[過去ログ] アンチ☆この世界の片隅に [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2016/09/21(水) 02:09:45.98 ID:ef/X68se(1)調 AAS
2016年11月12日(土)公開
原作 こうの史代
監督・脚本 片渕須直
アニメーション制作 MAPPA
プロデュース GENCO
この世界の片隅に 公式サイト
外部リンク:www.konosekai.jp
■ 本スレ
【2016年】この世界の片隅に★2【11月12日公開】
2chスレ:animovie
876(1): 2017/01/17(火) 17:29:45.33 ID:hcKTIzAp(5/8)調 AAS
>>862
全然ステルスじゃねーしw
そのクラウドファンディングの人々は、
金銭的利益をえたのか?
得てないだろ?
それは、口コミってんだよ。
877: 2017/01/17(火) 17:31:54.03 ID:F2KuBRf0(3/14)調 AAS
>>875
このスレの常駐が揃ったなw
お疲れ様です。
878(2): 2017/01/17(火) 17:33:53.20 ID:hcKTIzAp(6/8)調 AAS
>>875
刑法
第233条(信用毀損及び業務妨害)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、
人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
879(1): 2017/01/17(火) 17:40:44.38 ID:6HkBTdj+(3/4)調 AAS
金銭的利益があるかどうかは重要じゃないよな
ステマって関係者が身分隠してやってるかどうかの話なんだから
880: 2017/01/17(火) 17:44:22.26 ID:F2KuBRf0(4/14)調 AAS
>>879
だったら訴えろ。
消費者センターでもjaroに通報でも良いから。
881(3): 2017/01/17(火) 17:47:54.25 ID:rhXuA9Gm(1)調 AAS
>878
お前馬鹿かw
この映画の紛れもない人間関係の欠陥しいては物語の核心的欠陥w
ちゃらんぽらんな人しか描いていない
そのシーンに描いているのは男にとって女は肉便器、ただの召し使いw
882: 2017/01/17(火) 17:49:23.56 ID:uEdcOjR7(8/9)調 AAS
>>878
流石信者、ギャグのセンスが光ってる
883(2): 2017/01/17(火) 17:51:51.64 ID:F2KuBRf0(5/14)調 AAS
>>881
そんな人が描けてない映画がキネ旬の年間トップ取れるかなぁw
884: 2017/01/17(火) 17:52:38.46 ID:uEdcOjR7(9/9)調 AAS
>>883
めっちゃドヤ顔でいってそうでワラタwwww
885(1): 2017/01/17(火) 17:59:49.70 ID:4idPB0jl(2/3)調 AAS
>>883
日本の自称映画通がジェンダー認識が甘いなんて常識ですがな
洋画ランキングでルームが10位だぞ?
886(1): 2017/01/17(火) 18:07:53.21 ID:F2KuBRf0(6/14)調 AAS
>>885
>>881が主張している内容が脚本の内容から読み取れるストーリーと合致しないので、それに基づいた批判は御門違いと考える。
887: 2017/01/17(火) 18:09:49.17 ID:36Y50oKk(1)調 AAS
人を丹念に描くことだけが、表現方法ではないが、片渕の場合はただの脚本の失敗以外の何物でもないw
すずにとって二人の男性は過去であり現在(未来)でもあるんだろう
もっとうまい演出があるだろうにw
この映画は突っ込みどころ満載w
888(2): 2017/01/17(火) 18:13:20.18 ID:YG+kF6Q8(12/14)調 AAS
既に真木Pにはtweet済みだが、改善しないようなら消費者センター行きだな。
これが許されるなら大問題だよ。
既に出てる通り、金品の授受が問題なんじゃない。
関係者が消費者を誘導することが問題なんだよ。
口コミとは全く別問題。
仮にクラウトファンディング出資者がヤフー映画レビューで書く場合、自分はクラウト出資者ですが、という前置きを書かないといけない。
tweetも全く同じ。
ただのファン、関係無い奴は何を書いてもステマにはならない。
889: 2017/01/17(火) 18:23:37.60 ID:F2KuBRf0(7/14)調 AAS
>>888
じゃ消費者センターで結論が出てからそういう話はしてねー。
そうじゃ無いと君が虚偽を広めて商業作品の名誉毀損や機会損失を誘引した疑いがかかるかもよ〜
890(1): 2017/01/17(火) 18:30:49.39 ID:haug+kXb(1/3)調 AAS
>886
ならば、あのシーンがベストな理由を教えてくれよw
891: 2017/01/17(火) 18:33:11.80 ID:F2KuBRf0(8/14)調 AAS
>>888
ところでレビュワー本人がファウンダーとして名乗ってないのになんでファウンダーとして認定してステマしてると判定できたの?
まさかと思うけどフィーリング?
892: 2017/01/17(火) 18:35:37.26 ID:iL1D6zP9(1/2)調 AAS
バカアンチw
今時ステマなんて情弱しか使わないワードだぞ
893(1): 2017/01/17(火) 18:36:42.98 ID:6HkBTdj+(4/4)調 AAS
そうか君の名は。はステマ無しで大ヒットしたんだな
本物のクチコミで230億超えとか凄すぎる!
894(1): 2017/01/17(火) 18:37:28.01 ID:F2KuBRf0(9/14)調 AAS
>>890
何回か見ればわかる。
どうぞ劇場へ!
ちなみに私はクラウドファンディングに出資していません!
895(1): 2017/01/17(火) 18:40:59.41 ID:YG+kF6Q8(13/14)調 AAS
クラウトファンディング出資者で、名乗らずにtweetしてる奴がいるからだ。
しかも、その後Pが出してきた宣伝用レギュレーションにも「出資者である事を宣言してから宣伝してください」という注意事項もない。
完全に確信犯、或いはステマの危険性を理解してない。
896: 2017/01/17(火) 18:44:05.01 ID:F2KuBRf0(10/14)調 AAS
>>895
じゃ証拠が揃ってるならどうぞ消費者センターへ。
俺は別に映画が気に入っただけのユーザーだからプロデューサーの事なんか関係無いし。
897(1): 2017/01/17(火) 18:46:02.73 ID:haug+kXb(2/3)調 AAS
>894
俺はステマは知らんがなw
キチンとアンカー打てよ馬鹿w
映画の内容しか話していない
映画の話ができないなら俺に話しかけるなw
そもそも思考停止した馬鹿が来るところじゃないぞw
898(1): 2017/01/17(火) 18:51:11.91 ID:iL1D6zP9(2/2)調 AAS
出資者が「面白かった!」「良かった!」って言ったらステマになるのか?
どういう理屈なんだよ
899(1): 2017/01/17(火) 18:57:59.25 ID:F2KuBRf0(11/14)調 AAS
>>897
いや、はなから>>881で提示されてる脚本の解釈が俺と全然違うから、この解釈に意見するのは意味が無いから返答しないと言ってるんで、返答しない人間に説明を求めるよりちゃんと映画を見に行けよと言っただけだ。 お前もよく読め。
クラウドファンディング云々は、ホレ、俺映画に行くように進めてるけど、関係者じゃない事を示さないと信憑性が無いだステマだ言う奴が出るから、予防線を張ってあるだけだw
900(1): 2017/01/17(火) 19:07:03.07 ID:haug+kXb(3/3)調 AAS
>899
失敗してることくらいお前もわかってる癖にw
901(1): 2017/01/17(火) 19:14:38.87 ID:YG+kF6Q8(14/14)調 AAS
>>898
出資者が出す情報は基本的に賞賛記事、フラットでないバイアスの掛かった意見になる。
出資者は関係者なので、賞賛記事を書くなら関係者である事を明言しなければならない。
理由は「消費者利益の侵害を防ぐため」だ。
出資者は比較的感度の高い人が多いので、ネット上での影響力が強い。
出資者である事を明言しなければ、有名人が単に賞賛記事を書いてる、という風に受け取られてしまう。
これが駄目なポイント。
「私は出資者なのですが、映画を観て感動しました」なのであれば消費者は宣伝という意味が付加されてる事に気付けるので、ステルスにはならない。
「私は出資者なのですが」を付けない事がステルスと見なされる。
902: 2017/01/17(火) 19:36:17.11 ID:F2KuBRf0(12/14)調 AAS
>>901
そうお前が信じて証拠も有ってプロデューサーはお前の警告に耳を貸さないなら訴えろ。
何を躊躇する必要があるんだ?
社会的な透明性の為に出来ることをやれよ!
笑ってみてるから。
903(1): 2017/01/17(火) 19:39:16.24 ID:F2KuBRf0(13/14)調 AAS
>>900
お前もしつこいな。
映画を確認してみろよ。
見るたび毎回色々発見があって感心するぞ。
ちなみに私はクラウドファウンディングに一銭も出資しておりません。
904(2): 2017/01/17(火) 19:48:40.89 ID:1sxKZJ94(1)調 AAS
>903
流石に馬鹿でも何回も見たら
粗だらけだらけ糞作品だと気づいてしまわないですか?w
905: 2017/01/17(火) 19:54:36.82 ID:F2KuBRf0(14/14)調 AAS
>>904
それを確認しに行ったら良いじゃん。
キネ旬と自分の感想の違いを確認しに行けよ(ドヤ)
三回位見に行けよ!
あーアホにもわかるように書いとかなきゃ
ちなみに私はクラウドファンディングに一銭も出資しておりません。
906(1): 2017/01/17(火) 19:55:51.74 ID:hcKTIzAp(7/8)調 AAS
>>904
5回観たが、粗どころか新しい発見ばっかりだね。
登場人物も皆個性的で魅力がある。
907: 2017/01/17(火) 20:17:25.67 ID:7miOgcDb(1/5)調 AAS
>>824
年令を重ねたジジィからは
実際の戦時下をまるで反映してないゆとりの妄想くらいにしか思われまいw
908: 2017/01/17(火) 20:18:28.03 ID:7miOgcDb(2/5)調 AAS
>>906
平日に一日中片隅擁護。。。。。
仕事でステマ、お疲れ様ですw
909: 2017/01/17(火) 20:47:07.02 ID:Twu3DiEg(1)調 AAS
信者「感想は、、、言語化できない、、、」
映画も頭もペラペラだから言語化できんのじゃろw
910: 2017/01/17(火) 21:27:39.49 ID:7miOgcDb(3/5)調 AAS
ていうか実際には褒めるところのない凡庸なマイナー漫画の映画化に過ぎないのを
無理してageてるから具体的な賞賛ポイントを挙げることが出来ないんだよ
「終わった後感動で立てなかった」
「なんど見ても新たな発見がある」
「登場人物は皆魅力的」
「今年度1番の芸術映画」
よくもこんな白々しい賞賛コメを書き込めるもんだw
911(1): 2017/01/17(火) 21:32:16.18 ID:7miOgcDb(4/5)調 AAS
>>893
ステマだけでは200億もいかない
観客もバカじゃないから
ステマに騙されて見に行っても
「実際に見たけどつまらなかったよ」
でそこから広がらない。
結果、騙される一見さん以外に見に行こうという
人はいないから、いくら頑張ってネットで暴れても
興収は10億ちょい超えくらいがせいぜい
本当に面白ければ口コミが口コミを呼ぶのでメガヒットする
912: 2017/01/17(火) 21:37:42.16 ID:Szus9pvc(1)調 AAS
女房の身体を一晩貸してやるという最上級のお・も・て・な・し
周作こそ、日本の男の中の男やねw
913: 2017/01/17(火) 21:43:17.38 ID:aoL/ubga(1)調 AAS
ソープ女に惚れ込む素人童貞が考えそうな「おもてなし」w
914: 2017/01/17(火) 21:49:34.53 ID:7miOgcDb(5/5)調 AAS
女房貸しが片隅信者の頭のなかでは美談なんだからな
まるでエスキモーみたいな土人の風俗だよw
915(1): 2017/01/17(火) 22:52:23.31 ID:hcKTIzAp(8/8)調 AAS
>>911
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
君の名は。の組み紐
画像リンク
そうかの旗
画像リンク
完全に一致
信者動員かければ360億行くらしいね。
そりゃ人気なくても当然だわ。
916: 2017/01/17(火) 23:21:03.50 ID:JxHYonWk(1/2)調 AAS
池沼のすずはチンコだったらなんでもいいんだろw
917(2): 2017/01/17(火) 23:30:20.49 ID:x2ieIMll(1)調 AAS
あれをNTRだと思うアンチの頭やばすぎない?
キモヲタ拗らせすぎでしょw
918: 2017/01/17(火) 23:35:14.60 ID:JxHYonWk(2/2)調 AAS
鍵かける周作も性癖が倒錯しすぎてるし、その場で文句を言わずに哲のところにいくすずもいい感じに仕上がった牝奴隷だろw
919: 2017/01/17(火) 23:46:24.78 ID:4idPB0jl(3/3)調 AAS
やっぱり主人公の旦那見下げ果てたカスだよな
想い人と結婚できないけど母親の体調から嫁はもらわないといけないから一方的に面識のある主人公と見合いもなしに結婚
そのことで勝手に申し訳なくなって一方的に気を回して他の男と関係をもたせようとする
これを観た後に結婚したくなる映画だと言った監督の感性は大分まずい
920: 2017/01/18(水) 00:52:15.55 ID:fOjXXien(1/2)調 AAS
>>915
電話やメールは高校時代にやってただけで今は不通だろ
後どこも一致してないわな基地外w
921: 2017/01/18(水) 00:55:15.43 ID:fOjXXien(2/2)調 AAS
>>917
すずも怒ってるように自分の嫁を納屋にいかせて鍵かけた
→女房献上に違いはあるまいw
922: 2017/01/18(水) 01:01:31.98 ID:YPOlZVQa(1/5)調 AAS
信者大暴れワラタw
水原のすずを一晩貸そうとするエピソードは無理あるわな
そもそも当時の価値観で見合い無し結構は割と普通、
しかもすずは無理矢理結婚させられた訳じゃなく、断っても良い選択を与えられ、
北條家も浦野家に援助等の条件を付けて結婚させた訳じゃないので、
当時としても紳士的な経緯で成った結婚。
それを周作が「望まぬ結婚をしたかもしれない」っていう感想を持つ事が理解不能で、
りんのエピソードが映画では無いから余計意味不明。(あっても理解不能には変わりないが)
しかもすずは関係を持たなかったにせよ長時間、水原と一緒に居たのにも拘らず、
周作及び北條一家がすずと水原の関係を全く疑わないかのように接してるのが更に理解不能、
普通は、事実はどうあれ一晩一緒に居たら不貞をしたと疑われるだろうし、
周作にそこら辺の配慮や、すずの気持ちを一切考慮してないのに、
その後に喧嘩したら普通の夫婦になれましたって、ファンタジー過ぎる
これで人間書いてるっていうんだから、信者は本当に面白いっていうか世間知らずだわw
923: 2017/01/18(水) 01:07:56.24 ID:YPOlZVQa(2/5)調 AAS
>>917
水原の「すずは甘いのぉ」ってべたべた顔くっ付けられても特に抵抗せず、
水原にすずが膝枕して一晩過ごしてる時点で
普通の男性は拒否感あるだろw
自分の嫁が他の男にされてる様を想像してみろよw
しかも一晩過ごして夫婦ともに間違いは起きなかったかのように振舞う気持ち悪さ
関係を疑わない周作も大概だが、水原にあれだけべたべたされて何事も無かったように、
旦那に接するすずもすずだわ
あのレベルでイチャイチャされたら普通は浮気扱いされるぞw、
924(1): 2017/01/18(水) 01:28:42.98 ID:YPOlZVQa(3/5)調 AAS
>>876
この映画の狂信者の悪質な点がまさにコイツによって証明されてる。
「出資者による出資者である事を隠した宣伝がステマである」、
という理屈に対して、
「出資者がステマしてるという証拠がない」と反論する訳ではなく、
「それは単なる口コミだ!」という開き直り。
既に書かれてるとおり、ステマとは関係者による関係者を隠した宣伝の総称で、
最大の問題点は、関係者による宣伝は公平性が担保されておらず、
関係者による宣伝という情報を知らないが故に、消費者の判断を狂わせる点。
これは金銭の授与の有無に限らず、
「出資者として映画に名前が出る事が誇らしい」みたいな感想を出資者が漏らしてる点からも理解できる通り、
名誉欲・承認欲求や、自分が金出した作品が売れて欲しいという願望が、
全く無いとは証明しきれない時点で、自分が関係者である事を隠した宣伝をするのはダメだって、
少しでも良識があれば分かりそうなもんだけどな
925(1): 2017/01/18(水) 01:32:54.68 ID:b7W3WoN3(1/5)調 AAS
>>924
そうか!じゃあ訴えろよ。
926(1): 2017/01/18(水) 01:41:38.40 ID:CaQyAU1x(1/9)調 AAS
そればっかだな。w
でも真面目に由々しき問題だし、消費者センターに苦情は入れといた方が良いな。
927(2): 2017/01/18(水) 01:53:03.15 ID:YPOlZVQa(4/5)調 AAS
>>925
アホだなぁ
他の人はしらんが、
俺はステマの有無ではなく、信者のモラルと問うてるんだよw
仮定の話に対しての第一声が「それは単なる口コミだ!」っていう信者の認識・知識の浅さ、
モラルの低さが証明されてて、語るに落ちてんだよw
928(2): 2017/01/18(水) 02:41:27.77 ID:1dqE/7Xh(1/9)調 AAS
>>927
ステマで仮に映画の興業収入が伸びたとしてクラウドファンディングの出資者が得られる利益って何?
929(1): 2017/01/18(水) 02:43:31.39 ID:CaQyAU1x(2/9)調 AAS
>>928
クラウトファンディング出資者には一円も入らんよ。
そこはステマである事と全く関係無い。
勘違いしてる奴が多すぎるな。
930: 2017/01/18(水) 02:54:27.08 ID:1dqE/7Xh(2/9)調 AAS
>>929
だよねえ
このステマ連呼君の言ってる事を鵜呑みにすりゃ映画観に行って
気に入ったから周りに勧めるのも口コミじゃなくステマって事になるもんな
931(1): 2017/01/18(水) 03:01:37.21 ID:b7W3WoN3(2/5)調 AAS
>>927
モラルの問題なら話は速い。
そもそもクラウドファンディングの出資者が何も言わずにバズを広めたところで、そんなもんはステマの範疇に入らないと俺が認定する。
そもそも質的に口コミと相違無い上にお前らの詭弁でしか無いステマ認定自体とも関係が無いなら俺のモラルには一切反しないので何の問題も無い。
932: 2017/01/18(水) 03:09:44.17 ID:b7W3WoN3(3/5)調 AAS
>>926
許せないなら訴えれば?
それなりの判断を下すでしょ。
受益者扱いの関係者が得るものが満足感だけじゃ犯罪や違反行為としてカウントしづらいわ。
モラルだプライドだって話なら尚のこと、やってる本人達にそのモラルを訴えれば良い。
規制は本来被害者を作らない為にあるもんだが、このケースでは進めてる本人が本気で良いと思ってる物を進めてる以上偽られた人=被害者って居ないのよ。
933(1): 2017/01/18(水) 03:40:09.30 ID:CaQyAU1x(3/9)調 AAS
違うぞ。
クラウトファンディング出資者に一円も入らないが、ステルスマーケティングに該当するって言ってるんだよ。
金が入るか入らないかではなく、消費者をミスリードすることがステマ。
934: 2017/01/18(水) 03:49:42.26 ID:CaQyAU1x(4/9)調 AAS
ステマガイドラインは消費者のためのものなんだよ。
そこを勘違いしないで欲しい。
本人は本当に良いと思ってるだろう、そりゃ出費してるくらいだ。
問題は「何の関係も無さそうに見える人が賞賛記事を書くことで実態よりも優良であると一般消費者に誤認されてしまう」と言うところにある。
出資者には明確に商品提供者との重大な関係が存在する。
しかも運営は宣伝ツールまで提供してるんだぞ。
935: 2017/01/18(水) 03:52:19.28 ID:1dqE/7Xh(3/9)調 AAS
なら映画観に行って金を出した人が他人に勧めるのも口コミじゃなくステマって事か?
936: 2017/01/18(水) 04:25:50.66 ID:CaQyAU1x(5/9)調 AAS
なるわけないだろ?
ポイントは関係者がやってる、ってところだよ。
関係者が口コミするなら、「僕は関係者です」って言ってから宣伝しないといけない。
これがステマにならないための条件。
937(1): 2017/01/18(水) 04:51:18.10 ID:1dqE/7Xh(4/9)調 AAS
>>933
では、映画「この世界の片隅に」がクラウドファンディング出資者によるステマによって
実態よりも優良であると一般消費者が誤認している事を客観的に示すソースを出してくれ
938(2): 2017/01/18(水) 05:02:24.15 ID:CaQyAU1x(6/9)調 AAS
個人のtwitterを炎上させる気か?
本人は知らずにやってる可能性もあるし、個人攻撃する気はない。
弾劾すべきは運営のほうだ。
気になるならtwitterで確認してみるといい。
ファンなら多分、知ってる出資者がやってる。
939(1): 2017/01/18(水) 06:26:32.62 ID:1dqE/7Xh(5/9)調 AAS
>>938
「出資者がステマしている」ソースじゃなくて
「ステマによって実態よりも優良であると誤認してる」ソースを示してくれ、と言ってるんだが?
940(1): 2017/01/18(水) 07:59:23.24 ID:YPOlZVQa(5/5)調 AAS
>>928
名誉欲・承認欲求の充足や自分が出資してる映画が売れたという満足感。
金銭の有無は焦点では無いと何度指摘されれば理解できるのか?
>>931
お前の認定など何の意味も無いわw
ちゃんと口コミとステマの差は明確に定義されてるだろ、
それさえ論理立てて否定できず、私的な認定だけで開き直るから悪質であり、
語るに落ちてるんだよw
941(1): 2017/01/18(水) 08:56:02.53 ID:JyORPyYQ(1/3)調 AAS
>>938
誤認の恐れがあるから禁止されている、というのがガイドラインなのであって、実際に誤認するかどうかは関係無い。
誤認の事実があるかないかに関わらずステルスマーケティングである、とされているので、実際に誤認があるかどうかを俺が証明する必要はない。
証明の有無に関わらずステルスマーケティングなのだから。
942: 2017/01/18(水) 08:57:21.87 ID:JyORPyYQ(2/3)調 AAS
すまない、>>941は >>939 向けだ。
943: 2017/01/18(水) 09:00:59.83 ID:xr8M4yaL(1/4)調 AAS
ステマっていうか、信者がステマみたいな事やってるだけだろ、
空気読まないでどこでも絶賛、しかも必ず他の作品を貶すおまけつき
それをSNSの力(笑)とか笑えるんですけど
本スレで信者同士で仲間とすずを輪姦してりゃいいだろ、出て行けよクソ共
944(3): 2017/01/18(水) 09:03:09.19 ID:ysmLbU4S(1)調 AAS
>>937
逆だろ?なんでお前が偉そうに質問する立場?
ステマと言われたく無いのなら出資者が関係者でない事を証明しろキチガイ信者め
945: 2017/01/18(水) 09:15:35.23 ID:1dqE/7Xh(6/9)調 AAS
>>940
>名誉欲・承認欲求の充足や自分が出資してる映画が売れたという満足感。
これを得ることがモラルに反するというのであれば、
「自分が金を出して観た映画が売れたという満足感」や
「以前から応援してたマンガの映画版が売れたという満足感」を得ることもモラルに反するのか?
出資者、昔からの原作ファン、映画を観てファンになった人、
これら三者がまだ見てない人に「この映画面白いぞ!」と勧める事はそれぞれ何がどう違うんだ?
明確に定義されてるつっても、オレには違いがさっぱりわからないから
ちゃんと誰が見てもはっきり分かるように教えてくれよ
946: 2017/01/18(水) 09:18:37.81 ID:b7W3WoN3(4/5)調 AAS
じゃ消費者センターに訴えてねー>ステマ厨
当該機関が消費者保護だって言って取り合ってくれるようなら違法かどうかがハッキリするから。
それまではお前がやってることは単なるデマだからな。
947: 2017/01/18(水) 09:31:22.86 ID:1dqE/7Xh(7/9)調 AAS
>>944
じゃあまずは「関係者」の定義からはっきりさせようか
エンドロールに名前が載ってる人?映画製作に金を出した人?
どこからどこまでが関係者ということになるのかな
948(1): 2017/01/18(水) 09:44:09.22 ID:JyORPyYQ(3/3)調 AAS
ステルスマーケティングについては法整備が追い付いておらず、日本ではガイドラインしか存在しない。
なので、厳重注意、指導、といったところだろう。
ちなみにアメリカだと違法になるので、海外展開にアメリカが含まれる場合は法に抵触する。
出資者、原作ファン、映画からのファンこれらの人が賞賛記事を書くことになんの違いもない。
この中で問題になるのは出資者が出資者である事を明言せずに賞賛記事を書くことにだけだ。
このケースのみ「関係者である事を隠して宣伝行為を行った」事になる。
これは消費者に対する背信行為になるから駄目なんだよ。
949: 2017/01/18(水) 09:53:25.60 ID:b7W3WoN3(5/5)調 AAS
>>948
うん、だから訴えろよ。
厳重注意なり違法認定なりされるだろう。
速くやれ。
出資者が収益と切り離される場合でも違法認定されるかどうか興味あるわ。
950(2): 2017/01/18(水) 10:40:36.22 ID:OMkIkG8P(1/2)調 AAS
っていうかこの作品に対してのアンチ意見がステマかどうかしか攻めるポイントがないのか?
それほど内容の完成度が高いという証左にしかならないんだが
内容については評価も納得ってことでおk?
951(1): 2017/01/18(水) 10:59:49.59 ID:CaQyAU1x(7/9)調 AAS
俺は全くOK。というより片隅大好き。
3回観たし、アートブックも絵コンテも買った。
気に入らんのはステマ促した運営だけだよ。
952: 2017/01/18(水) 11:07:54.19 ID:/574Ji7E(1/4)調 AAS
なんでそれでグレーゾーンかどうかも怪しいスキャンダルほじくり返してるのかが謎だがな。
953: 2017/01/18(水) 11:20:31.52 ID:dvDTMQzp(1/3)調 AAS
>>950
>この作品に対してのアンチ意見がステマかどうかしか攻めるポイントがないのか?
そんなわけねーだろこのスレ全く読まずに脊髄反射するバカ信者
954(1): 2017/01/18(水) 11:25:40.75 ID:CaQyAU1x(8/9)調 AAS
全く怪しくないよ。どうひいき目に観てもステマなんだもん。
955: 2017/01/18(水) 11:31:19.95 ID:/574Ji7E(2/4)調 AAS
>>954
では証拠を揃えて消費者庁なり消費者センターなりの当該機関に訴え出てください。
なんらかの判断があるでしょうw
956: 2017/01/18(水) 11:42:11.31 ID:H6g/RUoe(1)調 AAS
>951
お前はアンチじゃないのか?
いや、感心したわw
ぼーっとした自己中で大人になりきれない未熟なガキのすず
それを棚にあげて、口は悪いが大人として強く生きる径子を罵倒する
そんな盲目野郎みたいなのが俺の中の片隅信者の定義だった
例外もあるんだなw
957(4): 2017/01/18(水) 11:42:23.61 ID:CaQyAU1x(9/9)調 AAS
後、これだけ言っても全く伝わってないのが心外だけど
出資者が収益と切り離される場合でも違法認定か?
って部分。
ステマの問題は「消費者が中心」なのね。
出資者が関係者である時点で「関係者であることを明言しない=隠してる」ことが問題なんだよ。
出資者が収益と関係する場合、バイアスが強化される可能性が高くなるってだけでそれは程度の問題に過ぎない。
言わば五十歩百歩の内容。
958(1): 2017/01/18(水) 12:07:30.96 ID:dvDTMQzp(2/3)調 AAS
>>957
>>944
959: 2017/01/18(水) 12:13:06.04 ID:c5Gczg2C(1/2)調 AAS
>>958
の指摘はなにを意味してるのか全くわからん。
俺は>>957だが、>>944は別人だぞ。
そいつはアンチ。
960(1): 2017/01/18(水) 12:36:34.73 ID:/574Ji7E(3/4)調 AAS
>>957
はいはい。
だから注意して貰えばいいじゃ無い?
なんでそれを当該機関に訴えないの? 白黒付いたらまずい理由がなんか有るの?
ここで延々とステマ認定する暇が有るんだから規制する法規は無くともガイドライン違反で、プロデューサーに厳重注意を受けさせる事ができるんだろ?
消費者保護の観点から消費者センターに訴えなよ。
それとも>>957は消費者の権利が重要じゃ無いのかな?
961: 2017/01/18(水) 12:38:21.53 ID:/574Ji7E(4/4)調 AAS
一行編集中に上げてしまったわ
>ここで延々とステマ認定する暇が有るんだから、証拠と一緒に提出すれば、規制する法規は無くともガイドライン違反で、プロデューサーに厳重注意を受けさせる事ができるんだろ?
962(2): 2017/01/18(水) 13:18:45.67 ID:c5Gczg2C(2/2)調 AAS
>>960
さっきから粘着しつこいんだけど。
君と会話してないから。
疑問を上げてくる奴が居るから応えてるだけだ。
消費者センターには事案として上げる。
その点についてはあなたが心配する事はない。
963: 2017/01/18(水) 13:42:25.43 ID:1dqE/7Xh(8/9)調 AAS
>>957
だからその「関係者」の定義をはっきりさせてくれ
964: 2017/01/18(水) 13:42:48.48 ID:eOIkM3Xc(1)調 AAS
片隅を応援してますカードをわざわざクラウドファンディング出資者に公式が配るのは出資者であることをきちんと相手に知らせて堂々と応援してね、ってことでもあるんだろうな
ステマ()にならないよう公式は対策ちゃんとしてるじゃん
965: 2017/01/18(水) 13:46:53.38 ID:1dqE/7Xh(9/9)調 AAS
てか根本的にクラウドファンディング出資者の名前てエンドロールにも出てるしステルスもクソもないじゃん
966: 2017/01/18(水) 13:51:30.30 ID:AUdMZqYf(1/3)調 AAS
>>962
君がこの作品に訳のわからん言い掛かりを付ける執着度よりよほどアッサリだがなぁw
最終的に問題を解決する気があるのか無いのか?
それともステマのレッテルを貼れれば成功なのかもわからないしねw
967: 2017/01/18(水) 13:59:52.86 ID:AUdMZqYf(2/3)調 AAS
そして出資者であるが、単に映画の感想とお勧めをしている人と、出資者では無く映画をお勧めする人の間に、何も差異は無く、肝心の消費者に届く情報も何も変わらないという点は無視される。
出資者であっても対価が存在しないから推薦する義務は無いしつまらない映画なら推薦する動機も無いわけでw
消費者に推薦してつまらん作品を進めるやつとして記憶されるリスクを負う必要も無いのに。
968: 2017/01/18(水) 14:03:49.14 ID:AUdMZqYf(3/3)調 AAS
>>962
>消費者センターには事案として上げる。
>その点についてはあなたが心配する事はない。
ええっ僕は消費者なので、消費者の権利が守られるかどうかは、大事な事だよ!
他のクソつまらない紙芝居みたいな作品でステマに引っかかりたく無いから、是非消費者センターに通報して法規制の方向に持って行ってくれよ!
事後法だから片隅が裁かれる事はないだろうが。
969: 2017/01/18(水) 14:14:09.78 ID:g2UK0OF0(1)調 AAS
アンチスレで必死になってるのは、やましい部分があるからなんだろうな
実に無様ですな
970: 2017/01/18(水) 15:53:00.66 ID:AZKMaF4m(1)調 AAS
ステマかどうかはどーでもいいかな
つまらない以上の感想無いし
971: 2017/01/18(水) 16:45:16.74 ID:dvDTMQzp(3/3)調 AAS
ここまでアンチスレに信者が常駐してる事自体
ステマの強い作品ってこった
批判派にギャアギャアわめかないと自我を保てない、もはやカルト宗教
それが片隅
972(1): 2017/01/18(水) 18:45:19.31 ID:fFtcJWex(1/2)調 AAS
アンチには残念なお知らせだが今日はデイリー3位だぞ
いかにここの住民の感覚が世間と乖離してるかわかる
973(1): 2017/01/18(水) 18:52:31.36 ID:xr8M4yaL(2/4)調 AAS
>>972
反戦左翼映画扱いでNHKで番組組めばそのぐらい行くんじゃね?
974: 2017/01/18(水) 19:05:27.63 ID:OMkIkG8P(2/2)調 AAS
>>973
残念ながら反戦左翼作品としては紹介されてない
なんかこの作品のアンチは元気無いうえズレまくってるね
975: 2017/01/18(水) 19:13:16.79 ID:xr8M4yaL(3/4)調 AAS
原爆投下までに至る話とか紹介されてて大笑いしたんだが
つか、NTR大好き信者は信者スレに帰ってすずのケツの皺の数でも数えてろよw
976(1): 2017/01/18(水) 19:17:09.66 ID:fFtcJWex(2/2)調 AAS
他に批判できそうな箇所がないからNTRしか言えないのね
977(1): 2017/01/18(水) 19:29:09.22 ID:GYqjEEag(1)調 AAS
結局、最後まですずが自己中かつ自己愛者のペラペラの知障のままw
978: 2017/01/18(水) 19:45:25.50 ID:xr8M4yaL(4/4)調 AAS
>>976
常識的に考えれば許容できないだろあれ。
NTR好きは興奮してたまらないのかもしれないけどさw
>>977
国から騙された自分がかわいそうで泣いてるだけだからね
979: 2017/01/18(水) 20:33:47.24 ID:JJyZ5dOJ(1)調 AAS
戦争の犠牲者なワタシかわいそう
うん、かわいそうだよね、泣けるよね
980: 2017/01/18(水) 21:26:20.04 ID:3PRYyvCb(1/2)調 AAS
次スレこれ使うのか?↓
2chスレ:animovie
981(2): 2017/01/18(水) 22:28:06.34 ID:H2EAwFEc(1/3)調 AAS
まあこの映画に対する一般人の反応って
「評論家やネットの絶賛につられて見たけど大して面白くなかった
期待はずれ」
で終わりってのが大部分だろうね
裏を返したり、友達に見るのを勧めて口コミが広がるとかいう現象は
考えにくい
だから静かなヒット止まりでいつまでたっても10位くらいをウロウロしてるんだよ
他のメジャー作品なら明らかな興業失敗レベル。
それをまあ、元々低予算小規模公開だったからとは言え
勢いが止まらないとかはしゃいでる信者のおめでたいことw
982(1): 2017/01/18(水) 22:33:52.11 ID:ZOiYGdgc(1/2)調 AAS
>>981
普段映画見ない知り合いが褒めてたしそれはない
983: 2017/01/18(水) 22:36:14.15 ID:3PRYyvCb(2/2)調 AAS
これの信者の映画見ろ見ろ圧力は異常だな
「これって○○なんだろ」と言われれば映画を見ろ・「つまらなかった」と言われれば何度も見て理解しろ………
君の名はマイナス意見に対しては「合わないなら見なくて結構」、聲の形はマイナス意見に対しては「原作読め」という意見もかなり多かったのにこれは公開初期から鑑賞拒否や原作推しはほとんどなくて映画何度も見ろの一点張り
流石におかしいというか怖いぞ
984(1): 2017/01/18(水) 22:44:47.58 ID:BfVOoCZs(1)調 AAS
メジャーではないマイナー作品だからね
退屈、つまらんかった、時間の無駄だった、レンタルでも十分等々
の感想が大半だよ
985: 2017/01/18(水) 23:14:31.46 ID:H2EAwFEc(2/3)調 AAS
>>982
信者乙
俺の周囲では片隅なんか誰も話題にしてないよw
986: 2017/01/18(水) 23:22:24.08 ID:6nyOdn8S(1)調 AAS
>981
チケット購入というお布施への布教活動だからな(笑)
もうひとつは自分と同じ感想や感情以外を認めない差別主義者がこの作品を支持をしているってことよ(笑)
987(1): 2017/01/18(水) 23:23:50.41 ID:ZOiYGdgc(2/2)調 AAS
>>984
お前見てないだろ
空襲のシーンの臨場感は映画館でしか出せない
レンタルで十分はないわ
988: 2017/01/18(水) 23:29:20.92 ID:9iA8/kgp(1)調 AAS
私も臨場感など微塵も感じないよ
退屈な騒音でした(笑)
989: 2017/01/18(水) 23:35:51.99 ID:BVdcmPgl(1)調 AAS
中途半端な物語だから中途半端な人間が喜ぶのではないでしょうかw
990: 2017/01/18(水) 23:41:43.08 ID:H2EAwFEc(3/3)調 AAS
>>987
レンタルで十分だよ
たかが低予算アニメの空襲シーンだろ
他にいくらでも身に迫る戦争映画はあるわ
ホント片隅信者って映画のことは何もわかってないわw
991: 2017/01/19(木) 00:16:13.78 ID:r5CMFvkC(1)調 AAS
監督は作品に何でもかんでも無理矢理に埋め込むことが、適合性を保つことだと勘違いしてるんだろう
物語として破錠していることさえ気付かない馬鹿かw
992: 2017/01/19(木) 00:29:47.96 ID:e+iiOnYr(1)調 AAS
日本語でおk
993(1): 2017/01/19(木) 00:57:40.96 ID:gO9LqVuA(1/2)調 AAS
信者が無理にステマしなければ、地味だけど佳作くらいの評価で
比較的好意的に受け止められたんだろうけどねえ
しつこい、ウザイ、胡散臭いとしか言いようのない白々しい絶賛コメントの嵐に
批判を一切認めない排他性に
無関係の君の名は。を始めとする他の映画を執拗にdisるその態度で
あちこちに敵を作ったな
994: 2017/01/19(木) 00:59:34.63 ID:8zb7ip7I(1)調 AAS
>>824
片隅薦める人でよく火垂るの墓を引き合いに出してくるけど
火垂るの墓をどういう映画だと思ってるのか聞いてみたい
995(1): 2017/01/19(木) 01:03:06.94 ID:mEBaztAV(1)調 AAS
いや物語として破錠している
でも適合性をとるために色々と散りばめたから
何回でも劇場に足を運んでお布施してくださいねw
だろ?
996(1): 2017/01/19(木) 01:04:02.81 ID:IEQlj8Ig(1)調 AAS
>>993
君の名は。を貶めて比較してるのはアヒィカスだろ
まんまと踊らされてるなぁ
997: 2017/01/19(木) 01:25:06.04 ID:51N/GHFQ(1)調 AAS
>>995
日本語でおk
998: 2017/01/19(木) 01:27:16.82 ID:gO9LqVuA(2/2)調 AAS
>>996
意味不明信者w
999: 2017/01/19(木) 04:14:23.24 ID:Aodg43Ds(1)調 AAS
自分が気に入らないと口コミをステマと言い換えてレッテル貼りですか
無様ですなぁ
気に入らなかったなら気に入らなかったとだけ言ってりゃいいのに
1000: 2017/01/19(木) 04:18:33.30 ID:w4xNcQYr(1)調 AAS
そっくりそのままお返ししたい
「信者はアンチスレに来なきゃいいのに」
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 120日 2時間 8分 48秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.131s*