[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 59言目【京都アニメーション】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: (ワッチョイ b797-NIhq) 2017/06/24(土) 20:31:28.69 ID:6jJrzI9k0(1/5)調 AAS
>>12
泣けるかどうかは人それぞれだと思うからなんとも
文化祭の門のシーンで曲が変わったところでは、俺はいよいよラストと思ったくらいだった
自宅でinner silence観たとき、バッテンが一斉に取れる例のシーンのところで泣いて、inner silenceでも泣けるのかとびっくりしたけど、
今日の立川では少し目頭が熱くなる程度だった
期待しすぎてたかな
20: (ワッチョイ b797-NIhq) 2017/06/24(土) 20:56:04.40 ID:6jJrzI9k0(2/5)調 AAS
で、立川inner silenceの感想、小さなノイズもきっちり再生してて、こんな音も鳴ってたのかと気づかされたり、
将也がベランダから落ちたシーンでは、別アニメの重力子なんたらをぶっ放した時のような振動があったりと、
いろいろすごくはあったけど……うーん、音量が大きい反動なのか、全体的に単調な感じを受けた
自宅で観たときは、後半になるにつれてInventionがだんだんと曲っぽくなっていくのが将也の心境の変化のように感じられて、
こんな表現があるんだなと感心したが、立川ではそれが感じられなかった
途中眠くなって意図的に目を閉じて休んだりしたんで、今日の俺のコンディションがいまいちだったからかもしれん
牛尾さんの濃ゆいトークは非常によかった(痛い質問野郎を除く)
トーク途中にはさまれた販促に心動かされてる最中w きゃにめ特典結構余ってるのかな
24(1): (ワッチョイ b797-NIhq) 2017/06/24(土) 21:20:35.38 ID:6jJrzI9k0(3/5)調 AAS
>>23
そうそう、あの雨が上がったあたりで、自宅で観たときは一旦静かになったけど今日の立川では連続して聞こえて、あれっと思った
28: (ワッチョイ b797-NIhq) 2017/06/24(土) 22:07:58.33 ID:6jJrzI9k0(4/5)調 AAS
>>13
最後の人の質問だよね
偶然性とかカオスとか難しい言葉出てきたけど、inner silenceで音と映像をシンクロさせてる場面はほんの一部で、
ほとんどの場面で音と映像がシンクロしてないことの意図は俺も聴きたいなあと思ってたので最後に質問した人はナイスだった
回答で牛尾さんすげーしゃべってたけど、要約するとどんな感じだっけ?
自分で整理しようとしたけどうまくまとまらんw
>>27
たぶん本人も分かってない
30: (ワッチョイ b797-NIhq) 2017/06/24(土) 22:50:23.22 ID:6jJrzI9k0(5/5)調 AAS
偶然性云々について、自分でがんばって要約してみた(ひょっとするとほとんど思い込みの創作かもw)
要約なんで牛尾さんがしゃべった言葉とは表現が違うこと勘弁
・inner silenceで意図的にシンクロさせた部分の他に、意図せず偶然にシンクロした部分ももちろんある
・作る音を映像にシンクロさせたほうがよいのではという意見が一般的にあるのは承知
・世の中は偶然の産物であり、そこから何らかを意図して選択し表現するのがクリエーター
・inner silenceにおいても同様、シンクロしてる、してない全てが自分(牛尾さん)の表現と考えてほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s