[過去ログ] 魔法少女まどかマギカ強さ議論スレ42 (810レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643(1): 2014/04/26(土) 13:45:56.11 ID:jK4Nvhib0(4/5)調 AAS
おつかれさま
644: 2014/04/26(土) 14:00:09.55 ID:eXqvNKAn0(1)調 AAS
そもそも自分の考えを一方的に押し付け、相手の主張には一切耳を貸さない奴らの溜まり場
になっている現状でまともに議論なんて不可能
645(1): 2014/04/26(土) 15:18:28.38 ID:lar22spp0(1)調 AAS
監督がマミを最強と言っている以上作品内で最強はマミだよw
監督が考えるほとんどすべてのシチュエーションでマミが勝つんじゃないw
お前が考える不意打ちは作品内では不意打ちでもなんでもなく至極当然の戦略なんですよw
このスレのルールってスマブラで「終点ステージアイテム無しタイマン」限定状態w
総合的に判断すれば監督から見てもマミ>ほむらなんですw
646: 2014/04/26(土) 15:42:57.91 ID:jK4Nvhib0(5/5)調 AAS
>>645
つ>>546 >>416
さよなら。いい加減巣にお帰り。
たぶん、コイツ色々とごちゃごちゃ言ってきそうだけど、
俺忙しいから他ほむら派に任せた。
647: 2014/04/26(土) 18:13:56.15 ID:hSUj+Ega0(1)調 AAS
インキュベーター、円環の理、不安定な存在の鹿目まどかと
ほむらにとっての不安材料=次ステージのための設定みたいなもんだし
誰もが思ってるだろうけど、続編あるだろうしまた変わってくるんだろうな
マミさんの評価も決定できるようなものが出てくればいいね
マミさんの強さどうこうには続編が出ても関わる気がないけど
まどかとほむらのガチンコは気になる
648: 2014/04/26(土) 18:15:02.25 ID:pyEwRo9VO携(1)調 AAS
【悲報】一番くじフィギュアのさやかちゃんの枠が半減
画像リンク
画像リンク
外部リンク:kujimap.com
前回の結果
画像リンク
画像リンク
649(1): 2014/04/26(土) 18:21:05.82 ID:VBR+cSmtO携(1)調 AAS
不人気だからしょうがない
650: 2014/04/28(月) 23:17:38.25 ID:BPuhf/N8O携(1)調 AAS
黄チガイ荒らしのせいで一気に過疎ったな・・・
651: 2014/04/29(火) 09:22:11.40 ID:mJRiiVgY0(1)調 AAS
過疎でいいんだ
過疎でないときは荒れるときで住民が2週間に一回くらい保守と書くことに幸せを感じるためのスレなんだ
652: 2014/04/29(火) 11:31:16.26 ID:yaJKXdwA0(1/2)調 AAS
>>649
だな、最萌で一人だけ一回もベスト8に入れない不人気っぷりだしな
653: 2014/04/29(火) 15:54:55.40 ID:kpAy+NCO0(1)調 AAS
強豪ひしめきあう中で、ベスト8にはきっちり入ったまどか達が異常なだけなんじゃね?
脇役とか主人公とかが入る方が珍しいんだろう
654: 2014/04/29(火) 22:02:09.62 ID:guU4rcSK0(1)調 AAS
工作オワコン最萌(笑)
655: 2014/04/29(火) 22:33:39.49 ID:JERa6jMsO携(1)調 AAS
最萌えなんて必死すぎるキチガイをあぶり出すだけの負け勝ちトーナメントじゃねーかwww
656: 2014/04/29(火) 23:08:12.16 ID:yaJKXdwA0(2/2)調 AAS
と、不人気キャラ信者が発狂しております
誰の事か言ってないのにねw
657: 2014/04/30(水) 02:21:42.14 ID:xjOmkOck0(1/2)調 AAS
可哀想だろ、あんま不人気言ってやるなよwww
工作しても勝てなかったんだからw
658: 2014/04/30(水) 16:54:57.33 ID:1Af9JHBbO携(1)調 AAS
秋葉行ったらメガほむコスの人がチラシ配ってたほむ
画像リンク
秋葉セガ、杏さやクリアファイル全滅してたほむ
画像リンク
画像リンク
画像リンク
一番くじフィギュアのさやかちゃんの枠が半減ほむ
↓
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク[pngh]:pbs.twimg.com
外部リンク:kujimap.com
前回の結果ほむ
↓
画像リンク
画像リンク
659: 2014/04/30(水) 22:48:38.20 ID:Izt3zP3MO携(1/2)調 AAS
強さでも人気でも勝てないからって最萌え()とかwwwほんと黄チガイマブ厨は哀れだなwww悔しかったらまずは>>414>>416を論破してみろよwww
660(1): 2014/04/30(水) 22:56:21.29 ID:lcWmGPY+0(1)調 AAS
基本スペックの強弱はともかくほむらの特殊能力の時止めが強すぎる
ほむらの対峙する際まず時止めの対策を相手に強制させる分ほむら有利のじゃんけんだし
幻惑杏子が即相手に幻惑かけれたらワンチャン無い?
661(1): 2014/04/30(水) 23:05:41.71 ID:9Li1qPsn0(1/2)調 AAS
論破もなにも公式が何度もマミ最強発言してるんで
公式>>>>(越えられない壁)>>>>>414>>416
662(1): 2014/04/30(水) 23:18:37.78 ID:e0/XYPly0(1/4)調 AAS
>>660
幻の効果にもよるんだろうけど、分身程度ならまとめてふっ飛ばされるかもしんないからなぁ
BLEACHの愛染とか写輪眼たいな能力なら杏子ももっと強いだろうけど、描写されてる限りではそこまででもないし
どっちにしろ劇場版のほむらVSマミみたく先に魔法発動した方が俄然有利だろうけど
あとこういう場所での強さには関係ないけど、時間停止は副産物的なものであって本来の能力って結構クソ
ほむらには意味があったからまだしも、普通は一ヶ月前に毎回戻ってもしょうがないし
能力者に執着対象がなかったら因果の特異点みたいな存在も生まれないし
居たとしてもまどかみたいな子じゃなかったら、とんでもない化け物が現れるっていう
ほむらはほむらで厄介極まる結果をもたらしたけど、こんなもん誰が使っても基本人類破滅ルートだったわ
>>661
所で元祖公式最強と言われたまどかさんがいるんだけどそこら辺はどうお考えか
663(1): 2014/04/30(水) 23:26:50.89 ID:9Li1qPsn0(2/2)調 AAS
じゃあ魔力最強はまどかで、戦闘技術最強はマミで、能力最強はほむらってことでFA
664: 2014/04/30(水) 23:31:29.32 ID:Izt3zP3MO携(2/2)調 AAS
だから最強なんじゃないかと思ってしまうほど最強っていってた気がした、こんなのを公式発言として採用するところがどこにあるんだよ?!いい加減にしろよ黄チガイどもが・・・
それから>>154>>161にも答えてもらおうかコレについて論破できない限りほむら>超えられない壁>マブは確定的に明らか
665(1): 2014/04/30(水) 23:34:17.43 ID:e0/XYPly0(2/4)調 AAS
戦闘技術って武器とか魔法とかでそれぞれ変わるから何とも言えんと思うんだが
戦術が一番多彩って言うほうがあってるわアレ
666: 2014/04/30(水) 23:34:35.29 ID:mqEu0F2oO携(1)調 AAS
>>663
これが正解やな
667: 2014/04/30(水) 23:35:23.73 ID:xjOmkOck0(2/2)調 AAS
そうだな
668: 2014/04/30(水) 23:45:42.85 ID:e0/XYPly0(3/4)調 AAS
魔力と能力だけでゴリ押しできる奴らが異常
しかもだいたい主人公かラスボスみたいなのばっかだし
割と真面目にマミと杏子は頑張ってた方よ
669: 2014/04/30(水) 23:45:52.94 ID:jwYKxwMU0(1/2)調 AAS
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/04/30(水) 22:23:02.70 ID:SF+f8HAg0
>>160>>170
あそこはなー、公平という名の不公平のもとに成り立ってるもんな…
お互いの知識なし、戦い前の事前準備&奇襲なしっていう一見公平なルールなんだけどあいつらそれを逆手にとって
『時間停止の能力知らない相手に試合開始と同時に速攻で時止めして何もできない相手に爆弾ドカドカ、だからほむほむ最強!!』
らしいからな、それでいて完全に両者フェアな戦いだそうだから開いた口がふさがらないわ。
なんだよその大人気ない戦い方って突っ込みたくなる。
そういえばガキの頃対戦ゲームとかで超卑怯な技とか使って勝ちまくって俺最強!!なんて言ってる奴いたけどそれに近いものがある。
670: 2014/04/30(水) 23:52:21.04 ID:jwYKxwMU0(2/2)調 AAS
↑
ちなみにデミ厨の書き込みね
671: 2014/05/01(木) 00:04:10.75 ID:e0/XYPly0(4/4)調 AAS
能力に差があると公平な状態にしても理不尽な奴とか出てくるし
そういう意味では確かに時間停止(しかも長時間)って不公平なのかもしれんね。仕方ないね
まどかの矢だってとんでもない火力と知らなかったら、一矢でも射抜かれたら終わるし
とりあえずその人はジョジョ三部でも見ればいいんじゃね
時間停止ってどれだけ理不尽で一方的な能力かよくわかるし
仮面ライダーカブトでもいいけど
672(2): 2014/05/01(木) 00:08:17.48 ID:kP6wbWnw0(1/4)調 AAS
DIOってマジで何で負けたんだろうな
一切躊躇しないほむらみたいなもんだろうに
673: 2014/05/01(木) 00:17:17.04 ID:AEpVUd5V0(1)調 AAS
「一芸特化」が強いのは当たり前
その一芸を咎められない奴らが悪い
674: 2014/05/01(木) 00:21:05.48 ID:kP6wbWnw0(2/4)調 AAS
ロープレと同じだな
全てが10の内7くらいな万能なキャラは結局役割が持てずかと言って一つの事だけやらせたら誰かの劣化にしかならないみたいな
675: 2014/05/01(木) 00:21:22.54 ID:XzQhLPOc0(1/4)調 AAS
>>672
いや真逆だよ。舐めプしまくるほむらみたいなもんよ
ほむらが能力バレでマミに負けるのは一応時間停止前に触れられてたら相手も止めれないとか
盾のギミックが必要とか付け入る弱点も少なくともあるからだけど
DIOはマジで調子に乗りすぎて負けた
676(2): 2014/05/01(木) 00:30:41.06 ID:FHNyNZd20(1/2)調 AAS
>>672
花京院にネタがバレたから、そしてその花京院が命に変えて能力の秘密を伝えた相手が
よりによって同じ能力(時間停止)を覚醒させたから、つまりは絶対負けない要素を根底から覆されたから。
677(2): 2014/05/01(木) 00:33:03.07 ID:yrxmRGeC0(1)調 AAS
>>665
叛逆でほむらがマミに負けた事実から
戦術含めた戦闘技術はマミが最強ってことだろうが
公式が最強って言ってるのは叛逆の映像を根拠にした発言なんだし
678: 2014/05/01(木) 00:41:58.20 ID:XzQhLPOc0(2/4)調 AAS
>>676
花京院とジョセフのネタバレで、尚且つ承太郎が時止め開花した状態でも
本来は勝てる要素しかなかったんだけどなぁ
ま、プッツンさせたのが悪いw
>>677
書いたけど戦闘技術って能力や獲物に影響されて変わるから比べようがないんじゃないかね
キリカにはまさに戦術勝ちだけど、戦闘自体は大苦戦だったし
全キャラで戦闘技術がbPってのはわからんっていうか比べようがないのよね。どっちがより強いキャラかってのは比べられるけど
銃、大砲、リボン使いとしての戦闘技術なら最強なんじゃね?戦術は一番賢いと思うよ
679: 2014/05/01(木) 00:42:40.61 ID:XzQhLPOc0(3/4)調 AAS
>>676
花京院とジョセフのネタバレで、尚且つ承太郎が時止め開花した状態でも
本来は勝てる要素しかなかったんだけどなぁ
ま、プッツンさせたのが悪いw
>>677
書いたけど戦闘技術って能力や獲物に影響されて変わるから比べようがないんじゃないかね
キリカにはまさに戦術勝ちだけど、戦闘自体は大苦戦だったし
全キャラで戦闘技術がbPってのはわからんっていうか比べようがないのよね。どっちがより強いキャラかってのは比べられるけど
銃、大砲、リボン使いとしての戦闘技術なら最強なんじゃね?戦術は一番賢いと思うよ
680: 2014/05/01(木) 00:43:27.30 ID:XzQhLPOc0(4/4)調 AAS
なんか分身しちゃった。ごめんんさい
681(1): 2014/05/01(木) 02:34:50.87 ID:0TKP7lvt0(1)調 AAS
マミアンチがキャラ叩きにシフトし始めてからこのスレは寂れるようになったな
682: 2014/05/01(木) 15:46:25.35 ID:I1v/g+LH0(1)調 AAS
>>662
一応杏子は洗脳も可能なんで開幕洗脳からの勝利も可能かもしれん。
(もっともこれが魔法少女に効くかどうかは知らんけど)
683: 2014/05/01(木) 20:44:52.27 ID:FHNyNZd20(2/2)調 AAS
>>681
何時からそんな有様になっちゃったの?
684: 2014/05/01(木) 22:02:10.94 ID:tUCPMUz70(1)調 AAS
公式最強に嫉妬するアホWW
685: 2014/05/01(木) 23:48:34.61 ID:32nAMaLjO携(1)調 AAS
だから元はと言えばオマエ等の自業自得だろうが黄チガイマブ厨が自分らがしてきたこと胸に手を当てて考えてみろ
686: 2014/05/01(木) 23:55:08.01 ID:kP6wbWnw0(3/4)調 AAS
ほむら厨顔真っ赤w
687: 2014/05/01(木) 23:59:30.64 ID:kP6wbWnw0(4/4)調 AAS
ほむら信者www
688: 2014/05/02(金) 00:23:51.00 ID:Yd4vMpjX0(1)調 AAS
まあどう考えても優先度は
監督の発言>>>議論スレ()の妄想
だよね
689: 2014/05/02(金) 00:29:40.09 ID:g70SJt9f0(1/2)調 AAS
正解があるのに高論(笑)
690: 2014/05/02(金) 00:39:54.54 ID:45wxuhgiO携(1/3)調 AAS
>>579のをマルチしてまでやっちまったクズがいるんだが・・・だけど誰かさんのスレだけ被害がないんだよねーなんでかなー?色が1つ足りない気がするなー
691(1): 2014/05/02(金) 00:56:20.62 ID:rbEbPOXl0(1/2)調 AAS
マジかよほむら厨最低のクズだな
692(1): 2014/05/02(金) 10:10:02.50 ID:A2nCI/Uh0(1)調 AAS
総合的にみて最強はマミでも特に異論は無いとみんな思ってるんじゃないの?
ただ殺し合いとなればほむらが時止爆殺なんて特殊能力を所持してるからカタログスペック最強≠殺し合い最強じゃなくなる。
ほむら=時止め
杏子=幻惑洗脳
さやか=オートリジェネ、痛覚遮断
マミ=便利なリボン
魔力無尽蔵ならさやかにさえ負けかねないくらいマミの特殊能力はしょっぱい。
ただ基本的なスペックは最強なんでどの相手に対しても先手をとれれば勝てる。こんなもんでしょ。
そもそも殺し合いでほむらに勝とうと思ったら
・事前に対策を仕込む
・ほむらの魔力が切れるまで防御できる耐久力や特殊能力
この前提条件がまず厳しい。
693: 2014/05/02(金) 14:14:58.17 ID:mQHKOsfN0(1/2)調 AAS
基本スペック最強ってどう見ても杏子(別格がまどかだが)だろ
得意魔法なしであの強さなんだから
694(1): 2014/05/02(金) 17:27:24.96 ID:DrtsS/oEi(1/2)調 AAS
得意魔法なしであの強さ、ではなく、なしだから強くなる必要があっただけだけどね。
素の魔法が弱いから工夫したマミと根っこは同じ。
幻術が使えていれば今とは別の戦い方をしていただろうから、単純に上乗せみたいに
考えられるものではないよ。
(続編があれば、覚醒的なことになってそうなる可能性もあるが)
あと、マミのスペックについては実際、そんなに高くはないと思う。
魔法少女中最低といわれるほむら以下はないにしても、単純な身体能力的スペックでは
さやかより上かすらわからないんだし。
(例えば単純なスピードやパワー等で杏子やさやかより優れている、といった描写はない)
強いのは経験と研鑽のたまものじゃないかな。
(だからそういうのが生かせないココみたいなルールじゃパッとしないんだがw)
695(2): 2014/05/02(金) 17:32:48.20 ID:DrtsS/oEi(2/2)調 AAS
スペックってのが体捌き的なものも含むなら円環前のさやかよりは上だろうけどね。
魔法少女のまどかも、攻撃力は別格だし恐らくMP的な意味での魔力もケタ違い
だろうが、スペック最強ってほど描写はされてない気がするんだが。
DBみたいに魔力が高けりゃ絶対的に強いって設定でもないし。
(DBでもセル編で否定されてる考え方だが)
696: 2014/05/02(金) 19:15:25.21 ID:LtQIzjU1O携(1)調 AAS
>>695
戦術とか能力とか、そういう小賢しいもは、
所詮、実力が近いもの同士の話だと思う。
ちょっと前に、
ほむらをグルドに例えたレスがあったけど、
グルドじゃフリーザに勝てるわけないし。
因果を重ねたまどかは、
そういう存在なのかな、と。
697: 2014/05/02(金) 19:26:32.39 ID:mQHKOsfN0(2/2)調 AAS
まどかとかワルプルギスだと相手が悪いだけで小賢しいにしても戦術は大事ではあるがね
マミもキリカには戦術勝ちだし、相性悪いだろうからお菓子の魔女も戦術なしで勝てないだろうし
>>695
まどかの場合に限ってはかなり異常だからそれがそのまま強さになるんじゃね
少年悟空が冒険してる時に突然純粋ブウが出てくる。くらいに異常なんだろうし
魔女の強さがそのまま魔法少女の強さに関係してくるかはどうか不明だけど
文明壊す魔女でさえ異常な存在なのに、星一個破滅させるかも知れない魔女なんて本来あり得んわけだし
698(1): 2014/05/02(金) 21:28:36.08 ID:bSTyA8mo0(1)調 AAS
別にマミさんはスペック自体はそんなに高いほうじゃないだろ。
あの女の子女の子した体に腕力や体力があるとは思えんし、そんなに素早い方にも見えない。
頭がいいって意見もあるけれど、詰めの甘いところがあるのも確かみたいだし。
マミさんの実力ってそういったのとはまた別のベクトルにある感じ。
マミさんは才能かチート能力じゃなくて来る日も来る日も修練を続けた結果、
今の強さに至ったって気がする、まどポなんかでもそんな描写あるしね。
マミさんに才能があるとしたら努力の才能あたりだと思う。
699(1): 2014/05/02(金) 22:43:28.04 ID:45wxuhgiO携(2/3)調 AAS
>>691
残念むらさき色じゃないんだなー、あっでもむらさきいろからむらさを抜いたら正解になるかもよーwww
>>692
異論だらけです
700: 2014/05/02(金) 23:09:29.18 ID:45wxuhgiO携(3/3)調 AAS
>>694=>>699
ID買えてまでご苦労様ですwwwでも言ってること同じだとバレバレですよwwwそもそも努力の才能ってwww草不可避www
701: 2014/05/02(金) 23:41:14.65 ID:rbEbPOXl0(2/2)調 AAS
ほむら厨ついに壊れた
702: 2014/05/02(金) 23:47:12.41 ID:g70SJt9f0(2/2)調 AAS
ほむ厨×
対立厨○
703: 694 2014/05/02(金) 23:48:07.11 ID:GwkMImAo0(1/2)調 AAS
アンカー間違ってるよ。
ちなみに>>698は別人ね。
まぁ言ってることは大体同じだとは思うけど。
努力の才能云々についてはオレはなんとも言えないけどね。
その辺りは師匠キャラ、先輩ポジションから逆算的に作られていった感じかな?という感想くらいか。
(元々、虚はそこまで深く考えてなかったっぽいしw)
704: 2014/05/02(金) 23:51:57.93 ID:GwkMImAo0(2/2)調 AAS
というか、マミが努力と研究を重ねて強さを身に着けたってのはゲームや外伝の設定とはいえ
公式なんだからそこを突っ込まれてもおまそうとしか言いようがないんだがw
(おまそう以前になんの主張にもなってないのは置いたとして)
705: 2014/05/03(土) 01:02:10.05 ID:+tNDZJQp0(1)調 AAS
努力と経験でついた強さだからなのかメンタルにムラがあるのかのどっちにかにしろ
不慮の事態には弱いイメージがついて回るのがね。いや、実際は誰でもそうなんだけどほむら並に不意打ちに弱そうな感じがさ
ほむらの場合は決定的にアウトになるのか、抜け出して形成逆転決定的になるかの両極端で
マミの場合はアウトになるかセーフになるかはその時の自身の状態次第で紙一重みたいな
能力も性格も違うけど戦い方とかも、変にメンタル弱いとこがどことなく似てるんじゃないかなと個人的に
まどかもはまどかで微妙に杏子と似てるとこあるし、この四人はなんとなく師弟っぽい繋がりがあるかと
さやかだって付き合いが長くなれば共通点が増えるんだと思う。多分
706(1): 2014/05/03(土) 03:28:27.03 ID:KeMSw+2X0(1/2)調 AAS
グルド対フリーザで戦闘を例えるならほむら対ワルプルぐらいにしないといかんでしょ
ワルプルは重火器殆ど効かないけど他の魔法少女ならそれで十分死傷出来る訳で…
対峙してよーいどん、で死合い始めたらまずほむらに勝てる奴は居ないんじゃないの?
707: 2014/05/03(土) 05:09:48.56 ID:7UXBwNum0(1)調 AAS
【自分的ランク】
EX 宇宙を滅ぼす魔女(悪魔)・アルティメットまどか
S 悪魔ホムラ
A 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
マドカの力のカケラを盗んだホムラ<マドカの全力の怒りと絶望
の差で
708(2): 2014/05/03(土) 08:48:50.67 ID:nsPmveBD0(1/2)調 AAS
>>706
本編時点でループ済みで全魔法少女の戦術や性能を把握していて尚マミに体の自由を奪われてる訳ですが>ほむら
709: 2014/05/03(土) 09:49:17.79 ID:KeMSw+2X0(2/2)調 AAS
>>708
それほむらがマミの事を馬鹿扱いしてるあれ?
710(3): 2014/05/03(土) 23:38:50.01 ID:36mAWGEE0(1)調 AAS
>>708
あれは普通に会話してていきなり殴りかかるようなもんだわ
豆腐メンタルのキチガイに一般常識は通用しないということだね
叛逆のは、ほむらは記憶の齟齬を自覚して戦ってるし、その辺が判断能力の甘さにつながった
TV版見れば時止め使った後は、必ず横か後ろを取る。真正面に立って目を瞑るという甘さはない
711(1): 2014/05/03(土) 23:41:56.95 ID:nsPmveBD0(2/2)調 AAS
>>710
お前なら会話中にいきなりプロボクサーに不意に殴り掛かったら勝てるの?
712: 2014/05/04(日) 01:10:42.31 ID:g/RDV3zE0(1)調 AAS
休みのせいか携帯じゃないのねw
713: 2014/05/04(日) 08:39:59.75 ID:Ma2X8p4O0(1)調 AAS
>>711
ホームラン級の馬鹿だな
714: 2014/05/04(日) 13:46:34.41 ID:JlL95/Qz0(1)調 AAS
>>710
>叛逆のは、ほむらは記憶の齟齬を自覚して戦ってるし、その辺が判断能力の甘さにつながった
ただの妄想やん
715(2): 2014/05/04(日) 22:33:30.28 ID:/pjob5BuO携(1)調 AAS
>>710
ほんとコレほむらは様々な不調を抱えたままマブとの戦いに挑んでたコンディションがもう少しよければ圧倒していた
何度もチャンスがありながら躊躇してとどめを刺せなかったのが何よりの証拠そもそもあの戦いで爆弾使用してたら瞬殺だったし
716(1): 2014/05/04(日) 23:06:02.98 ID:zgUoj9ha0(1)調 AAS
体術 互角 銃術 互角
能力チートのほむ
能力フル活用のマミ
知能の差でマミさんの勝ちかもね
717: 2014/05/04(日) 23:58:38.43 ID:bUjBBcTr0(1)調 AAS
マミは通常の魔法少女の中では最強レベル強い。
シャルロッテ戦では絶好調だったが、
本来相性の悪い相手だという事を浮かれていた為
警戒を怠った結果が招いた惨事。
と思うけれども。
しかし、新編見るとほむらってわりとマミのこと好きなんだなと思った。
二人とも戦い方が用意周到タイプだよね。
718: 2014/05/05(月) 03:29:30.37 ID:LmntC8RG0(1)調 AAS
>>715いつまでも言い訳ばかり滑稽だよ^^
719: 2014/05/05(月) 08:32:49.06 ID:pGzxAQGl0(1)調 AAS
>>716
あらかじめ盾に仕込んだ連射銃を使うだけのほむらと
その場で使い捨てのマスケット銃を召喚しながら戦っているマミ
体術も銃術もまだマミが上かな
720: 2014/05/05(月) 12:25:12.72 ID:UL3LUy9j0(1)調 AAS
シャルロッテみたいな常時再生するタイプにはほむらみたいに武器そのものの手数が多い方が有利だしまどマギには居なかったけどATフィールド的な一定以上の火力が無いと全部無化するようなタイプだとマミさんが有利だよね
721(2): 2014/05/05(月) 19:57:51.81 ID:PRkaGWHg0(1/2)調 AAS
火力は別にぶっちぎってる訳でもないから、そういうタイプ出てきたら他と同様に苦戦するぞマミも
化け物杉て比較に出すのはどうかと思うがワル夜がそれに該当するし
作戦負けで失敗して負けてる
ま、準備して罠はったほむらの攻撃のが明らかに強そうだったのに無傷だからワル夜が強すぎただけだが
どっちかっていうと正攻法に戦わないといけない相手とかのが得意だろう
杏子には負けたけども
722: 2014/05/05(月) 20:09:44.44 ID:kK7YSsXR0(1/2)調 AAS
>>715
爆弾や閃光弾使うと時間停止解除してる間にベベに逃げられるっていうね
まぁべべから引き離されて、標的もべべからマミに変わってたけど
723(1): 2014/05/05(月) 21:48:09.10 ID:rEI+kB2O0(1/2)調 AAS
キャラdisしてるような阿呆に律儀にコメする必要はないんじゃないか?
末尾Oだしいつものアレだろ。
724: 2014/05/05(月) 22:48:57.35 ID:kK7YSsXR0(2/2)調 AAS
>>723
ゴメン、気をつける
>>721
列車砲の火力は十分すごかった思うよ
725: 2014/05/05(月) 23:41:51.81 ID:PRkaGWHg0(2/2)調 AAS
別に凄くないとは言ってない。ただやろうと思えばできる子も多いとは思う
時間をかけるか、杏子みたいに捨て身でいくかすればの話だけど
マミってどういう相手でも戦えるけど、判断を誤ると負けるタイプだから有利不利な相手とか基本ないと思う
不意打ちに対処できるかどうかもその時の自分の調子によるみたいだし
シャル相手の時は浮かれすぎだったけど
726: 2014/05/06(火) 00:00:05.93 ID:rEI+kB2O0(2/2)調 AAS
本編のシャル戦はあまりにも条件が悪すぎた気はするけどね。
さやかが結界内に居るので時間的余裕はないし、道中でほむらと敵対したり
まどかが仲間になってくれる約束してくれたり、結果的に精神をかなり揺さぶられている。
お世辞にも安定した状態とはいえないわな。
シャルは基本相性が悪いと明言されてるからどんな状態であろうと
最低苦戦は必至レベルではあるんだろうけどね。
(相性について明言されている一方、勝てないとも言われていないし)
727: 2014/05/06(火) 00:44:26.08 ID:gMekHoMF0(1/6)調 AAS
>>721
火力については普通にぶっちぎってると思うぞ、反逆の列車砲を見る限りでは。
(ビルより大きいブロッケン級5体を軽く飲み込むサイズの火球が発生している)
あれは普通に本編11話の対ワルプル用兵器群を超えてるだろう、それもかなり。
ワルプルでも直撃したらそのまま死ぬんじゃないか?
(まぁこれはイメージで、ワルプルはまともなダメージ描写が殆どないから実際は分からんけど)
ちなみに、タメ時間があるとすれば最大で1分程度だね。
最後に通常攻撃をしてから列車砲を呼び出すまでの時間がそれくらい。
単に画面に映ってなかっただけなんでタメが必要かは分からないんだけどね。
728(1): 2014/05/06(火) 02:26:58.72 ID:4Ee4bkAs0(1/4)調 AAS
ほむらの設置罠と比べてもどっこいだし(あれビル何個ふっ飛ばす量だと思ってんだ
ワルプルギスは無理だろう。ぶっちゃけ色目で見すぎ
729: 2014/05/06(火) 02:38:51.04 ID:4Ee4bkAs0(2/4)調 AAS
別に妄想するのはいいけど、ワルプルギス撃破。しかもタメなしなら
EX
S 宇宙を滅ぼす魔女
A 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
B 巴マミ ホムリリー ワルプルギスの夜 (まどか魔法少女)
C 美樹さやか 百江なぎさ
こうなるのか。最強やね
まぁ、さやかたちみたくまどかの力を借りてたからって言うならこの可能性は否定しないけども
730(1): 2014/05/06(火) 03:21:57.28 ID:6TaUZyYk0(1/2)調 AAS
マミはどんなに過大評価しても、精々Cのどこかってくらいでしょ
あと、ホムリリーってSGの中の存在だし、結界ありきだよね。ワルプル以上はないんじゃないかと思う
731: 2014/05/06(火) 03:28:55.92 ID:gbDs4VSf0(1)調 AAS
対魔法少女とすると
ほむら、杏子が最強クラス
対魔女なれば火力が高くバランスが良い
マミが一歩有利
こんなんじゃない?
それをどうキャラランクに反映させるかは知らんけど
732: 2014/05/06(火) 03:35:55.11 ID:AYMijMTzO携(1/2)調 AAS
円環組はザコだから
マミ→あんこ→円環組でOK
733(1): 2014/05/06(火) 08:29:59.96 ID:gMekHoMF0(2/6)調 AAS
>>728
火球の大きさでは明らかに列車砲がデカいだろうけど、設置爆弾は内側に向けて収束させてたから
単純には比較できないかもね。
というかどっちも規模が大きすぎて現実のものに当てはめて比較できないのがなんともw
ワルプルに関してはまぁイメージだから。
実際のところは、ハッキリ倒した最終回まどか以外、文字通り次元の違う神や悪魔レベルじゃないと
倒すの倒さないのって話はしようがないわな。(倒せるかもしれんが不確定部分が多すぎる)
734: 2014/05/06(火) 08:43:05.38 ID:gMekHoMF0(3/6)調 AAS
>>730
魔法少女が魔女結界の中で戦うのは普通じゃないか?
基本的にあそこはアウェーなんだからプラス補正みたいなのはないと思うが。
あそこが特殊なのは確かだが、どう特殊かは図りようがないしなぁ。
735: 2014/05/06(火) 09:54:38.98 ID:3npAposP0(1/2)調 AAS
ホムリリー本体が結界から出られまいが主戦力の魔法少女×14人分の偽街が出入り自由な時点で意味無い
736: 2014/05/06(火) 11:12:05.10 ID:LKhfTFMr0(1/4)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
黄豚信者最低すぎる
737: 2014/05/06(火) 11:27:49.63 ID:gMekHoMF0(4/6)調 AAS
ハイハイあぼーんw
738: 2014/05/06(火) 13:20:39.44 ID:Ty3NiE+oO携(1)調 AAS
マミアンチの成りすましだろ
739: 2014/05/06(火) 13:48:04.06 ID:4Ee4bkAs0(3/4)調 AAS
>>733
一応最終回は浄化だけど
公式最強って言われてる(そもそも別格すぎるから強いも弱いもないけど)魔法少女まどかしかワル夜を撃墜してない
まどかくらい異常な状態じゃないと無理ってのが妥当だろう
そういえばランクに影響ないけど、ループするたびにワル夜強くなってね?って話はどうなったんだ…
740: 2014/05/06(火) 16:16:49.51 ID:3npAposP0(2/2)調 AAS
1週目はまどか一人では倒せない
2週目で倒されてる(漫画、小説、TBS)
3週目は不明(同士討ちでソウルジェムが濁りやすくなっているので、2週目と比べて魔法少女側の条件が良くなったとはいえない)
・・・
最終-1週目はほむら一人では倒せない
最終ループでもほむら一人では倒せない
街の崩壊は最終ループ以外のどのワルプルでも同じだし、ワルプル強化説は仮説以上の何者でもないな
741: 2014/05/06(火) 16:44:07.75 ID:FHMc9Zg50(1)調 AAS
まどポだとほむ杏でワルプル倒してる
742(1): 2014/05/06(火) 18:42:26.21 ID:LKhfTFMr0(2/4)調 AAS
他所でもマナー悪いマミ信者
473 名前:それも名無しだ [sage] :2014/05/05(月) 19:38:35.10 ID:DiH3THND
【ID】Mami_Tomon_TF
【罪状】暴言通信、メール
【出没ルール】プレマ
【出没時間】14時頃
【説明】開幕直後から地雷来た連発した挙句にゼロ使って特攻2落ち。アイコンで判断したのか人の趣味にもケチ付けるゴミ
画像リンク
743: 2014/05/06(火) 19:03:47.10 ID:6TaUZyYk0(2/2)調 AAS
スレチ
744: 2014/05/06(火) 19:43:46.14 ID:AYMijMTzO携(2/2)調 AAS
ファンだと決めつける低脳
745: 2014/05/06(火) 21:19:52.16 ID:gMekHoMF0(5/6)調 AAS
あぼーん、ぼーんw
746: 2014/05/06(火) 23:12:46.83 ID:LKhfTFMr0(3/4)調 AAS
いや、どう見たってデミ厨だろうが
747: 2014/05/06(火) 23:25:48.87 ID:gMekHoMF0(6/6)調 AAS
あぼーんぼんぼんw
強さ議論に興味がないのがなんで来るのかねぇ?
比較的過疎ってるスレに。
748: 2014/05/06(火) 23:33:36.62 ID:LKhfTFMr0(4/4)調 AAS
きめぇんだよデミ信者
他のキャラ叩いておいて知らんふりか
749: 2014/05/06(火) 23:46:33.40 ID:4Ee4bkAs0(4/4)調 AAS
こういう流れになるからどっちにしろ雑談程度しかできないのよね
そもそもほむらが魔法少女じゃなくなってランクにいないのに
マミと魔法少女のほむらの話をして叩き合うとか意味不明だし
まどか(神)VSほむら(悪魔)でこうなるならわかるけど
早く続編来ないかなぁ
750: 2014/05/07(水) 00:14:11.68 ID:FMiwSO/X0(1/2)調 AAS
まどか(神)VSほむら(悪魔)か
まあ、どちらでもいいところだけど
まどか(神)
→今までは魔女以外には対して力を行使出来ないような説明がされていたが
叛逆以降、円環された魔法少女を派遣したり、かなり自由に力が振るえることが判明
本編で一回だけ見せたハイパーまどかアローも普通に撃てるかもしれないよね、強いね
ほむら(悪魔)
→叛逆中の説明だとまどかから奪ったのは記憶だけってことだから、
世界を改変したり悪魔パワーは単純に自前とも解釈できていたけど、
ガイドブックの説明だと、ダークオーブにまどかの力を封印してたり、
記憶以外にもアレコレしてるよね
とはいえ、円環さやかの悪魔ほむらへの反応を見るに、例えまどか自身の記憶は封印されていても
円環に取り込まれた数多の魔法少女の魂がまどかや切り離されたさやか達の再接続を
望まないわけは無いのだから
それを抑えつつ、円環システムそのものは機能させているところを見るに、
悪魔ほむらは数多の魔法少女を含む円環システムを制御出来ているといえる
そのため、悪魔ほむらはほむら一人だから円環より弱いという仮説は成り立たないよね
まどかを引けば 悪魔ほむら>円環システム(まどか不在) だけど、
フワーしてるまどかを必死に抑えているところを見るに、まどかが完全に力を取り戻した場合、
少なくとも再度まどかを人間に戻すことは悪魔ほむらには難しいことだと考えられる
751: 2014/05/07(水) 00:40:02.94 ID:FMiwSO/X0(2/2)調 AAS
ほむらの奪ったものがまどかの記録だけであった場合、
円環システムに残る数多の魂はさやかと同じくか、
それより強く悪魔ほむらに反発するだろうから叛逆中で
悪魔ほむら>円環システム
である場合、まどかの記録と大勢の中のたった二人であるさやかとなぎさが追加されたところで、
やっぱり力関係は変わらず、これまでの解釈は正しい
ところが、まどかの力そのものを封印しているとなると、
まどか一人がどれだけのプラス要素になるか分からないから、解釈は複雑化するだろうね
(そして、規模は不明だが記録以外に力も奪っていると思われる(公式ガイドブック等))
ただ、戦闘に転化できるかとした場合、
まどかの世界改変能力は魔女を消す概念という極めて限定された能力なので
悪魔ほむらが世界改変能力を自由に行使できる場合、悪魔ほむらの力のほうが上になる
どちらにしろ、もうちょっと細かい議論が必要かもね
752: 2014/05/07(水) 00:50:44.34 ID:Wj/jdLc90(1/2)調 AAS
デビほむ→円環の理システムの司令塔を乗っ取って操作中。まどかの隔離に多大な労力を消費中
まどか→元円環の理システム司令。隔離先でお昼寝中だがちょっとしたことですぐ起きる
アルまど→円環の理システム。本来の主に使って貰おうと何度も目覚まし時計を鳴らすも、ほむらが邪魔する模様
力関係は今のとこどうとも言えるねこりゃ
ほむらが自分同様の異常な素体だったせいにしても、完全状態でまどかは一度負けたとも言える
でも不意打ちみたいなもんだし、純粋に力比べしたらどうなるかはやっぱり判断しにくい
しかし、上のように書くとまどかは幸せに見えなくもない。まどかの意志とか決意はガン無視だけど
753: 2014/05/07(水) 00:57:27.59 ID:Wj/jdLc90(2/2)調 AAS
この戦いが壮大なすれ違いから来てるのが凄いっていうかね
さっさとお互いに向き合って一回本音と本音ぶつけ合って大ケンカしたらいいのに
754: 2014/05/07(水) 09:22:57.75 ID:wEs6YE9S0(1)調 AAS
ティロフィナーレの火力が無いからワルプルさんを撃破するためには
杏子ちゃんやまどっちのように捨て身で掛からないとあかんねん
純粋な魔法の火力で言うたらマミさんがピカイチやで
755: 2014/05/07(水) 18:19:19.45 ID:0jmWVVgX0(1)調 AAS
火力最強は列車テロだな
756: 2014/05/08(木) 01:40:47.88 ID:UNpSuTQyI(1)調 AAS
ワルさんって現実世界に影響及ぼすけど
ホムリリィって戦闘力強くても影響は弱くない?
強さって戦闘力<<<<影響力じゃないか?あとワルさんホムリリィと違って硬いし・・・
757(2): 2014/05/08(木) 05:08:17.87 ID:xiE7l5QX0(1)調 AAS
ここは基本的にタイマンで戦ったらどっちが強いかを語るスレなんで
周りへの影響力なんてぶっちゃけどうでもいい事柄だな
クリームさんみたいに戦闘描写どころか戦闘自体一切無かった奴ならその影響力とやらで判断せざるをえないのだろうけど
ワルプルもホムリリもその戦力を測るには十分な資料があるのだから影響力がどうとか考える必要は無い
758: 2014/05/08(木) 23:10:05.77 ID:H45whozEO携(1/2)調 AAS
>>742
これはまた見事な証拠が出たなこれでマブ厨どもの民度の低さが確定的明らかになったわけだ黄豚信者がもはや言い逃れはできんぞ
759: 2014/05/08(木) 23:39:50.76 ID:Ujkh10Su0(1)調 AAS
自演乙
760: 2014/05/08(木) 23:49:26.14 ID:H45whozEO携(2/2)調 AAS
罪のなすりつけ乙
761(1): 2014/05/09(金) 09:01:11.71 ID:0RYjB3ce0(1)調 AAS
次スレのテンプレに携帯荒らしがいるからNG推奨って明記した方が良いな
762: 2014/05/11(日) 13:40:29.34 ID:ULamjkNw0(1)調 AAS
>>757
クリームの場合は惑星丸のみするねwwwってQBさんが一応言及してたけどな
あと無敵属性の説明あったし
763: 2014/05/11(日) 23:02:56.21 ID:fgasTwenO携(1)調 AAS
>>761
どっちにしろマミ派の工作でfa
764: 2014/05/15(木) 22:16:49.68 ID:AAE5QRIS0(1)調 AAS
ニコ百で沸いてたような強さ議論スレ出身みたいんな奴がニコ動にも沸いてうざい
「マミは同じ条件で〜とか言ってるけど、時間停止使えないから身体能力最低のほむら不利じゃん」とか・・・
そもそも、時間停止とリボンじゃ有利不利無しの状態なんてあるわけねーだろ
まあ、お互いが向き合ってよーいドンが平等と思ってる辺り、たとえ、剣士vs弓兵でも向き合ってれば平等とでもいうんだろうな
てか、相手の有利な点を調べてあらかじめそれを無効化するなんて戦いの一番重要なところを無視する考察なんて意味あるか?
硫黄島や沖縄で日本軍が洞窟陣地を造って米軍の物量による有利を最大限無くしたのを卑怯と言うレベルだぞ?
まあ、時間停止が封じられても、ほむらはマミより連射能力の高い近代兵器使ってんだからほむら有利のはずなんだがな。
なのに、当てるどころか接近戦に持ち込まれるとかどんだけ射撃が下手なんだよとw
765: 2014/05/16(金) 15:02:13.42 ID:qzKnTSGc0(1)調 AAS
ひぇー頭大丈夫ですかぁ
766: 2014/05/16(金) 17:47:11.60 ID:AX98clYu0(1)調 AAS
自己紹介しなくていいんだぞ
767(2): 2014/05/16(金) 20:42:21.23 ID:f8QgCV800(1)調 AAS
向き合ってよーいドンが平等じゃないというのが全く持って理解不能なんだが
じゃあそれならどんなルールだったら公平になるのかぜひとも挙げてもらいたいたいものだ
というかこの手の能力バトルで物で「特定の能力が強すぎて公平じゃない」って敗北宣言に他ならないと思うんだけどその辺はどうよ?
768: 2014/05/16(金) 23:03:16.36 ID:zBujZvIy0(1)調 AAS
よくわかんないけどマミにほむらが舐めプされたのが屈辱と言うのはわかった
769(1): 2014/05/16(金) 23:13:06.07 ID:9/eGJzjz0(1)調 AAS
ていうかなんでほむら不利なんだよ
マミそのものの時間は停止できなくても、射出した銃弾の時間停止オンオフ任意にできるだろうが
いくらでも罠はれるじゃねーか
正直、能力はほむらぶっちぎりで最強だと思うぞ、中身が阿呆なので結果残せてないが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s