[過去ログ] 【君の名は。】新海誠アンチスレ 30【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 2017/02/16(木) 20:48:48.41 ID:Q2vDJBSs(1)調 AAS
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?

フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?

そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)

カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?

君の名は。の組み紐
画像リンク

そうかの旗
画像リンク

完全に一致
372: 2017/02/16(木) 21:04:14.10 ID:558XKCrq(1)調 AAS
鎮海ちゃんは今日もチンチンかいかいでっか?
373: 2017/02/16(木) 21:59:37.07 ID:QjXJxaRz(1)調 AA×

外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
2chスレ:mnewsplus
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2chスレ:mnewsplus
外部リンク:news.nifty.com
374: 2017/02/16(木) 22:47:12.99 ID:EAxbiRez(3/3)調 AAS
>>364
信者ではないけど彼女と彼女の猫の時代からコンテスト会場で見てた身としてはほんとこれ
375
(1): 2017/02/16(木) 22:49:03.39 ID:VWVxqH2N(1/2)調 AAS
>>347
日本アカデミー本当酷いからな
最近だとジャニーズの二宮クラスのアイドルが男優賞とれてジャニーズ事務所にお礼を言うスピーチは視聴者ドン引きさせたし

おそらく「怒り」とかいう暗いだけのホモ映画と「君の名」が受賞しまくって終わる
ちなみに怒り信者はシンゴジラアンチだったりする
そもそも日本アカデミー賞って名前して恥ずかしいしな
アメリカのパクリ賞とか
376
(1): 2017/02/16(木) 23:08:27.66 ID:VWVxqH2N(2/2)調 AAS
>>368
このまま構成又は脚本がクソなままなら
CMアニメーターとして生きていくのが一番だと思うよ
377
(1): 2017/02/16(木) 23:41:46.00 ID:6rT5Om2J(1)調 AAS
>>376
アニメーターじゃなくてCMアニメディレクターじゃないか?
378: 2017/02/17(金) 00:08:08.94 ID:TySxSNDn(1)調 AAS
自分は怒りもシンゴジラも好きだけどなー
嫌なのはほんと新海だけ
379: 2017/02/17(金) 00:15:41.20 ID:U6UZjN8W(1)調 AAS
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
動画リンク[YouTube]


Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
動画リンク[YouTube]

MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
動画リンク[YouTube]

Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
動画リンク[YouTube]


YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
動画リンク[YouTube]


"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
動画リンク[YouTube]

Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
動画リンク[YouTube]


CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
動画リンク[YouTube]

Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
動画リンク[YouTube]


The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
動画リンク[YouTube]


"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
動画リンク[YouTube]


COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
動画リンク[YouTube]


CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
動画リンク[YouTube]


"BAD AND BOUJEE" - Migos Dance | @MattSteffanina Choreography
動画リンク[YouTube]

380
(1): 2017/02/17(金) 01:23:31.56 ID:o23DtPM0(1/2)調 AAS
>>377
自分では描かず、創価企業からの依頼の窓口になるのかw
381: 2017/02/17(金) 01:59:54.72 ID:xnGdh5c5(1/4)調 AAS
>>365
過去の新海作品なんか見て信者になってる奴がまともな訳ないだろw
本当どれも酷い駄作ばかりだからなw
そもそも作家性なんて無いよあいつw
382
(1): 2017/02/17(金) 02:22:23.53 ID:xQ5/dacp(1/10)調 AAS
>>380
一人で作ってた頃はともかく最近はアニメーターに描かせてるんだろ?なら奴はアニメーターじゃなくてCMアニメディレクターだよ。
画力はダメダメなんだろ?
383
(1): 2017/02/17(金) 02:55:49.16 ID:D0WWb0VJ(1/4)調 AAS
三葉が瀧のことを好きと自覚したきっかけって、一説によれば瀧と先輩のデートの時だと言われている
でもそれって意地の悪い見方をするなら、要らなくなった玩具を他人にあげて、もらった人が楽しそうに遊んでるのを見てたら、何だかあげるのが惜しくなった
みたいな感じにも思えるんだよね
384: 2017/02/17(金) 03:20:11.85 ID:+KsikxNj(1)調 AAS
今、関口でやってたシカゴ見終わったけど
エンタメミュージカルでアカデミー賞獲る映画のレベルを見せつけられたわ
君縄信者はこのPVレベルのクソ映像でよくアカデミー賞とか言えたな
恥ずかしい
385: 2017/02/17(金) 04:20:29.62 ID:Kcz4H68B(1)調 AAS
この板に限ってはアニオタの割合が多いし、新海や君の名はが好きでも
映画の事はそんな好きじゃないんでしょ
キネ旬がどういう映画誌かも審査方法も良く判ってないし
自分が好みと興収だけしか見てないw
本スレの連中もいい加減客観的な作品の評価を冷静に議論してもいい頃合だが
まだアナ雪越えどうのこうと思考停止してる

流石に千尋に関しては言わなくなったがwww
386: 2017/02/17(金) 05:56:52.38 ID:o23DtPM0(2/2)調 AAS
>>382
特番でも、他人の描いた背景にソフトフォーカス入れるだけのお仕事だと自分で言っていたしな
387
(2): 2017/02/17(金) 06:38:50.84 ID:B4rK3Mo9(1)調 AAS
タイタニックやセカチュー、恋空からの流れのひとつに過ぎない
ただアニメでこの路線のヒットは初ってことだが、初動のキチガイじみた数字からして宣伝やりまくったおかげだろうな
特に都心は。
読者投票も、根本的に他映画と比べて見た人の数が桁違い。
映画館に足運ばない言われてるなかでこんなことになるのは事前情報をバンバン露出させた賜物としかいいようがない
ていうかラブストーリーかつ川村Pの徹底的無毒化かつアーティストタイアップを仕込むってのは、
最初から100億近い数字狙うつもりだったろ。そうでなけりゃあの宣伝量の説明つかん

シンゴジで業界のセオリーのようなラブロマンスを否定する形になりかけたのを元に戻しちまったわけだ。君縄は。
新海、次どうすんのよ?
388: 2017/02/17(金) 07:24:41.29 ID:o/9AwbCS(1)調 AAS
君縄もラブロマンスとは程遠いけどな

星を追う子ども見たけど酷いな
ジブリのパクリ過ぎて
389
(1): 2017/02/17(金) 07:25:43.68 ID:2Dw7vf1E(1)調 AAS
>>387
セカチュー恋空はともかくタイタニックを一緒にしちゃいかんだろw
390: 2017/02/17(金) 07:26:00.97 ID:t/T4w4ZR(1)調 AAS
新海さんいっつも似たような恋愛物しかつくれないじゃん
391
(1): 2017/02/17(金) 08:18:38.85 ID:FTLnu/wB(1)調 AAS
>>364
つか、最初の数行は、本人、それ認めてるしな。
なんで知ってるかって、上映1週間ぐらい前の大阪のFMラジオ出演で
名は伏せてたけどまんま言ってた。

ついでに、どれぐらい客が入るかドキドキしてるとも言ってた。
392: 2017/02/17(金) 08:24:23.77 ID:Mn/BnD/m(1/7)調 AAS
久しぶりに頭に来るレビュー。
外部リンク:movies.yahoo.co.jp

君縄絶賛、片隅含め他の映画に星1連発。悪意に満ちてる。

君縄レビューの内容も、いかにも宣伝に出てきそうな言い回し。
お前、どっかのTVCMのナレーションかよ!
393
(1): 2017/02/17(金) 08:28:02.19 ID:OB3DI9Lm(1/2)調 AAS
>>391
「僕と契約して第二の宮崎パヤオになってよ」と映画界の悪魔に言われたのだっけ?
394: 2017/02/17(金) 08:32:57.97 ID:xQ5/dacp(2/10)調 AAS
>>389
タイタニックは陳腐なラブロマンスの衣を纏うことで、舞台となったタイタニック号の構造からその運命までを描き切って多くの
観客に伝える事に成功したと富野監督も評価してるんだよな。

キャメロンが最も描きたかったのはタイタニック号そのもので、敢えてラブロマンスの背景に引かせる事でタイタニック号そのもの
も描き切っているとね。
395: 2017/02/17(金) 08:39:17.02 ID:wUG9a6gq(1)調 AAS
>>375
今年に限っては「川村元気がんばった大賞」に改名すべきだなw
396
(1): 2017/02/17(金) 08:39:37.20 ID:nvaM2RtV(1/3)調 AAS
タイタニックがVFXが凄くてイチャイチャするだけのロマンス物に見えるなら
信者と変わらんよ
397: 2017/02/17(金) 08:40:34.01 ID:/CLWH/Lm(1)調 AAS
君縄は話とテーマがお粗末で真面目に評論するのがバカバカしいレベル

よかった部分は新海が他人に丸投げしたとこ
398
(2): 2017/02/17(金) 09:02:58.20 ID:OB3DI9Lm(2/2)調 AAS
>>396
あの男女のラブロマンスが無ければ、もっと良かった
399
(1): 2017/02/17(金) 09:05:48.04 ID:hG0Q3iZS(1)調 AAS
>>393
自分のやりたいと思うことを今回は思いっきり封印したって言ってた
封印しただけに逆にどういう評価になるのかかなり
気にしてる(た)んじゃ無いかな?
400: 2017/02/17(金) 09:06:20.01 ID:xQ5/dacp(3/10)調 AAS
>>398
そうするとどんな映画になって欲しかった?
401: 2017/02/17(金) 09:06:55.09 ID:xQ5/dacp(4/10)調 AAS
>>399
それ、最悪の結果をもらったよな…。
402: 2017/02/17(金) 09:43:05.58 ID:SBpIYkI0(1/3)調 AAS
ポスト宮崎になりたいなら
少年少女の恋愛物ばかり作ってちゃなれないよ
それもどこかでみたような話ばかりじゃね
403: 2017/02/17(金) 09:54:29.20 ID:D0WWb0VJ(2/4)調 AAS
世の中ほんと恋愛しか興味無い人多いんだなと思う
この映画のヒットにしろ、恋愛映画だらけな現状にしろ
それだけモテない人、一応彼氏彼女旦那嫁がいるけど、あまり充実してない人が多いってことかな
自分たちが熱々ラブラブ毎日やり放題な状況なら、架空の他人の恋愛なんかに興味持たないと思うのだが
404: 2017/02/17(金) 09:57:43.59 ID:iA1Ve6BG(1/2)調 AAS
タイタニックはラブロマンスよりもくそ長い海底探査
シーンが一番いらん。乳もみゲロ酒と同じ監督が
一番好きな趣味部分
405: 2017/02/17(金) 09:58:51.16 ID:k8k5nKvY(1)調 AAS
ほんとにねぇ、新海という男を知れば知るほど、君縄は新海以外の部分だけが頑張ってたと思えるのがすごい
406: 2017/02/17(金) 10:25:12.90 ID:ybOafM2X(1)調 AAS
他で同じようなアニメ作品作ってるらしいけど
同じような売り方で売らないと意味ないよね
407: 2017/02/17(金) 10:26:18.48 ID:0A6VKPnw(1)調 AAS
>>387
将来邦画の未来を憂う的な話出たら君縄のせいとか言われるようになるに1票
408
(1): 2017/02/17(金) 10:32:39.30 ID:q3rVfsS9(1)調 AAS
恋愛物だから観るという以前に、
勝ち馬に乗りたいから観る、皆との一体感を感じて優越感に浸りたいから観る
が正しいと思う
409: 2017/02/17(金) 10:34:21.36 ID:ki6VKrkq(1)調 AAS
座席数・上映回数・館数前日集計:20170218(土)
順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名)
*1 354950 1201 295.5 229 304 75.3% 一週間フレンズ。
*2 331013 1203 275.2 234 347 67.4% 相棒−劇場版IV−
*3 216158 *645 335.1 118 151 78.1% 劇場版 ソードアート・オンライン −オーディナル・スケール−
*4 157447 *847 185.9 238 349 68.2% ドクター・ストレンジ
*5 154343 *956 161.4 204 267 76.4% サバイバルファミリー
*6 126435 *794 159.2 236 349 67.6% ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち
*7 111266 *579 192.2 146 171 85.4% キセキ−あの日のソビト−
*8 *74556 *479 155.6 232 353 65.7% 君の名は。
*9 *65797 *501 131.3 224 314 71.3% 恋妻家宮本
10 *58709 *322 182.3 *66 *78 84.6% 愚行録
11 *56615 *407 139.1 119 150 79.3% マリアンヌ
12 *50741 *310 163.7 169 287 58.9% この世界の片隅に

座席数
先週比
78.1% 相棒
61.5% サバイバル
81.7% ストレンジ
77.3% ペレグリン
65.3% キセキ
93.6% 君縄

糞縄優遇しすぎだろ
410: 2017/02/17(金) 10:36:28.73 ID:D0WWb0VJ(3/4)調 AAS
最近レンタルで見た「柳生一族の陰謀」の重厚長大さは異常(褒め言葉)
こういうちゃんとした本格的な時代劇をもっと作れよ日本映画界
アニメ以外で唯一ハリウッドに対抗出来るジャンルなんだし

それにしても柳生、40年近く前の作品なんだから、当たり前と言えば当たり前なんだが、故人になられた方だらけだなあ
存命中のメジャーな人と言えば千葉真一、真田広之、志穂美悦子、西郷輝彦ぐらいかな
411
(1): 2017/02/17(金) 10:38:18.11 ID:D0WWb0VJ(4/4)調 AAS
>>408
恋愛以外でも実生活充実してない人が多いということなのかな
仕事にしろ勉強にしろ趣味にしろ、日々充実してる人はわざわざ自分に関係無い勝ち馬に乗りに行く必要も無いし
412
(1): 2017/02/17(金) 10:41:38.81 ID:UL2Q02rF(1/2)調 AAS
誰かが言ってたけどアナ雪で女性は一人でも強く生きていくのよっていうのが流行った揺り戻し
「やっぱり一人じゃ寒いよう〜運命の人がいて欲しいよ〜震災前に戻りたいよ〜」ていう泣き言映画が君縄
413: 2017/02/17(金) 10:47:21.52 ID:U9wl9Xa6(1)調 AAS
>>411
なのかね
ジャンルは違うけど一昨年はルールも全く知らない人達が初見のラグビーに大熱狂してたし、
対象は何でも良くてとにかく周りと同調して安心していたいという空気を感じる
君縄は封切り前からそこを意識して露骨に流れを作ろうとしたと思う
414: 2017/02/17(金) 11:50:17.74 ID:xnGdh5c5(2/4)調 AAS
そこまで穿った考えしなくても単純に流行になって話題になっちまったから
劇場に足を運んだって感じの人が多いんじゃないの
合唱上映会まで行ってるようなコア連中を指しての発言なら分かるけど
この映画を観た多くの一般観客はそこまで考えてないだろ
ここにいる連中も多くはそうだと思うし
映画好きだろうがアニオタだろがここまで話題になってるから見に行ってみるか
って感じが大半だろ
まあ時々いる新海信者崩れは知らんけど
415
(2): 2017/02/17(金) 12:09:07.83 ID:xnGdh5c5(3/4)調 AAS
>>383
他の異性と仲良くしてるの目撃して自分の気持ちに気付くってベタ中のベタだし
実際にもある事なんで別にその展開自体にケチつけるつもりは無いが
だいたいその手の恋に落る展開って恋心に気づかない程
身近にいて当たり前って位濃密な関係性に成ってないと違和感が生じるんだよね
例えば長年友人だったとかね
で、こいつらと云えば知り合って僅か一ヶ月
しかも10回程度入れ替わって主な交流と言えば入れ替わった時の行動報告を日記でしてただけw
まだ一目惚れとかの方が納得いく
416: 2017/02/17(金) 12:09:19.65 ID:mndN71xF(1/3)調 AAS
キッズは流行ってるものならなんでも褒め称えますし
大人がそれを批判してたら「大人なんかにはわからないすごいもの!!!」だし大人も褒めてたら「大人も子どもにも人気のすごいもの!!!」だし
そしてどうせ流行が終わったらまた他の流行に乗るんだ

...子供に「流行」の文化を与えるのは早すぎると思うわ
417
(1): 2017/02/17(金) 12:24:30.30 ID:lMAUqiO4(1/7)調 AAS
>>415
入れ替わりの方が親密だろ
418: 2017/02/17(金) 12:34:39.68 ID:rkCQQZ7y(1)調 AAS
>>398
俺も実在した音楽隊とか船の関係者とかそっちの半生綴りながらの方がリアリティはあったとは思うが
まあビジネス考えるとロマンス入れた方が固いわな
お堅い作品を避けたがる女性にも受けるわけだし
419: 2017/02/17(金) 12:40:56.29 ID:xnGdh5c5(4/4)調 AAS
信者お得意の返しだなあ
入れ替わりが親密ってロジックがまるで分からん
相手の体や生活環境を一時的に体験できるからか?
まだチャットやLINEで長々互いの事を語り合う交流してる方が親密度増すと思うぞw
420
(2): 2017/02/17(金) 12:49:49.41 ID:b1WPKrvo(1)調 AAS
入れ替わりが起こるくらいの
運命的な何かの下敷きを用意するのすっ飛ばして
入れ替わりするから運命の相手でしょって、お手軽な話だしな
付いてるファンもその程度のオツム
421: 2017/02/17(金) 13:26:23.59 ID:xQ5/dacp(5/10)調 AAS
>>415
そうそう、全くその通りでそれだから俺はこの映画に置いてきぼりにされたんだが、そう言うと>>417みたいな事を言うバカが噛み付いて
来るんだよねぇw
422: 2017/02/17(金) 13:26:52.72 ID:eMvXjU4+(1/2)調 AAS
>>412
君縄にそこまでの政治的意図はない
アナ雪は明らかにフェミニスト的な政治要素があったけどな
君縄はノンポリのキモオタが政治性のある作品に憧れて震災と絡めてみましたってだけだから
その浅い政治性を見破られて失笑くらってるのがこの作品
423: 2017/02/17(金) 13:32:07.09 ID:xQ5/dacp(6/10)調 AAS
>>420
55 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2016/12/28(水) 00:27:47.68 ID:0F7ZJkN9
文春記事

「君の名は。」「逃げ恥」が高齢童貞・処女を救う

私の考えでは、この作品が人々の心をわしづかみにした最大の理由は、「誰かにとって心から必要とされたい」
「社会にとって役立つ存在になりたい」という根源的な二つの欲求を「ありえない設定」によって同時に満たす
過程を描いたことにある。
現実社会でこれらを満たすことが日本人、特に三十歳代以下の「若者」層の多くにとって、実現出来ることとは
思えないほどの彼方にあるからこそ、「決してありえない自己実現の物語」が共感を呼ぶのだ。この作品の超
ヒットは、実は日本の社会が重度の機能不全に陥っている表れではないのか。
(中略)
この2人が「眠っている間に人格が入れ替わる」という超常現象により、いきなり出会ってしまうところから、
物語は始まる。
恋愛関係に至るまでに必ず必要な「友達関係から踏み出すためのきっかけ作り」「お互いの距離を近付けるための
繊細なやりとり」「一気に距離を詰めるための大胆な振る舞い」…。二人は「入れ替わり」により、これらの面倒
な手続きをすっ飛ばして、お互いのプライバシーや性格を隅々まで知り、支え合う。その結果、彼らは自然に相思
相愛の仲になっていく。
なぜ、このようなご都合主義的で幼稚とさえ思える展開が、多くの人々に支持されるのか。謎を解く鍵となるのが
「恋愛下手な男女の一般化」という現象だ。
(中略:18~34歳の男女の未婚率、恋人居ない率、童貞処女率の高さのデータ)
424
(2): 2017/02/17(金) 13:32:39.76 ID:xQ5/dacp(7/10)調 AAS
>>420
56 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2016/12/28(水) 00:28:16.71 ID:0F7ZJkN9
現代の若者は、ネット上では活発に交流していても「実際に出会い、語り合い、触れ合う」という濃密なコミュニケーションが
求められる恋愛は、大の苦手となってしまったのだ。
そして、25〜34歳の男女ともに「結婚できない理由」としてあげるダントツのトップは、「適当な相手にめぐり会わない=出会い
がない」。そんな臆病で恋愛下手の男女にとって「君の名は。」で描かれる「男女の入れ替わりによる運命的、かつ強制的なカップ
リング」は、まさに理想的な「出会い」に映るのではないか。
さらに物語の後半では「入れ替わり」という外的・神秘的なきっかけで結びついた恋愛関係が、今度は自らの暮らす町の人々を、
巨大な災厄から救うための大きな力にもなっていく。
誰かにとって必要な存在になることと、社会から求められる存在になること。二つの願いを同時に成就させる道筋が「君の名は。」
では、自らの意思を超えた超常現象によって都合良くお膳立てされる。主人公たちに求められるのは、このお膳立てに乗っかり、
全力で突っ走ることだけだ。
だが、現実世界ではそこに至るまでの「お膳立て」は、自分自身の力で作り上げるより他ない。実はそれこそが、最も困難で地道
な努力が必要な過程なのだ。
物語のポジティブな役割の一つは、そうした現実的な努力へと踏み出す勇気を受け手に与えることのはずだ。だが「君の名は。」
はその過程をすべて外部の超常的な力に委ねたことで、「努力なしにたどり着ける甘美な物語世界」に受け手を閉じ込め、現実
から逃避させる効果を持ってしまったように見える。そんな物語を求めてしまうこと自体が、若者たちの抱える閉塞感・絶望感の
根深さの証しではないか。
(後略:逃げ恥の記事)
425: 2017/02/17(金) 13:38:19.67 ID:NK5aQbFZ(1)調 AAS
基本お花畑なんだよな。村上春樹ばっか読んでるからこうなる。それもいい歳したおっさんだからなおさら。
426: 2017/02/17(金) 13:46:28.11 ID:tm7lziYL(1)調 AAS
構成がどう考えてもおかしい
427: 2017/02/17(金) 13:50:51.83 ID:BuuaZikO(1)調 AAS
そうだな
428
(2): 2017/02/17(金) 14:02:05.96 ID:SBpIYkI0(2/3)調 AAS
1ヶ月の十数回の入れ替わりで
名前連呼したり忘れちゃダメな人〜君の名前は〜とか言うとこまでいけないわな…
二人が叫びあってるとこなんてちょっと引いたもんなんだこいつら?ってさ
いくら作り話だとしてもちょっと無理やりすぎだよね…
429: 2017/02/17(金) 14:03:58.27 ID:OaGNPjRo(1)調 AAS
理由があるなら叫んでもいいのだけど、理由がないからすげ〜気持ち悪いんだよな
まんま精神病んでるみたいでw
430
(1): 2017/02/17(金) 14:14:18.60 ID:xQ5/dacp(8/10)調 AAS
>>428
> 1ヶ月の十数回の入れ替わりで
> 名前連呼したり忘れちゃダメな人〜君の名前は〜とか言うとこまでいけないわな…

と言うと信者は入れ替わり体験をした人なんて居ないのになんでそう言い切れるんだ!?と噛み付いて来るのよね。
431: 2017/02/17(金) 14:50:20.75 ID:EdFmvMxi(1/2)調 AAS
>>430
美しく弧を描くブーメランだよね…
432: 2017/02/17(金) 14:56:16.09 ID:xQ5/dacp(9/10)調 AAS
>>428
ついでに言うと、口噛み酒ダイブが11回目らしいね。

十数回どころか実質10回だ。
433: 2017/02/17(金) 14:57:49.12 ID:UL2Q02rF(2/2)調 AAS
>>424
>物語のポジティブな役割の一つは、そうした現実的な努力へと踏み出す勇気を受け手に与えることのはずだ。だが「君の名は。」
>はその過程をすべて外部の超常的な力に委ねたことで、「努力なしにたどり着ける甘美な物語世界」に受け手を閉じ込め、現実
>から逃避させる効果を持ってしまったように見える。そんな物語を求めてしまうこと自体が、若者たちの抱える閉塞感・絶望感の
>根深さの証しではないか。

まさにこれだな
信者が「アカデミー取れる!」とかトンチンカンなこと言い出すの含めて
434
(2): 2017/02/17(金) 14:59:46.26 ID:SBpIYkI0(3/3)調 AAS
10回だったかwさすがに15回くらい入れ替わってるだろと思ってたわ
435: 2017/02/17(金) 15:00:22.27 ID:mI28mfVA(1)調 AAS
君縄に何回も通う人達の事だね
436: 2017/02/17(金) 15:08:43.82 ID:Mn/BnD/m(2/7)調 AAS
>>434
どっかで監督が計11回と明言してたらしい。

いずれにしてもコレだけの入れ替わりで、お互いが号泣するほどに好きになるなんてありえない。
しかも信者によると「入れ替わってる間は夢の中と同じで記憶が薄い」らしい。
それなら恋愛感情も薄くて当然だと思うんだ。

記憶は薄まっても性欲は別物という反論なら認める。
437: 2017/02/17(金) 15:12:21.23 ID:WM2XS/6c(1)調 AAS
俺は文春にある恋愛下手なのど真ん中なんだが
こんな陳腐な話で運命の人はいるんですよ?とか新海に言われてもムカつくだけなんだよなぁ
438: 2017/02/17(金) 15:22:41.19 ID:xQ5/dacp(10/10)調 AAS
>>434
さらに言うと、最初の数回は入れ替わりの現実に気付いてなかったからな。

自分達が現実に入れ替わっているなどという事はだ。入れ替わりを少なくとも2回…いや…3回は繰り返さなければ思いつかない考えだッ!

だから交流はもっと少ない。
439: 2017/02/17(金) 15:24:58.22 ID:0N0SJ4L9(1)調 AAS
何も覚えてないのに好きなのは覚えてるの?
どういうこと?
魂の共鳴?
440
(1): 2017/02/17(金) 15:30:32.67 ID:0av9zTgs(1/2)調 AAS
>>424
文春ww
その通り過ぎて

しかしスプリングは変な圧力はかかってないみたいだな
441: 2017/02/17(金) 15:49:48.04 ID:J9aOjxIT(1)調 AAS
アナ雪超える、アナ雪は糞映画だから当然と豪語してた縄信者どうした?
442: 2017/02/17(金) 15:51:54.82 ID:0av9zTgs(2/2)調 AAS
どうしたんやろねぇ
お布施足りんと超えれないよ?
443
(1): 2017/02/17(金) 15:55:23.23 ID:UaHtp0Ly(1)調 AAS
最近の縄信者は今まで他の映画にケンカ売ってきたのは全部片隅信者って言いふらすのに必死だからあんまりアナ雪にケンカ吹っかけてないよ
興収超えられるか危うくなってきたし
444: 2017/02/17(金) 15:55:53.18 ID:ISTFxKoU(1/2)調 AAS
>>440
スプリング?
スプリングフォールが正しいような
445: 2017/02/17(金) 16:38:50.88 ID:KCfcA7+N(1)調 AAS
アフィ元気が無さすぎ
契約切れたのか?
446: 2017/02/17(金) 17:13:56.10 ID:iA1Ve6BG(2/2)調 AAS
入れ替われば親密になるなんてのが成立するには
映画の観客が入れ替わりが当たり前に出来て親密に
なったことがありそれが常識な世界じゃなきゃだめなんだが
447: 2017/02/17(金) 17:34:36.46 ID:CA6KBat8(1)調 AAS
ゴミの名は。
448
(2): 2017/02/17(金) 18:14:02.67 ID:UwNAHn8Z(1)調 AAS
>>443
あれなんで片隅に執着すんのかね
君縄の興行成績を削るほどの影響があるわけじゃなかろうに
賞が取れないのも結果見れば片隅いなくても2位ですらないんだから
どっちにしろ無理だっただろうし
449: 2017/02/17(金) 18:35:14.38 ID:4kdPBfRg(1/2)調 AAS
国内と海外…は置いといて国内で一応ヒットしたんやし総ナメにしたかったんやない
結果は神ってると言われながらも圏外祭り、片隅は高評価祭りだったからだろ
450: 2017/02/17(金) 18:44:43.62 ID:t1m53IPd(1)調 AAS
>>448
片隅来る前は興収好調で批評家から評判のいいシンゴジを目の敵にしてたから何でもいいんじゃないの
ゴジラが海外でコケたって時に中韓での興収持ち出して君縄は海外に認められた!とホルホルして国内外で君縄の圧勝と思ってたら
片隅に足元掬われてよっぽど悔しかったんだろう
451
(2): 2017/02/17(金) 18:46:55.97 ID:mWqfqSWr(1)調 AAS
>>448
片隅さえなければ名作アニメと話題一人占めできた
その上近い時期に公開されて君の名はは批評家から総スカン片隅は大絶賛で嫉妬に狂ったんだよ
売上で威張れても賞レースはボロボロ海外で爆死で恥かいて
一方の片隅は作品賞だけでなく監督賞女優賞まであちこちでもらって
テレビでも君の名はより片隅が特集されだしてそりゃもう不快極まりないだろう信者や関係者からしたら
452: 2017/02/17(金) 18:57:58.50 ID:EdFmvMxi(2/2)調 AAS
>>451
>片隅さえなければ名作アニメと話題一人占めできた
>名作アニメ

それはねーよ…
453
(2): 2017/02/17(金) 18:59:05.49 ID:shkzmNMm(1)調 AAS
その前からデスノートとか実写映画を散々コケにしてたよ縄信者はw
「バカ向け」って散々縄信者とアニメブログが煽りに煽って笑い者にしてた
そしたら片隅が出てきて本当のバカ向けは誰かバレちゃって引くに引けないんだよw
454: 2017/02/17(金) 19:03:06.19 ID:PGzIjTUI(1)調 AAS
片隅がいなければいないでゴジラとか怒りや湯を沸かすほどの愛が総ナメだろ
一人で勝手に落ちたアカデミーも片隅のせいとか思ってそうなくらいストーカー化してて笑うわw
455: 2017/02/17(金) 19:09:56.23 ID:YrhzvUVu(1/5)調 AAS
アカデミー賞に関しては、米国での本格公開はこれからなので来年ノミネートされないかな、と本スレに書いてる人がいてあきれたことがあった。
456
(1): 2017/02/17(金) 19:12:03.78 ID:YrhzvUVu(2/5)調 AAS
日アカまでちょうど2週間か。信者は話題賞の投票頑張ってるのかな?
457
(1): 2017/02/17(金) 19:14:02.40 ID:Cvefmb+a(1)調 AAS
>>456
もう和田衣装はキム名は。が取ったよ
458: 2017/02/17(金) 19:16:44.04 ID:4kdPBfRg(2/2)調 AAS
>>453
馬鹿がみーる豚のけーつと言うしな

産経がアカデミー、キネマ旬報圏外の記事出したのって茶化しもあるんやろね
蒸し返す事無いのにww
459: 2017/02/17(金) 19:20:17.42 ID:YrhzvUVu(3/5)調 AAS
>>457
本当だわ。気づかなかった。
460
(1): 2017/02/17(金) 19:26:54.12 ID:nvaM2RtV(2/3)調 AAS
結局話題賞とかいう参加賞だけだったりして
461: 2017/02/17(金) 19:32:40.93 ID:UzsaYUBd(1/3)調 AAS
批評家連中だけがピンポイントで嫌ってるとも思えないし
割と色んな業界から嫌われてるんじゃね?w
462: 2017/02/17(金) 19:34:13.72 ID:YrhzvUVu(4/5)調 AAS
>>460
3月3日の表彰式で発表されないのだから軽く扱われてる賞のイメージだね。
463: 2017/02/17(金) 19:35:34.62 ID:YrhzvUVu(5/5)調 AAS
あ、紹介はされると思う。当日に決定じゃないという意味。
464: 2017/02/17(金) 19:40:11.02 ID:nvaM2RtV(3/3)調 AAS
最優秀アニメーションを片隅に獲られるか
最優秀アニメーションを獲ったけど最優秀作品賞はシンゴジラに獲られるが
信者発狂パターンかな
465: 2017/02/17(金) 19:42:20.87 ID:i6I6Lyxs(1/2)調 AAS
一番気持ち悪かったのは「パンフで『入れ替わるならモネねん』と答えたのがバレてしまった模様」とか信者向けにツイートしてる所。
中年ブ男がにやけながら信者にドヤ顔でツイートしてると思うと気持ち悪すぎてマジ吐きそうだった。
確かに話題賞ではある。話題の質はゲロ以下だが。
466
(2): 2017/02/17(金) 19:45:09.68 ID:Mn/BnD/m(3/7)調 AAS
今、「けものフレンズ」ってアニメが流行りだしてるらしいんだけど、
相当頭の悪いアニメらしい。低予算らしい画質、シナリオも深みなど皆無。

で、盛り上がり方がステマっぽくて、ブーム形成過程が君縄に良く似ている。

まとめサイトでは取り上げられまくり、ツイッターでつぶやかれまくり、
ニコニコの閲覧数は急激に異常な伸びを示し、2chのスレの勢いも異常。
信者は「すごーい!」「たのしー!」と具体的になにが良いのかを説明しない。

ネットで「こんなのステマだ」と書くと不自然に擁護する者が大量に現れ、
投稿者がものすごい勢いで叩かれるのも同じ。

こんなやり口が増えていったらいずれはネット民のステマ警戒心も培われ、
新海氏の次回作では同じ手は通用しなくなるだろう。今から期待大。
467: 2017/02/17(金) 19:47:45.86 ID:UrtXEovg(1/2)調 AAS
業界にケンカ売ったからなぁw

しかもアニメーション自体の実作業は
自分が出来ないからベテラン頼みでしょ?

「ボクの考えた泣ける話」
を金かけて人に命令して作るんだもん。
安藤とか影で業界仲間にグチこぼしてるだろ絶対w

滑稽なのは東宝や川村が売れる仕組み考えて新海を神輿に担いでるだけなのに
本人は批判にブチ切れたり韓国に媚びへつらったりしてる所。

裸の王様としか言いようがない。
468: 2017/02/17(金) 19:47:58.82 ID:i6I6Lyxs(2/2)調 AAS
SNS隆盛によって長文を論理的に書く、または読むと言う事が出来なくなってるんだろう。本質的には国語力の問題だと思うわ。
前後2〜3分の印象しか理解出来ないと言う。
469: 2017/02/17(金) 19:54:01.15 ID:mndN71xF(2/3)調 AAS
今国語力よりも数学力のが大事だもんね
470
(2): 2017/02/17(金) 20:19:55.24 ID:lMAUqiO4(2/7)調 AAS
>>466
昔でもハルヒとかのステマがあったから
今に始まった話ではない
471
(2): 2017/02/17(金) 20:23:43.84 ID:D2Tp1niQ(1/2)調 AAS
まーたハルヒは〜ハルヒは〜とか言う馬鹿信者かよ
472
(1): 2017/02/17(金) 20:33:20.38 ID:Mn/BnD/m(4/7)調 AAS
>>470
ほんと、このスレでステマを話題にするとすぐハルヒが出てくるよね。

まあせっかくハルヒに触れてくれたから追記するけど、
けものフレンズのバックについてるのはステマの総本山であるKADOKAWA。
ハルヒと同じくKADOKAWA。
君縄と同じくKADOKAWA。

もう真っ黒だよこの会社。

あと上で「ニコニコで異常な再生数の伸び」と書いたけど、ドワンゴもKADOKAWA。
473
(1): 2017/02/17(金) 20:35:53.28 ID:lMAUqiO4(3/7)調 AAS
>>471
ハルヒがステマでないと言うのか?
明らかにステマだろ

>>472
大正解
474
(1): 2017/02/17(金) 20:43:52.95 ID:D2Tp1niQ(2/2)調 AAS
>>473
で?って話ですよ
475: 2017/02/17(金) 20:48:54.35 ID:lMAUqiO4(4/7)調 AAS
>>474
ステマは昨日今日の話ではない
476
(2): 2017/02/17(金) 20:58:56.61 ID:/bR9x1cS(1)調 AAS
角川は動画サイト黎明期からステマで有名だよ
時かけも当時としては珍しかったブロガー試写やって記事書いてくれって頼んでたし
あれも一時期相当胡散臭い絶賛の嵐だったから
477: 2017/02/17(金) 21:01:03.48 ID:Mn/BnD/m(5/7)調 AAS
まあよくわからんバトルになってるからこのスレの内容に沿った結論を出すと、

君縄は実力で売れたわけじゃなくてKADOKAWAのステマに因るものが大きい。
それだけステマは絶大な効力がある。

けものフレンズのような子供向け低予算のアニメでもネットステマによって
ここまで火をつけることが可能だということが証明されたから。

…いや実は「けものフレンズ」開始5分で見るのやめたんだけど、本当は面白いのか?
478: 2017/02/17(金) 21:02:29.45 ID:lMAUqiO4(5/7)調 AAS
>>476
大正解
479
(1): 2017/02/17(金) 21:03:04.10 ID:YIBa+axl(1/3)調 AAS
>>466
あれやっぱりそうなのか
変だなーと思ってた
480: 2017/02/17(金) 21:13:46.70 ID:UzsaYUBd(2/3)調 AAS
角川クセェ
481: 2017/02/17(金) 21:15:38.11 ID:nhh2s+ld(1/3)調 AAS
>>453
片隅を在日映画だから賞を取れていると信者は叩いていたが、誰よりも韓国好きだったのは深海だったというオチw
482: 2017/02/17(金) 21:16:33.68 ID:nhh2s+ld(2/3)調 AAS
そもそも片隅が在日映画っていう理論からして意味不明
それなら嫁が韓国人かもしれない深海こそ怪しめよw
483: 2017/02/17(金) 21:24:50.64 ID:nhh2s+ld(3/3)調 AAS
>>451
そして海外ではレッドタートルに落とされたな
上映の都合で今回はノミネートされないとか頭おかしい言い訳を工作員がしていたな
今年はノミネート対象外なのにw
スカスカな中身を海外批評家に相手にされなかった事態を誤魔化すのに必死すぎる
484: 2017/02/17(金) 21:25:16.86 ID:YIBa+axl(2/3)調 AAS
カスどもは色々言いよりますけどキムチ臭いのは誰なんでしょうねって話やな
485: 2017/02/17(金) 21:26:03.16 ID:mndN71xF(3/3)調 AAS
よう大正解くゆ
486
(1): 2017/02/17(金) 21:32:06.01 ID:lMAUqiO4(6/7)調 AAS
>>479
大正解
けものフレンズはハルヒ時かけから続くステマの流れ
487
(1): 2017/02/17(金) 21:43:13.73 ID:Mn/BnD/m(6/7)調 AAS
>>486
>ステマの流れ

君縄も加えてね。一番大規模だったのはコレだから。
488
(2): 2017/02/17(金) 21:48:19.34 ID:UzsaYUBd(3/3)調 AAS
無理矢理一週間公開して2017年度のノミネートを逃す

まぁ普通に落第だけどさ!
489: 2017/02/17(金) 21:58:29.21 ID:ISTFxKoU(2/2)調 AAS
>>488
2017年アメリカ公開の方が、少しマシだったかも
490: 2017/02/17(金) 22:10:48.32 ID:wNIesZmG(1/3)調 AAS
しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス。
今まで真面目にレビューしてきた人と
片隅の関係者に土下座して謝れ変態。

外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
491: 2017/02/17(金) 22:11:22.67 ID:wNIesZmG(2/3)調 AAS
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?

フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?

そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)

カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?

君の名は。の組み紐
画像リンク

そうかの旗
画像リンク

完全に一致
492: 2017/02/17(金) 22:11:51.64 ID:wNIesZmG(3/3)調 AAS
君の名は。のクソ脚本
隕石の当日あたりからは完全に脚本が破綻。
前日にミツハが東京へ会いに事前連絡もせずに行って、
脚本の都合でメールはせず電話はつながらない。
なぜか「会えばわかる」などとキチガイ妄想をして、
約束もしないでどうやって東京で会うの?からの
脚本の都合で偶然満員電車の中にいるタキを
脚本の都合で偶然電車の外から見つける。
ミツハは日本野鳥の会か?視力ハンパネェなwクソ脚本すぎだろ
そしてキチガイ会話をしてゴミヒモを投げる。
満員電車で押し出されただけなのにwまた乗ればいいじゃん
なんで投げんの?意味が全くわからない。
いい加減にして下さいよ新海さん。
時間に余裕があるんだから普通に話しかけて、
それっぽい理由で手紙に書いて渡せばいいだろ。
〜日に色々あるけど助けてねとか。

脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女にゴミヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。

新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ。
493: 2017/02/17(金) 22:16:17.12 ID:jGJJPZpT(1/2)調 AAS
内容が良ければまだステマしてようが許せるが
君縄は内容もくそだからなー
494
(1): 2017/02/17(金) 22:37:03.42 ID:lMAUqiO4(7/7)調 AAS
>>487
君の名はステマではないよ
ステマでは200億円も売れない
495: 2017/02/17(金) 22:39:11.68 ID:JEaiwq7d(1)調 AAS
けもフレに対して君縄と同じ空気を感じて「うへぇ…」となってたけどこの流れ読んで納得した
勝ち馬に乗って優越感感じたいだけの単純人間が多くなって洗脳し放題な状況なんだな
496: 2017/02/17(金) 22:40:31.28 ID:Est+wplK(1)調 AAS
大したことない映画だよな
497: 2017/02/17(金) 22:42:53.22 ID:/7AN8ANH(1)調 AAS
君の名は。を観たやつが片隅も観てしまったら大半は片隅に転がってしまう
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s