[過去ログ] 【君の名は。】新海誠アンチスレ 22【言の葉の庭】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182
(1): 2017/01/04(水) 22:02:47.29 ID:VIzqf6oQ(1/2)調 AAS
>>163

『「君の名は。」の監督の新海誠さんも若い子の気持ちを掴むのが上手いと思いました。たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にした
ことがないんじゃないですか。それがテーマとして架空のまま、生涯のテーマとして活きている。青春時代の憧れを理想郷として追
体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。

 付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、少女漫画的世界と通底しています。宮崎駿さんだったら
何かしら、自然対人間とか、がっちりした実体験をつかめているんですが、新海さんはそういう実体験はないでしょうね。実体験がない
からこそ作れる理想郷です。だからこそ今の若者の憧れの心を掴んだのかも知れません。』

これ、一言で言ってしまえば『童貞の妄想に皆ハマる時代になっちゃったんだね』だと言ってるだけだよね?
196: 2017/01/04(水) 22:23:09.13 ID:VIzqf6oQ(2/2)調 AAS
>>186
石田は童貞の妄想に皆がハマる時代になってしまったんだな、と言ってる訳で、クラスの残り37人を巻き込んでいる事を否定する
どころか、クラスの残り37人を巻き込んでいると言ってるわけだが?

こういう事も書いてるな。

『80年代の音楽界で「産業ロック」という言葉がありました。ジャーニーとかエアロスミスとか。成功の方程式がわかって、商品として
完成されていく音楽です。今もそういう時代かもしれませんね。小説も「産業小説」が来ていますね。読者が自分から求めに行って、ハラ
ハラドキドキしながら学んだりするものではなくて、マッサージチェアのように、読者をそのままの形で癒やしてくれる居心地の良い
小説だけがメインになった。みんなが怒っているから怒りを書く。読者をくすぐるような小説です。そこで消耗するのは嫌だなあ。』
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s