[過去ログ] 【Frozen】アナと雪の女王 6【ディズニー】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410(1): 2014/06/18(水) 09:20:20.00 ID:FaSURKhM(1/2)調 AAS
そう?
けっこうおかしみあって好きだけど
母音のイを含んだ単語つまり五十音のいの段を二回
繰り返す言葉で大意が取れる言葉ってなかなか無いんじゃ無いの?
411: 2014/06/18(水) 10:47:34.28 ID:TO9TNriW(1/4)調 AAS
>>407
もしかしたら風も物理エンジンによって計算して動作させてるから嘘がないのかもしれん。
412: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/18(水) 13:32:22.42 ID:e/rILqMI(1/2)調 AAS
ガーさん来てたんですね
まとめをスマホで見ておられた方々へお詫び
広告表示が大きくされていたみたいで申し訳ない
PCからだとほんの小さいバナーが出てるだけだったので
気がついていませんでした
広告排除しました
あと気になっていた部分とか細かく修正もしてます
いまだにまとめのURL貼られるので
それに対応して書き換え作業やったり
追加考察やったりやってました
いつまで貼り続けるんだろう
貼らなきゃ沈静化するだろうに
アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
外部リンク:gaasanl.lv9.co
こちらからどうぞ
413: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/18(水) 13:33:09.56 ID:e/rILqMI(2/2)調 AAS
※このスレは自覚のない釣り師(発達障害)が紛れています。
あなたのネットリテラシーが試されているのです。
くれぐれも誤情報を鵜呑みにしないように。
414(1): 2014/06/18(水) 16:59:58.45 ID:3l7N0HIf(1)調 AAS
昨日やっと見たけど、いまいちアナに感情移入できなかった
何故かなぁと考えたら分かった。アナの健気さが記憶を消されたことによる
能天気な振る舞いに見えてしまったからだ。この印象がラスト近くまで
ずーっと尾を引いた。エルザに魔法で胸を撃たれた後に
自分が助かりたいという利己的な目的で、真実の愛(キス)を求めて
クリストフと抱擁すべきところで、命懸けでエルザを救ったシーンで
やっとこちらも救われた感じ。ただ、それを示唆したのが同じく
無知で能天気なオラフというのが面白ろかった。
415: 2014/06/18(水) 17:22:17.90 ID:FaSURKhM(2/2)調 AAS
>>414
いままでこのスレの考察ではオラフは最初のレリゴーの時
エルサが捨てた心とかエルサの分身とかエルサのインナーチャイルド説とか
いろいろありますがアナを導いたのはオラフの形をとったエルサでそのアナに
エルサが救われるという構造がすばらしいと思ってます
416: 2014/06/18(水) 18:01:01.26 ID:53ESfo5B(1)調 AAS
エルサのインナーチャイルド説には膝を叩いた
417(1): 2014/06/18(水) 18:48:01.36 ID:FuqfL6zE(1/2)調 AAS
何?オラフって別人格じゃないの?
あの氷の城の番人は何よ?
418(1): 2014/06/18(水) 18:50:29.93 ID:oyCo7Tad(1)調 AAS
>>417
あれは目的持って作ってるから城とかと同じものじゃないのか
もしくはエルサが持つ他人への拒絶を体現したもの
419: 2014/06/18(水) 18:58:39.10 ID:FuqfL6zE(2/2)調 AAS
>>418
残されて冠拾ってたのは?
420: 2014/06/18(水) 19:15:47.81 ID:TO9TNriW(2/4)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
421: 2014/06/18(水) 19:40:54.60 ID:laauxoo/(1)調 AAS
>410
しょうがないのはわかってるんだが、オリジナル版があまりに素晴らしくてね。
NOT、KNOW、SNOWで韻を踏んでるし、SNOWが言いずらかったアナの感じもしっくりくるし。
ACTUALLY, WE’RE NOT.
WHAT DO YOU MEAN YOU'RE NOT?
I GET THE FEELING YOU DON’T KNOW?
WHAT DO I NOT KNOW?
ARENDELLE’S IN DEEP DEEP DEEP DEEP SNOW.
422(1): 2014/06/18(水) 20:45:32.48 ID:9S4BQLWf(1)調 AAS
円盤の種類が多くて整理できない
Amazon限定もあってややこしい
3DBDが入っていて一番安いのが知りたい
日本版で
423: 2014/06/18(水) 22:07:57.62 ID:nZQPb2c7(1)調 AAS
>>422
ジョーシン
424(1): 2014/06/18(水) 22:21:11.80 ID:KpoWpmAh(1/2)調 AAS
3DBDってテレビも対応してないと見れないんだよね?
425: 2014/06/18(水) 22:24:26.93 ID:TO9TNriW(3/4)調 AAS
>>424
BDドライブ搭載PCとブルーレイ再生ソフトと3Dメガネで楽しむって方法もあるよ。
426: 2014/06/18(水) 22:32:56.13 ID:KpoWpmAh(2/2)調 AAS
ほうほう知りませんでした
ありがとうございます
427(1): 2014/06/18(水) 22:56:33.40 ID:KtuF3aiL(1)調 AAS
MovieNEXってBDとDVDって書いてあるんだけど
2枚入っているの?
428(1): 2014/06/18(水) 23:24:13.59 ID:TO9TNriW(4/4)調 AAS
>>427
こんな感じ
画像リンク
429: 2014/06/19(木) 00:31:35.73 ID:7aHWJm36(1)調 AAS
>>428
ありがとう!
430: 2014/06/19(木) 06:19:10.29 ID:EVPYWYMU(1)調 AAS
アナは自分のしでかした事について反省しないたんなん馬鹿ビッチだから
431(2): 2014/06/19(木) 07:13:48.55 ID:q2e5Z51a(1/7)調 AAS
そう言えばアナがトロールに消された記憶
(エルさと雪遊びしてケガした)を取り戻すとこ
なかったな?
432(1): 2014/06/19(木) 07:33:03.45 ID:ejK64k7h(1)調 AAS
>>431
俺は414だけど、まさにそこが気になってたんだ。
エルサは妹を傷つけた記憶に苛まれて、自己嫌悪に陥って
苦悩しているのに比べて、記憶を消されたアナはあまりにも
対照的な存在に映って、要するに薄っぺらいキャラだなぁという
印象がね・・・。俺はてっきりエルサは加害者としての心の傷を
アナは被害者としての心の傷を乗り越えて云々なのかと思ったから。
433(1): 2014/06/19(木) 07:51:07.52 ID:kpOvEnFe(1)調 AAS
>>432
脳天気キャラではあるよね
でもだからこそオラフのサジェスチョンや映画の中の経験で
ギリギリまで自分の命優先だったのに姉をかばうという行動に
出るところが白眉でしょ
異論もいろいろ出てるけど長女次女という性格付けもあるだろうし
さすがに薄っぺらいと言われるのは可哀想だと思う
434(1): 2014/06/19(木) 08:23:56.90 ID:NvPRb80c(1)調 AAS
ディズニープリンセスの中で、1、2位を争う能天気キャラらしいですから。アナは。
435(1): 2014/06/19(木) 09:08:03.37 ID:q2e5Z51a(2/7)調 AAS
>>433
いや、だからアナは「あんなに仲良く楽しかったのに」という記憶
だけ持たされてエルサの態度がわからないで苦しかったんじゃないか
という気がして「雪だるまつくろう」は泣ける。
そういう悲しみに負けないためにも脳天気にやってきたんだろう。
なんて好意的に受け取ったりした。
だから最後の最後にはそのことが明かされるかな?と思ってたんだけど。
まあ、それを知らないままにいるのもいいかな。
それとも既に明かされてあのラストを迎えてるのかな?
私にはどういう手があったのか思いつかないけど。
明かされてからエルサを助けても真実の愛というよりアナの後悔みたいになるし。
436: 2014/06/19(木) 09:10:40.72 ID:q2e5Z51a(3/7)調 AAS
人は知らないままに愛に動かされる、ってほうがいいかな。
437: 2014/06/19(木) 10:09:13.95 ID:WBg7OLhC(1/5)調 AAS
>>431
エンディング近くでエルサと抱き合うときに髪の毛の白い部分が無くなったので元に戻ったのかなとか思ったり。
438: 2014/06/19(木) 10:16:32.11 ID:8KeoGLyY(1)調 AAS
MOVIE NexもLine的な被害がでそうで手が出ない。
439(1): 2014/06/19(木) 10:46:19.24 ID:WMUgpV3Q(1)調 AAS
オラフは、ホントはアナのことが大好きで大好きでしょうがないエルサの心から出てきた、と思ってた。
440: 2014/06/19(木) 11:01:11.89 ID:WBg7OLhC(2/5)調 AAS
美女と野獣は2000年以降シーンの追加があった。アナと雪の女王もされるんじゃないかと思ったり。
441(1): 2014/06/19(木) 11:25:17.24 ID:b4xLpWeg(1)調 AAS
松たか個とサヤカでうまれてはじめーてーうたったらええんちゃう?
紅白。
442: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/19(木) 12:55:08.49 ID:zb/aZFhH(1)調 AAS
まとめをスマホで見ておられた方々へお詫び
広告表示が大きくされていたみたいで申し訳ない
PCからだとほんの小さいバナーが出てるだけだったので
気がついていませんでした
広告排除しました
あと気になっていた部分とか細かく修正もしてます
アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
外部リンク:gaasanl.lv9.co
こちらからどうぞ
やってて面白いですよ。
発達障害についてはリアルでいろいろと勉強しなきゃいけない事態になったので
多少詳しいつもりですしその際知り合った専門家とのおつきあいもありました。
ガーさんは典型的な部分が散見されるので専門家の扉を叩いて
もっと生きやすくなるようにされるのがベターだと思ってます。
今はいろいろなプログラムが用意されてる時代ですから。
【本人証明】
現在は鯖移動してますが、その都度本人証明を求められるのも面倒ですので
こちらで本人証明とさせていただきます。他人の酉をサイトに貼るようなことはしません
外部リンク:megalodon.jp
◆aeU7KQHsxrw7(←これはトリップじゃ無いよの注意書き付き)
443: 2014/06/19(木) 13:05:30.94 ID:0G7VlqPr(1)調 AAS
>>441
あまちゃんのようにアナ雪コーナーがあれば実現するでしょ。
でも無ければ一般視聴者が求めてるのはレリゴーだけなので
生まれてや雪だるまも扉も無理だろね。
444: 2014/06/19(木) 13:28:06.25 ID:6XGnzN+O(1/4)調 AAS
>435
理由なく突然避けられるほうがつらいよな
445: 2014/06/19(木) 13:32:29.15 ID:HWA6uJTM(1)調 AAS
>>439
すごい納得!
446: 2014/06/19(木) 14:07:20.85 ID:6XGnzN+O(2/4)調 AAS
オラフのようなキャラはとにかくおバカなものなったけど、
オラフは結構常識あってシニカルだよな
447: 2014/06/19(木) 14:19:06.70 ID:WBg7OLhC(3/5)調 AAS
クリストフと一緒に階段に座るオラフが好き
画像リンク
448: 2014/06/19(木) 16:52:46.50 ID:85s8bcR+(1)調 AAS
>>434
アリエルとかラプンツェルも相当な能天気キャラだよ
最近は足りない系のプリンセスしか人気出ないと思われてるんじゃないかと思うほど
449: 2014/06/19(木) 16:57:09.12 ID:WBg7OLhC(4/5)調 AAS
ラプンツェルは毒親を持ってる女性にとってはトラウマレベルらしい。
450(1): 2014/06/19(木) 16:59:16.02 ID:ZD4cQzV+(1)調 AAS
ワタシハメリダ!
451: 2014/06/19(木) 17:25:40.85 ID:q2e5Z51a(4/7)調 AAS
オラフがエルサの分身てんじゃつまんないよ。
思い出の中から出てきたってのはそうだろうけど。
アナとエルサの思い出(想い)のなかからにしても
なぜか心を持ってるってのがおもろいよ。
ピノキヲみたいで。
452: 2014/06/19(木) 18:18:57.80 ID:04TTnJJr(1)調 AAS
だから分身と言うよりもインナーチャイルドなんでしょ?
453: 2014/06/19(木) 18:32:26.67 ID:DzbS0EkP(1)調 AAS
>>450
メリダも格好よくて好きだ
454: 2014/06/19(木) 18:35:18.90 ID:WBg7OLhC(5/5)調 AAS
次はどんなディズニープリンセスが生まれるんだろう?ネタ切れじゃね?
シンデレラは実写映画化する
画像リンク
455: 2014/06/19(木) 19:15:11.36 ID:6XGnzN+O(3/4)調 AAS
分身でもインナーチャイルド?でもいいけど
エルサの中身があんなオヤジだとやだなあ
動画リンク[YouTube]
456: 2014/06/19(木) 19:18:12.24 ID:6XGnzN+O(4/4)調 AAS
なので、エルサの思い出が具現化したものであって、同一ではないと思いたい
457: 2014/06/19(木) 21:21:30.97 ID:xb2zxj1D(1)調 AAS
オラフはエルサとアナどちらか一人だけしか助けられない状況になったらアナを助けそう
自分を作ったご主人様のエルサの心が反映されているって意味でw
458: 2014/06/19(木) 21:42:22.76 ID:q2e5Z51a(5/7)調 AAS
オラフは自由だ
459: 2014/06/19(木) 21:42:58.69 ID:cV/k2qke(1)調 AAS
エルサ死んじゃったらオラフ自身もなくなっちゃうだろうけど、
それでもアナを助けるよね。
アナを見捨てるほうが想像つかないわ。
460: 2014/06/19(木) 21:58:21.59 ID:dvKHX0Bn(1)調 AAS
頭と胴体の二つに分かれて
二人とも助けるんでそ
461(2): 2014/06/19(木) 21:58:48.51 ID:q2e5Z51a(6/7)調 AAS
よくわかんないな
そんな設定ならアナ雪のファンはやめるな(笑)
ディズニーには鳥や動物たちがお姫様と歌ったりするが
あれはヒロインの独り言と言われた気がする(笑)
「ノートルダムの鐘」のカジモトと石像のやりとりも
主人公の空想と言われたんじゃ
462(2): 2014/06/19(木) 22:09:39.12 ID:jvN0KsFe(1)調 AAS
>>461
そこのところに突っ込んだ最初が、ピクサーの「レミーのおいしいレストラン」だと思う
偉大な先代シェフの幻に、「わし、お前の幻想だもの」とかいわせてたり
外部リンク:ja.wikipedia.org
463: 2014/06/19(木) 22:20:45.94 ID:q2e5Z51a(7/7)調 AAS
>>462
「レミーのレストラン」はたしかにそんなのあったね。
よく覚えてないけどそれは面白かったんじゃないか?
尊敬する人の幻だろう?われわれはそういう幻に教わりそしていつか脱して
自分の道を歩き始めるわけだろ。題材に合ってるツッコミじゃないか。
笑える。
しかしもともと実在しない石像や花や鳥たちの歌にツッコミを入れたら
前提が台無しだろう。
ヒロインの夢や独り言かもしれないなと思いつつ
ホントだったらいいなと思ってるんだから。
オラフはエルサの症例です。ってゲンナリだよ
464(1): 2014/06/19(木) 22:22:35.89 ID:c8fABBXF(1/2)調 AAS
アナ雪サントラ、オリコン映画サントラ売上歴代6位に浮上!
オリコン歴代映画サントラ売上
1位:『ボディガード』186.4万枚(1992年12月5日発売)
2位:『タイタニック』141.8万枚(1997年12月12日発売)
3位:『稲村ジェーン』133.4万枚(1990年9月1日発売)
4位:『フラッシュダンス』106.6万枚(1983年6月25日発売)
5位:『フットルース』92.2万枚(1984年4月21日発売)
6位:『アナと雪の女王オリジナル・サウンドトラック』78.7万枚(2014年3月12日発売)
7位:『7月7日、晴れ サウンドトラック』76.0万枚(1996年4月1日発売)
8位:『サタデイ・ナイト・フィーヴァー』69.4万枚(1978年2月1日発売)
9位:『TAN TAN たぬき』50.9万枚(1985年4月27日発売)
10位:『トップガン』49.4万枚(1986年7月21日発売)
※1970/1/5付〜2014/6/23付の集計
465(1): 2014/06/19(木) 22:23:13.95 ID:c8fABBXF(2/2)調 AAS
『アナと雪の女王 オリジナルサウンドトラック』オリコンチャート推移
2014.02.24 279 ***,240 ***,240
2014.03.03 274 ***,276 ***,516
2014.03.10 173 ***,543 **1,059
2014.03.17 190 ***,502 **1,561
2014.03.24 **9 *12,683 *14,244 ←映画公開
2014.03.31 **5 *22,563 *36,807
2014.04.07 **4 *31,003 *67,810
2014.04.14 **3 *26,053 *93,863
2014.04.21 **2 *18,728 112,591
2014.04.28 **3 *17,355 129,946
2014.05.05 **4 *17,195 147,141
2014.05.12 **1 152,946 300,087 ←デラックス版発売
2014.05.19 **1 165,888 465,975
2014.05.26 **1 108,956 574,931
2014.06.02 **2 *77,698 652,629
2014.06.09 **2 *61,027 713,656
2014.06.16 **3 *40,751 754,407
2014.06.23 **3 *32,096 786,503
466: 2014/06/19(木) 22:44:47.44 ID:uFYsFx8o(1)調 AAS
>>464
アナ雪も嬉しいけれど、
9位のチェッカーズの映画が懐かしくて吹いたw
467: 2014/06/20(金) 01:28:17.52 ID:OYVcWM2T(1/2)調 AAS
>>462
オレはあれは逆だと思ってる、
幻と言い張る、実はグストーの幽霊
468(1): 2014/06/20(金) 01:29:54.49 ID:OYVcWM2T(2/2)調 AAS
>>465
これってCDだけなのかな?
自分の買ったダウンロード版ってカウントされてるんだろうか
469: 2014/06/20(金) 01:52:22.60 ID:w2zMwdqr(1)調 AAS
>>468
ランキング オリコンの音楽ソフト(シングル、アルバム)ランキングについて
外部リンク[html]:www.oricon.co.jp
470: ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/06/20(金) 06:33:00.93 ID:a1DDyfRM(1)調 AAS
アナウンサーと雪の女王ね。
471: 2014/06/20(金) 07:45:58.52 ID:F8p/Txgx(1)調 AAS
アナウンサーと銀盤の女王
472: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/20(金) 09:00:30.06 ID:l+40ylEw(1)調 AAS
アップしました
本スレにまとめサイトのURL貼るのって日課なんでしょうかねぇ
やめる気配が無い
本スレにコピペ貼れば貼るだけ自分のやってきたことを
世間に広めてる結果になっていることを理解していないのかな
本スレに貼られたあと必ずビジターがお見えになるんですよ
アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
外部リンク:gaasanl.lv9.co
こちらからどうぞ
【本人証明】
現在は鯖移動してますが、その都度本人証明を求められるのも面倒ですので
こちらで本人証明とさせていただきます。他人の酉をサイトに貼るようなことはしません
外部リンク:megalodon.jp
◆aeU7KQHsxrw7(←これはトリップじゃ無いよの注意書き付き)
473: 2014/06/20(金) 19:20:46.19 ID:9SAedwKF(1)調 AAS
雪の女王と聞いて口裂けを思い浮かべた自分はペルソナ1中毒ですか?
みんなは勿論タナトスから攻略したよね?
474: 2014/06/20(金) 19:31:41.99 ID:rW9dfEqb(1)調 AAS
ゲームの話かな?僕はプレイしたことないんだ。
475: 2014/06/20(金) 20:25:22.30 ID:Kc6c21wy(1)調 AAS
実写版アナと雪の女王
アナ:松村未央
476(1): 2014/06/20(金) 22:05:45.60 ID:q5Hvvoz8(1)調 AAS
実写版は、アナ=サヤカ、エルサ=松 で、
NHK紅白にてミュージカルで歌い上げて、映画そのままを再現してほしい。
劇団四季を圧倒するくらいに。
477: 2014/06/20(金) 22:14:09.23 ID:UIdxCucg(1)調 AAS
果たしてNHKがそこまでやるかどうか
去年は自分とこの朝ドラだったからあまちゃんコーナーみたいなのやったけど
478: 2014/06/20(金) 23:18:15.00 ID:cr+lMjno(1)調 AAS
日本でのメガヒットに気を良くしたディズニーが紅白用の短編を制作
松・さやかで吹き替え
なんてことはさすがにないか……
479(1): 2014/06/20(金) 23:26:37.22 ID:ZwO/xg+u(1)調 AAS
うまれーてーはじめーてー(かくしとおすのよー)のやつを2人でやればいいよ。
まちがってもアナとハンスのやつはやらなくていいよ。テレビで前にやってたけど。
ハンスとかとりあげる意味がわからん
480: 2014/06/21(土) 00:01:20.07 ID:Fl0iAHzi(1)調 AAS
>>476
生歌だとそこまでのクオリティでなさそう
481: 2014/06/21(土) 00:14:40.98 ID:lD7YHAoe(1)調 AAS
>>479
Love is〜は曲がポップでいいからね
テレビ向き
482: 2014/06/21(土) 00:16:44.38 ID:ejcoqGMB(1)調 AAS
ピエールに歌わせよう
483: 2014/06/21(土) 00:29:58.06 ID:ccIJoNcn(1)調 AAS
寿司屋の大将の格好をしたピエールが「あこがれの夏」を歌ったら受けそうだな。
484: 2014/06/21(土) 00:42:47.46 ID:xfPQL2P/(1)調 AAS
???「じぇっ…大将どうしちまっただ?」
485: 2014/06/21(土) 06:17:36.72 ID:8fzr3qPP(1)調 AAS
水たまりの前でジョジョ立ちw
486(1): ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/06/21(土) 06:34:04.59 ID:Yct049lq(1/2)調 AAS
なんという勢いで猛烈な津波が押し寄せている様子が見て取れます!
今、来ていますよ!
今、来ていますよ!津波が!?
今、到達しているよ!狩房放送!
はい、改めまして、津波の状況をお伝えします。
現在、狩房湾には、津波がものすごいスピードで押し寄せている様子が見て取れます。
沿岸部に居る方は直ちに避難を始めてください。現在、大津波警報が出ております。
487(1): ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/06/21(土) 06:37:24.20 ID:Yct049lq(2/2)調 AAS
ギンコ
「ガスが漏れる音です!飛行船のガスが漏れ出る音です!
ああっ!?倒れます!ガスが抜けきったのか、飛行船がシンデレラ城のてっぺんに倒れます!」
危ない!飛行船が倒れるぞ!
ドガシャーン!!
488: 2014/06/21(土) 06:55:25.37 ID:SNYN7gGH(1)調 AAS
結婚詐欺みたいな話だったなと思いました。
「何が好き?」
「サンドイッチ」
「僕と同じじゃないかー!(迫真)」
489(1): 2014/06/21(土) 07:39:08.99 ID:014Y32DU(1)調 AAS
アナが好きなのはチョコレートじゃないのか
490: 2014/06/21(土) 07:47:28.13 ID:KpVAvbRF(1/3)調 AAS
実際結婚詐欺なわけで
491: 2014/06/21(土) 07:48:17.64 ID:QEACzd0X(1/2)調 AAS
関連板 アナ雪の翻訳を語るスレから
>213 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 20:08:16.67 ID:xiWtlptq
>外部リンク:modernfart.jp
>サンドイッチの訳の件
>ググって辿りついたページです
初見の時サンドイッチが好きという描写無いのになぜなのかなーと
思ってたのでなるほどと
492: 2014/06/21(土) 09:39:52.11 ID:KpVAvbRF(2/3)調 AAS
長い。こっちのほうがわかりやすい
外部リンク[html]:einzelzelle.blogspot.jp
493: 2014/06/21(土) 09:48:24.97 ID:QEACzd0X(2/2)調 AAS
うーん どちらも似たような解説だけど枝葉の部分が
どちらも面白いから興味がある方はどちらも読まれるのが吉かも
494: 2014/06/21(土) 09:50:56.99 ID:KpVAvbRF(3/3)調 AAS
さらに俺解釈では、
サンドイッチは身動き取れなかったこれまでの状況という意味もあると思ってる
495: 2014/06/21(土) 10:23:42.09 ID:fkbLlURy(1)調 AAS
きっと英語ハンスは
「センテンスでしょ?もうっ」
というやりとりを期待して言ったんだけど、
アナのほうからサンドイッチときたもんだから気が合うね!となったんだと思う。
ヴィランスハンスとしては、内心「ちっ」と思いつつ話を合わせたというところかも
496: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/21(土) 13:47:50.00 ID:e1rG2ID5(1/2)調 AAS
相変わらず生気と時間を無駄に吸い取られる混沌とした場所だ
文字の上ではドヤ顔でアピールかましてるが
現実では部屋で一人ニヤニヤしながらやってるか電車の中で真顔で黙々とやってる
そう思うとやっぱり気味が悪い行為・精神衛生上良くない環境でしかないよな
おーやだやだ
なんかもう自分の悪口書かれてるのをピックアップして貼ってるだけだよね
むしろ貼られてるコメントはガー以外の人のコメントばかり
ガー発言のまとめじゃなく、ガーに対する発言コピペだよね
何がしたいんだか一体
497: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/21(土) 13:50:45.36 ID:e1rG2ID5(2/2)調 AAS
>>486
>>487
【誤訳】アナと雪の女王・吐き出しスレ4【May J】
2chスレ:nanmin
763:名無し草 2014/06/21(土) 06:55:41.73
翻訳スレに出現したコテハン本スレにもワケワカメな書き込みを
はじめてるから何だろうと思ってそのコテでググってみたら
痛い人であることがわかった
次から次へといろんな人が来るなこのアナ雪スレは
764:名無し草 2014/06/21(土) 09:20:21.26
>>763
ギンコって奴なら、何年も前からアニメスレに常駐してる電波なのでアナ雪には関係無い
ギンコてコテ名からして、蟲師の主人公の名前だし
変な人ってか、ガーとはまた別ベクトルのマジキチだな
498: 2014/06/21(土) 23:01:04.49 ID:+6HQMZKw(1)調 AAS
訳がどーたらこーたらって・・・
日本語では含みを持たせるだけの余裕があんでそ
あからさまにせずとも察するとか
499: 2014/06/22(日) 01:18:19.48 ID:O7Go3SPO(1)調 AAS
>>489
エルサもチョコレート好き?
500: 2014/06/22(日) 08:52:09.99 ID:jgCaW3yq(1)調 AAS
そういえば、国王が亡くなった後、エルサが即位するまで王様は不在だったのかのう
501(1): 2014/06/22(日) 10:44:55.25 ID:SbaeoCQP(1/2)調 AAS
きっと大臣が政治をしつつ、エルサの即位に向けて教育していたというところでは。
エルサは大臣の接見の時は能力を隠して「いいこ」を演じていた。
BE THE GOOD GIRL YOU ALWAYS HAVE TO BE.
て歌ってるし
502: 2014/06/22(日) 10:46:08.56 ID:SbaeoCQP(2/2)調 AAS
給仕のおばちゃんには心を開いてた、とかいうのがよくある話だけど、それもなかったんだろうな
503(1): 2014/06/22(日) 11:11:29.15 ID:XlRtOlQh(1)調 AAS
すでに何人かあやまって凍らせていたり
504(1): 2014/06/22(日) 11:50:26.15 ID:uMlY2uwD(1)調 AAS
>>461
アナ雪でもトナカイのおしゃべりは男の独り言だったね
505(1): 2014/06/22(日) 12:08:13.62 ID:HIgRx0cV(1)調 AAS
人を傷つけてしまうかも知れないという
トラウマ抱えてるからなるべく人と接しないようにしてたんじゃ無いかなぁ
だからオラフはあんなに人なつっこい
506: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/22(日) 13:46:46.45 ID:pHw7oDJd(1/2)調 AAS
そうそう
自分に対する批判的な書き込みだけコピペしてるの
そういう悪知恵だけは回るんだよな。常識ないのにw
507: まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 2014/06/22(日) 13:47:44.11 ID:pHw7oDJd(2/2)調 AAS
まとめをスマホで見ておられた方々へお詫び
広告表示が大きくされていたみたいで申し訳ない
PCからだとほんの小さいバナーが出てるだけだったので
気がついていませんでした
広告排除しました
あと気になっていた部分とか細かく修正もしてます
アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
外部リンク:gaasanl.lv9.co
こちらからどうぞ
やってて面白いですよ。
発達障害についてはリアルでいろいろと勉強しなきゃいけない事態になったので
多少詳しいつもりですしその際知り合った専門家とのおつきあいもありました。
ガーさんは典型的な部分が散見されるので専門家の扉を叩いて
もっと生きやすくなるようにされるのがベターだと思ってます。
今はいろいろなプログラムが用意されてる時代ですから。
【本人証明】
現在は鯖移動してますが、その都度本人証明を求められるのも面倒ですので
こちらで本人証明とさせていただきます。他人の酉をサイトに貼るようなことはしません
外部リンク:megalodon.jp
◆aeU7KQHsxrw7(←これはトリップじゃ無いよの注意書き付き)
508: 2014/06/22(日) 14:49:01.39 ID:wOKp9edl(1)調 AAS
エルサのおっぱい舐めたい
509: 2014/06/22(日) 15:03:05.02 ID:5Z2nVGQe(1)調 AAS
>>503ポリゴンのサーフェスモデルだよ?
510: 2014/06/22(日) 15:15:17.49 ID:T9uRkI2o(1)調 AAS
いつも思うけど、
柱時計の振り子の速さと、アナのカッコカッコカッコって口の速さ全然違うw
柱時計はあんなに速く振ってない。
511(1): 2014/06/22(日) 15:57:02.05 ID:BIo7aayA(1)調 AAS
最近初めてみましたが、
これってアナが一番好きなのは、お姉さんだったというオチなのですか?
512: 2014/06/22(日) 16:00:22.15 ID:kcMORGTi(1)調 AAS
いやこれ、男と結ばれたらしょうもない映画認定されたとおもうけどな
513: 2014/06/22(日) 16:05:00.89 ID:naWwWMzm(1)調 AAS
>>511
そう言う見方もあるとは思う。
514(1): 2014/06/22(日) 16:57:39.92 ID:I9WaAOXy(1)調 AAS
あの場面でアナが間に合わなくてエルサが死んでいたらどうなるかはわからないけど
アナが凍らなくて目の前でハンスの剣で殺されていたら、エルサは間違いなく後追い自殺すると思う
515: 2014/06/22(日) 17:00:05.59 ID:jB12qT6F(1)調 AAS
>>504
気持ちが通じ合ってんだよ
516: 2014/06/22(日) 17:15:42.58 ID:ejfmrkOJ(1)調 AAS
>>514
むしろ瞬時に仇討ちして本懐を遂げるだろう
517(1): 2014/06/22(日) 19:37:00.04 ID:6yMu8IDQ(1/3)調 AAS
>>501 実際の国の運営は、大臣がこなしていたんだろうね。
貿易の中継港みたいな立地だから、商売の才能が求められる。
王族に商才があるとは限らないから、貿易に関しては、抜擢した大臣がこなしていたのだろう。
国の象徴としての王族は、エルサが星人してから(喪に服していた期間が過ぎたら)
ということで、そうは不自然でもない。
518(1): 2014/06/22(日) 19:39:35.71 ID:6yMu8IDQ(2/3)調 AAS
>>505
冬に静電気で、金属に触るたびに、バチッと痛い思いをしていると、
触りたくない、と
ビクビクしている気持ちがわかるね。
519(1): 2014/06/22(日) 20:28:56.02 ID:YM5UIPvK(1)調 AAS
アナ事故発生時って二人は何歳ぐらいの設定なんだろ。
アナ4才、エルサ7才ぐらい?
520(1): 2014/06/22(日) 20:41:46.41 ID:Z1bXBpgI(1)調 AAS
>>519
アナ5歳、エルサ8歳
521: 2014/06/22(日) 20:49:59.10 ID:1099NGbZ(1)調 AAS
>>520
サンクス。アナを見る目が優しい
ちょっと大人びたお姉ちゃんだわな。
アナ8才はお転婆娘しかイメージできないw
522: 2014/06/22(日) 21:19:54.13 ID:2NnmeT6L(1)調 AAS
>>518
凄く分かりやすい
523(1): 2014/06/22(日) 21:34:13.28 ID:c+2LL4i8(1)調 AAS
クリストフがメッシにしか見えないんだけど
クリストフはワキガなのかな
524: 2014/06/22(日) 21:49:12.66 ID:6yMu8IDQ(3/3)調 AAS
>>523
動画リンク[YouTube]
17秒のところ
525: 2014/06/22(日) 23:06:12.21 ID:xXhfeQY9(1)調 AAS
聖闘士星矢パクリ疑惑検証
外部リンク:www.oldanime.net
526: 2014/06/22(日) 23:25:20.95 ID:V/PVpTFC(1)調 AAS
今週もまた1位だろうね
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名][2014/06/22 23:22 更新]
*1 *53375 アナと雪の女王
*2 *28955 超高速!参勤交代
*3 *25784 ノア 約束の舟
*4 *13074 春を背負って
*5 **8533 聖闘士星矢 LEGEND o…
*6 **8291 300スリーハンドレッド 帝…
*7 **6762 青天の霹靂
*8 **6725 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
*9 **6677 MONSTERZ モンスターズ
10 **6149 X−MEN:フューチャー&パ…
527: 2014/06/22(日) 23:31:58.07 ID:2ZNW0U8p(1)調 AAS
すごいね。ここんとこ立て続けに字幕版見に行って
いつもガラガラだったけど、
吹き替え版はまだ8割入りとかかな
528(1): 2014/06/22(日) 23:40:49.74 ID:2W3XQl8m(1)調 AAS
>>517
映画の範囲では
二十歳になるまで即位しなかったと言うことだから
共和したんだろうね、語源の故事的な意味で。
日本人なら、幼くして即位させて摂政を立てる方が馴染みがあるけど。
529: 2014/06/23(月) 00:55:42.12 ID:tPwMc9Av(1/2)調 AAS
>>528
先代の国王夫妻の喪が明けて即位式が開催されたと思われ
530(1): 2014/06/23(月) 01:51:44.75 ID:XzPXDsif(1)調 AAS
3年も喪に服すか・・・?
おばちゃんが"Becsuse the Queen has come of age"って言ってるから
そこは関係なかろう
531: 2014/06/23(月) 02:14:09.16 ID:tPwMc9Av(2/2)調 AAS
>>530
日本で言う三回忌(2年)だよ、欧米はキリスト教が中心だから不明だけど。
532(1): 2014/06/23(月) 06:07:32.86 ID:xnhmdf48(1/2)調 AAS
日本の天皇は、亡くなると同時に新しく就任?するから、平成への切り替えのときは
やっかいだったな。
危篤の最中に、次の天皇のこと考えていたのかって、批判も一部あったけど。
カレンダーとか切り替えが面倒だったから、昭和64年は年末までそのままにして、
平成元年は昭和65年の1/1からにすれば良かったのでは?という意見もあったっけ。
533: 2014/06/23(月) 08:52:26.81 ID:L8g/Ek2y(1/2)調 AAS
昨日見てきた感想
・映像がきれい
・こんな姉置いて、旅に出る両親って…
・妹のテンション高杉
・姉かわいそすぎ
・ヅラ親父の脳ミソ見えた
・雪だるま可愛い!可愛い!
・トナカイ可愛い!
・男二人いるけど、氷運びの方は姉とくっつく?→くっつきませんでした
・道具屋主人可愛い
・岩の妖精たちの存在意義
・姉も幸せになれるといいね
・雪だるま欲しい
534(3): 2014/06/23(月) 09:06:44.10 ID:L8g/Ek2y(2/2)調 AAS
まとめ
映像や音楽など部分的には楽しかったけど、
ストーリーはイマイチだった。
姉の長い苦しみや引きこもる原因を妹は理解しないで終わる
雪山に登る所が長すぎて氷の城でのやりとりが少なかったのが残念
王子「1日で結婚決めました」→詐欺
運び男「1日で結婚?あほか」→「俺、アナを愛してる…かも?」→チューしにいくぜ
→姉妹の愛で全て解決
ディズニーは男キャラに何をさせたかったのか
いらなくね?
535(1): 2014/06/23(月) 09:14:52.33 ID:tu+2JSye(1/3)調 AAS
今までのディズニーのプリンセスは「王子様を待って」「結婚して幸せになる」ってキャラが多かった。
それを今回は男女を逆転させたらしいね。
雑貨店兼サウナ場経営の男性店主には家族が多いが全員男性だったりする。
536: 2014/06/23(月) 09:47:06.97 ID:ZIDvsKPE(1)調 AAS
>>534
クリストフは城がさらに嵐に包まれてるのみて助けに行ったのであって
チューしようとして戻ったんじゃないんじゃないような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.508s*