[過去ログ] 【君の名は。】新海誠アンチスレ 12【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2016/11/08(火) 12:07:58.89 ID:Ojxol7tp(1/2)調 AAS
-プロフェッショナルとは?

ティ〜ン(効果音)

和製ラッセン「パクることです」

過去スレ
【君の名は。】新海誠アンチスレ 11【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
【君の名は。】新海誠アンチスレ 10【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
【君の名は。】新海誠アンチスレ 9【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
【君の名は。】新海誠アンチスレ 8【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
【君の名は。】新海誠アンチスレ Part7
2chスレ:animovie
【君の名は。】新海誠アンチスレ Part6【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
【君の名は。】新海誠アンチスレ Part5【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
【君の名は】新海誠アンチスレ Part4【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
【君の名は】新海誠アンチスレ Part3【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
【君の名は】新海誠アンチスレ Part1【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
876: 2016/11/13(日) 13:44:02.01 ID:YgLDjVNZ(1)調 AAS
君の名はの信者は、村上春樹オタクと同じ臭いがする
明らかに世間一般と感覚ズレてるのに、自分たちが流行のメインストリームと言わんばかりの振る舞いをする所がそっくり
877
(1): 2016/11/13(日) 14:21:35.57 ID:x6grGiSE(1)調 AAS
「この世界の片隅に」レビューに、案の定現れた迷惑君縄信者(業者)

外部リンク:movies.yahoo.co.jp

全くテンプレどおりのことをやってくれる。
こいつの過去レビュー履歴を見ると、笑えるほど奴らの特徴に一致
878: 2016/11/13(日) 14:21:45.07 ID:vcA1uiFp(5/9)調 AAS
>>696
信者は「新海の過去作品が、しれっと数億積んでくる」とか言っているけど
それは無理だよね
それが可能かどうか真面目に計算したら
デイリーランキング25位にちょくちょく顔を出すレベルの動員(休日1200人、平日600人前後で祝日や長期休みを含めると週平均6000人から1万人)を6週間から10週間続けて、やっと1億届くかどうか
現状、そこまでの客は入ってないから、今のペースなら1億まで最低20週以上は続ける必要がある
箱が増えるかといったら、大入り満員というわけでもないから、そんなに増えそうにも思えない
1億というのは、それくらい重いもの
879: 2016/11/13(日) 14:34:31.61 ID:aHT+hWkf(4/5)調 AAS
>>877
酷いな、と言うか分かりやすいなw
880: 2016/11/13(日) 14:36:53.96 ID:D+1A7AVk(14/24)調 AAS
ラストサムライって観客動員数は1410万人で君縄の現状と同じ位の動員だけど
137億円の興行収入だから、君縄の現状の180億円より43億円少なかったんだな。
チケット買うだけで行かない人間がそれだけいたりするのか。
881
(1): 2016/11/13(日) 16:20:32.74 ID:GIyMNOGH(1)調 AAS
なお、イギリスのメジャー映画雑誌エンパイアでのレビュー評価w

ズートピア ☆☆☆☆★ 星4
外部リンク:www.empireonline.com

モアナと伝説の海 ☆☆☆☆★ 星4
外部リンク:www.empireonline.com

君の名は。  ☆☆☆☆☆ 星5
画像リンク


オスカー頂きいいいwwwwww
882: 2016/11/13(日) 17:12:40.02 ID:2a0gW3bY(1/2)調 AAS
まずはノミネートされるかなってw
883
(2): 2016/11/13(日) 17:17:28.98 ID:D+1A7AVk(15/24)調 AAS
>>881
雑誌に掲載したものをネットで後日、公開してるんだけど
「君のなは。」の掲載は“なし”。
12月号の★★★★★の「メッセージ(Arrival)」なんかは公式サイトに掲載されてる。
外部リンク:www.empireonline.com

英EMPIRE誌 12月号  記事全文完全版
君のなは。 11月24日イギリス公開
画像リンク

メッセージ(Arrival) 11月10日イギリス公開 来年5月日本公開  ヴェネチア映画祭で受賞
画像リンク

884: 2016/11/13(日) 17:25:59.19 ID:q8g/W9LR(2/4)調 AAS
>>883
何これ、提灯記事を削除したってこと?
885: 2016/11/13(日) 17:31:09.17 ID:D+1A7AVk(16/24)調 AAS
>>883
説明不足だった。
中にはネットに記事が掲載されない物もあったりする。
これの場合最初からネットに掲載されていない。
886: 2016/11/13(日) 17:33:39.37 ID:hRj5qbWX(1)調 AAS
は?結局何が言いたい?
887: 2016/11/13(日) 17:34:56.66 ID:D+1A7AVk(17/24)調 AAS
君のなは。、メッセージともに雑誌には掲載されたけど 君のなは。だけネット版で
公開してない。
888
(1): 2016/11/13(日) 17:35:29.88 ID:cvQ9TCbu(2/2)調 AAS
ハリウッドもそこまでバカじゃないと考える
ザ・コーヴ受賞は酷かったが君縄と比べたら演出はいいんだよな〜捏造だけど
889: 2016/11/13(日) 17:39:57.19 ID:2a0gW3bY(2/2)調 AAS
興行収入が比較的良いってことでノミネートまでこぎつけたとしても
どう考えてもズートピアが取るだろうからなー
まあ制作サイドとしちゃあノミネートされたってだけでも更なる宣伝材料に
なっておいしいのかもしれんが
今なんてノミネートの選考に応募しただけで宣伝にしてるくらいだしw
890
(1): 2016/11/13(日) 17:40:50.75 ID:jXCN1TeT(1/3)調 AAS
【映画】新海誠監督『君の名は。』大ヒットは「誰もズルしなかった」から - "ポスト宮崎駿"評には「過大評価」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:moeplus

大ヒットの要因については、原因はわからないとしながらも、「映画公開初日、2日目に好調であることを聞き、
プロデューサーと『誰もズルしなかったもんね』と話しました」と告白。
「例えば、RADWIMPSとは一緒に1年間ディスカッションしながら曲や脚本、演出を直してきた。
声優を務めた神木(隆之介)君も凄い気合いで、(上白石)萌音ちゃんも台本をすべて暗記してくるなど、
みんな、今までのルーチンでそこそこのパフォーマンスで終えるとか、1人もしなかったんです。
ズルをしないというか、楽をしないでやってきたことが大きな要因」と分析した。

23 : なまえないよぉ〜2016/11/13(日) 10:00:04.76 ID:CblpuAVB
人気も無かったのに、人気があるってさんざん宣伝してたじゃん!
あれは「ズル」じゃないの?

27 : なまえないよぉ〜2016/11/13(日) 10:09:57.40 ID:ItMaA9zt
>>23
ズルしなかった=真面目に仕事したって意味らしいから
ダイマやステマ部隊もズルしなかったんだろう

92 : なまえないよぉ〜2016/11/13(日) 15:33:03.70 ID:+X8YIhMY
何か他の作品がズルしてるみたいな表現だな

95 : なまえないよぉ〜2016/11/13(日) 16:15:27.20 ID:T2exXe7x
>みんな、今までのルーチンでそこそこのパフォーマンスで終えるとか、1人もしなかったんです。
>ズルをしないというか、楽をしないでやってきたことが大きな要因

それって頑張る頑張らないの話で、「ズル」とは全然違うような…。
891: 2016/11/13(日) 17:42:54.07 ID:jXCN1TeT(2/3)調 AA×

892
(1): 2016/11/13(日) 17:45:39.05 ID:OShYeKCG(1)調 AAS
ヤフーレビューの件といい「ズルしなかった」とか、マジでガキ臭いコメントだな
まるで他の作品はズルしてるみたいな言い分だし

ていうかお前の過去作全部パクリなのはズルじゃないんかwww
893
(1): 2016/11/13(日) 17:47:14.64 ID:8/278jsa(1)調 AAS
次スレのタイトル【ヤフーレビュー】新海誠アンチスレ 13【ズル】 にしようぜ
894: 2016/11/13(日) 17:47:47.83 ID:vcA1uiFp(6/9)調 AAS
>>888
ドラマとしては良くできているよ
フィクションなのに実話として授賞したから
日本でアカデミー賞嫌いが増えた
895
(1): 2016/11/13(日) 17:51:23.24 ID:D+1A7AVk(18/24)調 AAS
ウソつきほどウソつかないって言うけど似たようなもんだな。

今日は9時から要チェックだな。 

NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」今日 午後9:00〜午後9:50
短編CGアニメ 知られざる2年 出演 宮崎 鈴木
896
(1): 2016/11/13(日) 17:55:08.98 ID:GVVvcfaP(1)調 AAS
ネットに記載されてないからどうしたとしか
897: 2016/11/13(日) 17:56:49.54 ID:vcA1uiFp(7/9)調 AAS
>>892
「最善を尽くした」「全員が一生懸命やった」とかで良いのに
「ズルをしなかった」が出てきたのは、ズルをした自覚があるのかな?
898
(1): 2016/11/13(日) 17:57:05.87 ID:H08fEujH(1)調 AAS
千尋が日本の308億と米の10億で318億+α
君縄は日本で200億ちょい、東南アジアで10億〜だから
中国次第で千尋を超える
899
(1): 2016/11/13(日) 17:58:16.96 ID:vcA1uiFp(8/9)調 AAS
>>895
宮崎の引退する詐欺?
キャタピラのボロとかいう戦車アニメ作るのだっけ?
900
(1): 2016/11/13(日) 18:02:05.75 ID:SN/2PMh+(1)調 AAS
>>898
あら、国内興収で千尋さんには絶対勝てないって負けを認めたんですね
せいぜいズルしないでくださいよ(笑)
901: 2016/11/13(日) 18:02:45.64 ID:D+1A7AVk(19/24)調 AAS
>>896
説明は無し
>>899
知らね
902: 2016/11/13(日) 18:03:31.96 ID:D5aL9rk0(1/2)調 AAS
>>900
ハリウッド全否定かな
903
(1): 2016/11/13(日) 18:05:50.04 ID:D5aL9rk0(2/2)調 AAS
千と千尋の世界興行収入は一応これ(2.75億ドルで430位)
外部リンク:matomany.com

世界との比較はあくまでもドル表記。千と千尋は2001年だから、当時ドル円128円近くあったので、ドル換算での収入は少なくなり、今の価値に直すと300億円も無い。
 ※世界で戦うには円で考えてはダメ
904
(1): 2016/11/13(日) 18:05:51.72 ID:wVA7dGAV(1)調 AAS
信者「今日のNHKはパヤオか!パヤオが出てきたのは新海さんの活躍に黙ってられなくなって君縄に抜かれたら誇れるものが無くなるからだな!キリッ」

番組は二年前からの密着映像なのに…
905: 2016/11/13(日) 18:07:48.61 ID:D5QEZdt6(1)調 AAS
信者ってほんと何も知らんのな
君縄キッカケに勉強するでもなくただただ無知を晒して恥かいてるという
906: 2016/11/13(日) 18:11:04.00 ID:jXCN1TeT(3/3)調 AAS
834 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7fe-teht)2016/11/13(日) 17:06:10.37 ID:C3uYpqgr0
今夜Nスペで宮崎駿やるぞ

838 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-hdp5)2016/11/13(日) 17:51:59.98 ID:Pp0znlJMa
>>834
新海への嫌がらせかな
907: 2016/11/13(日) 18:11:13.99 ID:G5DsIp9Y(1/2)調 AAS
パヤオは長編アニメの制作から身を引くってだけで
アニメ制作自体を辞めるとは言ってないんだよなぁ
908: 2016/11/13(日) 18:11:36.91 ID:0fiwgJ2y(4/5)調 AAS
ズルの定義が分からん
君の名は。が初めてズルせずに作った作品ってことかな
909
(1): 2016/11/13(日) 18:17:15.11 ID:BSD2DzRM(1)調 AAS
あらかさまな特典商法(毎週特典変更とか)しない限りはズルじゃないと思う
910: 2016/11/13(日) 18:18:49.19 ID:T4urSbE/(2/3)調 AAS
>>903
大正解
911
(1): 2016/11/13(日) 18:19:35.81 ID:q8g/W9LR(3/4)調 AAS
12月に新しいパンフ売ります!ってのはズルになるのかい?
そして今後新海の映画で特典を配ったらズルになるな
912: 2016/11/13(日) 18:19:38.64 ID:T4urSbE/(3/3)調 AAS
>>909
深夜アニメのことだな
913: 2016/11/13(日) 18:20:28.75 ID:uw8tJL6r(1)調 AAS
>>911
正解
914
(2): 2016/11/13(日) 18:20:33.84 ID:G5DsIp9Y(2/2)調 AAS
>>904
逆に沈海の誇れるものって、君縄の興収以外に何なんだろ
パヤオは大人でもアニメを観るという土壌を作った一人だと思うし
海外でも尊敬してる人は多いけど
915: 2016/11/13(日) 18:21:09.67 ID:kFPKVj/v(1)調 AAS
>>914
大正解
916: 2016/11/13(日) 19:12:08.13 ID:zId2JgBR(1)調 AAS
縄はまだ見てないけど業界がポスト駿を作りたい
っていう嫌らしいやる気は感じられる
新海か細田を祭り上げたいんじゃない?
917
(1): 2016/11/13(日) 19:19:57.07 ID:On5YDiOS(1)調 AAS
早くも飽きられ始めてる珍海ごときが駿になれるわけないだろ
918: 2016/11/13(日) 19:34:51.53 ID:D+1A7AVk(20/24)調 AAS
君縄が初見の人の新海の過去作の感想も出てくるようになったら聞いてみたいとこだな。
言の葉なんかは東宝に金出して貰ってるからグラフィック面では悪くはないだろうが。
919: 2016/11/13(日) 20:12:51.26 ID:vcA1uiFp(9/9)調 AAS
ぶっちゃけ
君の名が海外(文化が似ている東アジアは売れて不思議ないが、それ以外でも)で売れる可能性もある
その国の売上で年間トップスリーを争うくらいに爆発的に売れる可能性はまずないにしても
若者の股間を鷲掴みして
日本で言えばハルヒレベルで売れ、日本の深夜アニメ(というよりお色気アニメ)映画の海外侵略(誤字ではなく、そう言われて上映禁止もありえる)の礎となるかもしれない

本来ならば、フェアリーテイルあたりがその役目を担うはずだったかもしれないが、原作とテレビシリーズは人気でも、映画はダメだった
友情、銭湯、勝利の三拍子揃った、良質ロマンポルノアニメだったはずなのに(笑)
傷物語くらいのガチエロだと入るのにためらわれるので(ダウンロード視聴には良いが)、君の名くらいのエロが映画に入るのにちょうど良いかも
今の深夜アニメ映画で言えば、ガルパンあたりがライバルになる(こっちはこっちで、女ばかりなので躊躇われる部分があるが)
920: 2016/11/13(日) 20:21:36.63 ID:khROJZrd(2/2)調 AAS
取り合えず自分のスマホに直ぐに電話しなかったので
雰囲気系アニメとわかった
921: 2016/11/13(日) 20:52:47.71 ID:aqJRtVhE(2/2)調 AAS
だんだん流行遅れになってきて何よりです
922: 2016/11/13(日) 21:28:59.89 ID:5Ne3+679(4/6)調 AAS
>>917
え?
923: 2016/11/13(日) 21:32:44.33 ID:w4uVE3wa(1)調 AAS
>>914
信者は海外で尊敬されてることも認めたくないみたい
924: 2016/11/13(日) 21:55:50.73 ID:D+1A7AVk(21/24)調 AAS
毛虫もんは美術館だけの子供向けとしてよく分からんけど駿さんまた長編やるの確定してんだな。
まだ死ぬまではポスト宮崎って名前は使えないな。
925: 2016/11/13(日) 21:58:06.13 ID:2bYM5Sy+(3/3)調 AAS
NHKの宮崎特集良かったなw
これぞ創作を仕事にしてる物の言葉ってのが随所にあったわ
他人に嫌な顔されたとしても決して妥協しないこだわり健在で感動したよ
新しい長編の企画どうにか形になってほしいわ
興行的にコケてもいいんで観たい!
926: 2016/11/13(日) 21:58:53.39 ID:08vSvHhT(1)調 AAS
さっきのNHKの見たか
毛虫のボロ
ああいうアニメーションの神秘性って絶対必要だと思うんだわ
このクソラッセンにはそんなの全然ないけど
927
(1): 2016/11/13(日) 22:12:14.89 ID:AguGr3B0(1/3)調 AAS
宮崎「ストーリーなんてどうでもいい、心に残せるワンカット、それが映画」

ぐう名言ですわ
シンゴジラの内閣総辞職ビーム、君の名はの隕石落下
ああいう何度も見たいシーンこそが名作の条件
928: 2016/11/13(日) 22:17:34.79 ID:D+1A7AVk(22/24)調 AAS
確か2年くらいは前だっけ?
漫画描いてるって言ってたけどそれなんかな?
漫画だったら絵コンテみたいなもんだが。
信者はこれから毛虫くだらねえとか、パヤオ早く死ねばいいのに、とかどんなケチ
つけるか考えてんだろうな。
929
(2): 2016/11/13(日) 22:23:22.83 ID:yOTZ7FC1(1/2)調 AAS
394 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 2016/11/13(日) 16:00:48.89 ID:VpaOB2zi0

君の名は。VSズートピアになりつつあるな
ディズニー今頃ガクブルやろw

もうマジで言ってるのかネタなのかわかんねーな
930
(1): 2016/11/13(日) 22:23:47.81 ID:JERocmSi(4/7)調 AAS
>>927
バカが絶対そこに食いつくと思ったよw
931: 2016/11/13(日) 22:24:25.66 ID:AguGr3B0(2/3)調 AAS
>>930
宮崎監督バカにするなよ信者w
932: 2016/11/13(日) 22:26:02.55 ID:5Ne3+679(5/6)調 AAS
>>929
今の君縄の相手はハリポタの204億なのにな
933
(1): 2016/11/13(日) 22:34:54.87 ID:D+1A7AVk(23/24)調 AAS
残念ながら1000億超の興行収入を出しまくってるアメリカにとっては世界の
一国の事はどうでもいい事なんだよな。
934
(4): 2016/11/13(日) 22:36:43.97 ID:Aj8BGGhw(1)調 AAS
宮ア駿監督にガチギレされるドワンゴ会長川上氏
動画リンク[YouTube]

935: 2016/11/13(日) 22:36:54.63 ID:5Ne3+679(6/6)調 AAS
【テレビ】宮崎駿監督:長編アニメ復帰に意欲 「何もやらないで死ぬより…」
2chスレ:mnewsplus
936: 2016/11/13(日) 22:44:02.41 ID:JERocmSi(5/7)調 AAS
>>934
生命に対する冒涜だってキレてたな

この君なんとかも冒涜してるが
937: 2016/11/13(日) 22:46:08.40 ID:aHT+hWkf(5/5)調 AAS
>>934
これを宮崎駿にプレゼンする神経を疑った。ホリエモンになら分かるがw
938: 2016/11/13(日) 22:47:40.83 ID:AguGr3B0(3/3)調 AAS
>>934
ワロタ
939: 2016/11/13(日) 22:51:51.14 ID:D+1A7AVk(24/24)調 AAS
トトロとかの会社にゾンビはないだろ。
カオナシみたいのもたまにいるけど。
940: 2016/11/13(日) 22:55:37.11 ID:DDrv1dJA(2/2)調 AAS
>>933
海外で売れる、評判がいいといって
信者が数字出してどやるのは国内の数字だけなんだよな
全世界の興行収入になるとディズニーの有名作品は軒並みあんたのいうとおり1000億規模だし

ハリーポッターもシリーズの完結作である。死の秘宝 PART2が13.4億ドル。現在の為替レートで換算すると約1430億
勝つどころか差があまりにもありすぎて勝負にもなってないから
941: 2016/11/13(日) 23:04:37.11 ID:yOTZ7FC1(2/2)調 AAS
すまん、>>929は芸スポのアカデミーにエントリーしたってスレからの抜粋です
エントリーしただけなのにどっちかしかあり得ないなんて言ってたんで
わかりにくくてすまん
942: 2016/11/13(日) 23:12:39.18 ID:q8g/W9LR(4/4)調 AAS
お膳立てされた世界で「あ〜ツライわ〜何でも揃ってるし美人の先輩も俺のこと好きだけど運命の人がいないからツライわ〜」と朝眼が覚めると涙が止まらないって感じで嫌
943: 2016/11/13(日) 23:33:53.74 ID:3iID0JLx(1)調 AAS
>>890
なんでわざわざこういうこと言うのかな
なんか後ろめたいことでもあんのか
この前のヤフーレビュー含めて
捕まる前の参考人みたい
944: 2016/11/13(日) 23:40:06.53 ID:bji2OFo6(1/2)調 AAS
あちこちのスレによぉ
いまだに「夢だから記憶が薄れちゃうんだよ」とか言ってる馬鹿が湧くんだよ
そんな糞の役にも立たない後付け脳内補完に何の意味があると思ってんのか

電 話 番 号 が 交 換 で き る の に

な ん で テ メ エ の 生 活 し て た 年 月 日 が 

情 報 交 換 で き ね え ん だ よ w w w w

まったく信者どもは骨の髄まで馬鹿で馬鹿で馬鹿で馬鹿で完全に話にならねえよ
この程度の脚本の誤魔化しも理解できねえんだからよ
どんなに正しい理屈を噛んで含めるように言って聞かせても理解しやがらねえ
馬鹿で馬鹿で馬鹿で馬鹿で救いようのねえ糞馬鹿だからwwwwwww
945: 2016/11/13(日) 23:46:23.69 ID:JERocmSi(6/7)調 AAS
ほとんど忘れているのに御神体まで来たら「これや!」と
ゲロ酒を躊躇無く飲む不思議
946: 2016/11/13(日) 23:47:19.63 ID:bji2OFo6(2/2)調 AAS
入れ替わり中の出来事を詳細に報告し合う
電話番号も交換できる
それなのに3年ずれてることに気が付かない

これほど    ズ   ル   い    脚本はこの世のどこにもねえよ

これだけのズルをやらかしておいてよくも「ズルしてない」とか言えたもんだよなあ新海!
お前の脚本は序盤の設定を信じて話についてきた観客に対する  侮 辱  なんだぞ
お前は金払って見に来てくれた観客を侮辱したんだよ「お前らはこの程度の話で感動しときゃいいんだよwwww」ってな!
それがズルでなくて何だ この卑怯者め お前は二度と脚本を書くな 糞が
お前以上にズルい人間はいないし こんな映画を擁護してる信者どもも同類だ 馬鹿どもめ
947: 2016/11/13(日) 23:50:00.77 ID:5tJgaMaD(6/7)調 AAS
まあ、番号教えといてなんですぐ電話しなかったんだろうね
教えたならとりあえずかけようとするはずだけど
948
(1): 2016/11/13(日) 23:51:19.06 ID:qzVoN/K/(2/2)調 AAS
高校文化祭のオタクアニメ製作の打ち上げですか?
「俺らチームは最高だったすよね」「誰もズルしなかったもんね」
日常でこんな陳腐な会話する監督が作る映画ですよ。しかも小説や脚本まで。
この人、ホント井の中の蛙状態なんだね。
949: 2016/11/13(日) 23:51:48.99 ID:DtJtKAn6(1)調 AAS
すぐ直接コンタクトとらないのは訳わからんよな
すぐ会えよと思う
950
(1): 2016/11/13(日) 23:52:46.61 ID:0fiwgJ2y(5/5)調 AAS
Nスペ感想
宮アさんに君の名は。見せたら激怒するだろうから見せない方がいいぞ
951
(1): 2016/11/13(日) 23:55:32.84 ID:5tJgaMaD(7/7)調 AAS
うーん、新海監督は言ってることがちょっと小物臭く感じる
952
(1): 2016/11/13(日) 23:57:33.68 ID:JERocmSi(7/7)調 AAS
>>951
インチキの紛い物だって事は本人がよく分かってるんじゃないの
だから上げられて予防線張るような事を言ってる
953: 2016/11/14(月) 00:06:45.02 ID:zVcSW47F(1/2)調 AAS
>>950
まあ高畑の新海評は君の名は。でも見事に当てはまってるしなあ
954: 2016/11/14(月) 00:07:13.98 ID:N6dorbIJ(1)調 AAS
>>934
生命に対する侮辱ってのは老い先短い自分の貴重な時間を奪ってくだらねーもん見せてんじゃねえってのも含まれてるんだろうな
955: 2016/11/14(月) 00:10:51.26 ID:zVcSW47F(2/2)調 AAS
君の名は。は生命に対する侮辱だと思いましたよ割とマジで
956
(1): 2016/11/14(月) 00:12:08.82 ID:t9BPHooe(1/2)調 AAS
ズルしなかったってなんかうさんくせいけど
まず実写トレースはズルだな。
永遠に美術の真ん中として認められることはありえないが。
やり方知ったら観にいった人達幻滅すんだろうな。
957: 2016/11/14(月) 00:15:08.34 ID:84LNu+zc(1)調 AAS
>>893
賛成
958: 2016/11/14(月) 00:15:54.24 ID:sNrW1oiT(1/3)調 AAS
>>956
大正解
959
(1): 2016/11/14(月) 00:21:24.80 ID:JaifsJjL(1/3)調 AAS
鈴木さんの「どこへたどり着きたいんですか?」
本当にこれ。新海誠も男女の恋愛に特化ばかりしてないでよく考えて仕事
してほしい。矛盾を感じさせないように観客の感情を右往左往させて終わり
は映画じゃないぞ。
960
(1): 2016/11/14(月) 00:23:09.97 ID:bLkujPbG(1)調 AAS
実写トレースは別にズルではないわな
フェルメールですら写真の原型になったものを使ってリアルさ出してるという説があるし
それ使って良い物生み出せたら別に良いんだよ
新海のはただギラギラさせて過度に華美にする背景がただただ下品
961: 2016/11/14(月) 00:25:36.21 ID:8hNH3eRX(1)調 AAS
>>948
大海の鯨なんだよなぁ
962: 2016/11/14(月) 00:25:50.60 ID:mYHb6Rj8(1/2)調 AAS
新海の言葉って一つもクリエイターとしての重みがないんだよなw
全部ゴースト任せで何も描いてないんじゃないの、こいつマジで。
ポストエフェクトは大好きみたいだからやってんだろうが・・
963: 2016/11/14(月) 00:26:12.25 ID:sNrW1oiT(2/3)調 AAS
君の名はに関しては男女の恋愛に特化すらしてないだろ
結局瀧と三葉がお互いのどこを好きになったかとか敢えてボカして「運命ですから!」で押し切ってるし
三葉に至っては東京ボーイ幻想に恋してるとしか思えん
964: 2016/11/14(月) 00:27:02.99 ID:/2REodbV(1)調 AAS
ドワンゴのプレゼンはなぜ宮崎監督にしたんだって感じだったな
965: 2016/11/14(月) 00:28:38.53 ID:D4+ZH6bs(1)調 AAS
夢だから記憶が消える設定のくせにスマホの日記データまで消えてるのは不可思議すぎる
966: 2016/11/14(月) 00:40:54.27 ID:Ahmgo7BJ(1)調 AAS
>>959
別に恋愛に特化するならするできっちり描けるならその分野で第一人者になればいいと思うよ
ただ固執してる恋愛描写ですら肝心なプロセスをすっ飛ばすって視聴者馬鹿にしてるとしか
967: 2016/11/14(月) 00:42:20.31 ID:mYHb6Rj8(2/2)調 AAS
>>952
絶対それ。ドロップアウトを決めた時期が早いんだよ。画力を鍛えなくても何とかなる分野だけを習熟しようとしてきた感じ。
じゃなければここまで他人の業績をパクれない。
968: 2016/11/14(月) 00:48:04.26 ID:1xtoJdwe(1)調 AAS
プロセスを飛ばしてるから本当に新海って運命や赤い糸信じてんの?これで?って感じがする
969: 2016/11/14(月) 00:48:33.21 ID:JaifsJjL(2/3)調 AAS
同意。わたせせいぞうみたいにその分野で一般受けではないがファンが固定化
している漫画家もいる。新海誠は矛盾を感じてる観客に対して「恋愛に特化し
た」「エンタメの映画」とインタビューで言い訳している。だから「言の葉」
路線からもっと高みを目指すのは良いことだと思う。
970: 2016/11/14(月) 00:51:04.72 ID:tbG5EPwL(1)調 AAS
変電所の爆破どころか
瀧君じたい必要ない事に気付いた

三葉がパパを説得するシーンが無いのは
これをやると余計に「瀧君いらないじゃん」ってなるから
971
(2): 2016/11/14(月) 00:55:03.37 ID:sNrW1oiT(3/3)調 AAS
そういえば瀧はいつ三葉にお前死ぬからみんなを助けろって作戦説明したっけ
途中のすきだとかで全く思い出せない
972
(1): 2016/11/14(月) 01:15:20.87 ID:blBKgPZn(1)調 AAS
>>971
そこもご都合主義で、なぜか三葉は自分が彗星の落下で死んだ記憶を持っているんだよ
まだ彗星落下してないのになw
973
(1): 2016/11/14(月) 01:23:32.73 ID:q9aKBaQm(1)調 AAS
駿が見たら怒り出すねw

隕石落ちて大量に人が死んで、
生き残っても他の場所に
移住しなきゃならない大変な苦労があるはずなのに
たかが恋愛の為の舞台装置でしかない。

ゴジラですら瓦礫の山に向かって
手を合わせて祈るシーンがあるのに。

このお坊ちゃん監督はヌクヌクと
育ってたいして人の痛み感じないで人生送ってきた事がよくわかる。
974: 2016/11/14(月) 02:59:22.29 ID:5cfmEWvm(1/3)調 AAS
隕石舐めてるわ、この映画
あんなクレーター出来る隕石落ちたら、中部地方全域に大地震起きる
小さな田舎町だけの話で済まない
975
(1): 2016/11/14(月) 03:21:42.78 ID:5cfmEWvm(2/3)調 AAS
そもそも新海監督、彗星の破片の隕石落とす話作るにあたり、ちゃんと彗星とかについて調べたんだろうか?
確か誰だったか評論家の人が、この彗星の軌道はおかしいって言ってた記憶が
せめてこれぐらいのことはやるべきという見本をwikiから引用
これは地球に迫る黒色矮星の危機から逃れる為に、南極に巨大なロケットエンジンを建造して地球を動かそうという、超荒唐無稽なSF特撮映画
「妖星ゴラス」についての記述である

監督の本多猪四郎は撮影に入る前に、
助監督の梶田興治とともに1か月近く東京大学理学部天文学科へ通い、
畑中武夫率いる畑中教室の堀源一郎に、
「地球移動」という荒唐無稽な設定の科学的考証(後年における「SF考証」か「SF設定」)を依頼した。
976: 2016/11/14(月) 05:30:13.99 ID:nYVMDtwM(1)調 AAS
宮崎駿に罵られたその後…

カドカワドワンゴの川上量生会長が「文系は脳のサイズが小さい。小学生レベル」と発言して炎上
2015年6月23日
外部リンク:netgeek.biz

6/20、一体何があったかは知らないが、突如文系を猛烈にdisり始めた川上会長。
画像リンク


しかし、川上会長の愚痴は止まらない。相当ストレスを溜め込んでいるようだ。
画像リンク

画像リンク

画像リンク


「文系はすぐ感情論に走る」と感情的に批判する川上量生会長(46)。
画像リンク

画像リンク

画像リンク

977
(1): 2016/11/14(月) 05:33:59.68 ID:WzZ6ktYp(1)調 AAS
彗星の破片落下後三周忌に当たる年に瀧が生活してるのに、テレビでも新聞でも
一切破片落下について報道がなされてないのはなぜだろう?
 東日本大震災の時も3周忌に当たる年には特番番組なり特集で盛んに震災について
報道されていたのに。
978: 2016/11/14(月) 06:57:20.76 ID:HKgzsadW(1/4)調 AAS
>>972
あれで、辻褄合わなくなったなー

>>977
大震災とは規模が違うから特集も少ないのかもしれないけど
熊本地震くらいの扱いかな?
979: 2016/11/14(月) 07:15:08.04 ID:5/lVErZC(1/3)調 AAS
>>975
真っ先に指摘したのは評論家じゃなくてSF小説家の山本弘だな
あってるシーンもあるから作画の際の指示ミスかな?って優しく指摘してたのに
売れてもないどマイナー小説家の癖に偉そうに重箱の隅つつくなってキチガイ信者が総攻撃してきて炎上してた
980: 2016/11/14(月) 07:18:20.54 ID:5/lVErZC(2/3)調 AAS
彗星なんて特殊な災害で町が消滅して死者500人じゃ
国は何故危機が予測できなかったのかって毎年検証番組作られるよ
隕石剥離の可能性を報道しないとかは人災だぞ普通に
981
(2): 2016/11/14(月) 07:18:36.46 ID:HKgzsadW(2/4)調 AAS
>>973
>>全ては恋愛のお膳立て
作品内容的には、ジブリの系統でなくハルヒの系統だな
「東京のイケメンになりたい」と願ったら入れ替わりが始まるPV見た時に
「彼女には、願望を実現する能力がある」を思い出した
982
(1): 2016/11/14(月) 08:05:03.66 ID:ArvKPLfm(1)調 AAS
>>981
話としちゃ明らかにセカイ系の系統だわな
とはいえハルヒと比べたら青春物、SFとして話のレベルが雲泥の差で君の名は。が可哀想だ
983: 2016/11/14(月) 08:43:53.67 ID:5cfmEWvm(3/3)調 AAS
>>981
結果的には三葉の願い叶っちゃったもんな
町壊滅と引き換えに
984: 2016/11/14(月) 09:33:21.94 ID:e1Jjnvak(1)調 AAS
故郷が消滅したのに「君の名前は」などと言ってる場合なのかと
985: 2016/11/14(月) 09:44:15.59 ID:wjjxmAFf(1)調 AAS
歴史ある宮水神社も当然無くなってるんだよね?
それでも復興そっちのけで男か
嫌な女だな
986: 2016/11/14(月) 10:22:21.94 ID:vcF/vdSu(1)調 AAS
>>982
こう見るとセカイ系(笑)ってご都合主義を肯定化した滑稽な分野だわ
987: 2016/11/14(月) 11:27:35.50 ID:JaifsJjL(3/3)調 AAS
日本の神道の前提も怪しいよね。これが海外で仏教伝播以前からある日本独特
の原始的な宗教だと思われたらかなわない。
1200年に一度、選ばれた巫女であるにも関わらず郷土愛も薄く、巫女としてのプラ
イドも薄く嫌々働いている発言。語っているのはいつも祖母。隕石が落ちる直前に
は町のために祈りながら山を降りるでもなく、瀧くんの名前を忘れないように唱え
ながら山を駆け下りる色ボケよう。努力なしに備わり得られる不思議な力。
血みどろになりながら犬神やシシ神や森を守ろうとするサンとはえらい違いだ。
そして最後は見事に故郷かその周辺での生活をも選ばず、夢見た東京暮らし。
最後は森に帰っていったサン。アシタカはいう。「共に生きよう」
田舎と東京どちらも共生していこうという気配が君縄には感じられない。
988: 2016/11/14(月) 11:29:42.42 ID:AJaFvGUJ(1/3)調 AAS
>>971
片われ時に瀧が「これからやることがある。」といって説明をフェードアウトっぽくする演出はされてる。
989
(1): 2016/11/14(月) 11:35:07.14 ID:kAexmCE2(1)調 AAS
三葉には巫女の神性なんかこれっぽっちもないからな
そもそも男と入れ替わるってこと自体、メタファー的にはタブーだろ

最終的には神の宿った土地そのものを壊して巫女辞めて東京行って男探してフラフラするバカ女になってるし
この映画を神道的解釈なんてしてもムダなだけ
冒涜してるとしか思えない
990
(2): 2016/11/14(月) 11:54:29.46 ID:t9BPHooe(2/2)調 AAS
>>960
>実写トレースは別にズルではないわな
>フェルメールですら写真の原型になったものを使ってリアルさ出してるという説があるし

残念ながら世界、芸術界は実写トレースを芸術の技法として高い評価をしない。
フェルメールの絵画はあくまで一部に説があるという範囲であって300年以上を経た現代において
本当にレンズを使用した装置を利用していたものと評価を受けているわけでもない。
まずコンピュータでレイアウトだけでなく、色彩までコピーするのと昔の人が映像を写す機械を使って
自分でなぞって、絵の具で色彩を表現していく事とはまったく次元が違いすぎるんだよ。
おまえにとってはコンピュータトレースでも自分が気に入ればいいんだろうけどな。

どうせアンチのフリしてるんだろうけど結局「新海トレースはズル」なんだよ。
前の報道ステーションでもそのコンピュータスキャンのトレース方法でやってるの隠してるくらいだし。
だんだんバレるのに。
現実世界をパクれるアニメじゃないと新海には結局無理ってことか。
991
(1): 2016/11/14(月) 12:02:05.81 ID:0uKsy+vz(1/2)調 AAS
昨日のパヤオのドキュメンタリーでボロのカットが少しだけ出て来たけど
やっぱパヤオのレイアウトセンスはすげぇわ。あの卵を映したワンカットだけで君の名はのボンクラ全カット超えてる

宮崎駿の天才的な作品を見て育ってきたはずの日本人が
新海みたいな偽物で満足しちゃうってのが信じられない
この国の「オタク」は死んだね。アニメが一般化しすぎてオタクのものじゃなくなって、本当に良いものがわかる「オタク」が絶滅してしまった
今アニメ見てる連中はオタク未満のただの幼稚なバカばかり
992: 2016/11/14(月) 12:08:52.26 ID:HKgzsadW(3/4)調 AAS
>>989
リアル日本に、死者の魂を呼び寄せる能力持った巫女はいるだろ
別にそれで、男の魂はダメってことはなかった
能力が本物かは、疑問視されているが

もっと能力高かったら、生きている未来人の魂を呼び寄せれるはず
993: 2016/11/14(月) 12:10:55.52 ID:0uKsy+vz(2/2)調 AAS
昔の「アニメの社会現象化」は、一般層が見ない良作をオタクが先に見つけて
それが結果的に一般層にも広まるってプロセスがあったからこそ、「一般層にもヒットする」ということに
作品の質の高さを保証する意味があったんだよ
それをやってのけたのがまさに宮崎駿って作家でね。

今は若い層は勿論中高年層ですらアニメに対する抵抗感はほとんど無い
今の時代、「一般層にヒットする」ってことになんの意味もないんだよ
「一般層に受けたから良い作品なんだ!!」とかいうのは大局観のないバカの短絡的決め付け
それが証拠に聲の形、レッドタートル、片隅になど、一般層に目をつけられてない作品ほど良作ばかりじゃない
994: 2016/11/14(月) 12:11:02.55 ID:5/lVErZC(3/3)調 AAS
つうか口噛みで酒作るなら肉類食べずに育てられた子供で造らないと口腔内細菌で毒酒になるぞ
995: 2016/11/14(月) 12:25:58.18 ID:HKgzsadW(4/4)調 AAS
>>991
毛虫のボロって
キャタピラがバタフライの卵を守る話?
イギリスの童話で見たことある

「宮崎アニメを見て育った」がそもそもの間違いで
ハルヒとか、鯛焼き食うところしか記憶に残らないエロゲ原作アニメとか、腐女子アニオタが巫女姉妹とダベるだけのアニメとか、放課後ティータイムとかを見て育ったのだよ
多分
996: 2016/11/14(月) 12:32:02.18 ID:g2pusCBi(1)調 AAS
アニメを観てアニメを作る時代になっちゃったからね
ゲームも漫画も、作り手側がおかしくなってるのはよく言われてる
RADだってBUMP聴いてBUMPの真似してるんだからな
この映画がいい出来になるわけがない
997: 2016/11/14(月) 12:36:37.52 ID:AJaFvGUJ(2/3)調 AAS
>>990
レンブラントも使ってた話を聞いたが?
998: 2016/11/14(月) 12:40:54.99 ID:AJaFvGUJ(3/3)調 AAS
>>990
外部リンク:www.cbsnews.com
999: 2016/11/14(月) 13:00:27.88 ID:TYzXoG0R(1)調 AAS
次スレ
【君の名は。】新海誠アンチスレ 13【言の葉の庭】
2chスレ:animovie
1000: 2016/11/14(月) 13:01:24.25 ID:Zae2f8YL(1)調 AAS
1000なら新海はアニメ界のピコ太郎
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 0時間 53分 26秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*