[過去ログ]
銀河鉄道999劇場版総合3【The Galaxy Express 999】 (1001レス)
銀河鉄道999劇場版総合3【The Galaxy Express 999】 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/05/29(金) 23:36:41 ID:+PCbeihr 銀河鉄道999劇場版総合スレッドです。 東映公式 ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/999/index.html 東映公式 ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/999/eternal.html 公式関連 ttp://www.toei-anim.co.jp/999/ 前スレ 銀河鉄道999劇場版総合2【The Galaxy Express 999】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1210051567/ 銀河鉄道999【The Galaxy Express 999】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171191618/ 関連スレ[懐アニ昭和板] 銀河鉄道999 15両編成 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1243080131/ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/1
875: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2009/08/21(金) 02:01:27 ID:8KEdSTU7 天海祐希がエメラルダス… 女王の教室は良かったからなぁ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/875
876: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 03:28:55 ID:Pa5z95p3 >>862 まあ妥当だな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/876
877: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2009/08/21(金) 04:35:14 ID:q+pc7pR/ メーテルはメリル・ストリープの若い頃の生き写しでいいよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/877
878: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 07:40:06 ID:rpQFxOCc 大四畳半〜、、 メーテルとならあんな貧しい生活でも 幸せだなあ。 そう見るとやっぱり いい女>金 なのか。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/878
879: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 08:26:50 ID:WWd/KJm5 車掌さんは誰だ?ww http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/879
880: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 08:27:30 ID:6N+66pSQ エメラルダスのコスプレした天海に足コキされてえ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/880
881: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 12:05:55 ID:ybJoY30C >>879 中の人などいない!w http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/881
882: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 12:10:46 ID:R5CWdFf1 >>879 斉藤暁あたりどう? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/882
883: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 13:16:35 ID:7OANpuwr >>866 オトナファミのことかな? キャスティングのことは書いてなかったけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/883
884: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 13:26:50 ID:CSucXYFg >>882 雰囲気あるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/884
885: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 18:34:00 ID:Mdd0uFr1 実写なんてやめてくれ〜 普通に、アニメをつくれ〜 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/885
886: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 18:56:17 ID:N8Qd1nIW 漫画の実写化って原作知らないとたまに楽しめるのあるけど 原作知ってて楽しめたのはひとつもない。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/886
887: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 18:58:44 ID:Mdd0uFr1 こうなったら・・・鉄郎は・・・・すまっぴの香取くんで頼む! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/887
888: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 21:21:31 ID:TVLVsdGC 銀鉄でいいじゃ〜ん♪ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/888
889: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 21:26:04 ID:OZJh1Sun ダヴィンチにインタビューと描き下ろしポスターあったな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/889
890: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 21:56:50 ID:BY+wGqzv >>868 >デレるエメラルダス 劇場1作目で鉄郎と最初に会う場面。 凄い見幕で999に乗り込んできたのに戦士の銃を見つけたとたんに 態度がガラッと変わるあたり。 「私の艦を撃ったのは誰?出てきなさい!」と 「その銃とその帽子を持った人はどこへ行ったか聞かなかったの?」の 声のトーンがまるで変わるギャップ、戦士の銃を愛おしそうに撫でるシーンは 想像力の逞しい人ならそれなりに萌えられるんじゃないかな? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/890
891: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 22:33:02 ID:7OANpuwr >>890 あれは脚本と演出の力だね。 少ない時間とセリフだけでエメラルダスの恐ろしさと女性らしさを 表現できた稀有な例。最後の目を細めて鉄郎を見つめて立ち去るシーンも 秀逸。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/891
892: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 22:46:38 ID:qrKVjP0b あのシーンは本当にいいよね。繰り返して見てしまうw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/892
893: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 22:55:25 ID:OZJh1Sun 一番はハーロックだったな あれはめっちゃくちゃカッコ良かった http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/893
894: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 23:08:51 ID:K07nVtU7 自ら舵を切って惑星メーテルに突撃し、爆発の破片で頬を切ってニヤリと笑うハーロックに興奮しない奴は男じゃない 異論は認めるが、自論を曲げるつもりは毛頭ない!! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/894
895: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/21(金) 23:27:33 ID:7OANpuwr ここ10年ぐらいのアニメってエメラルダスもハーロックもメーテルも そうなんだけど、微妙な顔の表情って表現できてないよね。 顔つきが単純だよね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/895
896: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 00:34:39 ID:/Xn+ay+o エターナルファンタジーをBDでわざわざ見たい人いるの? 短いとか抜きにして単につまらん内容。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/896
897: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 00:44:20 ID:MVlK7Wnm >>896 メーテルの岩風呂シーンだけブルーレイな画像で見たいやつがいるんだろw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/897
898: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 00:50:49 ID:9rpl6rtk 呼ばれた気がした http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/898
899: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 01:02:46 ID:J40PlPhF >>894 ステーションを守っていたエメラルダスと違って、 ハーロックが暴れていた理由は30年経った今でも理解できないw 放っておいても惑星は「お父様パワー」で崩壊しただろうし・・・? だが、単純にカッコイイ点については異論は無い。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/899
900: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 01:37:34 ID:MVlK7Wnm >>899 ハーロックは宇宙の無法者中の無法者だから、あの機械帝国を 攻撃したとなればそういう連中の中でハクがつくんだと思う。 甲板に出てたのもうなずける。ヤ●ザの見栄を切るのと同じ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/900
901: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 01:44:52 ID:+1eIY6Tc >>899 制空権の確保じゃない? 星が崩壊したって航空勢力はいるわけだし ステーションの防御と共に999を安全に発車させるのに必要ではないかと いいか!鉄郎にかすり傷ひとつ付けるな!無事に地球に返すのだ!と言ってるし もちろん余裕があればみんなぶっ壊しちまえなんだろうけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/901
902: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 05:22:32 ID:cKGZeGSN >900 いやあ、今時 単純に格好いい って皆無じゃねw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/902
903: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 15:12:22 ID:tI/WC9D+ BSあさたろうで30秒バージョンCMやってたよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/903
904: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 16:54:56 ID:Qlrl3MzH 30秒ver.はアルカディア号の髑髏の艦首がぬっと出るシーンがあるんだよな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/904
905: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/22(土) 21:00:13 ID:tvdhI7uY 今月のHiViの松本零士のインタビューの片隅にBD化について載ってたね。 大事に保存したオリジナルネガからテレシネ、2kサイズ・24pのマスターを作成、 色彩調整、傷・ごみ消しの後、MPEG4-AVCにエンコードだって。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/905
906: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/23(日) 00:16:34 ID:fv1Abjub 東映もやれば出来るじゃん それだけやってなんで16:9・・・・いや、BOX注文したけどさ DVDの時鉄郎にカメラ合わせてるせいでメーテルの顔だけ切れてるとことか結構気になったんだけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/906
907: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/23(日) 00:59:51 ID:nCd+7WhT 本当にオリジナルがビスタサイズだとしても ビスタには『アメリカンビスタ 1:1.85』と『ヨーロピアンビスタ 1:1.66』がある。 ワイド画面いっぱいの16:9にしてるから必要な画面が切れてしまってるのでは? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/907
908: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/23(日) 13:01:41 ID:R6nRYfJY CDはいらんなあ BDのBOXなんだから他のメディアつけるなよ しかもその分の価格ちゃんと入って高くしてるしよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/908
909: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/23(日) 13:12:08 ID:4txOxn6I >>908 だったら単品で買えばいいさ。 今回のは良心的な売り方だと思うよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/909
910: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/23(日) 21:37:55 ID:MmYOaYXX ヤフオクすごいな。劇場版DVDBOXの出品ラッシュだよ。 競り合って元の定価を超えたものもあったし・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/910
911: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/23(日) 23:24:42 ID:GMy/NB2h DVDは16mmポジテレシネだからね最悪な画質 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/911
912: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/23(日) 23:47:50 ID:ey9D78Hu >>899 鉄郎とメーテルは外が戦争になってることを知らないし ハーロック一味とエメラルダスはドクター・バンという切り札をメーテルが切ろうとしていることを知らない。 皆やれることを精いっぱいやってるまでだったりする。 >>902 今はそうでも当時はハーロックならアリだなwと思える演出ではあった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/912
913: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2009/08/23(日) 23:49:58 ID:ey9D78Hu >>904 アルカディア号にだけ効果音がつけてあるという不思議なセンスのCM。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/913
914: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/24(月) 14:51:06 ID:82V07eFc >>913 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/914
915: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/24(月) 14:53:59 ID:82V07eFc >>912 >皆やれることを精いっぱいやってるまでだったりする そこが1作目ではすごく良かった。 2作目になって、ハーロック・メーテル・エメラルダスや昔の黒騎士が 反機械化同盟みたいなつながりが昔からあったみたいなニュアンスに なってしまって冷めたな。なんか、がっかりした。 でもその設定がメーテルレジェンドや宇宙交響詩に受け継がれて 最悪な結果に・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/915
916: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/24(月) 18:35:14 ID:vUym2ZbM >>915 それはちょっとちがくないかな? 反機械化同盟みたいなものを組んでいないのだとすれば、機械伯爵の行方を追跡する必要も無いと思うんだけど。 まさか、人間狩りだけの為に追跡するとも思えないんだよな。 普通に考えて1日に狩れる人間の数なんて宇宙に生きる人間の数と比べれば大したことないし。 結局、機械伯爵も機械化を進めるコアメンバーだと認識してたんじゃないのかな? 機械化母星メーテルで、「我等が英雄機械伯爵〜」とか言ってたし。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/916
917: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/24(月) 19:47:00 ID:BXiqSNDe >>916 反機械化同盟を組んでいたとしたら、ハーロックやトチローは メーテルの素性やドクターバンのことを知っていたっていうの? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/917
918: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 00:52:23 ID:lMlPgpYC そんなん、真面目に議論するような事じゃないだろw 誰かが金儲けのために、後付け作品いろいろ作って、設定がおかしくなっちゃったんだからwww http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/918
919: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 01:22:37 ID:vY0Nla/e ドクターバンってSSXでアルカディア号の乗員で医者だったでしょ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/919
920: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 02:03:18 ID:8tNlaeQi >>917 そこら辺は微妙だな だけど、エメラルダスは知っていたんじゃないか? ハーロックやトチローは途中まで(鉄郎が惑星メーテルまで)乗り込むときくらいまでは メーテルの事は半信半疑だったんじゃないかと想像 と言っても、結局は>>918が正しそうだったりするんだよな 今の999の展開的に考えてwwwww http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/920
921: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 02:07:21 ID:vY0Nla/e >>920 微妙や想像以前の問題 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/921
922: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 13:32:02 ID:VPbpq9XF 宇宙交響詩メーテルのような完全な反機械化の仲間意識はないと思うなぁ。 みんな大物なので名前と顔ぐらいは知っているぐらいで。 トチローは機械伯爵に恨みをもっていて殺す機会を狙ってた。 カネ持ちで豪勢な生活をする機械伯爵の行動ってのは、無法者や荒くれ者の 目に着くんだろな。そういう意味でハーロックやエメラルダスも注目していた。 メーテルとドクターバンのように、政治的・思想的に反機械化をめざしたのとは ちっと違うと思う。トチローと鉄郎との接点がみんなを結びつけたんだな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/922
923: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 15:16:12 ID:U13Kb4vc >>917 >反機械化同盟を組んでいたとしたら、ハーロックやトチローは >メーテルの素性やドクターバンのことを知っていたっていうの? それぞれ個々のお家事情による問題、課せられた宿命は、 じっちゃん達が築いてきた歴史を含め、全て皆掌握してると思われる。 プロメシュームや機械化惑星の本丸問題は、 基本的にメーテルの案件で基本的にメーテルが腹をくくって最終的に決断しないと ハーロックトチローエメラルダスは行動に移さない(手を出さない) メーテルは前々から躊躇しつつ、疑問を抱きつつもバンと共に内部崩壊の工作を続けて来たが、 たまたま運命の人鉄郎の出現でメーテルが背中を押されたから(それでも最後の最後まで躊躇していた) 母親に引導をわたす(それが母親との約束でもあったし)ことを決心して踏み切ったから ハーロックやトチロー、エメラルダスが加勢したって図式 SSXは我が青春のアルカディアの後半部分をテレビアニメでやった物で 我が青春のアルカディアの時代は、999の年代から約1000年前のハーロックの話で 松本解説ではちょうど旧ヤマトの物語末期以降と重なる話。 仮にその時代のハーロックと生身のドクターバンが接点があったとしてもおかしくないし、 井台判ってキャラクターは ミライザーバンのキャラクターで、松本的時間解釈とその世界観解釈部門の象徴的存在なので、 登場させる事に意味と意義があるのだと思われる。 さらに人体工学に精通した医者でなければ弥生を瀕死の重傷から救えなかったはずで、逆につじつまも合っている。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/923
924: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 15:59:38 ID:Oz00DaZr >>923 つまりアルカディアのハーロックは古代守で、 イルミダス=ガトランティスでいいのかな? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/924
925: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 16:06:21 ID:bEgbwnO9 >>923は後付け設定バリバリの世界観に完全に納得しているタイプなのね。 そうすか。そうですか。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/925
926: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 17:55:15 ID:TyYKQlYG つまり、ぶどう谷ではメーテルの骨を確認しといて 時間城ではメーテルに気を許すなよぉ〜 ということ? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/926
927: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 19:00:14 ID:hVhkDC6F ふとLD-BOXを見てみたら裏面のスタッフ、キャストの欄の 鉄郎の母が麻生美代子さんになってる。 劇場版は坪井章子さんじゃないの? LDプレーヤーが壊れてしまってスタッフロールが確認できないので 教えてください。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/927
928: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 19:04:33 ID:2jG+3BYv >>927 麻生美代子さんはトチローの母でしょう。LD-BOXの誤植じゃないの? 鉄郎の母は坪井さんでまちがいない。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/928
929: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 19:27:15 ID:U13Kb4vc >>926 >つまり、ぶどう谷ではメーテルの骨を確認しといて そんなん後から偽装細工されてるっぽい事に気がついたからじゃないか。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/929
930: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 19:36:36 ID:aCbya20X つまり、お風呂で声がしたからドア開けたんだけど その後のシーンでは、すぐにあの長い髪が乾いてるということ? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/930
931: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 20:53:51 ID:U13Kb4vc つまり、あなたはちょっとおかしい人ですか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/931
932: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 21:02:19 ID:7Pkqu6pW メーテルはブルブルってやれば水をはじいて髪が乾くんです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/932
933: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 21:07:37 ID:CJUOrUm3 髪に脂がのってるから水を弾くわけです http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/933
934: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 21:08:22 ID:fzJym9T/ 惑星メーテルからの帰途、 他に目標がなくなって悶々とする鉄郎・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/934
935: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 21:20:41 ID:ciyQ3OgK >>932 >>933 なるほど ありがとう ヽ(^o^)丿 >>931 2chとはいえ、つまらん人ですね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/935
936: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 22:18:03 ID:gDZnX8zk >>934 原作・TVと一番の違いは劇場版は地球までの復路もメーテルと 一緒だったってこと。食堂車でメーテルに告白しったったし メーテルも鉄郎を愛してしまったことが終着駅でわかったし 描かれていない、復路の旅が一番よかったんじゃないのかねぇ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/936
937: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 22:34:22 ID:fzJym9T/ それはまた強烈なおあずけだな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/937
938: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 23:15:44 ID:G/IhNG/S >>925 必ず後付け言い出す香具師沸いてくるけど 劇場版999そのものが ハーロックとかエメラルダスなんかで 最初から自分の作品を持ってるキャラ参加型の作品じゃないか その理屈じゃウルトラマンとか仮面ライダーとか シリーズ物は一作目除いて全部後付けだぞ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/938
939: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 23:43:33 ID:Oz00DaZr 自分は後付け肯定派だなあ。 後付けといっても当時にある程度の設定はあったと思うよ。 アニメはいろんな人が関わってくるし、 監督や脚本家の創造したエピソードが追加されたから矛盾があるんだと思う。 もっとも当時謎にされてた部分は、ファンそれぞれが長年想像して自分なりの解釈をしていたわけで、 今更それと大きく違う物語に納得できない気持ちも理解できるけど。 メーテルレジェンドは残念な出来だったが、交響詩メーテルは個人的にはかなり良いと思う。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/939
940: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 23:59:11 ID:63SVncnb スターシステムだと思えば大抵の問題は解決。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/940
941: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/25(火) 23:59:23 ID:G/IhNG/S >監督や脚本家の創造したエピソードが追加されたから矛盾があるんだと思う。 まぁ制作会社が違えばその作品はその作品で独立して起承転結つけなきゃならないしね そんな松本作品を全部追ってる人限定では制作してられない事情があるよね まったくこれまでの松本作品を知らない人や 初めて作品に触れる人にも楽しんでもらわなければならないわけだし http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/941
942: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 01:06:35 ID:ZhyTDLVV 過去の作品の雰囲気を壊す後付け設定はやめてほしいと思うけど・・ 特にメーテルとエメラルダスが双子の姉妹ってやつ、そんなに必要な 設定かなあ。 あの大ヒットした劇場版1作目を双子の場合どうやって説明するの? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/942
943: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 01:22:04 ID:Iha782/N >>939 >交響詩メーテルは個人的にはかなり良いと思う。 松本先生もこういう理解あるファンがいてオシアワセですね。 宇宙交響詩メーテルのテーマがよくわからない。 何を視聴者に訴えたいのかわからない。 なぜ機械のプロメシュームが雪野弥生でないといけないのか 先生に聞きたい。 1000年女王の物語が好きな人にとっては酷な話。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/943
944: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 01:34:41 ID:2dFrMkQQ >>941 「起」だけで終わっちゃったような劇場版作品があったような無かったような・・・ 無かったことにしておこう。 >>942 メーテルのこと、「女王プロメシュームの一人娘」ってはっきり言っちゃってるしなw 後付け感は否めない。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/944
945: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 03:59:11 ID:WaaNX2Ul スターシステムか 手塚治虫の、ランプが出る作品を全部まとめて、 ランプの生涯を描くのは無理っぽいな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/945
946: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 05:28:08 ID:WZOSXVdp >>943 >なぜ機械のプロメシュームが雪野弥生でないといけないのか 創作者のイマジネーションなので余計なお世話では? 1000年に一度の大接近でラーメタルか地球かで、 最終的にラーメタル人の地球移住が叶わなかったのだから 後継の最高指導者はラーメタル全人類の生命未来を守らなければいけないという事ですかね ラーメタルに帰還後後継女王となったアンドロメダプロメシューム2世は 地球とラーメタルの板挟みになったトラウマを抱えながら、修羅となって究極の選択をしたという事です 結果的にコントロール出来るはずが,自ら機械に飲み込まれてしまい自我を失い、自らは鬼と化しましたが いかなる宇宙の過酷な環境にも耐え、寿命という究極のテーマと対等に向き合える魂(ソウル)の器 彼女自身が導き出した究極の理想世界を具現化するべく 永遠の命を謳歌出来る機械人間達の別天地「機械化惑星」を一代で築き上げた偉大なる女王であり、 偉大なる指導者であり、姉妹にとっては偉大なる母です 何かを得るためには何かを捨てなければならない究極の選択であった訳だから、悔いは微塵もないということです 「もし私が自我を失い道を誤ったときは貴方達が私を倒しなさい」が遺言です 俗にいう子の親殺しという究極のテーマであって、ストーリだと感じますね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/946
947: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 05:52:02 ID:WZOSXVdp >>944 >メーテルのこと、「女王プロメシュームの一人娘」ってはっきり言っちゃってるしなw 最初にメーテルエメラルダスの姉妹設定が示唆されたのは81年のさよなら銀河鉄道の頃だったと思いますね。 映画の本編中ではラーメタルの古城にて例の親子の肖像画が発表されました 私は当時からあれはプロメシュームと、メーテルだと思っていたのですが 実は初代プロメシュームと、プロメシューム2世(弥生)なんだそうです (画家は二世の夫であったバンの祖先設定であるレオナルドダビンチらしいです) エメラルダスとメーテルが姉妹で,仮に女王位を継ぐのなら、長女のエメラルダスであるはずですが 反機械化世界を唱え、妻であるプロメシュームの完全機械化政策とぶつかり 自らの生命の危険を感じた父親であるバンが、本来自らが盾となる事が叶わなくなったときのための保険として プロメシュームが築いた強大な帝国を一夜にして崩壊に導くのはもはや不可能であったため 「将来お前が私の代わりに戦う役目を引き継ぎ盾となり、女王となるメーテル支えるのだ」とエメラルダスを逃がしたとのことで その時点でプロメーシュームの夫で反逆者のドクターバンと、娘エメラルダスは記憶から消去されてるといったことらしいですよ それとメーテルとエメラルダスは姉妹ではあるが出生に決定的な違いがあるそうですね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/947
948: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 11:41:00 ID:Iha782/N >>946 あなたが書いていることは松本先生が雑誌のインタビューなんか でしょっちゅう言っていることなのでファンなら知っていることですよ。 プロメシュームは孤高の存在であり偉大な女王だったでしょうが それは単なる作品の説明にすぎませんね。メーテルレジェンドや宇宙交響詩メーテル のストーリーの中から女王の偉大さ、母と娘らの運命の過酷がもっと伝わらないとね。 銀河鉄道999だってあなたの考え方では究極の親殺しのテーマに なってしまうんでしょうね。しかしそんなテーマだったらたくさんの人に支持されなかったでしょう。 松本零士が話題作りのためにどんなに後付け設定した新作アニメをつくろうとしても、 一番実力のあった70年代から80年代前半の作品を超えるものはつくれないとおもいます。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/948
949: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 12:20:05 ID:GVPvM/ux 自分は気がつかされる発見が多くてとても感動した。 その方はメーテルレジェンドなんかの スピンオフを擁護してる訳ではないでしょ?。 それとプロ作家が続編なりスピンオフなりを次々創作して、 物語の世界観をより鮮明に確立していくことが後付けだなんて自分は思いません。 それと自らのヒット作品を超えることとは なんら関係のない別次元の問題だと思います。 そもそも弱肉強食で、淘汰されていく何の保証もない商業創作の世界で、 たった一つでも万人が認知する様なヒット作品を生み出すこと そのものが奇跡だとも思いますので、 それを出し続けろ的要求のほうが酷なような気がします。 むしろそれを50年以上も続けてるってことに敬意を表するしたいです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/949
950: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 14:33:41 ID:4tuD0sY3 メーテルを生み出した、それだけで十分ではないか。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/950
951: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 16:00:46 ID:DSQ1MJGH 十分だ。あとの余計な事は全て許せるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/951
952: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 17:00:21 ID:98J8OddA 駄作が100作あっても1作名作があればそれでよしかよw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/952
953: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 20:27:21 ID:ouq7xlfk 100作の名作が作れるやつは天才という 松本はプロット自体はものすごくいいものがたくさんある あとは調理するアニメスタッフの力量だけだ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/953
954: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 20:44:18 ID:kA+oVZds >>953 >松本はプロット自体はものすごくいいものがたくさんある 過去のものはいいものたくさんあるけどね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/954
955: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 21:19:16 ID:cJQXPWPZ >>947 メーテルエメラルダスの姉妹設定が示唆されたのは81年のさよなら銀河鉄道の頃だったと思いますね。 少し違うのではないでしょうか? 1作目公開前に行われた名古屋のファン大会で松本はファンからの質問に メーテルとエメラルダスは「姉妹みたいな関係」って答えています。(ロマンアルバム) 本当の姉妹と姉妹みたいな関係では全然違うと思うんですよね・・。 >実は初代プロメシュームと、プロメシューム2世(弥生)なんだそうです >(画家は二世の夫であったバンの祖先設定であるレオナルドダビンチらしいです) それっていつの話ですか? さよなら〜の美術の椋尾さんのコメントでは、松本先生にラーメタルの メーテルの昔の生活のイメージをいろいろ聞いたそうですよ。 松本によれば「わがいとしのマリアンヌ」に出てくるみたいな風光明媚な場所に 城を建てて、豪勢な暮らしをしていたと。それでメーテルとプロメシュームの象徴 として二人のあのフレスコ画を描いたとね。 だからあのフレスコ画はメーテルと母のプロメシュームでまちがいありません。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/955
956: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 22:06:20 ID:9CMxcyHU >>944 エメラルダスは勘当されたんだよ だから一人娘で問題ない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/956
957: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 22:53:16 ID:Ggsfw9+i 999のCDを買おうと思うんですが、ETERNAL EDITIONとCDBOXはどちらがおすすめですか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/957
958: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 23:01:45 ID:QJ6UAF3q ETERNAL EDITION http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/958
959: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/26(水) 23:39:50 ID:Iha782/N >>956 反機械化に組みして母ちゃんに勘当されたってか? その割には反機械化の旗印の父ちゃんとの接点がほとんどないじゃんかよww http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/959
960: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 00:04:24 ID:Ium7fgoT >>955 >メーテルとエメラルダスは「姉妹みたいな関係」って答えています。(ロマンアルバム) その後、さよなら銀河鉄道999の公式ムック本の一冊に、人物相関図としてメーテルエメラルダスの姉妹設定が発表されていますので 設定が版権の通った印刷物として確定したのが81年ではなかったでしょうか? >それっていつの話ですか? 昨年発売されたフィギア商品の解説書に松本氏自身が寄稿されてるとのことです ダビンチというのは「天使の時空船」という原作漫画の事を指していて 内容は最後の旅に赴く前に、今一度メーテルが自分のDNAを辿って 父親(井台伴、ミライザーバン)の軌跡をたどり、今一度触れて覚醒するために 祖先に当たるダビンチを訪ねるべく、トチロー開発の時空船(エメラルダスの最新船)を使用して ダビンチに会いにフィレンツェに行くと言ったストーリーで その時に肖像画を託され、再び戻って来ると言った内容です メーテルはこの物語では かつて「漂流幹線000」という作品にて、のこの世に生をうけて生まれてくるはずであった メーテルの姉妹(三姉妹で、メーテルの出生の秘密に関わってくる設定だそうです)を発表していますが その三姉妹の一字ずつをとって「マミヤ」と名乗っています (ダビンチの消えたもう一枚のモナリザの肖像画は、時空を隔てた千何百年後で それも地球ではない遥か異星の千年女王の故郷である、惑星ラーメタルの古城に掛けられているといった、 作者松本零士流のダビンチコードならぬ、メビウスの輪的タイムパラドックス物語です) つまりその生活のイメージはダビンチが地球で生きていた頃の王侯貴族の様式美であるということと 最新解説では プロメシューム2世の妹であるセレン(千年盗賊首領)のDNAは プロメシューム2世(弥生)を通した形で 弥生=メーテル セレン=エメラルダス といった形で 次世代に姉妹として転生したという設定であるとも解説されています つまり事実上、弥生の転生(生まれ変わり)はメーテルであり セレンの生まれ変わりはエメラルダスであるということらしいですね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/960
961: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 00:16:05 ID:nO3EWGHZ >>960 なんか必死になって書いているけど自分は天使の時空船も読んだし 漂流幹線000も読んだが、お前の言うような内容じゃないぜ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/961
962: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 00:32:53 ID:nO3EWGHZ >>960 >かつて「漂流幹線000」という作品にて、のこの世に生をうけて生まれてくるはずであった >メーテルの姉妹(三姉妹で、メーテルの出生の秘密に関わってくる設定だそうです)を発表していますが >その三姉妹の一字ずつをとって「マミヤ」と名乗っています お前さ、そもそも原作読んでないだろ。 ちゃんと読んでいれば、御大が寄稿したフィギアの解説書の文章が 正しいかどうかわかるはずだよ。 漂流幹線000に出てくる三姉妹はメーテルの姉妹なんかじゃないよ。 姉妹の名前は、メイビス メイシス メイビクっていうんだよ。 この三人の名前からどうやって、天使の時空船の主人公 マミヤ・ルナ・蛍子の名前が出てくるんだか聞きたもんだ。 なんか、オレ、松本の老害がこんなにひどいとは思わなかった。 それと、嘘の解説をまんまと信じるファンがいたとはね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/962
963: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 01:03:38 ID:ZKHY9jB4 >>960 目から鱗だ、すばらしい! レジェンド見るより全然ためになるw なんで制作会社は鉄郎と別れた後のメーテルの旅にスポット当てないんだろうか? >>962 >姉妹の名前は、メイビス メイシス メイビクっていうんだよ。 そりゃいかんわw アンタこそ原作ちゃんと見てねーだろw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/963
964: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 01:24:31 ID:Ium7fgoT >>962 >お前さ、そもそも原作読んでないだろ。 私も「嘘解説をまんま信じる」などとと言われたら大変心外なので否定させて頂きます 三姉妹の名前は「真理子」「美奈子」「亜紀子」で、上一字ずつ取って「マミヤ」ということです 原作者が解説してる事を、嘘解説呼ばわりというのもどうなんでしょうか? 私は原作者が活字や原稿にして商業発表する内容は全て公式と受け取っていますけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/964
965: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 01:31:51 ID:Ium7fgoT >>964 正確には「マミヤ」ではなく「マミア」でしたね、訂正します http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/965
966: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 01:35:51 ID:wL+0J+v6 ,r-、 /,,ム,ヘ ,,r,=/o"o'i,) 書き込み内容がスレチになって参りました ( t''V_ソ_Vヽ 次スレの季節も近づいて来ましたし、そろそろお休み下さい ヘ ,! |:"':.| | | |: :.|コ ! |: :.|リ 'ーi┬i-┘ ´''´`''` http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/966
967: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 02:06:28 ID:nO3EWGHZ お休み 車掌さん! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/967
968: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 07:35:36 ID:5lNKVzT8 >>958 どの辺がおすすめですか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/968
969: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 08:40:36 ID:R7IliCwu >>965 マミヤと言えば北斗の拳 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/969
970: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 17:33:48 ID:GmdgJNAH >>968 999物だったらどれも外れはないよ 自分の所有はさよなら以外は3つとも持っているけど さよならが嫌いなわけではなくたまたま買いそびれていたまま今に至る どちらかというとボーカルコレクションについてるエターナルのサントラの方が 思い入れがない分いらないけど、あって困るものではないのでそれはそれでいいかな 田中公平は松本アニメ向きの曲は合わない気がする http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/970
971: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 17:56:15 ID:TYQOWTUl 未だに腑に落ちないんだけど「さよなら」の最後に 鉄郎の帽子が飛んでいくけどEDでメーテルがその帽子 持っているシーン見た気がするんだけど、ビデオみても 出てこないのよね。誰か知らない? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/971
972: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 18:12:50 ID:/AfdkHHZ やっぱり単品で買うことにした CDはいらないしBOXに価値を見いだせないね 箱は欲しいけど、ブックレットもないんじゃな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/972
973: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 22:48:43 ID:ORlMr8gx >>968 ・音が良い(特に無印劇場版、さよならと主題歌集はそうでもなかった) ・全曲網羅 ・CDBOXは抱き合わせの二枚が激しく邪魔 ・ブックレットに使用したシーンとか書かれていて充実している やっぱり一番の決め手は曲目じゃないかな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/973
974: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/27(木) 23:19:30 ID:Xhq3pD3A >>960 000の扱いがはげしく気になる。 時間旅行の実験線ってことだけど、 エタファンのテクノロジア設定では、 他のスタトレと操車場に居たし、 銀河鉄道物語では設定上、 レイラの専用車フォーチューンってなってた。 >>970 田中公平のスコア好きだけどなぁ。 ワルシャワのメインテーマをブルーレイ用リマスターで、 劇場で体感してみたい。 東海林修のシンセサイザースコアも劇場で体感してみたい。 それぐらい先日の映画祭だと体にぶつかってくる音がすごかった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/974
975: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 00:03:09 ID:kTcuobs1 小学生の時にドラマ編のセリフ全部覚えた。今も7〜8割方覚えている。 ステレオの音も良いし、思い入れがあるからもう一度聴いてみたい。 エターナルはいらないが、BOXを買ってみるか... http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/975
976: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 00:07:34 ID:Xhq3pD3A 俺エタ要る派、アレ結構好きw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/976
977: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 00:55:42 ID:kYegFhMi >>975 俺もw あのころろはいまみたいにビデオデッキもないしDVDもないし 映画とかTVとかもう一回みたいと思っても見られなかったんだよね〜 親にねだってやっと買ってもらったドラマ版カセット何度も聞いたな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/977
978: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 01:14:05 ID:CiA3pDdB カセットってのがレアですね。 でも私も当時LPより見た目カセットの方がスタイリッシュで、ドラマ編っぽい感じはしてた。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/978
979: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 01:33:55 ID:1kOlpp+b DVD-BOXは手放して正解だったな 高額DVDのくせに糞画質だし 特典連動映像にだけスタンダードサイズの映像は収録されて いたけど一部じゃ意味ないし http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/979
980: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 02:30:21 ID:nX7gZ+ZK ガラスのクレアが見たいのですが、今度出るブルーレイBOX以外に収録されてる物有りますか? 数年前に出てたDVDBOXには収録されてますか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/980
981: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 04:27:37 ID:N28W6Qms 次スレ立ててくる http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/981
982: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 04:41:50 ID:N28W6Qms ERROR! ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。 すまん誰かスレ立て頼む 関連スレ[懐アニ昭和板]は現在 銀河鉄道999 16両編成 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248324671/ で進行中 >>6に入れる追加情報は以下 ☆公開30周年記念 あの珠玉の名作がブルーレイで鮮やかに甦る!劇場版「銀河鉄道999」がBlu-rayディスクで登場!! ttp://shop.toei-anim.co.jp/products/list.php?category_id=12&title_id=52&product_id=&mode=&name=&orderby=release_date&rs=all&disp=on 劇場版 銀河鉄道999 Blu-ray 販売価格: 5,250円 (税込) 劇場版 さよなら銀河鉄道999 −アンドロメダ終着駅− Blu-ray 販売価格: 5,250円 (税込) 劇場版 銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー Blu-ray 販売価格: 5,250円 (税込) 劇場版 銀河鉄道999 劇場版Blu‐ray Disc Box【初回生産限定】販売価格 : 21,000 円(税込) 発売日 : 2009/09/09 Boxの公式情報転載 商品内容 【収録作品】 ・「銀河鉄道999」(1979年公開) ・「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」(1981年公開) ・「銀河鉄道999 エターナルファンタジー」(1998年公開) 【商品仕様】 ニュープリントコンポーネントマスター ※本商品の5.1chは、現存する音源をもとに、一部擬似5.1ch化したものです。 Box商品特典 【封入特典】 銀河鉄道999【ドラマ編】復刻版CD さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-【ドラマ編】復刻版CD ※公開当時にリリースされたアナログ盤を最新デジタルリマスタリング・紙ジャケットで復刻。(豪華解説書も含む) 【映像特典】 「銀河鉄道999 ガラスのクレア」(1980年公開)脚本:藤川桂介演出:井内秀治 商品情報 収録時間: 313分 画面サイズ: 16:9【1080p Hi‐Def】 音声: 1.リニアPCM(モノラル) 2.ドルビーTrueHD(5.1ch) ディスク: 2層(一部1層)3枚組 発売元: 東映アニメーション・東映ビデオ 販売元: 東映 ☆『銀河鉄道999』最新作、999秒で09年9月9日に上映 『銀河鉄道999 ダイヤモンドリングの彼方へ』(C)松本零士・東映アニメーション ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000020-oric-ent 新作『銀河鉄道999 ダイヤモンドリングの彼方へ』は、“宇宙・鉄道・夢”をテーマにしたオリジナルストーリー。 皆既日食を迎えた鹿児島に999が到着し、星野鉄郎が「これを使えるかどうか、それは君次第だ」と宇宙飛行士を夢みる少年に999のパスを渡す。 月日は流れ2035年、日本は26年ぶりに皆既日食を迎えるが――。 同映画祭は8月4日より全国で順次開催。新作は市内の映画館・鹿児島ミッテ10での公開を皮切りに、様々な場所での上映が予定されている。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/982
983: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 09:22:57 ID:kYegFhMi 俺も新スレ建てようと思ったらエラーになった。誰か頼む。 ↓のコピペすればOKよ 銀河鉄道999劇場版総合4【The Galaxy Express 999】 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! E-mail: sage 内容: ★★祝公開30周年★★ 銀河鉄道999劇場版総合スレッドです。 東映公式 ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/999/index.html 東映公式 ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/999/eternal.html 公式関連 ttp://www.toei-anim.co.jp/999/ 前スレ 銀河鉄道999劇場版総合3【The Galaxy Express 999】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/ 関連スレ[懐アニ昭和板] 銀河鉄道999 16両編成 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248324671/ 松本関係関連スレ ttp://members.at.infoseek.co.jp/tms9918a/yamato_e.htm http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/983
984: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 09:34:48 ID:nX7gZ+ZK 立てました。多分出来てるはずです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/984
985: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 09:38:55 ID:nX7gZ+ZK 銀河鉄道999劇場版総合4【The Galaxy Express 999】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1251419591/ リンクこちらでした。テンプレとかは不慣れな自分がやらない方が良いと思うので… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/985
986: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 10:11:55 ID:kYegFhMi >>984 乙乙 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/986
987: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 10:31:57 ID:yziChOYk じゃあ埋めついでに ヤマトをキムタク実写化するみたいだけど999ならどうなるかな 鉄郎は神木隆之介とかどうでしょう メーテルはまったく出てこないんだが エメラルダスは天海祐希、トチローは山ちゃんでどうか ハーロックは思い切って阿部寛あたりでw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/987
988: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 14:46:39 ID:eDIsls+B >>987 身長 おかしくね? トチローがでか過ぎ テツローがでか過ぎ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/988
989: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 15:18:21 ID:1plqjh9a 実写版の大山 ttp://image.www.rakuten.co.jp/tsk-eshop/img1018852520.jpeg http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/989
990: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 16:27:56 ID:yziChOYk >>988 見た目はいいかなと そんで周りをでっかくすればきっと… そのための阿部ちゃんってことで http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/990
991: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 16:30:03 ID:N28W6Qms >>985 乙d http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/991
992: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 20:14:52 ID:nX7gZ+ZK 出来ましたら>>980について何か情報ございませんか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/992
993: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 20:32:25 ID:iGDYHkpm レーザーディスクで松本零士 劇場版アニメシアターってのにガラスのクレア収録されてるよ 他はDVDBOX以外収録されてない 999はローカルイベント向けの短編がいくつも制作されてるけど、CG版ガラスのクレアも含め そういうの一つにまとめてソフト化してくれないかな 御大が召された後になら映像ソフト初収録とかで出るかもしれないけど、それはそれで切ない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/993
994: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 20:52:51 ID:nX7gZ+ZK >>993 DVDBOXを入手すればいいのですね。情報ありがとうございます。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/994
995: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 21:16:39 ID:r/+xUqIR >>993 DVD BOXについてたっけ? 持ってるけど見た記憶ないし。 とおもったら、エタファンのケースを一度も開けたことがなかったことに、 今頃気づいた。ここに同梱されていたのか。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/995
996: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 21:18:03 ID:1kOlpp+b 東映チャンネルで録画したよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/996
997: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 22:40:08 ID:3E84S4xe >>995 >エタファンのケースを一度も開けたことがなかったことに 思わぬところで過去の名作が迷惑を被ったんだなw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/997
998: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 23:14:54 ID:rAPkTdnp >>994 ブルーレイなら、BOXでなくとも1作目の単品ブルーレイにも収録されてるよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/998
999: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 23:53:37 ID:Jxph4nxy 999! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/999
1000: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2009/08/28(金) 23:55:37 ID:Jxph4nxy 次スレ 銀河鉄道999劇場版総合4【The Galaxy Express 999】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1251419591/ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s