[過去ログ]
アニメ最萌トーナメント2008 企画スレ (1001レス)
アニメ最萌トーナメント2008 企画スレ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:36:06 ID:Aq1W1VQE0 >>858 過去ログ読んでこい。何人もいるだろ。 去年のアンケートでも何票も入ってただろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:36:45 ID:o4sRV9i+0 知らん 今ここに連れてこい 過去は過去だ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:36:47 ID:UQS6WW5+0 >>845 男性キャラには、男さいもえというものが別にあってだな…… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:36:55 ID:xTMLX3u00 シブコミやなのはの杖はいらないな 動物はいいけど物体萌えってのはさすがに外れすぎ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:37:41 ID:Aq1W1VQE0 >>861 さいもえなんか興味ねーよ。 それに性別不明は両方出てるだろ。 両方出る事に問題なんかねーよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:39:16 ID:xTMLX3u00 ボケだのカスだのID:Aq1W1VQE0の口調酷すぎ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:40:49 ID:Aq1W1VQE0 ボケとかカスとか、俺は先に使ってねーよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:41:23 ID:o4sRV9i+0 先に使ってないから、僕も使ってもいいんですー、とかないよねーw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:41:24 ID:Aq1W1VQE0 いい加減はらわた煮えくり返ってんだよ。 いい加減にしろよお前ら。 エントリー前からあーだこーだいって女装キャラを排除しやがって。 本当に需要が無ければ予選通らねーしそれで問題ないだろ。 とりあえずエントリーだけさせろよ。 需要は予選すりゃ分かるだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:42:07 ID:gp8ZPQeH0 はてなようせいは 企業が期間内に配布を行ったDVDであって可で別に良いような気もするが 例えば本編が別にあってちょっとしたファンディスクとかは不可でしたっけ? あくまでそれが本編というものでないと駄目っていうか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:42:26 ID:o4sRV9i+0 まぁそれは運営さんが決める事だと思いますわよw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:43:43 ID:SmK3ZLBe0 シャナの紅世の王は物体じゃなくて霊体みたいなものだから カルメルさんのヘッドドレスは問題ないよな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:44:44 ID:Aq1W1VQE0 >>869 とうとう反論できなくなったか。 そうだよな。お前らに大した理由何て無いんだから。 差別したいだけなんだろ。最低だ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:44:55 ID:EIAZA6ao0 最低限目と口は必須でいいんじゃね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:45:10 ID:Vva4mIfB0 >>867 需要を否定してる人なんて一人もいないよ… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:45:46 ID:o4sRV9i+0 男は違うんじゃないの? って言ってるだけなんだけどねぇw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:45:56 ID:ECgdNNya0 女装有りの最萌となしの最萌同時に開催すれば 魅力のあるほうに自然と人が集まるよね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:46:24 ID:EIAZA6ao0 >>871 差別じゃなくて区別だろ 女キャラと女装キャラには確実に境界があるわけだし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:47:37 ID:TnPS4L1Q0 はてなようせいと同じような発表形態の作品がエントリーされたときに どう対処するかですね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:47:37 ID:a14q74vq0 差別じゃなくて区別だよ 男が女風呂入って差別するなも糞もない まぁそれと同じで性転換までしたキャラなら可ってなってるし(w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:47:58 ID:o4sRV9i+0 性転換したら「女」じゃん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:48:51 ID:Aq1W1VQE0 >>874>>876>>878 何度も言わせるなよ。 女キャラと性別不明にも境界があるのに 性別不明にも一定の参加権はあるだろ。 そしてそのルールも毎年変わっている。 前と同じじゃなきゃいけない理由も無いのに 何で男だけは特別視すんだよ。 おかしいだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:49:49 ID:Vva4mIfB0 >>880 え、何?ひょっとして男全員入れろって言ってるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:49:57 ID:gp8ZPQeH0 ちょっとまって はてなようせいの話をさせてくれよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:50:18 ID:o4sRV9i+0 男全員なら反対はしない 無理だろうけどw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:50:19 ID:Aq1W1VQE0 >>881 そんなこと言ってねーよ。 女みたいな女装キャラだけ入れりゃいいんだよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:50:56 ID:Aq1W1VQE0 >>882 どうぞ。あなた方はあなた方でお話しください。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:52:02 ID:Vva4mIfB0 >>868 同人と区別が出来ないって話があったな、反対意見としては 昨日でた、企業が同人として東方の二次創作アニメを出すわけだが はてなようせいがおkなら東方もおkになりそうな気がする http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:52:21 ID:EIAZA6ao0 >>880 性別不明キャラは中庸だから女の中に含まれる可能性はあるが、女装キャラが女の中に含まれる可能性は全くないからだろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:52:31 ID:Vva4mIfB0 >>884 前と同じじゃなきゃいけない理由も無いのに 何で男だけは特別視すんだよ。 おかしいだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:53:33 ID:Aq1W1VQE0 >>887 中庸だよ。 お前、最近よくいる女みたいな女装キャラを見て男だと分かるか? 分かんねーだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:54:36 ID:Aq1W1VQE0 >>888 ハァ? 性別不明だってジェンダー男は排除してんじゃねえか。 何で男だけは全部入れなきゃ認めらんないんだよ。 そっちのがおかしいじゃねえか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:55:21 ID:o4sRV9i+0 お前が入れたかろうが俺は入れたくない 理由は男だから 文句あるか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:56:37 ID:Aq1W1VQE0 >>891 ようやく素直になって来たな。 だがもちろん文句はある。 お前が入れたくなかろうが俺は入れたい。 理由は女として萌えるから。 文句あるか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:56:50 ID:Vva4mIfB0 というかはてなようせいと東方の話を先につめよう 女装とかより圧倒的に大事だ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:57:45 ID:TnPS4L1Q0 女みたいな女装キャラと、女みたいでない女装キャラと 女みたいな非女装男性キャラと、女みたいでない非女装男性キャラ の線引きと扱いを整理できれば良いんですけどね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:57:50 ID:a14q74vq0 >>890 動物や物品でも男やオカマであるというソースがあれば排除しているので 何も矛盾はない よって現状で正しい 動物や物品を盾に取るのはおかしい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:58:03 ID:Aq1W1VQE0 >>893 あなたがたはあなたがたで議論をお進めください。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:59:06 ID:EIAZA6ao0 男と女の明確な違いは男性器があるかないか 女装と分かった時点で男性器があると認めてることになる だからまあ去年のような女体化キャラや作品内で手術して男性器をとったという描写があるキャラ以外はいくら見た目 が女っぽくても明らかな男 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 21:59:18 ID:Aq1W1VQE0 >>894 そういうことです。 色々と意見が出てるのにそれを無視してる人達に見習って欲しいですね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:00:34 ID:smiMXdY20 性別もしくはジェンダーが女性というのが明確なキャラのみエントリーすれば いいだけではないだろうか? そうすれば中性、無性を盾にとって女装を出せという奴は居なくなるだろう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:02:06 ID:gp8ZPQeH0 思い出した。準ってファンディスクで女体化して出たんだよなたしか。 ってことはファンディスクも現状可なんだ。 そうするとなおさら、はてなようせいは可になるな。 東方は、もっとちゃんとしたアニメがでた場合、 はじくとすれば理由は「二次創作だから」って理由しかない気がしてきたぞ。 あるいは認めるか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:02:18 ID:o4sRV9i+0 >>899 基本それでいいと思うんだがな 何故か噛み付く輩が多い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:05:46 ID:Aq1W1VQE0 >>895 女性的というソースがあればエントリーしてるだろ? なら男だって女とほとんど区別付かなきゃ入れたっていいでしょ。 >>897 アニメのキャラを現実世界の常識に照らし合わせて考える事自体がおかしいと思う。 第一何で声変わりしてないの? とか不自然な事沢山あるっしょ。 ファンタジーなんだよ。もうあーいうキャラは。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:05:52 ID:f4+IDZMF0 >>900 分量ルール引っ掛からなかったからなアレは 30分収録だったそうだから http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:07:57 ID:o4sRV9i+0 >>902 何で自分で運営やって最萌開催しないの? ねぇなんで? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:09:31 ID:Nk3JXdK40 >>901 生物学的には男性でもジェンダーが女性ならいいってことか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:09:32 ID:a14q74vq0 >>904 新しく女装キャラさいもえを開催するのが平和的でいい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:09:56 ID:Aq1W1VQE0 >>904 どうせ運営やろうとしても潰すんだろ。 分かってんだよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:11:11 ID:a14q74vq0 だから新しく女装キャラさいもえをだな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:11:52 ID:Aq1W1VQE0 >>906 女装キャラならなんでもいいってわけじゃねーよ。 コガラシは好きだがありゃ漢として萌えてんだよ。 女みたいな女装キャラだけ集めたら とてもちゃんと盛り上げられるような最萌なんか開催できるキャラ数いねーよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:12:16 ID:Nk3JXdK40 女装くらい別に入れても入れなくてもどうでもいいじゃん そんな命とか日常生活とかにかかわるような問題じゃないだろ そこまで毛嫌いする精神状態ってのもよくわからんな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:12:26 ID:ECgdNNya0 まあ個人的には今年に限っちゃどっちでもいいけど。 どっちみち票争いばっかで期待できないんだから。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/911
912: 【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 2008/05/18(日) 22:12:31 ID:LtpyIQEK0 渡良瀬準の華麗なる一日は30分だけどすばらしい出来だったなw 東方のアニメは本編50分だったはず http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:12:50 ID:o4sRV9i+0 >>907 しないよ つか、どうやって潰すんだよ 今まで最萌を強行して潰された事があったか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:13:30 ID:Vva4mIfB0 >>909 でも女装おkならコガラシは出場できるだろ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:14:30 ID:Aq1W1VQE0 >>914 人の話聞いてねえな・・・。 女みたいな女装キャラのみつってんだろー。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:15:18 ID:o4sRV9i+0 本当の問題は、女装だとかエントリー基準じゃなくて、本戦がただの票遊びになってる事だとおもうんだがな そんなことはどうでもいい連中なんだろうなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:15:23 ID:a14q74vq0 だから運営やれって話ならここでやるんじゃなくて 女装キャラ最萌のスレを立ててそっちでやってYO>< http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:15:52 ID:o4sRV9i+0 >>915 俺は木枯らしは女に見える http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:17:18 ID:Aq1W1VQE0 >>917 そもそも女装キャラだけで最萌やりたいんじゃねーよ。 前提からしておかしいんだよ。 >>918 嘘付けw 作中の誰も女として見てねーじゃんかよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:17:56 ID:o4sRV9i+0 >>919 俺は見えるんだよ 文句あるか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:18:11 ID:Vva4mIfB0 >>915 じゃあエントリーされるであろう数十人の女装キャラについて、 女みたいかそうでないかを個別に判断していってくれ。みんなが納得できるようにな。 贔屓とかすんなよ。1キャラ1キャラ理由つけていってね。期間はたぶん1週間くらい? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/921
922: 【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 2008/05/18(日) 22:18:36 ID:LtpyIQEK0 同人アニメってどの程度の出来なんだよ・・・って雰囲気だったから デモムービー貼っておくわ http://www.youtube.com/watch?v=1UG5GclL3CQ これが同人の限界です http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:19:16 ID:f4+IDZMF0 で結局誰をエントリーさせたいんだろうね 分量に関してだがやっぱ30分程度が目安になるのかねアレ 去年は特に明記してなかったけど http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:20:07 ID:gp8ZPQeH0 >>916 それはのちのち落ち着いたら議論するべきだと思う 分量って難しいな今まであんまりそこ精密に決めてなかったのね はてなようせいは今調べたら20分とか出てきたんだけど これもし普通にCMとか入ってたら30分アニメと中身は同じようなものか? そもそも30分なきゃ駄目ってこともまだ決めてはいなかったか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:20:42 ID:Aq1W1VQE0 >>920 はいはい。そうやって引っ掻き回したいだけなんだろ。 >>921 それでいいんならやるよ、もちろん。 >>924 はてなようせいのやつは35分かと。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:21:34 ID:Vva4mIfB0 はてなようせい → 商業ベースだからおk 東方 → 企業が出してるが同人なのでアウト が優勢? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:24:07 ID:Aq1W1VQE0 >>926 企業が出してるオリジナル同人アニメとかあったらどうなんだろう。 ほしのこえとか個人製作したものを後に商業ベースに発売したけど、 あれはエントリー可だったよね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:25:15 ID:Aq1W1VQE0 って、同人ベースじゃないからいいって話になるわけか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:26:17 ID:Vva4mIfB0 >>927 同人な時点でアウトだと思うよ。 東方も、判断基準に 「二次創作である」 ことは入れてないつもり http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:29:05 ID:jrIEDtSU0 >>328によれば >同人の意味する所は、法人が出資して製作しているわけではない としているのでややこしいんだよね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:30:55 ID:Aq1W1VQE0 まあ、特殊な例があることを知らなかったんだろう。 同人流通してるかどうかで判断する方がいいんじゃないかな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:31:00 ID:f4+IDZMF0 まあエントリー問題はさっさと片付けたい所ではある 労力の割にリターン少ないもんなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:32:29 ID:a3ksC3B70 はてなようせいはニコで粛清食らったから無理かもな あのベネッセだし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:33:16 ID:jrIEDtSU0 >>931 すると今度は>306のような法人サイトのネット配信、同人アニメが弾けなくなる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:33:58 ID:Aq1W1VQE0 ところで、長さに関してだけど、5分のショートアニメとかもあるんだよね。 ttp://www.nhk.or.jp/charo/ ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080420/med0804201100000-n1.htm これは当然オンエアされてるものだからエントリー可だと思うけど、 おまけは5分でも不可にしてええのんかな? 「OVA並みの分量」 って何なんだろうって話に。 それよりは、他のアニメに付属して販売されているかどうかを基準にした方がいいのかもしれない。 アイマスはゲームに付属だからおk。 未放送話やおまけは放送済アニメに付属して販売されるから新キャラのみ可。 とか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:37:34 ID:Aq1W1VQE0 >>934 花山院ですが何か? は実際にテレビでも放映された事もあるし 実際に法人ベースになってんじゃないの? もう。 別にエントリーできて構わんのじゃないかと思う。 FROM OSAKA WITH CHEER! は普通に商業ベースの広報目的に使われてる以上 商業アニメと考えていいんじゃないだろうか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:38:15 ID:smiMXdY20 おまけやネット配信なら合計でTVアニメ1話分に相当する量必要という感じで 制限を加えたらどう? 出資元が法人ならOKとなると際限がなくなりそう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:39:21 ID:TnPS4L1Q0 CMアニメだって商業ベース作品ですよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:40:00 ID:Aq1W1VQE0 CMアニメかあ。確かにそうだな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:44:14 ID:f4+IDZMF0 まあ作品に関しては緩くして一次でハネればいいと思うけどね 大して票取れると予想されるような物も無いだろうし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:47:02 ID:TnPS4L1Q0 東方やはてなようせいは有名なので情報も豊富ですが、 同じような発表形態の他の作品がエントリーされたとして、 出場資格の裏づけをとるのも難しいと思います。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:47:12 ID:Aq1W1VQE0 エントリー期間を短く取ってコード必須にすれば 泡沫キャラを必死になってエントリーする人も少ないだろうしな。 逆に泡沫キャラだけを必死になってエントリーする人もいるかもしれないが、 3、4日くらいしか入れられる機会は無いはずだから問題は無いかもしれないな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:48:17 ID:Aq1W1VQE0 >>941 作品名でググれば大体分かるんじゃない? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 22:49:41 ID:lIjGOv1x0 >>821 いや、ルールや基準のない最萌がしたいという話じゃないでしょ。 それはそうと、それほどルールが大切なら、空文化したルールや明文化されていないけど 慣習によって事実上のルールとして扱われていることを放置して、ルールを改訂 していないのはどうなん? あとついでに、ID被りの扱いは変えないのん?投票数が数千になってるから、 偶然IDが被っただけで毎日何十票も無効になってるよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 23:18:25 ID:j8bUUCDw0 ID被りを可にするのは悪くない案だが 少なくともエントリー時はやらないほうが吉 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 23:25:06 ID:uGcuYIGA0 >>944 ID被る可能性はどのキャラに対しても公平だから、さほど気にしてないんじゃないの あと、全部のルールを記してないってのも、誰も気にしないルールまでいちいち記していたら テンプレや公式サイトがえらいことになるぞ 女装キャラ(無機物と動物も含む)のエントリーに反対する人が多いのは、 もし勝ち上がった場合に、企画に対する影響が非常に大きいから 女装キャラは予選通過しても本戦には出れないとか、そういうルールを決められればいいんだけど、 一応建前上、全キャラへの扱いを公平にしなきゃいけなからな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 23:30:51 ID:TnPS4L1Q0 幾つかのIDから何票ずつか入っているだけでも、僅差の試合では荒れそうですが。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 23:34:09 ID:wZM2Td2W0 >>938 ちゃんとした作品名のないやつを弾けばいいんじゃないかな。 >>946 エントリーされない、という事それ自体も企画に対する影響が大きいわけだけどね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/18(日) 23:38:31 ID:wZM2Td2W0 ID が重複しても末尾が違えば OK とか。 串の可能性の高い末尾は除くとして。 コードと言えば、学校やら会社やら政府機関やらからの取得を解放してるのはどうかと思われ。 弾いていいでしょ。多重の温床になるんだし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:01:50 ID:RlOLLUu30 女装でごねている奴ってなんなんだろうね 理由は女として萌えるから? 女として萌える、とはどういう意味?定義は? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:03:23 ID:ONdUQMDs0 おっと スレ立ててくるか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:04:52 ID:F9Z+ZN4j0 >>950 そもそも萌え自体の定義ができないのに 女として萌えるということの定義なんてできるはずがない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:08:04 ID:ONdUQMDs0 だから最萌は男は駄目 さいもえは女は駄目とふりわけてきたにね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:08:07 ID:yzU/aZRF0 まあこの世界の定義なんて全部、少数の人が勝手に決めたもんだからな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:08:57 ID:JYmxXdAt0 だから、じゃなくて、単に昔はそんなキャラ殆どいなかったってだけなんだけどね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:10:49 ID:RlOLLUu30 女装キャラなら昔からいた しかしそれでごねたなんて記憶は無かったなあ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:11:25 ID:JYmxXdAt0 単なる女装キャラならいただろうけどね。 最近のはそんな単純な女装キャラじゃない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:12:34 ID:RlOLLUu30 >>957 意味不明 きちんと定義して下さい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:15:33 ID:JYmxXdAt0 せめて過去ログくらい読め。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:16:29 ID:JYmxXdAt0 嫁の心配してるだけだって素直に言えばいいのに、 あーだこーだもっともらしい理由をつけて女装を排除するのはみっともない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:18:21 ID:RlOLLUu30 >>959 過去ログのどこになんと書いてありますか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:18:50 ID:JYmxXdAt0 >>961 色々議論してあるだろ。そんくらい自分で探せよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:20:26 ID:JYmxXdAt0 全く、既得権益を手放したくないだけなのに、 えらい綺麗ごとを言うんだからお話しにならない。 某団体と変わんないな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:21:32 ID:RlOLLUu30 探したが女装を肯定する根拠はなんら示されなかった というか960は煽り以外のなにものでもないな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:21:58 ID:yzU/aZRF0 >>957 だいたい言いたいことはわかる もし初代の葉鍵最萌の時点で、女装キャラ(女的なセックスアピールをする男キャラ) がいたら、「萌えるからエントリーしちゃえ」で参加してたろうし、 アニメ最萌でもエントリーするのが常識として慣例化しただろうね そういう状況なら、「女装キャラは男だから除外しろ」という意見が出ても、 萌えに男女の定義はないとか、お前有力候補を除外したいだけだろとか、 逆に叩かれてたろうな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:26:34 ID:kMLOq8uQ0 もともとまほらばってアニメの白鳥っていう女みたいな男キャラを 熱狂的に支持する人がこいつを支援してやろうって言ってはじめたのが さいもえだっけ そう考えるとどっちかと言えば最萌に文句を言うのは筋違いなんだわね どっちみちさいもえのほうでってことなので http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:26:48 ID:vQ0SqLrx0 フリーエントリーを導入したときに、女性キャラの定義が難しかったため、 収拾がつく範囲でなるべく寛容な「男性でないこと」という基準に せざるを得なかったのでしょう(2007で一部変更されましたが)。 これに女装キャラを加えると、「女装しない男性キャラでないこと」という基準になるでしょうか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:28:17 ID:RlOLLUu30 女装は男です 加える必要は感じません http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:33:02 ID:Alo3fVKc0 ホスト部のハルヒだっけ? 男装している女も最萌に出たことだしな やはり女みたいでも男はさいもえだろう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:35:08 ID:mJXj5lQZ0 東方はどっちにしろ今年の時点ではまだ考える必要なし はてなようせいは可 まとめるとこんな感じ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:38:30 ID:Zdm+tL3L0 まぁいずれにせよある作品にちょっとだけ出た 他の作品のキャラじゃ投票者もやる気にならないでしょうし、 実際それで勝ちあがった例も無いのでそれは特に問題ないでしょう。 例:ハルヒ似の人 とか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:43:11 ID:ZW64CRIQ0 >>971 そういえば、らきすたの何話かにハルヒ(スタッフロール名前有)出たよね。 こういうのはエントリー可で、スタッフロールに名前無し(ハヤテに出た『月面兎兵器ミーナ』の佃美奈とか)はエントリー不可ってこと? まぁハヤテに出た佃美奈は、監督同じで声優は井上真理奈(ヒナギクでクレジット済みなので出なかっただけ)だったから例外とかなんだろうか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 00:55:23 ID:BD7lsf6m0 >>946 誰も気にしないルール、ねえ。 集計対象のスレをどうやって決定するか、とか、どうやって集計するのか、 とか、根本的なところで大穴が開いてると思うけど。 ま、誰も気にしないのかもしれんな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:01:01 ID:yzU/aZRF0 現状、生命でないものまでエントリーOKなんだから、 区別する理由として「性別」だけを挙げるのは、それこそ恣意的なんだよな ただ、慣例というのは、場合によっては整合性の取れた理屈よりも重視されるわけで、 この企画での女装キャラがそれにあたるんだろうね 今までうまくやってきたのをなぜ壊そうとするのか、という抵抗感もあるだろうし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:06:01 ID:RlOLLUu30 例えば高校ミスコンに大学生や会社員を入れるようなものでしょう それでですね 仮に「区別しない」のなら、既出なように「男女混合」にしないと 整合性がある主張にはならないでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:11:12 ID:F9Z+ZN4j0 >>974 ただ、葉鍵や2005年までのアニメ最萌では女性もしくは女性設定のキャラしか エントリーされなかったのにそれ以降変わってしまったからなぁ。 また従来のような女性限定の最萌に戻すべきだと思う。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:11:20 ID:yzU/aZRF0 >>975 その場合、入学手続きの時点ですでに「人間の女」であることは確定してるんだから、 例えとしては不適切だな というか、自論を正しく見せたいために例え話をする人多いけど、 例え話というのは、せめて両者が同じ状況じゃないと、だいたい的外れと言われて終わるよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/977
978: 【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 2008/05/19(月) 01:13:11 ID:SX29Spda0 例え話に状況の整合性を求めるのは間違え 分からない人に理解させる手段だからな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:19:59 ID:4THHVS4n0 >>976 それには同意だし、実際そういう人多いと思うけど、 じゃあ女性設定のキャラを表す基準って何だろうと煮詰めていって、今みたいな状況になったからな。 その観点だとループするだけだと思う。 運営がエントリーに主観を混ぜられるうちは、基準だの何だのって揉めずにすんだんだけどね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:28:23 ID:F9Z+ZN4j0 >>979 いや、普通に女性キャラだけでいいじゃん。 明確な女性設定のソースのないキャラはエントリーできないなんて極論を言うのならば 2006年基準だと男性と断言できないキャラ以外、つまり見た目が男性でも 男性であるという明確なソースがない限りエントリーができるということになる。 まぁ実際にやろうと思えばできたのかもしれないけどそんなことをやる奴は居なかった。 次はやるかも知れないという考えかもしれないがそんなことを言い出したら きりがなくなるし、荒らし目的のエントリーはスルーすればいいだけ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:34:10 ID:K4MfZT1W0 男性だということがはっきりしているキャラクターはエントリー不可でいいんじゃないの http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:50:34 ID:4THHVS4n0 >>980 だからその「普通の女性キャラ」を、運営が判断できる状況じゃないんだよ、今は。 明らかにおかしいだろってエントリー候補も、ここの議論で採用された基準に 逐一照らし合わせて決めるのが、アニメ最萌のやり方。 当初は、運営が自分の主観でキャラを選んで叩かれるのが嫌だったから、 こういうやり方にしたんだろうと思われる。 けどそれを続けるうち、名無し主体で基準を決めるのが当たり前になっていった。 今はもうエントリー基準を変えようとしても、運営は口をはさめる状況じゃない。 集計基準とか他のルールなら、まだ運営主体で変えられるだろうけど。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:53:29 ID:F9Z+ZN4j0 >>982 その明らかにおかしいものが判断できないのであればどんな条件にしようが 判断なんてできないだろう。 もっともやりやすいと思われる2006年基準であっても>>980のような事態が 起こりかねないわけだしな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 01:55:52 ID:m408mJlk0 1.チンコ付いたキャラに本気で萌えるのは無理。チンコ付いてたら無理。 2.「見た目はかわいいけどおとこのこ」をネタとして楽しむことはやぶさかではない これがまあ俺個人の主観というか女装キャラに対する意識なんだけど。 本気萌えはともかくネタ萌えを許容できる人はけっこう多いと思う。 そしてその多さが本気萌えの多さと取り違えられて女装支持派の 「女装キャラも大勢に受け入れられている」との錯覚にいたってしまったのではないか というのが個人の分析。客観的根拠は無いけど。 今の感想としては 「女装キャラにもかわいいのがいるのは認めるけど チンコ付いてたらもうその時点で受付けられないので出場はできれば勘弁して欲しい」 って感じかなあ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/19(月) 02:02:46 ID:SgLVnGnP0 君の萌える萌えないはどうでもいい まぁ俺も女装キャラ参戦は反対だけど。 どうしても入れるなら 男女完全に混合にして「最もえトーナメント」を開催したい (最萌+さいもえ) そのほうがスッキリしていて良い。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209656497/985
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s