>「他人とわかり合うことの難しさを理解している」人物と考えている。

このあたりは見えてなかった
またTVシリーズ見返したくなってくるなあ
55: 2017/10/08(日) 23:23:50.62 ID:5jXSYUKA(1)調 AAS
明日見に行こうかと思ったら微妙に箱が縮小してる……
56
(2): 2017/10/08(日) 23:30:21.57 ID:FWy8neLt(2/2)調 AAS
www
9月30日発売「劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜」パンフレットにつきまして、誤植がございました。

キャラクター「小笠原晴香」紹介頁
(誤)身長:165m
(正)身長:165cm

キャラクター「吉川優子」紹介頁
(誤)身長:156m
(正)身長:156cm

外部リンク:anime-eupho.com
57: 2017/10/08(日) 23:34:30.11 ID:D39E9IlV(5/5)調 AAS
>>56
北宇治吹奏楽部は部長は身長で決めてるのがバレてしまった
58: 2017/10/08(日) 23:54:56.25 ID:z6yNNCrj(1)調 AAS
リズは勿論だけど二年生編も楽しみだ(原作はまだ読まないでおく)
シンバル子ちゃんが意外とゴツい手(2期5話参照)でドラムセットを叩くと勝手に予想
59: 2017/10/09(月) 01:54:42.97 ID:A4c/cEWQ(1)調 AAS
もちろん先にアニメも良いと思うが、あくまでひとつのおせっかいな意見として
リズを初見で観てメンタル的に大丈夫かなという心配はある
60: 2017/10/09(月) 02:12:03.51 ID:q783bsxr(1)調 AAS
デカリボン部長の活躍は見たいよなぁ。
それが次の完全新作だといいな。
リズは完全にみぞれ達にフォーカスしないと
二時間じゃまとまらないと思うし。
61
(2): 2017/10/09(月) 14:11:28.95 ID:Gq64JGa0(1)調 AAS
長文になるのでウザいという人はこのIDをNGしてください。

>>54
「他人と解り合うことの難しさ」は、2期のテーマのひとつだと思ってる。
特にその思いを強くしたのは(劇場版ではカットされてた)例の靴紐シーン。

以下は某所に書いた2期9話とかそのへんの考察。
当然ながら勝手に「こう考えれば色々辻褄が合うな」と
独自に解釈しているにすぎないことは予めご了承を。

================

誰もが「え?」と思ったのはあすかの靴紐を香織が結び直す場面でしょう。

様々な解釈があり得ますが、私は「無邪気で人と人が分かり合うことの
難しさを理解していない(と思える)香織」への<苛立ち>を
主に表現したのではないかと感じました。

そう考えると直後の「かわいいでしょ?香織って」という台詞や、
7話で香織が「相談に乗る」とやや安直に申し出て
あすかに即座に拒絶されたこと、栗まんじゅうで問題解決と
考えていた節が(どこまで本気かわかりませんが)あること、
さらにあすかの「香織の考えそうなことだよね」という台詞も腑に落ちます。

また京アニお得意の、画面中央にあからさまなラインを引いて
立場の異なる者同士を分割するこの↓演出にも意味が出てきます。

画像リンク


もう一点、そう考えると伏線だったのかな?と思える部分があります。

6話の文化祭で占い師をやっているあすかのところに来た久美子、
占ってあげるといわれて「先輩に私のなにがわかるって言うんですか」と
いささか挑戦的で場にそぐわない(占いなら対象の人となりを知っている
必要は特にありません)発言をしています。

ここ、久美子は人がわかり合うことの難しさを知っている人物として
描かれていると思えませんか。香織とは対照的に。

ちなみに、ここでかかっているBGM「重なる経験」は
1期2期を通じて唯一この場面でだけ使われています。
BGMのタイトルにも意味がありそうですね。

そしてあすか自身は「久美子の側」にいます。

だからあすかは久美子に家に来いと誘ったのに
香織の協力の申し出は一言の元に強く拒絶した。
この点に於いて、あすかにとっての久美子と香織は対極にあるのです。

従って、久美子は決して栗まんじゅうを自ら用意していてはいけなかった。
また香織に持たされた栗まんじゅうをあすかに渡すことを
酷く躊躇していたこともこれで理解できます。
「栗まんじゅうなんかで解決したら苦労しないよ」と思っていたことでしょうw

もちろん「縛る」とか、手すりごしに見た檻のような演出などから
あの母親からの束縛や「枷」も連想されますし、複合的な要素が
あの場面の描写になったのだとは思いますが。
62
(1): 2017/10/09(月) 15:37:57.41 ID:XH5QWSqa(1)調 AAS
職員室であんな深刻な話するなよっておもった
顧問や教頭はひとまず別室に通してから話せよ
あんなの後輩にみられたらあすか先輩だって立場ないじゃん
63: 2017/10/09(月) 15:54:09.19 ID:kMaaDwZG(1)調 AAS
堺万紗子ちゃん映画でも可愛いかった
64: 2017/10/09(月) 17:15:14.99 ID:8WayFtTt(1)調 AAS
非常にど〜でもいい事だけど飛行機雲が映るシーンで飛行機は4発機っぽいのに雲が二筋しか無いw
4個見えるのがフラップフェアリングにしても逆に数が少ないし大きすぎるし……

いらん事に気づいてしまった
65
(1): 2017/10/09(月) 17:28:47.86 ID:ERKwHZJ7(1)調 AAS
さっき観てきたけど良かった
危うく泣きかけたわ
そういえばTV版から持ってきてるシーンて新録だったりするのかね?
66: 2017/10/09(月) 19:20:33.81 ID:dxZ9U8Zc(1)調 AAS
>>65
声は全て再録している
67: 2017/10/09(月) 20:26:52.04 ID:GQsV+M4r(1)調 AAS
>>61
興味深いです
> 栗まんじゅうをあすかに渡すことを酷く躊躇していた
のあたり、なるほどと思った
あすかと香織は人種が掛け離れているよねw
あすかの悩み相談の相手を香織が果たせるとは思えない

しかし靴紐のシーンさえも微かな記憶しかないなあ
やっぱり結局もうひとまわり見たくなる
68: 2017/10/09(月) 23:31:07.32 ID:ESKeZw59(1)調 AAS
まさか特典がでかリボンと夏樹で得した気分になる日が来ようとは
69: 2017/10/10(火) 00:41:54.73 ID:DZdFHXzG(1/2)調 AAS
フォトセッションで 「なんですか、これ」は不意打ちだったw
70: [age] 2017/10/10(火) 02:06:14.17 ID:CZ8uebK6(1)調 AAS
【もはや京アニ、いや、アニメ業界の恥!!ヤマカンーその軌跡ー】

「らき☆すた」 4話で降板
「かんなぎ」 終盤はスタッフが勝手に作った説
「BRS」(OVA) ワンフェスで配布予定が中止
「BRS」(TV) 放送延期で「テルマエ・ロマエ」を先に放送
「空腹」 オープニングすら未完成
「ブロッサム」 PVだけ完成。後に、これが本編ということに。
「WUG」(0話) コミケで配布予定が中止
「WUG」(映画) 製作間に合わずTVの1〜2話を流用
「WUG」(TV) 作画崩壊で、のちに修正
「WUG」(続編)ミルパンセ仕切りで完成

「薄暮」半年たっても、コンテすら完成せず
1-
あと 932 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s