[過去ログ] 【新海誠】君の名は。261 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209(1): (スッップ Sdba-7QCo) 2017/08/10(木) 08:19:58.01 ID:sga1cFfzd(1/8)調 AAS
まあ、パクリ指摘動画第二弾はちょっと無理矢理っぽい指摘もあったけど、ツイッターのこれは流石に言い訳しようがないよね。
画像リンク
215: (スッップ Sdba-7QCo) 2017/08/10(木) 09:38:59.94 ID:sga1cFfzd(2/8)調 AAS
>>212
本編では違う絵になっているというのはヤバイからかより良いレイアウト目指して変更したって事でしょ。
ただ、映画の設計図である新海直筆のビデオコンテでこれというのは、新海自身が虹色ほたる見ながら描いたという、真っ赤な
証拠になる訳ですよ。
だから、完成映像の類似よりも証拠の度合いは高い。
280: (スッップ Sdba-7QCo) 2017/08/10(木) 13:34:15.86 ID:sga1cFfzd(3/8)調 AAS
>>279
これは?
見ながら描き写してコンテ描いた以外の解釈が成り立つ余地は無いよな?
画像リンク
295(2): (スッップ Sdba-7QCo) 2017/08/10(木) 13:50:25.69 ID:sga1cFfzd(4/8)調 AAS
>>289
まあ、このビデオコンテ画像に関しちゃ印象に残った、影響を受けたってレベルでなく、画面見ながら描き写したのでなきゃ、建物の
デザインの完全一致なんざ発生しないよな。構図などではなく背景の建物の完全一致だからなw
画像リンク
画像リンク
>>290
劇中では変わっているのは色んなスタッフの手を経ているから当然だろ。美術デザインのスタッフが建物だってきちんとデザイン
し直すだろうし。
純粋に新海の手によるスタートラインのコンテが他のアニメの画像見ながら丸写ししたという事実は完成映像で変更されている
事で無罪になったりはしないって事さ。
完成映像が似ていてコンテが全然違っていたら新海がパクってないという証拠にはなった筈だけどな。
313(2): (スッップ Sdba-7QCo) 2017/08/10(木) 14:15:19.28 ID:sga1cFfzd(5/8)調 AAS
>>298
はい!
『コンテは他所の作品見ながら描き写したって完成映像で違っていれば無問題』発言いただきました〜。
君はこれで
画像リンク
画像リンク
少なくともこの2枚のコンテは虹色ほたるを見ながら描いたという事は認めた訳だね。
それでも完成映像で違っていれば問題ないというスタンスで。
323(1): (スッップ Sdba-7QCo) 2017/08/10(木) 14:34:32.68 ID:sga1cFfzd(6/8)調 AAS
>>315
誰が1カットからアウトって言いましたか?
これは単に全く言い逃れ出来ない動かぬ証拠が少なくとも2つは出て来たってだけで、この2カットの存在だけでアウトって
言ってる訳じゃないよ。
342(1): (スッップ Sdba-7QCo) 2017/08/10(木) 15:08:21.09 ID:sga1cFfzd(7/8)調 AAS
>>315
1カットだけでアウトなんて言ってない。例えばこれも。
画像リンク
上は真琴のポーズそのまんま。
下も左右反転しただけで手足のポーズまでそのまんま。
上の画像で重要なのは三葉が転倒する時にこんなポーズになる筈がないってこと。
時かけの方は全力で走っている時に飛んできた靴が顔に当たった弾みでああいう反転して後ろを向いたポーズになってるのに地面に
つまづいただけであんなポーズになる訳ないんだよ。完成映像では実際前方につんのめるだけのアクションになってる。
自分の描いてるアクションの流れも考えずにDVD静止させて丸写ししてるので無い限り、こんなコンテになる訳無いんだよ。
しかもこれ、時かけでも君の名は。でもどっちの作品でもクライマックスな訳。単なるちょっとした情景描写を丸写ししたんじゃなく
て、自作のクライマックスで他作品のクライマックスの丸写しのコンテを平気で描いて出すような作り手を認められるものかって話
ですよ。
357(1): (スッップ Sdba-7QCo) 2017/08/10(木) 15:26:05.84 ID:sga1cFfzd(8/8)調 AAS
>>344
しかもぬけぬけとこんな事を書きまでするのでね、彼は。
パンフ引用
三葉が町役場に行く途中の坂道で転びますが、その転がり方を見るたびに時かけを思い出します。このシーンの転がり方にこだわりは
あったのでしょうか…?
僕も絵コンテを描いていて、「あー、時かけと被っちゃうなあ、どうしよう…」と思っていました。でもどうしようもなくて。人は転ぶ時は
転ぶし、まあいいか、と(笑)。沖浦啓之さんにご担当いただけて、素晴らしいシーンにしていただけました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.953s*