[過去ログ] 【Frozen】アナと雪の女王 6【ディズニー】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2014/06/20(金) 19:20:46.19 ID:9SAedwKF(1)調 AAS
雪の女王と聞いて口裂けを思い浮かべた自分はペルソナ1中毒ですか?
みんなは勿論タナトスから攻略したよね?
474: 2014/06/20(金) 19:31:41.99 ID:rW9dfEqb(1)調 AAS
ゲームの話かな?僕はプレイしたことないんだ。
475: 2014/06/20(金) 20:25:22.30 ID:Kc6c21wy(1)調 AAS
実写版アナと雪の女王
アナ:松村未央
476(1): 2014/06/20(金) 22:05:45.60 ID:q5Hvvoz8(1)調 AAS
実写版は、アナ=サヤカ、エルサ=松 で、
NHK紅白にてミュージカルで歌い上げて、映画そのままを再現してほしい。
劇団四季を圧倒するくらいに。
477: 2014/06/20(金) 22:14:09.23 ID:UIdxCucg(1)調 AAS
果たしてNHKがそこまでやるかどうか
去年は自分とこの朝ドラだったからあまちゃんコーナーみたいなのやったけど
478: 2014/06/20(金) 23:18:15.00 ID:cr+lMjno(1)調 AAS
日本でのメガヒットに気を良くしたディズニーが紅白用の短編を制作
松・さやかで吹き替え
なんてことはさすがにないか……
479(1): 2014/06/20(金) 23:26:37.22 ID:ZwO/xg+u(1)調 AAS
うまれーてーはじめーてー(かくしとおすのよー)のやつを2人でやればいいよ。
まちがってもアナとハンスのやつはやらなくていいよ。テレビで前にやってたけど。
ハンスとかとりあげる意味がわからん
480: 2014/06/21(土) 00:01:20.07 ID:Fl0iAHzi(1)調 AAS
>>476
生歌だとそこまでのクオリティでなさそう
481: 2014/06/21(土) 00:14:40.98 ID:lD7YHAoe(1)調 AAS
>>479
Love is〜は曲がポップでいいからね
テレビ向き
482: 2014/06/21(土) 00:16:44.38 ID:ejcoqGMB(1)調 AAS
ピエールに歌わせよう
483: 2014/06/21(土) 00:29:58.06 ID:ccIJoNcn(1)調 AAS
寿司屋の大将の格好をしたピエールが「あこがれの夏」を歌ったら受けそうだな。
484: 2014/06/21(土) 00:42:47.46 ID:xfPQL2P/(1)調 AAS
???「じぇっ…大将どうしちまっただ?」
485: 2014/06/21(土) 06:17:36.72 ID:8fzr3qPP(1)調 AAS
水たまりの前でジョジョ立ちw
486(1): ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/06/21(土) 06:34:04.59 ID:Yct049lq(1/2)調 AAS
なんという勢いで猛烈な津波が押し寄せている様子が見て取れます!
今、来ていますよ!
今、来ていますよ!津波が!?
今、到達しているよ!狩房放送!
はい、改めまして、津波の状況をお伝えします。
現在、狩房湾には、津波がものすごいスピードで押し寄せている様子が見て取れます。
沿岸部に居る方は直ちに避難を始めてください。現在、大津波警報が出ております。
487(1): ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/06/21(土) 06:37:24.20 ID:Yct049lq(2/2)調 AAS
ギンコ
「ガスが漏れる音です!飛行船のガスが漏れ出る音です!
ああっ!?倒れます!ガスが抜けきったのか、飛行船がシンデレラ城のてっぺんに倒れます!」
危ない!飛行船が倒れるぞ!
ドガシャーン!!
488: 2014/06/21(土) 06:55:25.37 ID:SNYN7gGH(1)調 AAS
結婚詐欺みたいな話だったなと思いました。
「何が好き?」
「サンドイッチ」
「僕と同じじゃないかー!(迫真)」
489(1): 2014/06/21(土) 07:39:08.99 ID:014Y32DU(1)調 AAS
アナが好きなのはチョコレートじゃないのか
490: 2014/06/21(土) 07:47:28.13 ID:KpVAvbRF(1/3)調 AAS
実際結婚詐欺なわけで
491: 2014/06/21(土) 07:48:17.64 ID:QEACzd0X(1/2)調 AAS
関連板 アナ雪の翻訳を語るスレから
>213 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 20:08:16.67 ID:xiWtlptq
>外部リンク:modernfart.jp
>サンドイッチの訳の件
>ググって辿りついたページです
初見の時サンドイッチが好きという描写無いのになぜなのかなーと
思ってたのでなるほどと
492: 2014/06/21(土) 09:39:52.11 ID:KpVAvbRF(2/3)調 AAS
長い。こっちのほうがわかりやすい
外部リンク[html]:einzelzelle.blogspot.jp
493: 2014/06/21(土) 09:48:24.97 ID:QEACzd0X(2/2)調 AAS
うーん どちらも似たような解説だけど枝葉の部分が
どちらも面白いから興味がある方はどちらも読まれるのが吉かも
494: 2014/06/21(土) 09:50:56.99 ID:KpVAvbRF(3/3)調 AAS
さらに俺解釈では、
サンドイッチは身動き取れなかったこれまでの状況という意味もあると思ってる
495: 2014/06/21(土) 10:23:42.09 ID:fkbLlURy(1)調 AAS
きっと英語ハンスは
「センテンスでしょ?もうっ」
というやりとりを期待して言ったんだけど、
アナのほうからサンドイッチときたもんだから気が合うね!となったんだと思う。
ヴィランスハンスとしては、内心「ちっ」と思いつつ話を合わせたというところかも
496: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/21(土) 13:47:50.00 ID:e1rG2ID5(1/2)調 AAS
相変わらず生気と時間を無駄に吸い取られる混沌とした場所だ
文字の上ではドヤ顔でアピールかましてるが
現実では部屋で一人ニヤニヤしながらやってるか電車の中で真顔で黙々とやってる
そう思うとやっぱり気味が悪い行為・精神衛生上良くない環境でしかないよな
おーやだやだ
なんかもう自分の悪口書かれてるのをピックアップして貼ってるだけだよね
むしろ貼られてるコメントはガー以外の人のコメントばかり
ガー発言のまとめじゃなく、ガーに対する発言コピペだよね
何がしたいんだか一体
497: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/21(土) 13:50:45.36 ID:e1rG2ID5(2/2)調 AAS
>>486
>>487
【誤訳】アナと雪の女王・吐き出しスレ4【May J】
2chスレ:nanmin
763:名無し草 2014/06/21(土) 06:55:41.73
翻訳スレに出現したコテハン本スレにもワケワカメな書き込みを
はじめてるから何だろうと思ってそのコテでググってみたら
痛い人であることがわかった
次から次へといろんな人が来るなこのアナ雪スレは
764:名無し草 2014/06/21(土) 09:20:21.26
>>763
ギンコって奴なら、何年も前からアニメスレに常駐してる電波なのでアナ雪には関係無い
ギンコてコテ名からして、蟲師の主人公の名前だし
変な人ってか、ガーとはまた別ベクトルのマジキチだな
498: 2014/06/21(土) 23:01:04.49 ID:+6HQMZKw(1)調 AAS
訳がどーたらこーたらって・・・
日本語では含みを持たせるだけの余裕があんでそ
あからさまにせずとも察するとか
499: 2014/06/22(日) 01:18:19.48 ID:O7Go3SPO(1)調 AAS
>>489
エルサもチョコレート好き?
500: 2014/06/22(日) 08:52:09.99 ID:jgCaW3yq(1)調 AAS
そういえば、国王が亡くなった後、エルサが即位するまで王様は不在だったのかのう
501(1): 2014/06/22(日) 10:44:55.25 ID:SbaeoCQP(1/2)調 AAS
きっと大臣が政治をしつつ、エルサの即位に向けて教育していたというところでは。
エルサは大臣の接見の時は能力を隠して「いいこ」を演じていた。
BE THE GOOD GIRL YOU ALWAYS HAVE TO BE.
て歌ってるし
502: 2014/06/22(日) 10:46:08.56 ID:SbaeoCQP(2/2)調 AAS
給仕のおばちゃんには心を開いてた、とかいうのがよくある話だけど、それもなかったんだろうな
503(1): 2014/06/22(日) 11:11:29.15 ID:XlRtOlQh(1)調 AAS
すでに何人かあやまって凍らせていたり
504(1): 2014/06/22(日) 11:50:26.15 ID:uMlY2uwD(1)調 AAS
>>461
アナ雪でもトナカイのおしゃべりは男の独り言だったね
505(1): 2014/06/22(日) 12:08:13.62 ID:HIgRx0cV(1)調 AAS
人を傷つけてしまうかも知れないという
トラウマ抱えてるからなるべく人と接しないようにしてたんじゃ無いかなぁ
だからオラフはあんなに人なつっこい
506: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/22(日) 13:46:46.45 ID:pHw7oDJd(1/2)調 AAS
そうそう
自分に対する批判的な書き込みだけコピペしてるの
そういう悪知恵だけは回るんだよな。常識ないのにw
507: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/22(日) 13:47:44.11 ID:pHw7oDJd(2/2)調 AAS
まとめをスマホで見ておられた方々へお詫び
広告表示が大きくされていたみたいで申し訳ない
PCからだとほんの小さいバナーが出てるだけだったので
気がついていませんでした
広告排除しました
あと気になっていた部分とか細かく修正もしてます
アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
外部リンク:gaasanl.lv9.co
こちらからどうぞ
やってて面白いですよ。
発達障害についてはリアルでいろいろと勉強しなきゃいけない事態になったので
多少詳しいつもりですしその際知り合った専門家とのおつきあいもありました。
ガーさんは典型的な部分が散見されるので専門家の扉を叩いて
もっと生きやすくなるようにされるのがベターだと思ってます。
今はいろいろなプログラムが用意されてる時代ですから。
【本人証明】
現在は鯖移動してますが、その都度本人証明を求められるのも面倒ですので
こちらで本人証明とさせていただきます。他人の酉をサイトに貼るようなことはしません
外部リンク:megalodon.jp
◆aeU7KQHsxrw7(←これはトリップじゃ無いよの注意書き付き)
508: 2014/06/22(日) 14:49:01.39 ID:wOKp9edl(1)調 AAS
エルサのおっぱい舐めたい
509: 2014/06/22(日) 15:03:05.02 ID:5Z2nVGQe(1)調 AAS
>>503ポリゴンのサーフェスモデルだよ?
510: 2014/06/22(日) 15:15:17.49 ID:T9uRkI2o(1)調 AAS
いつも思うけど、
柱時計の振り子の速さと、アナのカッコカッコカッコって口の速さ全然違うw
柱時計はあんなに速く振ってない。
511(1): 2014/06/22(日) 15:57:02.05 ID:BIo7aayA(1)調 AAS
最近初めてみましたが、
これってアナが一番好きなのは、お姉さんだったというオチなのですか?
512: 2014/06/22(日) 16:00:22.15 ID:kcMORGTi(1)調 AAS
いやこれ、男と結ばれたらしょうもない映画認定されたとおもうけどな
513: 2014/06/22(日) 16:05:00.89 ID:naWwWMzm(1)調 AAS
>>511
そう言う見方もあるとは思う。
514(1): 2014/06/22(日) 16:57:39.92 ID:I9WaAOXy(1)調 AAS
あの場面でアナが間に合わなくてエルサが死んでいたらどうなるかはわからないけど
アナが凍らなくて目の前でハンスの剣で殺されていたら、エルサは間違いなく後追い自殺すると思う
515: 2014/06/22(日) 17:00:05.59 ID:jB12qT6F(1)調 AAS
>>504
気持ちが通じ合ってんだよ
516: 2014/06/22(日) 17:15:42.58 ID:ejfmrkOJ(1)調 AAS
>>514
むしろ瞬時に仇討ちして本懐を遂げるだろう
517(1): 2014/06/22(日) 19:37:00.04 ID:6yMu8IDQ(1/3)調 AAS
>>501 実際の国の運営は、大臣がこなしていたんだろうね。
貿易の中継港みたいな立地だから、商売の才能が求められる。
王族に商才があるとは限らないから、貿易に関しては、抜擢した大臣がこなしていたのだろう。
国の象徴としての王族は、エルサが星人してから(喪に服していた期間が過ぎたら)
ということで、そうは不自然でもない。
518(1): 2014/06/22(日) 19:39:35.71 ID:6yMu8IDQ(2/3)調 AAS
>>505
冬に静電気で、金属に触るたびに、バチッと痛い思いをしていると、
触りたくない、と
ビクビクしている気持ちがわかるね。
519(1): 2014/06/22(日) 20:28:56.02 ID:YM5UIPvK(1)調 AAS
アナ事故発生時って二人は何歳ぐらいの設定なんだろ。
アナ4才、エルサ7才ぐらい?
520(1): 2014/06/22(日) 20:41:46.41 ID:Z1bXBpgI(1)調 AAS
>>519
アナ5歳、エルサ8歳
521: 2014/06/22(日) 20:49:59.10 ID:1099NGbZ(1)調 AAS
>>520
サンクス。アナを見る目が優しい
ちょっと大人びたお姉ちゃんだわな。
アナ8才はお転婆娘しかイメージできないw
522: 2014/06/22(日) 21:19:54.13 ID:2NnmeT6L(1)調 AAS
>>518
凄く分かりやすい
523(1): 2014/06/22(日) 21:34:13.28 ID:c+2LL4i8(1)調 AAS
クリストフがメッシにしか見えないんだけど
クリストフはワキガなのかな
524: 2014/06/22(日) 21:49:12.66 ID:6yMu8IDQ(3/3)調 AAS
>>523
動画リンク[YouTube]
17秒のところ
525: 2014/06/22(日) 23:06:12.21 ID:xXhfeQY9(1)調 AAS
聖闘士星矢パクリ疑惑検証
外部リンク:www.oldanime.net
526: 2014/06/22(日) 23:25:20.95 ID:V/PVpTFC(1)調 AAS
今週もまた1位だろうね
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名][2014/06/22 23:22 更新]
*1 *53375 アナと雪の女王
*2 *28955 超高速!参勤交代
*3 *25784 ノア 約束の舟
*4 *13074 春を背負って
*5 **8533 聖闘士星矢 LEGEND o…
*6 **8291 300スリーハンドレッド 帝…
*7 **6762 青天の霹靂
*8 **6725 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
*9 **6677 MONSTERZ モンスターズ
10 **6149 X−MEN:フューチャー&パ…
527: 2014/06/22(日) 23:31:58.07 ID:2ZNW0U8p(1)調 AAS
すごいね。ここんとこ立て続けに字幕版見に行って
いつもガラガラだったけど、
吹き替え版はまだ8割入りとかかな
528(1): 2014/06/22(日) 23:40:49.74 ID:2W3XQl8m(1)調 AAS
>>517
映画の範囲では
二十歳になるまで即位しなかったと言うことだから
共和したんだろうね、語源の故事的な意味で。
日本人なら、幼くして即位させて摂政を立てる方が馴染みがあるけど。
529: 2014/06/23(月) 00:55:42.12 ID:tPwMc9Av(1/2)調 AAS
>>528
先代の国王夫妻の喪が明けて即位式が開催されたと思われ
530(1): 2014/06/23(月) 01:51:44.75 ID:XzPXDsif(1)調 AAS
3年も喪に服すか・・・?
おばちゃんが"Becsuse the Queen has come of age"って言ってるから
そこは関係なかろう
531: 2014/06/23(月) 02:14:09.16 ID:tPwMc9Av(2/2)調 AAS
>>530
日本で言う三回忌(2年)だよ、欧米はキリスト教が中心だから不明だけど。
532(1): 2014/06/23(月) 06:07:32.86 ID:xnhmdf48(1/2)調 AAS
日本の天皇は、亡くなると同時に新しく就任?するから、平成への切り替えのときは
やっかいだったな。
危篤の最中に、次の天皇のこと考えていたのかって、批判も一部あったけど。
カレンダーとか切り替えが面倒だったから、昭和64年は年末までそのままにして、
平成元年は昭和65年の1/1からにすれば良かったのでは?という意見もあったっけ。
533: 2014/06/23(月) 08:52:26.81 ID:L8g/Ek2y(1/2)調 AAS
昨日見てきた感想
・映像がきれい
・こんな姉置いて、旅に出る両親って…
・妹のテンション高杉
・姉かわいそすぎ
・ヅラ親父の脳ミソ見えた
・雪だるま可愛い!可愛い!
・トナカイ可愛い!
・男二人いるけど、氷運びの方は姉とくっつく?→くっつきませんでした
・道具屋主人可愛い
・岩の妖精たちの存在意義
・姉も幸せになれるといいね
・雪だるま欲しい
534(3): 2014/06/23(月) 09:06:44.10 ID:L8g/Ek2y(2/2)調 AAS
まとめ
映像や音楽など部分的には楽しかったけど、
ストーリーはイマイチだった。
姉の長い苦しみや引きこもる原因を妹は理解しないで終わる
雪山に登る所が長すぎて氷の城でのやりとりが少なかったのが残念
王子「1日で結婚決めました」→詐欺
運び男「1日で結婚?あほか」→「俺、アナを愛してる…かも?」→チューしにいくぜ
→姉妹の愛で全て解決
ディズニーは男キャラに何をさせたかったのか
いらなくね?
535(1): 2014/06/23(月) 09:14:52.33 ID:tu+2JSye(1/3)調 AAS
今までのディズニーのプリンセスは「王子様を待って」「結婚して幸せになる」ってキャラが多かった。
それを今回は男女を逆転させたらしいね。
雑貨店兼サウナ場経営の男性店主には家族が多いが全員男性だったりする。
536: 2014/06/23(月) 09:47:06.97 ID:ZIDvsKPE(1)調 AAS
>>534
クリストフは城がさらに嵐に包まれてるのみて助けに行ったのであって
チューしようとして戻ったんじゃないんじゃないような
537(1): 2014/06/23(月) 09:57:00.39 ID:hW2ACHe/(1)調 AAS
>>534
アナ雪はストーリーじゃなくて、今までのディズニーの王道の逆パターンを
楽しむ映画なんだよ。残念だったね。
538(1): 2014/06/23(月) 10:01:03.12 ID:5VxBAcXD(1)調 AAS
>>535
リトルマーメイドの頃から、受け身のプリンセス→自分で動くプリンセスに変わっていったらしい
世界ふしぎ発見でやってた
同番組で見た実写のアナは無理があったな…
おばさんに見えてしまった
(カリフォルニアのディズニーリゾート)
539: 2014/06/23(月) 10:05:41.18 ID:tu+2JSye(2/3)調 AAS
>>538
これだね。ティんカーベルがかわいい。
動画リンク[YouTube]
540: 2014/06/23(月) 10:31:57.73 ID:tu+2JSye(3/3)調 AAS
>>537
最近のディズニーアニメは今までの王道設定を反故にするような物語になってる。
アニメ「シンデレラ」はシンデレラがチャーミング王子が来るのを待ってるとチャーミング王子がシンデレラを探しにやってくる。
「ファイアーボール」はドロッセルがチャーミング人類が来るのを待ってるのだがチャーミング人類自体が存在していないことを知る。
541(1): 2014/06/23(月) 11:06:13.18 ID:xnhmdf48(2/2)調 AAS
音楽CDを何度も聞くようなものだよ。
ミュージックを聴くのに、歌詞のストーリーが変じゃね?とかイチイチ指摘するか?。
このメロディーが、なぜどうして好きなんですか?(嫌いなんですか?)と、客に聞いたところで
うまく答えられるわけもない。
歌手のプロモーションビデオをもっと本格的に、ストーリーとセリフを持たせたようなものかな。
アナ雪は。
542: 2014/06/23(月) 11:19:00.65 ID:qOEfykcD(1)調 AAS
>>541
スリラーの超長いバージョンみたいなものか
たしかに何度も見たくなるな
543: 2014/06/23(月) 12:41:27.12 ID:ZL3InYkZ(1)調 AAS
正直なトレイラーの指摘は正しかったというわけか
544: 2014/06/23(月) 12:52:40.37 ID:8AFw6cVi(1)調 AAS
あの動画面白いよね
スケベすんねーーーーーん
545: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/23(月) 13:47:56.16 ID:8dF4ihkX(1/2)調 AAS
アップしました
アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
外部リンク:gaasanl.lv9.co
こちらからどうぞ
やってて面白いですよ。
発達障害についてはリアルでいろいろと勉強しなきゃいけない事態になったので
多少詳しいつもりですしその際知り合った専門家とのおつきあいもありました。
ガーさんは典型的な部分が散見されるので専門家の扉を叩いて
もっと生きやすくなるようにされるのがベターだと思ってます。
今はいろいろなプログラムが用意されてる時代ですから。
【本人証明】
現在は鯖移動してますが、その都度本人証明を求められるのも面倒ですので
こちらで本人証明とさせていただきます。他人の酉をサイトに貼るようなことはしません
外部リンク:megalodon.jp
◆aeU7KQHsxrw7(←これはトリップじゃ無いよの注意書き付き)
546: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/23(月) 15:32:24.90 ID:8dF4ihkX(2/2)調 AAS
ご忠告ありがとうございました
写真削除して表2の履歴を更新しました
ガーさん認定についてはその履歴の文章が私のスタンスです
基地の相手をしていると基地になるというのは正解かも知れませんね
547: 2014/06/23(月) 22:02:33.22 ID:wwyyPlRp(1)調 AAS
>>534
妹は一部記憶喪失の所が有るからな
548(4): 2014/06/23(月) 23:14:59.16 ID:tMcT5W6D(1)調 AAS
>>532
アメリカが憧れてやまぬもの、そしてけして手に入れることのできないもの
本物の王様とかお姫様
とか言われてるらしい。
だからこそディズニープリンセスは光るんだろうね。
日本はその本物のお姫様のいる国。
王位不在の不安定さも、摂政制度の危うさも知っている。
そういった王位継承のドロドロした部分を日本人は反射的に心配してしまう。
アナ雪はアメリカの映画だから
見る人はまったく想像しないし、作る側もあえて説明しないんだろうね。
3年も政務代行しておきながら、エルサの成人に合わせて
全権返還するような忠臣が居るなら、
アナが山へ向かう時もハンスなんかに任せずにその忠臣にまかせるよな、国を。
549: 2014/06/23(月) 23:46:27.30 ID:iGiXXCiG(1)調 AAS
>>548
むしろ自分は、日本の皇室制度に照らして見てしまった。
先帝が崩御すれば、継承順位筆頭の皇族が自動的に即位、即位礼は喪が明けてから吉日を選んで行う。
そして皇太子の成年は、一般と異なり18歳なので、皇太子が18以上で先帝崩御なら、摂政の就任なし。
これをそのままアレンデールに当てはめると、先王崩御時にエルサが18なので自動的に即位して摂政なしの親政。
書類決済などは戴冠式前でもエルサが行っていたと思っていた。
550: 2014/06/24(火) 00:02:37.68 ID:Q/5Y/6sB(1)調 AAS
エルサが救われなかった場合はナルニアの氷の魔女になっちゃうのか
551(1): 2014/06/24(火) 00:17:56.20 ID:Rw8gIKqY(1)調 AAS
引きこもりのエルサに政務なんかできるの?
552: 2014/06/24(火) 00:21:25.07 ID:WYl86Eu9(1/4)調 AAS
理想の娘はもういない。
とレリゴーで歌っていたから、それまでは真面目にやっていたのだろう。
553: 2014/06/24(火) 00:43:06.76 ID:gs2meEzg(1)調 AAS
>>551
側近に任せて統治していたと思われ
554: 2014/06/24(火) 00:58:27.80 ID:Yd3JXwpz(1/2)調 AAS
リボンの騎士は何気にドロドロしてたね。
チンクは可愛かったけど。
555: 2014/06/24(火) 01:04:04.43 ID:YZBWgAUH(1)調 AAS
アナ雪いいね。歌だけじゃなくストーリーも。
リピが多いのもわかるわ。
556: 2014/06/24(火) 02:13:13.68 ID:GPUAC216(1)調 AAS
エルサは子供のころから、帝王学、国王としての執務やマナーを、王と王妃から叩き込まれてるって、
小説に書いてあったな
557: 2014/06/24(火) 06:25:53.05 ID:WYl86Eu9(2/4)調 AAS
マナーは、アナーは叩き込まれていなさそうだな。
(オイラもエルサ駄洒落)
558: 2014/06/24(火) 08:15:50.15 ID:y6w10UUO(1)調 AAS
父王はエルサに付きっきりだったから
家庭教つけたけどさっぱりだったと小説に
559(1): 2014/06/24(火) 11:46:47.92 ID:n1N1DqUs(1)調 AAS
>548
そこが俺も違和感感じた点。
ふつう女を一人で山に行かせないよな。
そしていきなり現れた男に国を任せないよな。
でもエルサの次の実権者であるアナが宣言しちゃったもんだから従わざるをえない。
560(1): 2014/06/24(火) 11:51:09.97 ID:HfMH8uyF(1/3)調 AAS
>>559
そこはそれ
おとぎ話だからって事じゃ無いかなぁ
そうじゃなけりゃいくら王制の国とは言え執政官達無能すぎる
561: 2014/06/24(火) 13:36:55.95 ID:ACB59e4j(1/2)調 AAS
アナ雪の携帯ゲームはやってる?
あたし126面クリアですけどなにか?
562: 2014/06/24(火) 14:02:07.39 ID:IEHe/Yb1(1)調 AAS
561がなにか言って欲しいそうです。
563: 2014/06/24(火) 14:14:08.90 ID:ACB59e4j(2/2)調 AAS
そうそう
私なんかまだ57面だよすご〜〜い
と褒めて欲しいですけどなにか?
564: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/24(火) 16:12:49.42 ID:HPXSvAp/(1/2)調 AAS
全員荒らしか荒らしに準じることをやってるから叩かれてるのでは?
ガー
途中送信してしまいました
続きです ガーさんだからという叩き方かたでしょうか
荒らしの人をまとめてガーかよという言い方はしてると思いますが
それは荒らし行為をしているからでは無いでしょうか
殺伐としたスレになっているなら荒らし行為と思いますが
この愚痴スレの当初の目的はそういう本スレで扱うと
さらに荒れるような案件を愚痴るということが主体だと
思っていましたが違いますでしょうか
565(1): まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/24(火) 16:14:09.62 ID:HPXSvAp/(2/2)調 AAS
アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
外部リンク:gaasanl.lv9.co
こちらからどうぞ
やってて面白いですよ。
発達障害についてはリアルでいろいろと勉強しなきゃいけない事態になったので
多少詳しいつもりですしその際知り合った専門家とのおつきあいもありました。
ガーさんは典型的な部分が散見されるので専門家の扉を叩いて
もっと生きやすくなるようにされるのがベターだと思ってます。
今はいろいろなプログラムが用意されてる時代ですから。
【本人証明】
現在は鯖移動してますが、その都度本人証明を求められるのも面倒ですので
こちらで本人証明とさせていただきます。他人の酉をサイトに貼るようなことはしません
外部リンク:megalodon.jp
◆aeU7KQHsxrw7(←これはトリップじゃ無いよの注意書き付き)
566: 2014/06/24(火) 16:35:34.23 ID:HfMH8uyF(2/3)調 AAS
>>565
>【本人証明】
>こちらで本人証明とさせていただきます。
どういう意味?
見てきたけど削除済みって出るだけだったよ
567(3): 2014/06/24(火) 16:57:03.37 ID:UdsU+6tl(1)調 AAS
初期設定ではアナとクリストフは幼馴染でアナはクリストフと姉を探しに行くがアナはクリストフにおんぶされる様な感じだったらしい。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
エルサに一目惚れするのがハンスでエルサとハンスは両方とも悪役。
568(1): 2014/06/24(火) 17:02:21.05 ID:HfMH8uyF(3/3)調 AAS
>>567
これ企画立ち上げてはつぶれた経緯からこの映画の
最初からできあがるまでの詳細な資料とインタビューの書籍出ないのかなぁ
どうやってできあがったかというのはとても知りたい
569: 2014/06/24(火) 17:23:26.24 ID:ROOyZn99(1)調 AAS
むしろ製作過程と没映像でBD、DVDを出してほしい。
570: 2014/06/24(火) 20:11:14.90 ID:wYMNs/9H(1)調 AAS
もしかしたらガイシュツかもしれんが、シネマイクスピアリでは、みんなで歌おう英語歌詞付きやってるのか。
イクスピアリだけかな?
571: 2014/06/24(火) 20:59:55.99 ID:QPHV3Oxd(1)調 AAS
>>560
エルサが実権握ってたとか?
572: 2014/06/24(火) 21:42:22.01 ID:mDc1B7Rm(1)調 AAS
>>567
しかし、完成版のアナはたくましいよな。
573(1): 2014/06/24(火) 21:51:36.37 ID:AA2W5NIQ(1)調 AAS
アナご懐妊?
574: 2014/06/24(火) 21:55:49.05 ID:Yd3JXwpz(2/2)調 AAS
>>568
うん、どういう試行錯誤を経てこの名作にたどり着いたのか?
是非知りたいね。
575: 2014/06/24(火) 22:33:11.64 ID:wcGNt0P2(1)調 AAS
>>567
二枚目の上とか、このタッチで動いたらすげえだろうなあ
576: 2014/06/24(火) 22:45:23.24 ID:kjZEYpih(1)調 AAS
ありのままでの歌詞で「少しも寒くないわ」って言う
メロディで終わる歌があった気がするけど気になって気持ち悪い
577(1): 2014/06/24(火) 22:47:38.28 ID:7vx34sRh(1)調 AAS
アナが歌うからアナばっかり注目されてるよ
もっとエリサの良さ語ろ!!
578: 2014/06/24(火) 23:43:37.63 ID:WYl86Eu9(3/4)調 AAS
暑い・・・。少しも寒くないわ。
579: 2014/06/24(火) 23:44:16.19 ID:WYl86Eu9(4/4)調 AAS
つーか、エリサか? エルサだね。
580: 2014/06/24(火) 23:44:36.45 ID:4qCPYMIV(1)調 AAS
そりゃそうだろうよ
581(1): 2014/06/25(水) 02:03:42.74 ID:nt+Pcy5D(1)調 AAS
画像リンク
582(1): 2014/06/25(水) 02:16:22.80 ID:yXm7zBsz(1)調 AAS
>>573
中の人
583: 2014/06/25(水) 02:39:10.78 ID:7MxNd9z+(1)調 AAS
しかし松の歌声には凄まじいものがあるな
鳥肌立ったよ
584: 2014/06/25(水) 02:39:41.65 ID:Ol8Y5CGA(1)調 AAS
>>582
これかいな
『アナと雪の女王』のクリスティン・ベル、第2子を妊娠
外部リンク:news.ameba.jp
585(1): 2014/06/25(水) 02:49:40.87 ID:y7gWuB4X(1)調 AAS
>>577
↓これ見るとエルサ派のほうが多いみたいだよ。
外部リンク:www.disney.co.jp
586: 2014/06/25(水) 06:54:32.30 ID:zbzwlPIa(1)調 AAS
白馬に乗るのが、王子様ではなく姫様ってのがいいね
587: 2014/06/25(水) 08:06:52.22 ID:9Ms1OWZ9(1/2)調 AAS
>>585 なぜエルサ派が多いのか?
魔法が使えるからか。
588: 2014/06/25(水) 11:02:59.16 ID:HpnozNMC(1/2)調 AAS
魔法少女が魔女になる一歩手前で魔女にならなかった魔法が使える女性だからか。
589: 2014/06/25(水) 12:43:39.92 ID:9r4jvwD9(1)調 AAS
昔から女性は闇を抱えてる感じの人が好かれるよ
590: 2014/06/25(水) 12:52:17.68 ID:9Ms1OWZ9(2/2)調 AAS
単に、見た目がいいから。
591: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/25(水) 14:26:13.40 ID:I0wjnvr4(1)調 AAS
ご忠告ありがとうございました
写真削除して表2の履歴を更新しました
ガーさん認定についてはその履歴の文章が私のスタンスです
基地の相手をしていると基地になるというのは正解かも知れませんね
アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
外部リンク:gaasanl.lv9.co
こちらからどうぞ
やってて面白いですよ。
発達障害についてはリアルでいろいろと勉強しなきゃいけない事態になったので
多少詳しいつもりですしその際知り合った専門家とのおつきあいもありました。
ガーさんは典型的な部分が散見されるので専門家の扉を叩いて
もっと生きやすくなるようにされるのがベターだと思ってます。
今はいろいろなプログラムが用意されてる時代ですから。
592(1): 2014/06/25(水) 19:04:51.19 ID:UZEiSiAP(1)調 AAS
アナのほうが頑張ってたのにね
593: 2014/06/25(水) 19:38:09.59 ID:HpnozNMC(2/2)調 AAS
髪の毛真っ白になってからのアナが好き
594: 2014/06/25(水) 20:54:07.97 ID:VDo4yX1U(1)調 AAS
>>581
少しも臭くないわ
595: 2014/06/25(水) 21:25:37.96 ID:y3SCsXoH(1)調 AAS
ブレないところが好き
596: 2014/06/25(水) 23:08:28.68 ID:3A6VKDMH(1)調 AAS
>>592
でも、火に油を注ぐことも多かったアナ
597: 2014/06/26(木) 01:12:38.74 ID:IML7V+0G(1)調 AAS
エルサのほうが自己投影できるってことかな
アナみたいなのはあまりいないでしょ
598(1): ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/06/26(木) 05:38:10.34 ID:BdnTiU62(1/2)調 AAS
変わりまして、県内のお天気です。
現在、栃木県全域に、雷、大雨洪水注意報が出されております。
栃木県北部では、南の風がやや強く、曇り、時々雨で、所によって、雷を伴って激しく降るでしょう。
599(1): ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/06/26(木) 05:41:52.93 ID:BdnTiU62(2/2)調 AAS
栃木放送のアナ
福嶋 真理子(ココロ晴れルヤのアナウンス担当)
古川 佳治(金曜日の朝の番組、土日の朝の番組のアナウンスを担当)
矢野 健一(まるきん大行進、IT'sきたかんのアナウンスを担当する)
小暮 智
斉藤 巌
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s