[過去ログ] 【君の名は。】新海誠アンチスレ 12【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2016/11/09(水) 05:15:46.83 ID:Vn1OYIEa(1/4)調 AAS
新海的には意外性と新鮮味があるストーリーらしい
新海 入れ替わりモノというのはドキドキするし、コミカルになるし、問答無用で楽しいわけです。
ただ、体が元に戻ることをゴールにした話だと意外性も新鮮味もないし、
ジェンダーの入れ替わりも今日的なテーマにはなりにくい。
だから、出口は違う場所につくらなくてはダメだと企画の段階から考えていました。
242: 2016/11/09(水) 05:28:13.89 ID:Vn1OYIEa(2/4)調 AAS
新海「君縄は4回は見てほしい」
外部リンク:shufu-blog.com
>彗星や組紐、入れ替わり、散りばめられた伏線など、
>1度観ただけでは全て把握しきれない内容を含んでおり、
>2回目、3回目の鑑賞に堪えうる作りになっています(新海誠監督自身は4回観に行ってほしいと言っているとか)。
244(1): 2016/11/09(水) 05:45:32.44 ID:Vn1OYIEa(3/4)調 AAS
外部リンク[php]:www.animatetimes.com
107分のひとつの大きな時間軸の流れというものを組み上げているので、
観客の理解度と映画の進行の距離感を徹底的にシミュレーションして、
コントロールしているんです。
例えば、「観ている人は何が起こっているのかわからず混乱するだろう」という場面を作ったら、
分からないまま物語が進んでどうでもいい話になってしまわないように、一度立ち止まって何が起こったのか整理する時間を作る。
そういう観客の理解や感情のスピードと、映画の進行のスピードをビデオコンテで徹底的に突き詰めています。
それは僕の頭の中でシミュレーションしますし、人に見てもらってアドバイスを貰ったりもしました。それが生きているんだと思います。
245: 2016/11/09(水) 05:54:10.94 ID:Vn1OYIEa(4/4)調 AAS
理想
新海「観客の理解度を徹底的にシミュレーションしてコントロールしているんです(キリッ)」
現実
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
君の名は。正直言って話がわからへんかったねんけど!!頭悪いから。
けど超絶泣いた。自然と涙出たよね。もう一回見たい。RADWIMPSが良かったな。
Frs_xxxxx
君の名は。見た!めっちゃ泣いた( ; ; )でも理解力ないからちょっと難しかった…
hina__ERAY
えちと「君の名は。」見た?? 2回目だったけど、ふつーに泣いた。 でも、ぜひ2回は見て欲しい… 難しい話だけど、すごく感動する!!
sunakawaaaa0516
君の名は見てもうた??話まあまあ 難しくてあんま理解出来てないけど 感動した??泣いた??おもろかった??
xm3z2k4x
君の名は。観てきた! 私の頭では理解できない部分があったが、めちゃ面白かった!! 泣いた!!
gacha_pin38
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.375s*