[過去ログ] この世界の片隅に★40©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423(1): (ワッチョイ df27-+flj [219.126.156.251]) 2017/01/10(火) 18:52:43.70 ID:OMJv/OJz0(5/8)調 AAS
NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
424(1): (ワッチョイ 2b4c-p/5D [112.138.121.158]) 2017/01/10(火) 18:53:32.57 ID:P0PQUkj/0(15/25)調 AAS
>>419
これは人さらいを責められないな(晩飯はキャラメルの刑)
425(2): (オッペケ Sr3f-jD+M [126.211.55.33]) 2017/01/10(火) 18:53:40.41 ID:YQZ4HYmWr(9/12)調 AAS
>>381
え?それドラマ版?
426(1): (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 18:56:24.83 ID:zFFZkC1x0(19/43)調 AAS
>>425
18時のNHKニュースで抜粋が流れた
この後の19時でももしかするとその部分が流れるかもしれない
恐らく痛恨のミスだとおもうがwまさかの監督(呆)の事だから仕掛けの線も微粒子レベルで存在するかもしれない
427(2): (ワッチョイ 6fe2-IbiL [183.76.83.126]) 2017/01/10(火) 18:57:03.68 ID:2+cs4X0k0(10/21)調 AAS
>>425
6時のNHKニュースで流れた部分
正確には右手(部分)だね
知ってれば服の袖から先がないのが判るけど、アップじゃないし
知らなきゃそこまで注目しないだろうからネタバレにはならないと思うよ
428: (ワッチョイ 1be4-IbiL [180.4.2.23]) 2017/01/10(火) 18:57:09.60 ID:OpVyCt6W0(1/3)調 AAS
>>423
キネ旬ってすずさんが生まれる前からあったのか
429(2): (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 18:58:57.03 ID:zFFZkC1x0(20/43)調 AAS
>>424
今夜はお祝い御膳のよぅ煮た煮物で進行している
画像リンク
![](/?img=3c1ec35d97d08a618e4a829cb1d91230&w=60&guid=ON)
430: (ワッチョイ 5b2f-vi6t [126.2.73.202]) 2017/01/10(火) 18:59:25.04 ID:vcETpJh20(1/7)調 AAS
キネマ旬報1位で加速しとるだろうなあと思ったらやはり…
そりゃうれしいよな。自分は原作連載もクラウドファンディングも間に合わず、
試写会の評判聞いて公開初日に見に行った程度だけど、それでも徐々に話題になって
評価されるようになるのをリアルで観れて感慨深いもの。
古くからの片渕、こうのファンはそりゃ感慨もひとしおだろうて。
431: (ワッチョイ 1bf2-hqJV [110.0.86.174]) 2017/01/10(火) 18:59:54.59 ID:rXRfHpwJ0(1)調 AAS
NHK広島のFMのローカルニュースでもたった今授賞の話題が取り上げられた
432(2): (ワントンキン MMff-NyjE [153.159.179.127 [上級国民]]) 2017/01/10(火) 19:00:14.25 ID:rE0OZqLtM(7/9)調 AAS
アニメーション作品の監督として初めて監督賞を受賞したことについては、「高畑勲さんなど、偉大な映画監督を差し置いて受賞することになり、申し訳ない気持ちです。この賞をきっかけに、これまでの多くのすばらしい作品や、これから作られていく作品などアニメーションの世界に興味を持ってくれる人が増えていったらうれしいです」と話していました。
433(4): (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:00:44.61 ID:zFFZkC1x0(21/43)調 AAS
>>427
それがさぁw思いっきり指のある拳まで映ってたのよww
7回鑑賞しても眼が行かなかったのに噂どおりだったわ
434: (ワッチョイ 5f78-ffJK [115.163.132.13 [上級国民]]) 2017/01/10(火) 19:00:56.32 ID:5QOWBSO10(5/7)調 AAS
アリーテ姫も増産分が補給されてアマゾンで適正価格にもどってる
435(1): (ワッチョイ 2b4c-p/5D [112.138.121.158]) 2017/01/10(火) 19:01:10.36 ID:P0PQUkj/0(16/25)調 AAS
>>429
いいんだけどその場面の下のほうのおめかしすみちゃんや径子さんが映ってないのが残念
436: (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 19:02:28.58 ID:fI5uTm910(5/21)調 AAS
>>432
アニメの監督で史上初か…すごいなあ…
437: (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:02:44.59 ID:zFFZkC1x0(22/43)調 AAS
>>435
小林「主演女優賞は宮沢りえじゃとw」
すず「…。」
円太郎「キネ旬1位とはコレめでたい事で」
十郎「監督賞もよぅ煮えとる」
周作「…(秘宝いつじゃったかのぅ?)」
画像リンク
このあとのNHKニュースも要警戒
438: (オッペケ Sr3f-jD+M [126.211.55.33]) 2017/01/10(火) 19:03:53.38 ID:YQZ4HYmWr(10/12)調 AAS
>>426
>>427
そっかぁ。 ますますドラマ版は黒歴史なんだね(´д`|||)
439: (ワッチョイ 6fe2-IbiL [183.76.83.126]) 2017/01/10(火) 19:03:57.99 ID:2+cs4X0k0(11/21)調 AAS
>>433
改めて放送で見たけど指じゃなくて袖の絞った部分じゃないかなと
440(2): (アウアウウー Sa3f-KLRm [106.181.69.236]) 2017/01/10(火) 19:04:52.87 ID:0nAC32x/a(2/3)調 AAS
画像リンク
ゴジラはん怒ってるみたい
441: (ワッチョイ 2b4c-p/5D [112.138.121.158]) 2017/01/10(火) 19:06:22.14 ID:P0PQUkj/0(17/25)調 AAS
>>433
遠目の座ってる所から立ち上がるシーンのことか? ありゃ袖だろ
先が絞ってあるからその線が指に見えるだけだろう
442: (ワッチョイ 0f48-+flj [153.135.108.251]) 2017/01/10(火) 19:07:11.13 ID:aY3zlto20(1)調 AAS
>>433
本当は黄色の袖だけど色を間違ったっぽいな
443: (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:08:09.83 ID:zFFZkC1x0(23/43)調 AAS
そうだね袖かも知れない
カーディガンっぽいのはおってたもんな
444: (ワッチョイ 2b4c-p/5D [112.138.121.158]) 2017/01/10(火) 19:11:46.12 ID:P0PQUkj/0(18/25)調 AAS
>>440
縄には興行収入でいじられっぱなしで年末に片隅が現れてすっかり話題にされなくなったけど
間違いなく特撮では10年に一本の作品だったし当時夢中で何度も見に行ったからね
キネマ旬報の2位だって特撮映画では初じゃないか? 十分すぎるほど認められたよ
445: (アウアウカー Sa3f-+flj [182.251.244.4]) 2017/01/10(火) 19:13:35.82 ID:O37taJ2Ma(2/5)調 AAS
特撮ではってことより庵野の実写がってのが凄いわ
446: (オッペケ Sr3f-jD+M [126.211.55.33]) 2017/01/10(火) 19:15:10.59 ID:YQZ4HYmWr(11/12)調 AAS
>>440
君は何が言いたいんだ
447: (ガラプー KKff-myvM [359566054602062]) 2017/01/10(火) 19:15:35.68 ID:tEJKFt9MK(5/9)調 AAS
クロ現詳細少し来たね ゲスト渋谷天外!あんた何処でてたの?W
448: (アウアウカー Sa3f-+flj [182.251.244.4]) 2017/01/10(火) 19:17:03.14 ID:O37taJ2Ma(3/5)調 AAS
渋谷天外さんの役を当ててみよう
呉駅の計量係の駅員さんが怪しいと思ってる
449(1): (ワッチョイ 1b4a-x42g [180.25.76.142]) 2017/01/10(火) 19:18:26.98 ID:W/Ce4IqM0(3/6)調 AAS
>>429
このシーン、よく見るとお仏壇に日本酒の徳利が供えてあるねw
神仏習合時代の名残りというか、「仏壇には花と線香」という
今の時代の自分達とはかなりお供え物の感覚も違うんだなあと思う。
450: (ガラプー KK3f-KLiD [7xE0SEt]) 2017/01/10(火) 19:18:37.70 ID:grtNCAmOK(7/7)調 AAS
夕凪の街桜の国
復刊してくれんかねぇ
本日「ぼおるぺん古事記」買ってきたー!
451: (スッップ Sdff-1xHL [49.98.148.43]) 2017/01/10(火) 19:19:14.35 ID:dLru4aTFd(1)調 AAS
原作を再読し、嬉しそうに笑う晴美さんの声が頭に広がって泣く。
452: (ワッチョイ 1bfc-wEaH [110.5.44.79]) 2017/01/10(火) 19:21:58.86 ID:d9fFc5nL0(3/5)調 AAS
ニュース7キター!
453: (ワッチョイ 6fe2-IbiL [183.76.83.126]) 2017/01/10(火) 19:21:59.48 ID:2+cs4X0k0(12/21)調 AAS
まだ分からない声といえば「こんなとこでする喧嘩かね」の人とか
「空襲警報解除〜」くらいしか思いつかん
これも結構トッチーさんがやってるっぽいし
と思ったらNHKニュース7でもきたこれ
454(1): (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 19:22:01.26 ID:fI5uTm910(6/21)調 AAS
きたでー
455: (アウアウウー Sa3f-rlGQ [106.161.178.106]) 2017/01/10(火) 19:22:01.48 ID:UN89eLzNa(8/8)調 AAS
ピカデリー、シアター1開放してくれんのか
456(1): (ワッチョイ 5f78-ffJK [115.163.132.13 [上級国民]]) 2017/01/10(火) 19:22:20.68 ID:5QOWBSO10(6/7)調 AAS
>>449
浄土真宗やったけど普通に飯やら酒やらそなえたけどな
457: (ワッチョイ 4fbb-pn3f [113.39.127.73]) 2017/01/10(火) 19:22:46.83 ID:ITj10m6Y0(1/5)調 AAS
NHKきたああああああ
458: (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 19:22:55.11 ID:fI5uTm910(7/21)調 AAS
ドームの後にゴジラ出すなや
びっくりしたあ
459: (ワッチョイ dfde-HvS5 [219.161.32.191]) 2017/01/10(火) 19:23:19.95 ID:LpIc+ZUH0(3/5)調 AAS
ついにニュース7でも
ここまできたね
感動だわ
460: (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 19:23:36.61 ID:fI5uTm910(8/21)調 AAS
>>454
きんさったでー
だったな(笑)
461: (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:23:37.10 ID:zFFZkC1x0(24/43)調 AAS
袖のシーン直前でゴジラに切り替わったw
462(1): (ワッチョイ 1bfc-wEaH [110.5.44.79]) 2017/01/10(火) 19:23:45.09 ID:d9fFc5nL0(4/5)調 AAS
ニュース7ってNHKのニュースで一番視聴率高いやつだっけ
463: (ワッチョイ 5b2f-vi6t [126.2.73.202]) 2017/01/10(火) 19:23:56.18 ID:vcETpJh20(2/7)調 AAS
NHK7時のニュースでも紹介。ほんのちょっとだけだったが。
464: (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 19:24:22.36 ID:fI5uTm910(9/21)調 AAS
なんだか秘蔵シーン流してたな
9時は録画しよう
465: (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:25:02.57 ID:zFFZkC1x0(25/43)調 AAS
いやぁめでたいわホント今日は
466: (ワッチョイ 6fe1-pn3f [223.132.16.97]) 2017/01/10(火) 19:25:31.08 ID:wlj9v2+d0(2/4)調 AAS
NW9を録画予約した
467: (ワッチョイ 4fbb-pn3f [113.39.127.73]) 2017/01/10(火) 19:25:41.63 ID:ITj10m6Y0(2/5)調 AAS
>>462
全国だからなぁ
468(1): (ワッチョイ 5b2f-wZVl [126.71.1.115]) 2017/01/10(火) 19:26:01.51 ID:n1hf7O0r0(3/4)調 AAS
一緒にニュース視てた婆ちゃんが興味しめしてる
全然知らなかったけど面白そうねって
469(2): (アウアウカー Sa3f-ReWd [182.249.242.144]) 2017/01/10(火) 19:26:23.22 ID:Sa/D1kzNa(1)調 AAS
なんで今日に限って残業なのか。
9時のニュースも間に合わなさそう…orz
470: (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:28:12.01 ID:zFFZkC1x0(26/43)調 AAS
>>469
おはよう日本も確実だから安心しろ
そしてお祝いだ
471(1): (ガラプー KKff-myvM [359566054602062]) 2017/01/10(火) 19:28:13.32 ID:tEJKFt9MK(6/9)調 AAS
ニュースウォッチ9録音準備完了
472(2): (ワッチョイ 1b4a-x42g [180.25.76.142]) 2017/01/10(火) 19:28:58.35 ID:W/Ce4IqM0(4/6)調 AAS
>>456
一応ぐぐってみたけど、仏壇にはお酒を供えないのが仏教全体ではメジャーなマナーみたい。
うちの実家や親戚も浄土真宗だけどお酒は供えなかったから、
時代や地域差がけっこうあるんじゃないかな>仏壇の供え物
473: (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:29:44.95 ID:zFFZkC1x0(27/43)調 AAS
>>468
>>7をみて頂け、そしてお連れしろ
474: (オッペケ Sr3f-5Y77 [126.161.112.64]) 2017/01/10(火) 19:32:19.52 ID:3bfCeekor(1)調 AAS
週末に2回目見に行こうと思ったがこれは予約しておかないと無理だな
475: (ワッチョイ dfa5-+flj [219.110.70.78]) 2017/01/10(火) 19:32:48.71 ID:O8BF2gbE0(1/3)調 AAS
某漫画家が絶賛してたんで見たがあの時取り上げてくれなかったら見てなかったと思うと感謝だわ
ネタバレとかそういう次元を超えてるし楽しめる
というか「またすずさんに会いたい!元気な晴美さんに会いたい!」ってなって見て「あぁぁあああ!!!」ってなる
476: (ワッチョイ 2b4c-p/5D [112.138.121.158]) 2017/01/10(火) 19:33:28.85 ID:P0PQUkj/0(19/25)調 AAS
やっぱなんだかんだテレビで紹介されるのが効果的なんだね まぁ高齢者の方々はテレビのほうが効果的なんかもだが
また映画館が混むようになれば長く上映されてロングヒットも狙えるね
477(1): (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 19:33:49.06 ID:fI5uTm910(10/21)調 AAS
>>472
あれは仏前結婚式だからなのでは?お寺さんにお経もあげて貰ってるし、北条家の人も確認してるとは思うのです。
478(1): (ワッチョイ 5f78-ffJK [115.163.132.13 [上級国民]]) 2017/01/10(火) 19:34:35.97 ID:5QOWBSO10(7/7)調 AAS
>>472
ホントだ
家では膳も綺麗な器に備えてあったからな
なんちゃって浄土真宗だったのかな
479: (ワッチョイ df02-IbiL [219.102.168.202]) 2017/01/10(火) 19:35:22.47 ID:inCD37wV0(6/9)調 AAS
>>471
また出たな録音w
480(1): (ワッチョイ df27-+flj [219.126.156.251]) 2017/01/10(火) 19:36:01.53 ID:OMJv/OJz0(6/8)調 AAS
やっと映画に腰の重いウチの母親を動かせた
サンキューNHK
481(2): (ワッチョイ 0ff9-9CZQ [153.202.143.183]) 2017/01/10(火) 19:36:40.72 ID:NvGyE0Ym0(1)調 AAS
正しく努力した人たちがこうして報われるのを見るのはうれしい
神様はちゃんと見ていて下さるのだなあ
片渕監督、スタッフのみなさん、のんちゃん おめでとう
482(2): (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:38:22.46 ID:zFFZkC1x0(28/43)調 AAS
>>480
興行収入のこと言うのあんま趣味じゃないけど
これ20億越えるかも知れんな
483(2): (ワッチョイ 4ff2-ZcNX [49.240.33.241]) 2017/01/10(火) 19:38:24.35 ID:1NMCoyJe0(1/4)調 AAS
>>371
でもその2000馬力って現実ではよく故障したから・・・
484: (ワッチョイ 5b2f-wZVl [126.71.1.115]) 2017/01/10(火) 19:40:29.21 ID:n1hf7O0r0(4/4)調 AAS
片隅観てから家族との時間が増えた
それでこの時間に一緒に視るに至ってる
因果が巡る感じで面白いなぁ折角だしお誘いしようかねぇ
485: (ワッチョイ 2b4c-p/5D [112.138.121.158]) 2017/01/10(火) 19:40:50.94 ID:P0PQUkj/0(20/25)調 AAS
>>483
習作さんが種無しやから子が作れんとね?!(誤解
486: (ワッチョイ 6fe1-pn3f [223.132.16.97]) 2017/01/10(火) 19:41:01.19 ID:wlj9v2+d0(3/4)調 AAS
2馬力というぶっ壊れた会社がかつてあり
487(2): (バットンキン MMff-+flj [153.233.116.88]) 2017/01/10(火) 19:41:51.24 ID:FSTJcXsgM(7/13)調 AAS
>>483
潤沢な予備部品と潤滑油があれば割とよく動いたよ
問題はその体制を地球の裏側でも完備できるか、工廠や首都近辺でしか整えられんかったかという差で…
488: (ワッチョイ 1b4a-x42g [180.25.76.142]) 2017/01/10(火) 19:44:01.09 ID:W/Ce4IqM0(5/6)調 AAS
>>339
親戚が呉出身なんだけど、わずかながら空襲を生き残った遊女さん達もいて、
赤線が廃止されるまで市内の空き地のバラックで営業していたそうだよ。
489: (ワッチョイ 4ff2-ZcNX [49.240.33.241]) 2017/01/10(火) 19:46:19.66 ID:1NMCoyJe0(2/4)調 AAS
>>487
確かに・・・まあその辺は監督や軍事関係の協力者の方が詳しいですよね。
でも3月19日の空襲シーンで紫電改が出たのは良かったよ。
490: (ワッチョイ 0bc9-/Ylu [114.151.23.140]) 2017/01/10(火) 19:47:00.99 ID:lH+FBMt40(1/2)調 AA×
![](/aas/animovie_1483985657_490_EFEFEF_000000_240.gif)
491(1): (アウアウウー Sa3f-GcKO [106.181.170.120]) 2017/01/10(火) 19:47:27.00 ID:P1XOSOLRa(1)調 AAS
クローズアップ現代+「“この世界の片隅に”時代を超える平和への祈り」
うーん…ちょっとバイアスかかってないか心配
CF支援者の大半が反戦のために参加したみたいにまとめられてないといいけど
492(1): (アウアウカー Sa3f-+flj [182.251.244.4]) 2017/01/10(火) 19:47:46.93 ID:O37taJ2Ma(4/5)調 AAS
真宗は坊さんも酒飲むし供えてあっても不思議はないな
493: (オッペケ Sr3f-yMHH [126.200.39.160]) 2017/01/10(火) 19:47:51.72 ID:EJt2Lg/mr(3/3)調 AAS
NHK、タイトル間違ってるぞー
クローズアップ現代+「“この世界の片隅に”時代を超える平和への祈り」
2017年1月12日(木) 午後10:00〜午後10:25(25分)
異例のヒットを続けているアニメ映画「この世界の片隅で」。制作にあたって7千人の人々から、クラウドファンディングを通じ資金が寄せられた。映画に込められた思いとは。
【ゲスト】映画作家・料理家…大林千茱萸,喜劇俳優…渋谷天外,【キャスター】井上あさひ
外部リンク[cgi]:www2.nhk.or.jp
494(2): (ワッチョイ 5b2f-Rdzm [126.64.243.127]) 2017/01/10(火) 19:47:54.04 ID:a9fvhf280(1/3)調 AAS
>アニメーション作品の監督として初めて監督賞を受賞したことについては、
>「高畑勲さんなど、偉大な映画監督を差し置いて受賞することになり、申し訳ない気持ちです。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
いや、そこで名前を出すなら、トトロで作品賞とりながら監督賞逃した宮崎駿だろw
495: (ワッチョイ 1b4a-x42g [180.25.76.142]) 2017/01/10(火) 19:48:12.05 ID:W/Ce4IqM0(6/6)調 AAS
>>477 >>478
一応、誤解のないように言っておくと、こういうのは本当に地域によって
いろんな風習があるから、他と違うからダメというんじゃなくて、
これからも自分達の伝統的なやり方を続けて行けば良いと思うのですよ。
496: (ワッチョイ 0fd8-HvS5 [121.117.117.241]) 2017/01/10(火) 19:50:44.56 ID:A1QtIW9g0(1/8)調 AAS
ニュース7でも流れたね
すずさん・すみちゃん・千鶴子ちゃんの「ひやー」
497: (ワッチョイ 5b2f-+flj [126.150.88.122]) 2017/01/10(火) 19:50:55.44 ID:jZWqROen0(1)調 AAS
>>494
片渕監督は高畑は尊敬してるけど宮崎はしてなさそう
498: (ワッチョイ 1bf9-rlGQ [180.46.244.171]) 2017/01/10(火) 19:52:32.79 ID:JUaq0udC0(2/5)調 AAS
宮さんは人の言うこと聞かないから…… by片渕
499: (バットンキン MMff-+flj [153.233.116.88]) 2017/01/10(火) 19:52:35.53 ID:FSTJcXsgM(8/13)調 AAS
>>494
宮崎駿とはいろいろあったし、今となっては映像作家としても自分とは行く道が違う人だって割と突き放した目で見てるとこあるようだから…
500(4): (ワッチョイ 6f10-7ze+ [183.176.230.146]) 2017/01/10(火) 19:53:05.29 ID:zwatTNbT0(2/2)調 AAS
すみちゃんは美男子の元将校さんと結婚できたんじゃろうか
501(2): (ワッチョイ 6fe2-IbiL [183.76.83.126]) 2017/01/10(火) 19:53:47.65 ID:2+cs4X0k0(13/21)調 AAS
>>491
あの原作をアニメ化するとなったら少なくともそういう認識と見なされてもしゃーない
前にも挙げたけど哲の「軍神扱いしてくれるな」はある意味靖国の否定、
「そんなもんで自分の体は出来ていた」は海外からの簒奪の描写だし
この辺考察はされてもあんまり広まってはいない気がする
502: (ワッチョイ 4ff2-ZcNX [49.240.33.241]) 2017/01/10(火) 19:54:35.90 ID:1NMCoyJe0(3/4)調 AAS
お約束ですが・・・・
大本営発表 一月十日、映画「この世界の片隅に」はキネマ旬報ベスト・
テンにて日本映画1位、また片渕須直監督は監督賞を受賞せり。
503: (ワッチョイ df27-+flj [219.126.156.251]) 2017/01/10(火) 19:55:14.64 ID:OMJv/OJz0(7/8)調 AAS
>>482
まぁ興収は後から付いてくるものだからね…
ただ専門家の評価と共に、目に見える形で少しでも市井の人の関心を惹きつけられればとは思う
504: (ワッチョイ df2f-HvS5 [219.215.90.207]) 2017/01/10(火) 19:55:37.78 ID:zFFZkC1x0(29/43)調 AAS
>>469
お祝いの冷やー
画像リンク
![](/?img=875169f116f23869656c98ea53dd3a1a&w=60&guid=ON)
505(1): (バットンキン MMff-+flj [153.233.116.88]) 2017/01/10(火) 19:55:48.06 ID:FSTJcXsgM(9/13)調 AAS
>>500
当時広島で将校さんって言われるような人は、極めて高確率で現在の広島城にあった師団本部に居たから…
506(1): (アウアウカー Sa3f-+flj [182.251.244.4]) 2017/01/10(火) 19:56:11.16 ID:O37taJ2Ma(5/5)調 AAS
軍神じゃのうて英霊じゃ
巡洋艦の下っ端乗組が軍神扱いはされん
507: (ワッチョイ ab35-TYNZ [218.223.123.130]) 2017/01/10(火) 19:56:26.39 ID:iovsC4Xk0(6/6)調 AAS
>>501
岡本喜八の「血と砂」でも、「靖国になんか行っちゃダメだよ、他の兵隊に虐められるから」
という台詞があるの。
508: (ワッチョイ df02-IbiL [219.102.168.202]) 2017/01/10(火) 19:58:06.08 ID:inCD37wV0(7/9)調 AAS
>>482
小飼弾のお墨付き
Twitterリンク:dankogai
509: (ワッチョイ 7be1-pn3f [220.111.67.123]) 2017/01/10(火) 19:58:31.91 ID:cvQkV0KI0(3/4)調 AAS
>>358
あっさり鹿児島出身の日系人に看破された旧海軍さんの恥は言うちゃりんさんな
510: (ワッチョイ 6fe2-IbiL [183.76.83.126]) 2017/01/10(火) 20:01:14.38 ID:2+cs4X0k0(14/21)調 AAS
>>506
その辺はあいまいだった。まあ当時は死んだら英霊=軍神じゃないかなと思うけど
自分は見れば見るほど反戦争の映画だな、という認識を深めてるけど
「反戦争じゃない」という人が結構いるんだよね
「現代の感覚で語ってないから反戦じゃない」という人もいるけど、あの哲の言動はどう捉えるんだろ?
逆に抱かれてたらどうなっちゃったのかなとも思ったり
511: (ワッチョイ 8b70-M/IY [210.136.173.145]) 2017/01/10(火) 20:01:34.73 ID:7Lg8ze9p0(3/5)調 AAS
>>373
周作「ああすずさん。傘を持ってきとるかいの?」
すず「はい、新なのを一本...」
周作「じゃあワシが四つん這いになるけえ、傘の柄をワシの股ぐらの間から...」
512: (ワッチョイ 4ff2-ZcNX [49.240.33.241]) 2017/01/10(火) 20:01:59.90 ID:1NMCoyJe0(4/4)調 AAS
>>500
すみちゃんの中の人がらみで・・・
すずさん「で、その将校さんってどない顔?」
すみちゃん「えーと、茶髪で、特に眉毛が太いんよ!!」
すずさんが描いた絵は聲の形の真柴だった(笑)
すみちゃん「あいや〜 すずちゃんこの絵欲しいわ!」 ばしばしばし
513(1): (ワッチョイ 2b4c-p/5D [112.138.121.158]) 2017/01/10(火) 20:03:38.98 ID:P0PQUkj/0(21/25)調 AAS
>>500
かなり厳しいのは、夕凪の街桜の国でもあったけど被爆者を嫁に迎え入れようとしない風評があったようだからなぁ
将校さんが生きてても親族がどういうかで結婚反対されるかもしれない
もちろんそうならないことを願うけどね
514: (ワッチョイ 2b1d-HvS5 [122.25.175.102]) 2017/01/10(火) 20:03:47.33 ID:PT67dmfL0(3/6)調 AAS
>>360
16年がいい年だったんだから、来年も期待しようぜ
何あるかまだ知らないけど
515: (ニャフニャ MMff-8xKb [219.97.94.82]) 2017/01/10(火) 20:05:03.98 ID:UmUIi/iiM(1/6)調 AAS
君の名はが入ってない時点で意識高い系の鼻持ちなら無い格付けだってわかんだよね
516(1): (バットンキン MMff-+flj [153.233.116.88]) 2017/01/10(火) 20:05:29.82 ID:FSTJcXsgM(10/13)調 AAS
>>513
というか、そもそも将校さんが被爆者だから…
517: (ワッチョイ 2b1d-HvS5 [122.25.175.102]) 2017/01/10(火) 20:07:53.56 ID:PT67dmfL0(4/6)調 AAS
>>505
将校さんはすみちゃんの挺身隊の労働先にいた人で、当日すみちゃんがたぶん挺身隊に出勤してて
まったくの無事だったから……みたいに希望的なことを思いたいのも少しある
518(2): (ワッチョイ 7b2f-SCWm [220.57.58.224]) 2017/01/10(火) 20:08:21.47 ID:5uJgGBWG0(1)調 AAS
ついにここまで来て、かつてのこうの史代氏のインタビューを読むと本当に感慨深い。
聡明な方だなあ、すばらしい
外部リンク:konomanga.jp
519(2): (ワッチョイ dfde-HvS5 [219.161.32.191]) 2017/01/10(火) 20:08:23.71 ID:LpIc+ZUH0(4/5)調 AAS
>>501
「これはこういう政治的な内容の作品だから、そのように受け取れ」というのは
プロパガンダであって、芸術作品ではなくなっていく
作者や監督にたとえある種の政治的指向があってそういう主張を入れていたとしても
それをどのように受け取るかは観客に完全にまかされたことなんだよね
政治的主張というのはどうしても作品を劣化させ、長い年月の鑑賞に耐えられないようなものへ
とおとしめていってしまう
520: (ワントンキン MMff-NyjE [153.159.179.127 [上級国民]]) 2017/01/10(火) 20:09:04.89 ID:rE0OZqLtM(8/9)調 AAS
>>432
まあここで宮さんの名前がでてこないってことは
監督も宮さんにコンプレックスがあるんだろうなぁ。と。
521: (ワッチョイ dffb-/NNG [59.146.196.176 [上級国民]]) 2017/01/10(火) 20:09:21.71 ID:UX0B26/o0(5/7)調 AAS
岐阜県唯一の上映館のTOHOモレラ岐阜が今週土曜から
上映回数が1日2回に増える
また来週の金曜から1回になるけど終わるよりマシか
できればレイトもお願いしたいけどなかなか復活しないなあ
522(2): (ワッチョイ 5b2f-Rdzm [126.64.243.127]) 2017/01/10(火) 20:09:28.52 ID:a9fvhf280(2/3)調 AAS
>>500
すみちゃんの一つ年上で、気だての良い元水兵さんが居るんじゃが
将校さんよりも、そっちの方が良いんじゃないのかね?
523(2): (ワッチョイ 6fe2-IbiL [183.76.83.126]) 2017/01/10(火) 20:09:50.18 ID:2+cs4X0k0(15/21)調 AAS
片渕須直でggったら少し無精ひげ生やした画が出てきた
こっちの顔のほうが黒沢清っぽくってかっこいいな
髭なしだと妙に若い・・・というか(言い方変だけど)幼く見える
画像リンク
![](/?thumb=dd5e0fba7e55930107cebf66f5f79711&guid=ON)
524: (ワッチョイ dfde-HvS5 [219.161.32.191]) 2017/01/10(火) 20:10:02.95 ID:LpIc+ZUH0(5/5)調 AAS
やっぱり、物語の本質は「物語」であって、どのような強固な物語を作れるか、なんだよね
政治的な要素というのはえてしてレベルの低い雑音にしかならない
525: (ワッチョイ 5b2f-vi6t [126.2.73.202]) 2017/01/10(火) 20:10:30.27 ID:vcETpJh20(3/7)調 AAS
被ばく者差別を小説とかルポで読んだ時はひでぇなあと思ったが、
原発の福島差別を見ると「情報がきちんと手に入る現代でもこれだとすると…」と
実感できたな。偏見とか無知が今よりもそりゃすごかっただろうし…
526: (ワッチョイ 2b1d-HvS5 [122.25.175.102]) 2017/01/10(火) 20:10:45.36 ID:PT67dmfL0(5/6)調 AAS
>>516
「桜の国」では自分自身も被爆者のおかあさんが息子に「被爆者を嫁にもらうんかね」
「なんのためにお前を疎開させてたんかね(息子は被ばくしないで済んでる)」って言うんだよ……
そういう根の深い現実の酷な面も描いてる作品
527: (ワントンキン MMff-NyjE [153.159.179.127 [上級国民]]) 2017/01/10(火) 20:10:46.61 ID:rE0OZqLtM(9/9)調 AAS
とりあえず場外乱闘しててくれる御蔭でどこぞの信者がこっちには来なくて助かるわ(笑)
528(1): (ワッチョイ bba0-NghE [118.238.213.204]) 2017/01/10(火) 20:11:00.05 ID:k6w2G6xV0(1/2)調 AAS
公開初日に見て、facebookにガン推しコメを上げたところ
それを見た父親が先日はるばる隣県まで見に行き、
地元でもやっと上映開始されたので、今度は母親を誘って行くらしい。
ホント世界の片隅というか内輪の話だが、
世代を超えて価値観を共有できる作品ってのはいいものだ。
529: (アウアウカー Sa3f-8czw [182.249.242.150]) 2017/01/10(火) 20:12:05.00 ID:1MUBAVHua(1)調 AAS
>>492
スナックにも入り浸るし
530: (バットンキン MMff-+flj [153.233.116.88]) 2017/01/10(火) 20:12:48.07 ID:FSTJcXsgM(11/13)調 AAS
>>519
で、「この世界の片隅に」に何らかの政治的主張があるとしたら、それは「一般生活は大事だよね」ってこと以上のものは見いだせないんだけどなぁ。
すずさんは何か終戦直後に口走ってたけど、じゃあその後そのまま政治活動に突っ走っていったかっつーたらそんなことはなく、再び北條家の主婦役に戻っただけだもの。海外から来たメシを拒絶するでもなく。
そんな程度のことを「政治的主張だから時代に沿って作品性を劣化させて行く」って目くじら立ててたら、じゃあどう生きたら政治的じゃないの、って話になっちゃう。
531: (ワッチョイ 6fe2-IbiL [183.76.83.126]) 2017/01/10(火) 20:14:24.72 ID:2+cs4X0k0(16/21)調 AAS
>>519
そこも十分理解できるし、押し付けるつもりも無いんだけど
政治的主張って言うか「描写がない」っていうのは違うんじゃないかなと
太極旗については結構議論になってて、あそこは受け止め方次第だと思うけど
哲の言動はスルーされてるのがよく考えると不思議ではある
まー「俺は君のためにこそ死にに行く」みたいな解釈が無いではないけども
532(1): (ワッチョイ 2b57-/7mX [122.26.17.156]) 2017/01/10(火) 20:15:58.15 ID:m17ecUYm0(1/2)調 AAS
春日部って朝早くいってモーニング食べれるきっちゃてんある?
533: (JP 0Hff-BXa4 [219.106.250.129]) 2017/01/10(火) 20:16:45.25 ID:f7CiWhLQH(1)調 AAS
作ってる側の考えや色が出ないってのは不可能だろ
でもなるべくそれを薄めてフラットにしようと努力はしている
534(1): (アウアウウー Sa3f-x+A/ [106.181.92.188]) 2017/01/10(火) 20:18:07.23 ID:N1mioDLZa(3/7)調 AAS
>>523
片渕監督は苦労人でホントに優しい監督だから今の方が俺は誠実そうで好きだな。
監督挨拶でこの世界のパンフレットにサインして貰って握手もして貰った。
もー、一生モンの宝物!!
535: (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 20:18:42.33 ID:fI5uTm910(11/21)調 AAS
>>522
あの二人はなんか合わん気がするよ。お互い興味無さそうなし…
536: (ワッチョイ eb6d-OKia [106.172.45.6]) 2017/01/10(火) 20:19:49.38 ID:FDcUMi1a0(4/4)調 AAS
すみちゃんは美男子しか興味ないから・・・
537: (ワッチョイ 2b4c-p/5D [112.138.121.158]) 2017/01/10(火) 20:20:16.37 ID:P0PQUkj/0(22/25)調 AAS
きっちゃてん ってかわいいよな 響き
538(1): (ササクッテロロ Sp3f-/p3x [126.253.6.72]) 2017/01/10(火) 20:20:36.53 ID:kCBVo/n2p(1/2)調 AAS
すごいな。
ブラックラグーンが一般に注目されてしまうのか
539: (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 20:20:45.63 ID:fI5uTm910(12/21)調 AAS
>>528
二人でニヤニヤしとってよ、きっと!(笑)
540: (ワッチョイ dfca-fwhx [125.2.116.26]) 2017/01/10(火) 20:20:56.44 ID:lmqy8KRu0(14/25)調 AAS
>片渕須直 この世界の片隅に 上映中 @katabuchi_sunao
>うちの演出補佐がえらいのは、此の期に及んでまだ落下する爆弾の挙動を研究し続けていることです。
"演出補佐"って、監督補佐のことだよね?
いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー でも受賞しちゃえ!
541(1): (ガラプー KKff-myvM [359566054602062]) 2017/01/10(火) 20:22:18.15 ID:tEJKFt9MK(7/9)調 AAS
※すみちゃんは面食い
542: (ワッチョイ 5b2f-SevC [126.21.148.137]) 2017/01/10(火) 20:23:11.74 ID:n1kAOuYB0(1)調 AAS
>>538
ラグーン関連なんかあった?
543: (ワッチョイ 0fd8-HvS5 [121.117.117.241]) 2017/01/10(火) 20:24:20.63 ID:A1QtIW9g0(2/8)調 AAS
すみちゃんくらい綺麗だと、美男子もほっとかない、と
544(1): (ワッチョイ dfca-fwhx [125.2.116.26]) 2017/01/10(火) 20:25:12.19 ID:lmqy8KRu0(15/25)調 AAS
>>534
片渕監督&丸山プロデューサー トーク回に連れて行った老義母
列が長かったこともあってサイン会は見送ったんだけど、後で「サイン欲しかった」って
悪いことをした...
本当に気に入ってくれたようで、原作も購入して音楽も褒めて、「お友達にも勧める」って
妻に電話かかってきて、今度は自分たち夫婦で映画に連れて行けと言ったらしい
545: (ワッチョイ fb9d-/uDL [124.44.253.179]) 2017/01/10(火) 20:25:37.79 ID:fI5uTm910(13/21)調 AAS
ありゃー不純なわ〜
546: (ワッチョイ 4fbb-pn3f [113.39.127.73]) 2017/01/10(火) 20:28:09.48 ID:ITj10m6Y0(3/5)調 AAS
>>541
ええ・・・
547(1): (ニャフニャ MMff-8xKb [219.97.94.82]) 2017/01/10(火) 20:28:27.55 ID:UmUIi/iiM(2/6)調 AAS
一つだけ確かなことがある
この映画で一番綺麗なのはすみちゃんなんだって
548: (ワッチョイ df7f-+flj [221.121.250.225]) 2017/01/10(火) 20:28:39.61 ID:OrvP6ZSK0(1/8)調 AAS
思想じゃなくて現実を描いてる作品なのだから、そこに思想を見出すのは観たり読んだりした人間が鏡を覗いてるだけ
現実を描こうとしたから描きたいものを全部は描いていないし、作者が共感していないことも描いてある
何らかの作品が何でもかんでも作者の願望充足や自己主張の道具だと思っていると見誤るよ
549: (ワッチョイ 1be4-IbiL [180.4.2.23]) 2017/01/10(火) 20:30:59.52 ID:OpVyCt6W0(2/3)調 AAS
>>518
愛国いろはかるたって実際にあったんだ、って今さらだけど
>>?【注6】「愛国いろはかるた」 太平洋戦争中の1943年12月に発行されたかるた。
子どもたちに国の政策と戦争に賛同する意見を持たせることを目的に作られた。
右手を失った後に、映画ではどうだったか定かではないけど原作だと「一月にはかるたを取りまくった右手」って独白があるのが
すずさんもそういう意見に少なからず染まってたってことなのかな
すずさんだけに限った事ではないのかもしれないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*