[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 81話 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534: (スップ Sd5f-prYF [49.97.109.175]) 2018/08/02(木) 22:46:13.48 ID:DRAh78Pxd(1)調 AAS
>>500
旧シリーズだとメカ関連はさらば/2が最も充実していたのでもったいないことしたよね。
いろいろ問題点もあるけど2199はメカが欲しくなるようなカッコいい場面が散りばめられていた。
573(1): (スップ Sd5f-prYF [49.97.109.175]) 2018/08/03(金) 10:05:18.28 ID:ldDqlXkXd(1/2)調 AAS
>>570
2199時はヤマトのプラモデル市場はあったからねえ。
バンダイ側が2202プロジェクトと関わるうちに意欲を失った(あるいは売れないと判断した)ことがあったんじゃないの?
バンダイがデザインに文句をつけてきために(バンダイからすると売るための改善案提起)製作側が態度を硬化させたとか。
推測に過ぎないけどさ
646(1): (スップ Sd5f-prYF [49.97.109.175]) 2018/08/03(金) 18:30:40.68 ID:ldDqlXkXd(2/2)調 AAS
>>642
永遠にのリブートやりたいからキーマンならわかるけど、3のリブートやりたいからキーマンってのはよくわからない
678: (スップ Sd5f-prYF [49.97.109.175]) 2018/08/04(土) 00:22:31.21 ID:3spfnQiLd(1/3)調 AAS
>>675
それ、マーケティングとして成功なの?
鬼太郎なんかだとそれで良さそうだけど、ヤマトだとバンダイとしてはプラモデルを作る層を取り込みたかったんじゃないかな
721(2): (スップ Sd5f-prYF [49.97.109.175]) 2018/08/04(土) 10:46:02.87 ID:3spfnQiLd(2/3)調 AAS
>>704
いや当時から特攻に対する安直さみたいな批判はあったよ。
特にヤマトとは屈辱を味わおうとも生きて生きて生き抜けって物語だと考えていたような人たちに
736(3): (スップ Sd5f-prYF [49.97.109.175]) 2018/08/04(土) 13:00:59.50 ID:3spfnQiLd(3/3)調 AAS
>>725
大ヒットしていてもいたよ。
出渕や庵野なんかはそっちでしょ。
冷静に考えれば無傷の超巨大戦艦に特攻したって途中で撃破される可能性が高いし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s