[過去ログ]
ご注文はうさぎですか?? 213羽 (1002レス)
ご注文はうさぎですか?? 213羽 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 12f8-AbI2) [sage] 2018/08/01(水) 00:32:41.36 ID:qPdM5g9L0 >>823 3巻だけってのも大きかったんじゃないかな。対立煽りはせんけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-fypq) [sage] 2018/08/01(水) 01:16:13.98 ID:FVBMoaigd ごち豚死ね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-T2N2) [sage] 2018/08/01(水) 02:32:55.38 ID:0UMIYCCQd おまえが死んだ方がみんな喜ぶよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-fypq) [sage] 2018/08/01(水) 03:36:48.38 ID:FVBMoaigd >>828 みんなって誰だよ朝鮮人 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 03:38:35.03 ID:LXQqf4Qf >>826 ゆるキャンは巻数が少ない分、1巻毎の値段は14000円+税で ごちうさの単価(6000円+税)の倍なんですよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-fypq) [sage] 2018/08/01(水) 04:32:46.98 ID:a+tIU45yd >>830 そうですか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H2a-0q0U) [sage] 2018/08/01(水) 05:50:12.54 ID:YWeoBAcwH 怖さより安さか、住宅高騰の香港で人気呼ぶ「事故物件」 Venus Wu[香港 28日] 香港にあるマンションの一室で、その部屋の持ち主が、暗くて狭い寝室の窓を指さした。窓は小さく、塞ぐことも簡単で、彼に言わせれば一酸化炭素中毒になるには格好の部屋だという。 この部屋では過去に1人の男性が木炭を燃やして自殺。同じ部屋を借りていた女性警察官も、首つり自殺をしたという。 「だから非常に安く買うことができた」とこの部屋のオーナーであるン・グーンラウさん(66)は言った。 広さ30平方メートル程度の狭い部屋を、ンさんが購入したのは2010年。2件の自殺が起きたことで、価格は100万香港ドル強(約1410万円)で、当時の相場より3割も安かったという。 それから8年を経て、この部屋の値段は恐らく約440万香港ドルになっているだろうと、ンさんは推測する。 地元メディアから「事故物件王」の異名をつけられたこの白髪男性は、「ホンザ」と呼ばれる自殺や殺人などの悲劇が起きた事故物件への投機で名を馳せた。 こうした物件を、時には相場より4割も低い価格で購入することができた。 だがここ数年、香港不動産価格の記録的な高騰を受けて、どんな事件が過去に起きていたとしても、こうしたいわくつきの住宅は見過ごすには惜しい「お買い得物件」だと、多くの人々が考え直すようになっている。 事故物件価格は、2013年には相場よりも3割程度安かったが、ンさんによれば、今年は値引き率が1割程度にとどまっており、過去1年間で、これまでになく急速に縮まっているという。 「最近の市場はクレイジーだ。非常に多くの需要がある」と、以前はフカヒレの販売を手掛けていた事故物件王のンさんは語る。「不幸な事件のあった物件を買うことは、いまや住宅を所有するために極めて現実的な方法となっており、競争が激しい」 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926a-NSeX) [sage] 2018/08/01(水) 05:51:41.14 ID:c9u1v5F80 <手の出ない住宅価格> 昨年9月には、こうした訳ありマンション576室に対して、8万を超える申し込みが香港当局にあったという。 <心理的ハードル> いわくつきの「幽霊マンション」を巡る問題は、香港住民の不動産所有に対するこだわりと、中国系住民の迷信深く古くからの伝統を追求する傾向とが混在している。 後者は、建物が山、風、水といった周囲の自然の力とうまく調和するよう、不動産デベロッパーが「風水」を気にすることにもよく現れている。 事故物件は、同じフロアにあるすべての部屋の価格を下げるだけでなく、上下のフロアの価値も下げてしまうと、不動産代理店は語る。 香港では一般的に、殺人被害者の地縛霊が、特に「出る」と信じられている。 人間としての生に未練を残し、悪意による早すぎる死を嘆き、生きているあいだに十分できなかったことを成し遂げたいと願うためだという。 元銀行員の英国人リューリック・ジャッティング被告が2014年に2人の女性を殺害した高級マンションの1室から数戸を隔てた部屋が、昨年売れた。 この部屋が前回売買されたのは2011年で、この時から香港の住宅価格は8割以上も上昇しているが、高値で売れた前回に比べて、今回の売却価格は6%低下していた。 「われわれは伝統的な中国社会で暮らしている」と不動産代理店の関係者は匿名を条件に語った。「一部の人々にとっては心理的なハードルがあり、不幸な事件のあった部屋では快適に暮らせないだろう」 事故物件については、銀行も、住宅ローンの提供に消極的だと、中原地產のマネージングディレクター、アイビー・ウォン氏は語る。融資が焦げ付いた場合、担保物件の転売が難航する可能性があるからだ。 だが、10年前であれば事故物件向けのローン申請を門前払いする銀行もあったが、近年ではこうした方針は緩和されている。 「こうした物件でも喜んで受け入れる購入者が増えるなら、銀行もより自信を持てる」とウォン氏は言う。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-NSeX) [sage] 2018/08/01(水) 05:57:04.59 ID:0HqHvlC50 香港セン湾にある悪名高いマンションの1室を購入する女性に対して、HSBCは昨年住宅ローンを提供した。 土地登記所の記録によれば、このマンションでは1996年に、ある男性が親族6人を殺害し、自らもガス自殺を企てているにもかかわらずだ。 香港にある数千件の事故物件について、詳細な記録を残すことを専門とする非公式のウェブサイトも存在している。 似たようなサイトは台湾や日本にもあり、カナダのサイトでは、北米で殺人事件が起きた住宅などが掲載されている。 香港の不動産代理店は、事故物件を開示する法的義務こそ課せられていないが、不動産ライセンスの発行や剥奪の権限を持つ香港の監督局の下で倫理規定に縛られている。 同監督局は、2014年から今年5月までに、事故物件に関する苦情を28件受け付けたとロイターに語った。 ただ、事故物件購入を気に病まない人々は一部で確かに存在する。それが手頃な住宅価格を意味する場合はなおさらだ。 「少しも怖くなかった」──。初めて中国本土から香港に移った際に、ンさんの所有する事故物件の一室を借りていたというジェニー・ユンさんはそう言った。「皆誰でも死ぬ。それは、とても自然なことだから」 (翻訳:エァクレーレン) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fba-Ub61) [sage] 2018/08/01(水) 05:59:08.02 ID:0HqHvlC50 >>872 医者に行けよ 言っとくが整骨院とかじゃないぞ MRIがある中規模以上の病院の整形外科だぞ 整骨院とかは診断と治療が済んだ後のリハビリに使うところだ 肘とか膝とかの複雑な関節の病気や怪我について診断と治療が出来るのは MRIがある中規模以上の病院の整形外科だけだからな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fba-WOYd) [sage] 2018/08/01(水) 06:02:02.83 ID:VqTDJWNY0 最近じゃ雑誌やテレビでそそのかされて酷い条件の熟年離婚が横行してるらしいからな 何年も証拠ねつ造されて論破不可能にする陰湿なやつ なんで感化されるかね 浮気ドラマ作った奴は国賊扱いでいいよもう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-94F5) [sage] 2018/08/01(水) 06:03:57.96 ID:6NAD3swjd 補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞 週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。 2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。 「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。 当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。 政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。 補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。 大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。 補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。 補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。 通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。 本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。 昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。 だが気になる経費もある。 例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。 財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。 環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。 だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。 発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。 それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。 「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。 「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。 なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」 当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。 各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。 公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。 「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。 第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。 当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。 財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。 ■健全化の目標先送り 土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。 「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。 補正予算のも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。 同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。 補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d621-l+RY) [sage] 2018/08/01(水) 06:14:05.44 ID:5YySY0040 きたですかきちゃどすけ https://pbs.twimg.com/media/DjNK88aU0AIAr1n.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjNK9xcUcAIdOmV.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjNK-iVUYAExtNO.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjNK_T4V4AEwtgg.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-bWjb) [sage] 2018/08/01(水) 06:20:22.48 ID:0HqHvlC50 ろうとうなざたうん https://i.imgur.com/5B1wvkE.jpg https://i.imgur.com/H8FtwE0.jpg https://i.imgur.com/8sqoEPl.jpg https://i.imgur.com/HOD9N7l.jpg https://i.imgur.com/TOlH8Fm.jpg https://i.imgur.com/LeKKnld.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123d-7dBI) [] 2018/08/01(水) 06:25:36.45 ID:ldq+OM/f0 >>781 関係ないけど自分は漢方薬の十味敗毒湯がじんましん出来やすい体質に効きました あとヨーグルトと納豆をひたすら食べてた あんまり思い詰めるのも良くないので「これいいな〜」って思ったいしのブれスレっトを付けてみるのも一興かと http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 123d-LpuS) [sage] 2018/08/01(水) 06:30:55.95 ID:ldq+OM/f0 ベエリング周りは分解しないでいい 開けてグリススプレー吹いてロックナット締めて終了 全部開けて洗うと玉なくしたり油膜が切れる可能性があるからしないで桶 ケーブルカッターは安いのだとホーザンのがおすすめ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f734-rLWy) [sage] 2018/08/01(水) 06:32:24.40 ID:PJidw3+t0 海や雪の上でも世界で愛されるサッカー 【コルカタ(インド) 7日】 ロシアで14日にサッカーワールドカップ(W杯)が開幕する中、世界各地では、意外なほどバラエティー豊かなピッチの上で人々がプレーを楽しんでいる タイ南部沖の海上では浮遊式のピッチで、イタリア北部の山間部では雪の中で カメラマンは世界各地で人々がサッカーをする様子を写真に収めた 2018年W杯のロゴが描かれた埃っぽいコルカタの通りでは、子どもたちが走り抜ける車を物ともせずに裸足でプレーしていた 「時間があって、道路が空いているときはいつもプレーする」とパパン・マリック君(13)は話した マリック君は、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ選手のファンだ 一方、12歳のスーチャン・パクレ君は、ポルトガル代表FWクリスティアノ・ロナルド選手を崇拝している 2人とも、W杯ロシア大会をテレビで観戦するという 一方、イタリアのスキーリゾート地セストリエーレでは、ロレンツォ・リケットさん(46)は、スキー板を組み合わせてゴールを作り、友人たちと雪上サッカーを楽しんでいた 彼もまたW杯を楽しみにしている 「メッシのまねをしたいが、スキー靴を履いてプレーするなら、(アルペンスキーの)元王者アルベルト・トンバを見習った方がいいかもしれない」とリケットさんは語った (文責:Emilia Sierzputowska) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1625-pIeC) [sage] 2018/08/01(水) 06:36:11.46 ID:Wa67U/810 だいやもファンシー以上がつく濃い黄色や輝きの強いブラウンでなければ アンダーMくらいを狙うと比較的大粒を安く買えるよね 色の好みはあるにしてもとにかく大粒を持ってみたいと思うなら濃いブラウンがリーズナブル http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f1b-9r0q) [sage] 2018/08/01(水) 06:40:59.63 ID:wOpPxSUu0 今まで500件くらい取引だけどそんな不安になる住所は滅多にないな 変わった地名で心配な時は地名が本当に存在するか調べるけど わざわざマップやストリートビューで見る必要ないから豪邸だとか高級マンションとかわからん 外人の名前はあったけど住所は普通だから心配の必要もないし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-94F5) [sage] 2018/08/01(水) 06:41:35.27 ID:Lvoc9WMAd 補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞 週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。 2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。 「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。 当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。 政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。 補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。 大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。 補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。 補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。 通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。 本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。 昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。 だが気になる経費もある。 例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。 財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。 環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。 だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。 発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。 それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。 「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。 「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。 なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」 当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。 各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。 公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。 「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。 第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。 当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。 財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。 ■健全化の目標先送り 土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。 「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。 補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財せ収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。 同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。 補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b5-zHeS) [sage] 2018/08/01(水) 06:47:28.87 ID:MV8K4mte0 こきうまちのまてへきち https://pbs.twimg.com/media/DjNLCkRVsAItjYR.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjNLDYpV4AA3Yc7.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjNLETBVAAEClA9.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjNLEx_UwAAB3qS.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f26f-bOH/) [sage] 2018/08/01(水) 06:53:29.21 ID:CRABV8I40 >>577 同意。 ぼくもだいすきで出す必要が分からない。 新メカボックスでもなくて、今までの単2の2スピード仕様。 商品化の意味は何? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16ab-01wV) [sage] 2018/08/01(水) 07:03:34.69 ID:UEza6fuJ0 いつもすり足であるいてんのに、一階から苦情きた。もう普通に歩こうかな 壁の薄い安アパートは騒音問題が常に付き纏うから大変だね。 やらせてくれるおばちゃん居ますか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-T2N2) [sage] 2018/08/01(水) 10:27:32.72 ID:0UMIYCCQd >>829 バカかお前 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-KqpP) [sage] 2018/08/01(水) 10:28:04.57 ID:Zai5hU47d うんこ画像交換用 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-fypq) [sage] 2018/08/01(水) 11:05:21.41 ID:B7sUeSBRd >>849 死ねよ朝鮮人 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-53G+) [sage] 2018/08/01(水) 11:08:32.75 ID:rtRAHQA4a 普段嫉妬の感情を向けられない&知り合いでも知らない人にも強く出てしまう自分は 自分や周りの人がそういった嫉妬を向けられた時に「うるせーぞこのタコ!」って中指立ててやりたい 本人は大変だったろうな、とは思うが 居合わせたらその人に変わって言ってやりたいよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fef-ehyo) [sage] 2018/08/01(水) 11:10:21.58 ID:Uy43j9KI0 >>799 >>800 なくしたくなかったら次から転げ落ちないような構造のケースにいれてもっと気をつけるとか持ち歩かないとかもっと大事に扱うといいよ ほんとに http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-T2N2) [sage] 2018/08/01(水) 11:18:53.14 ID:0UMIYCCQd >>851 アホの一つ覚え http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-fypq) [sage] 2018/08/01(水) 11:47:52.48 ID:9ieFlNimd >>854 死ねよ在日チョン http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-KqpP) [sage] 2018/08/01(水) 12:03:17.24 ID:oR1lnE5kd うんこ綜合スレ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ba-fiu1) [sage] 2018/08/02(木) 06:43:45.86 ID:b0m8UTv00 白ラフェは初版教徒とか第2のフォレスター期待組とかテンバイヤーとかでも無ければ2回行く必要はないと思うがな… 一応今後も出すと言ってるわけだし むしろモール流し発表されてるスープラ流しても良いわけで… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-BLdV) [sage] 2018/08/02(木) 06:44:34.22 ID:5/aUmF8Wx よこしまな欲望丸出しで大きいダイヤを持つとやられちゃうって話は聞くね 小さなものはそこまでじゃないし、石の力とか意識しないでボケーッと持ってるだけなら大丈夫ではw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdf-c9fG) [sage] 2018/08/02(木) 06:50:55.25 ID:wSOKYZlSH >>818 代物ってかなり良いものを指すときにそのアピールを込めたい意図で使ってるのかな?と思って 時価も時価5000円ですとかは言わないしめったに見ない高級品にだいたい使うしなと思って 桁書き間違えたのかと思った http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-ln/9) [sage] 2018/08/02(木) 06:53:44.98 ID:FP8Iv3QA0 >>485 確かに、どこかの業者経由の場合は教えないよね。 ただ、自分で頼んだのに金額を教えてくれないのは不可解かも。 (もしかしたら>>482の場合はTOTOメンテ側が、直接頼んでいないと思われたのかも) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f09-iQGG) [sage] 2018/08/02(木) 06:57:04.09 ID:RsOH74qc0 はるまたけまかせなかせ https://i.imgur.com/nXNKqAI.jpg https://i.imgur.com/TLyfgvP.jpg https://i.imgur.com/tfeTkHd.jpg https://i.imgur.com/s6pGfyN.jpg https://i.imgur.com/7PI3n52.jpg https://i.imgur.com/NsrAKfL.png https://i.imgur.com/oywrDiH.jpg https://i.imgur.com/e3dE3pB.jpg https://i.imgur.com/oDmyjO7.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-ZcDn) [sage] 2018/08/02(木) 07:02:44.57 ID:Mqvfy2F20 とまとの100円コーナーのクリスマス柄の可愛いプリントがいっぱいあったよ季節外れで使い道もないけどつい買ってしまった あとデイリーストアの切り落としケーキアップルパイが出ていて美味しそうだった 帰りに買おうとしたら案の定売り切れてた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 634c-GpvC) [sage] 2018/08/02(木) 07:12:39.73 ID:CrBdVvNS0 上ハン持ってヒルクライムする方が引き足使えいやすいから踏むシッティングより効率がいい 上ハンダンシングは危ない 上ハンでダンシングをする人は皆無・・と言いたいがおさがりロードマンを通学に使っていた同級生が青信号加速でやっていた 古いツールのビデオを見るとヘレラ以外登坂シッティングは上ハン http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4376-90om) [sage] 2018/08/02(木) 07:14:55.49 ID:j5WmqcQZ0 >>610 5両編成セットとバラ売りのパンタ無し中間車はもっと手に入れておけばよかった パンタ付き車が車端デッキタイプだから長くした場合にメリハリ効くんだよね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f19-gw2s) [sage] 2018/08/02(木) 07:18:39.93 ID:T7gK5PpR0 頼み過ぎてエリア担当の人の癖まで 解る様になって来たw ○さんか、この人ポスト開けてぶっ混むから来ないな寝よ ×さんか、この人メール時間より何時も早いから警戒しとこ あ、△さんだ、すぐ出ないと即帰っちゃう人だ みたいな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfab-vmb7) [sage] 2018/08/02(木) 07:25:01.88 ID:gKU4ya7U0 きたねきたのたけるなね https://pbs.twimg.com/media/DjjBuw-U8AAEV_z.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjBvcPU8AAcknr.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjBv-oUYAAVI7W.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjBwgMVsAAXQWi.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff8-p5DQ) [sage] 2018/08/02(木) 07:30:34.57 ID:ZwAbKw8v0 立花オミナのハーレムモノの20年みたいな設定。 夫1人、嫁3・4人、子供各2〜4人づつが一つ屋根の下に暮らして腹違いの兄妹姉弟で半近親乱交。 でも同腹の全近親はなし。 そんなのありませんか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-TXE8) [sage] 2018/08/02(木) 21:13:21.29 ID:KmlvD/bg0 ねんどろいど千夜予約キテルー http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-KasC) [sage] 2018/08/02(木) 22:06:42.28 ID:7GoQA+ED0 >>915 拾い画像じゃなくマジか フレームだけで売りに出すのかな これからはショップやオークションサイトの監視だな しかもすぐには出さないから長期間見とかないといけない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-kaxf) [sage] 2018/08/02(木) 22:35:01.36 ID:c9PWszJqd うんこマン降臨 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9U+n) [sage] 2018/08/02(木) 22:44:38.91 ID:iTcLw1qld ウンコー http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-Xflc) [sage] 2018/08/03(金) 01:07:28.69 ID:FQZPiF290 ねんどろは仲間を呼ぶと言うから怖くて手が出せない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-vvmF) [sage] 2018/08/03(金) 09:34:10.88 ID:58SwENuq0 油まみれで摩耗したコンポの中古とか値が付くのか? もしそうならデュラエースのが狙われるってことだな てことはフレームは中堅所でも105と海外廉価パーツの俺のは見向きもされないと http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-DCG9) [sage] 2018/08/04(土) 09:38:43.38 ID:xvmEQ9aNa ねねこねはねいむう https://i.imgur.com/lrVkYgs.jpg https://i.imgur.com/YUj9eq6.jpg https://i.imgur.com/9YvRYiy.jpg https://i.imgur.com/IbblU4O.jpg https://i.imgur.com/mprvQ0e.jpg https://i.imgur.com/VQy0dLd.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf63-CzVB) [sage] 2018/08/04(土) 09:41:20.64 ID:PKDYtKsE0 >>65 18ステだかの催涙ガスは、実はG対策だったんかな?笑 でも、今年のGはホントに安定した速さだったよな。 本気のDにTTでも引けを取らなかったし(まぁ去年も雨のTTを獲って黄関車になった実績があるぐらい、もともと強いんだけど)、Gの愛称に恥じない(?)粘り強さだったよね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-OJpo) [sage] 2018/08/04(土) 09:47:14.72 ID:kkVUMH5y0 >>416 昔の人は糊乾かすときに穴の目印に画鋲刺しとく とかはあるけどマジックで印の類いは描けないので 千枚通しで穴位置を確定しとくってなると地域差か分からんが 疑うのは良くない気もするな 俺も初見目撃した時え…刺しちゃう?ってなったし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ba-AMJ5) [sage] 2018/08/04(土) 09:49:01.61 ID:O+5jYrAq0 >>416 昔の人は糊乾かすときに穴の目印に画鋲刺しとく とかはあるけどマジックで印の類いは描けないので 千枚通しで穴位置を確定しとくってなると地域差か分からんが 疑うのは良くない気もするな 俺も初見目撃した時え…刺しちゃう?ってなったし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-m1An) [] 2018/08/04(土) 12:36:21.29 ID:bJFBirJ+d 覇穹封神演義スペシャルイベント 会場 ベルサール高田馬場 (東京都) 公演日 18/9/23(日・祝) 受付期間 ■ 18/6/2(土)10:00〜18/6/17(日)23:59 <18:30>プレオーダー受付 ■ 18/7/7(土)12:00〜18/9/13(木)18:00 <18:30>一般発売 受付状況 <18:30>一般発売・受付期間中 出演: 小野賢章/櫻井孝宏/古川 慎/中村悠一/KENN/細谷佳正/前野智昭/岡本信彦/鳥海浩輔 ほか(予定) http://sp.eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=0402:P2=256383:P5=0001:P6=001 http://sp.atom.eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=82:P6=001:P1=0402:P2=256383:P5=0001:P7=2:P0=GGWC01:P3=0001&_ga=2.68283601.1167026694.1533290384-742498678.1528389027 DMSTPに参加できなかった人へ翌週には覇穹のスペシャルイベントもあるのでこちらもどうぞ 早く申し込まないと完売するよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9U+n) [sage] 2018/08/04(土) 12:53:15.86 ID:Lm34IIP4d ウンコー http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-TXE8) [sage] 2018/08/04(土) 21:42:39.35 ID:ysnfDtbT0 秋葉原のやっちゃば市でうちわ買ってきた 明日までの限定らしい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-ln/9) [sage] 2018/08/04(土) 21:55:21.09 ID:QRAqzHwQ0 NTT、IT事業再編 コム・データなど統括新会社 NTTグループは国内外のIT(情報技術)サービスの統括新会社を設立する方針を固めた。NTTコミュニケーションズやNTTデータ、南アフリカのディメンション・データのグループ会社を一体運営して事業の重複を解消し、将来の統合を視野に入れる。 通信からデータ処理まで一貫して手掛ける体制を整える。1999年のNTT再編以来の大型再編で、新会社は日本最大規模のITサービス企業となる見通し。 あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や人工知能(AI)の普及などを背景に、膨大なデータが国境を越えて流通し、データを使ったサービスが多くの企業の収益のカギを握りつつある。 こうしたビッグデータ処理やサービス開発を巡るグローバル競争は激しくなっており、米IBMや米グーグルなどIT大手は勢力を増している。 NTTも通信だけでなく、クラウドやデータ処理などサービスを全面統合し対抗することが課題になっていた。 NTTデータやコム、ディメンションの株式を新会社に移管する方向で調整している。新会社は今秋にも設立する。 法人向けのクラウド事業やデータ処理、ソリューションを提供する総合的なITサービス企業となる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f8-qDd/) [sage] 2018/08/04(土) 21:59:46.07 ID:U9g5qjpE0 NTTドコモの個人向け固定通信サービス「ドコモ光」に、NTTコムが展開する同サービスの「OCN光」を統合させ、法人向けは新会社に、個人向けはドコモに集約する再編案もある。 グループの役割分担を明確にしてグループ全体の収益性を高める。 99年の再編でNTTは持ち株会社化し、東西の地域通信会社と、長距離国際通信のコミュニケーションズに分かれていた。 一方、NTTは海外展開のためデータ処理などのサービス大手ディメンションを2010年に買収している。 NTTデータ、コム、ディメンション3社の2017年度の売上高を合計すると4兆2千億円を超える。富士通を上回り日本最大のITサービス企業が生まれる見通し。 NTTは海外事業を拡大中だが、売上高に占める割合は2割弱にとどまる。 6月に就任した澤田純社長は、グローバルな競争力強化を経営計画の柱に据えており、NTTドコモも含めた大胆な再編が必要だと判断したもようだ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f1-Ef3m) [sage] 2018/08/04(土) 22:02:11.81 ID:dwcGkf9D0 >>333 東北でも昔みたいに仙台でやれば人出見込めるだろうにな 共催の関係で岩手でやるにしたってもう少し便のいい場所あるだろうに、わざわざ公共交通機関瀕死の安比選んでる辺り察せとしか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f1-mykJ) [sage] 2018/08/04(土) 22:04:34.33 ID:dwcGkf9D0 はいほでずにたのしなうた https://pbs.twimg.com/media/DjjBzHnU0AEcqCn.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjBzxrUwAAFS1Q.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjB0XhV4AMwLFI.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjB04mUcAA71jw.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-md31) [sage] 2018/08/04(土) 22:09:26.99 ID:bSW41Lbl0 >>118 平均的な子だと猿は中学生まで 中学生のときに急上昇した性ホルモンに対し身体が適応してきて高校に上がる頃には精神も安定してきて真面目になる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r5LG) [sage] 2018/08/04(土) 22:12:06.73 ID:fuTg8zC+d 補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞 週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。 2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。 「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。 当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。 政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。 補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。 大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。 補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。 補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。 通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。 本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。 昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。 だが気になる経費もある。 例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。 財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。 環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。 だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。 発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。 それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。 「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。 「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。 なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」 当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。 各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。 公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。 「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。 第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。 当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。 財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。 ■健全化の目標先送り 土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。 「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。 補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」黒字化を目標に掲げているからだ。 同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。 補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f90-+CLc) [sage] 2018/08/04(土) 22:21:27.13 ID:ezbXZeZW0 >>95 >>125 巨人=ジャイアンツ だからなあ 読売ジャイアンツ又は読売巨人とも言うだけで タイガース、ドラゴンズ、ジャイアンツで何も問題ないと思うが まあ確かに、阪神、中日、読売とはあまり言わないかもだが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ff8-OsUb) [sage] 2018/08/04(土) 22:24:50.36 ID:0czJpYDO0 まだ スマホチャリやら 無灯火チャリとかいるのな… 後者のガキが クルマに轢かれかけてたわ〜 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff92-XxPx) [sage] 2018/08/04(土) 22:36:40.90 ID:TzqHgThg0 眼鏡のレンズが取れました。 恥ずかしながらちょっと興味本位で触ったら 簡単に取れてしまいました。 それで、はめられません。 素人ではレンズをはめるのは無理なのでしょうか? 眼鏡屋さんは何か使ってレンズをはめているのでしょうか… 諦めて明日眼鏡屋さんに行ったほうがいいですかね; はめかたを知っていたら教えてください http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d2-gw2s) [sage] 2018/08/05(日) 08:59:14.12 ID:I56rpx2J0 全日空、エンジン点検で国内線113便欠航 約2万人に影響 東京 4日 ANAホールディングス傘下の全日本空輸(ANA)は4日、6―12日の7日間に国内線113便を欠航すると発表した。 英ロールスロイス製エンジンの点検に伴い、機材繰りができなくなるため。 欠航は、振り替えのしやすい羽田空港発着の伊丹、福岡など10空港を運航する便。 約2万1000人の旅客が影響を受ける。 点検を行うのは、ボーイング787型機に使用しているロールスロイス製のトレント1000型エンジン。 米連邦航空局(FAA)は4月、当該エンジンに不具合が生じる恐れがあると判断。 ロールスロイスからの指示と国土交通省航空局からの耐空性改善通報(TCD)の指示を受けて、全日空はエンジン点検を進めてきた。 同社はこれまでは機種変更などで欠航便を出さないよう対応してきたが、6月中旬に新たな指示が出され、点検対象となるエンジンが66台から136台に拡大。 今のところ不具合は見つかってないが、部品交換が必要な台数も増えた。 全日空のほか、ブリティッシュ・エアウェイズやヴァージン・アトランティック航空、ニュージーランド航空など世界の航空会社が点検対象エンジンを使用しており、交換部品の供給も逼迫している。 このため、全日空は機材の手配ができなくなった。 同社によると、欠航に伴う追加費用や業績への影響は現在、精査中という。今後、ロールスロイス側に追加費用を請求するかどうかについては「これから判断していく」(ANA整備センター技術部部長)としている。 日本航空もボーイング787型機を保有しているが、エンジンはゼネラル・エレクトリック製を使用している。 (白木真紀) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4376-vvmF) [sage] 2018/08/05(日) 09:02:01.07 ID:0JB8R8nB0 子供の頃、夕方走ってたら顔にコウモリがぶつかってきた事あったけど。 慰謝料取られなくてよかった。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f09-s8mM) [sage] 2018/08/05(日) 09:06:07.10 ID:Ctp5Vzqu0 >>648 昭和50年代にはバラ売り先頭車も大きな売り場にはあった記憶がある ボンネットあさまや千代田線 逆に交換部品小売りなんかが無かった 小型ゴムがすり減って動輪を回せなくなったら親にねだって先頭車を買い替えてもらったな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf39-9PrQ) [sage] 2018/08/05(日) 09:07:25.58 ID:whq96tBb0 >>885 「身に着けられるセレスタイト」だと思ってるw 色々楽になるというか、忘れっぽくなるというか・・・ 頭脳労働には向かないと思うけど、ストレスが持続しないので しんどい時用に持っていたい感じ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf63-0GIZ) [sage] 2018/08/05(日) 09:13:57.96 ID:2cGYnkK30 >>869 ちょっと間が空いちゃったけど 黒すい晶持ったら悪いことがってのは抱えてるものを一旦顕在化して解消しようとしたのかも 慌てずに様子見てもよかったかもね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-md31) [sage] 2018/08/05(日) 09:17:41.80 ID:es13BP6C0 >>902 今みたいに意味がすごく細かく細分化されたのは90年代のニューエイジブームの時あたりからじゃないですかね それまでも誕生セキやいしの意味とかはあったけどそれほど細かく決められてなかった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-vmb7) [sage] 2018/08/05(日) 09:28:37.64 ID:e1TW/YMn0 ああこれいよい https://pbs.twimg.com/media/DjjB4XfUYAEFNNC.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjB49PUYAA8S9q.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjB5k0U4AE78BY.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjB6QXUUAEEWOw.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff09-hdw9) [sage] 2018/08/05(日) 09:35:33.88 ID:X0sY8awO0 じゅひはひぜしこぜし https://i.imgur.com/StYxmgU.jpg https://i.imgur.com/zGIH8mS.jpg https://i.imgur.com/NrdBNAY.jpg https://i.imgur.com/YDofrRB.jpg https://i.imgur.com/kNWxWz5.jpg https://i.imgur.com/JZ5UWiV.jpg https://i.imgur.com/iLdSVVo.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff12-i7hv) [sage] 2018/08/05(日) 16:30:33.36 ID:IV8bbUVP0 まねむかけほなね https://i.imgur.com/Zg9CKfV.jpg https://i.imgur.com/MeIwfIQ.jpg https://i.imgur.com/0gkAd5B.jpg https://i.imgur.com/lP7c0Wa.jpg https://i.imgur.com/VH02Y1f.png https://i.imgur.com/VwvckVb.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-TXE8) [sage] 2018/08/06(月) 20:56:43.94 ID:0MCKyJoE0 8/4に一般募集してたのか まあ一瞬で売り切れただろうが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 436f-Jhra) [sage] 2018/08/06(月) 22:41:08.24 ID:mhAUAMQ00 安めの30kくらいの和田玉を買おうと思うのですが持ってる方どんな感じですか? お湯や熱に弱いと聞いたのですがそれ以外に注意すべき事はありますか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f9-qDd/) [sage] 2018/08/06(月) 22:44:20.25 ID:rjXREAwX0 ホンダアクティー ハマー H3 日産 GT-R パトカー トヨタ タウンエース バン マツダ ボンゴ トヨタ タウンエース 冷凍車 96式装輪装甲車 警視庁 NBC対策車 (三菱キャンターベース) いすゞギガ 消防 大型高所放水車(屈折放水筒車) 消防特殊災害対策車 ウニモグ 障害物除去ポンプ車 カマーズ43118 三菱ふそう スーパーグレート 自衛隊73式特大大型セミトレーラ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-IpkP) [sage] 2018/08/06(月) 22:50:16.42 ID:XI9c2S480 ひししなもわなわなさ https://pbs.twimg.com/media/DjjB9AUVsAAUDM8.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjB9kRV4AAfB1o.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjB-n_UwAA1n0V.jpg https://pbs.twimg.com/media/DjjB_WNVAAArWBs.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f1d-ZjGk) [sage] 2018/08/06(月) 22:55:07.43 ID:4fji3g5N0 人生初インカローズ それで作ったブレスをずっとつけてて何が変ったかといったらよく眠ること おなかがすくこと なんか体に影響があるのかな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-i7y9) [sage] 2018/08/06(月) 22:57:27.58 ID:eowcXqZcd 補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞 週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。 2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。 「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。 当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。 政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。 補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。 大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。 補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。 補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。 通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。 本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。 昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。 だが気になる経費もある。 例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。 財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。 環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。 だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。 発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。 それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。 「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。 「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。 なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」 当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。 各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。 公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。 「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。 第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。 当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。 財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。 ■健全化の目標先送り 土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。 「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。 補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。 同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。 補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-i7y9) [sage] 2018/08/06(月) 23:00:43.27 ID:wVqUYMw0d x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した 非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている クマのプーさんもそのひとつだ 丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。 習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた 2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した 中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないめというだけではない。 この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。 これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない しかし中国はそういう国ではないのだ。 この国における国家主席とは、灰色の存在だ。 ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。 だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。 胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。 中国語で「和�( hexie 、和諧)」だ。 これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了) しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。 なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使うこともある。 要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。 江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-IpkP) [sage] 2018/08/06(月) 23:29:25.27 ID:1GqMbyXIH >>312 あさりの佃煮買って来たわ つーか、多摩サイガラガラw 平日だけど普段は散歩とかジョガー多いんだけど 暑いからかガラガラだったわw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-KasC) [sage] 2018/08/06(月) 23:40:12.24 ID:rSituSr/0 なまずせんせたませこんせ https://i.imgur.com/yNi9LSp.jpg https://i.imgur.com/nrfS2ZW.jpg https://i.imgur.com/cVbvbpE.jpg https://i.imgur.com/Puy3rAk.jpg https://i.imgur.com/Tp0hUNM.jpg https://i.imgur.com/RN9wALJ.jpg https://i.imgur.com/dggaf7d.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3da-XaCV) [sage] 2018/08/06(月) 23:44:10.71 ID:S/UFOOqU0 >>686 改めて確認したらLED2つなんて書いてなかったw 教えてくれてありがとう。 E5とかE6もライト付きになれば神なのになぁ... テコロジーあるから作れないわけではないだろうしw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4355-gPmE) [sage] 2018/08/06(月) 23:46:36.35 ID:OjSuWwan0 ここ基本的には美品が届くけど ゲームなんかたまに外装あってもパッケージがかなり擦れまくって汚いものが届くのは何故だ 管理してないのか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b5-DCG9) [sage] 2018/08/06(月) 23:56:24.79 ID:LbfIaYOj0 CD買った時にかなり厚みがあるものだったのに無理やり入る限界の小型の封筒に入れられてて 封筒の上部分が破れて、中のCDの上側の外装もぐちゃぐちゃな時は一度だけあった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-nSZz) [sage] 2018/08/07(火) 06:39:59.71 ID:YD12Bswsd >>910 黙れ韓国人 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6f-aHsR) [sage] 2018/08/07(火) 19:16:28.79 ID:NNaA4AoN0 >>507 呼吸と動悸もきついんだけど なんといっても太ももが痛い ダンシング?立ちこぎもしてみるけど 激痛に耐えられん やっぱ育てていかないかんのかねー 構造的にきついような http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43a8-G5oz) [sage] 2018/08/07(火) 19:21:33.85 ID:9alI9GQK0 オリックス、中国系航空機リースに出資 世界3位連合に オリックスは11月にも、中国複合企業の海航集団(HNAグループ)傘下の航空機リース大手、アボロン・ホールディングス(アイルランド)に出資し、議決権ベースで株式の3割を取得する。 投資額は約2500億円で、オリックスとして過去最大の投資案件となる。HNA側と共同運営し、成長する航空機業界のニーズを取り込む。 HNA子会社のリース会社、渤海金控投資(ボハイ・キャピタル)と、アイルランドにあるオリックス子会社が8日にも契約を結ぶ。 アボロンはボハイの100%子会社で、2017年末の保有機数はリース業界で世界3位。オリックスが30%の株式を取得する。 アボロンは主に米ボーイングや欧州エアバスなどに直接機体を発注し、大手航空会社などにリースをしている。 一方、オリックスは主に中古機を中堅航空会社や格安航空会社(LCC)にリースするほか、国内外のファンドなどが保有する機体をリースで資産運用する手法に強みを持つ。 オリックスは出資により、アボロンが得意とするプライマリー(一次)市場でのリース比率を高める。 アボロンが機体を売却する際に、オリックスの顧客である機関投資家やファンドを受け皿として仲介するなどのシナジーも見込める http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-vmb7) [sage] 2018/08/07(火) 19:23:26.24 ID:+NXAi9TR0 航空機市場は、アジアの中間層の拡大やLCCの台頭で成長が続いている。 日本航空機開発協会(東京・千代田)は、世界のジェット旅客機数が、新造機や代替機も含め、今後20年間で足元から8割近く増え4万機弱に達するとみている。 航空会社も資産保有リスクを回避し、新規路線や運航計画を柔軟に設定するため、リースの比率を高めている。 米ボーイングによると、リース機が全体に占めるシェアは17年末で約4割に達しており、今後さらに高まるとの見方もある。 HNAグループは積極的な買収によってホテルや不動産、金融などに経営を多角化した。 ただ、中国政府が借金への過剰な依存で買収を繰り返す企業への監督を強化した結果、資金繰りが悪化。資産売却による経営の立て直しを進めている。 オリックスのこれまでの投資案件では、13年にオランダ大手銀のラボバンクから資産運用会社ロベコの株式の約90%を取得した際の約19億3700万ユーロ(当時の為替レートで約2500億円)が最大だった。 今回はこれを上回る見込みだ。 アボロンは10年、英大手銀のロイヤルバンク・オブ・スコットランド系の航空機リース会社の出身者が設立。 16年にボハイが子会社とした。17年には米金融大手CITグループの航空機リース事業を買収し世界上位に躍り出た。 オリックスは78年に航空機リースに参入し、91年にオリックス・アビエーション(アイルランド)を設立した。 17年の保有機数は業界12位。オリックスが航空機リースの分野で他社に出資するのは今回が初めてとなる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa2-rdJx) [sage] 2018/08/07(火) 19:25:02.31 ID:Ta+Iarr40 毎朝片側一車線路肩無しの道路を右側走行で逆送してくるクロスバイクがいるんだけど警察に通報する意味ある? 今日は途中にある右90度コーナーでかち合って正面衝突しそうになってさすがに無視しきれなくなってきた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-gw2s) [sage] 2018/08/07(火) 19:28:47.89 ID:2uG3F6Vr0 まろめたりしき https://i.imgur.com/HFfAa4w.jpg https://i.imgur.com/w0sACKw.jpg https://i.imgur.com/zpVb6DD.jpg https://i.imgur.com/EGjhpCx.jpg https://i.imgur.com/pgaHoRK.jpg https://i.imgur.com/OeOlbmC.jpg https://i.imgur.com/pL4uvY8.jp http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff8-R0Ad) [sage] 2018/08/07(火) 23:47:35.29 ID:9pSjT+YS0 >>439 なんか引っかかる。 Cuvieかいとうえいの父娘か義父であったような。 思い出せん。 >>440 こんどC94で出るSantaのイリヤ同人誌にあるな。 しかし催眠モノほぼ全部じゃね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-xHTB) [sage] 2018/08/07(火) 23:53:21.09 ID:U98ENh3oa 霊感云々の話じゃないでしょ 良いことも悪いことも何から何まで全部「これってアイテムのせい?」 なやつの思考やばいって話でしょ どっから霊感や零感沸いてきたの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ cfef-ymPA) [sage] 2018/08/08(水) 12:40:59.51 ID:F7nS2lwb00808 こはんけかりけれとて https://pbs.twimg.com/media/DkDCj2ZUYAARSOp.jpg https://pbs.twimg.com/media/DkDCkjAUcAIMjgY.jpg https://pbs.twimg.com/media/DkDClL1VsAEB_im.jpg https://pbs.twimg.com/media/DkDCl3TVsAAupqm.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ e312-DCG9) [sage] 2018/08/08(水) 12:46:24.51 ID:He/VPoOn00808 救急車は見通し悪い所はサイレン鳴らすから大丈夫だとは思うが 下山する時もまだ規制されてるんならそのくらい許してやれば? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 03ba-jf6P) [sage] 2018/08/08(水) 12:50:26.80 ID:DOSrjOVr00808 ボクシング連盟会長が辞任表明 助成金流用問題 アマチュアボクシングを統括する日本ボクシング連盟で助成金の不正流用などが判明した問題で、山根明会長は8日、大阪市内で記者団の取材に応じ、「本日をもって辞任する」と会長を辞任する考えを明らかにした。 山根会長は8日午後0時半から、大阪市内で声明を発表した。記者からの質問には応じなかった。 日本ボクシング連盟を巡っては、運営に問題があるとして、各都道府県の連盟会長ら約330人が7月に日本オリンピック委員会(JOC)などに告発状を出した。 告発状は、五輪男子代表選手に日本スポーツ振興センター(JSC)が出した助成金を山根会長の指示で3選手で分けたこと、 同会長がかつて役員を務めた奈良県の選手を勝たせるよう審判への不当な圧力があったこと、同会長に対する過剰な接待などを指摘した。 山根会長はこれまで、助成金の分配を指示したことや、一部で報道された暴力団組長との交友について認める一方、審判への圧力や過剰な接待を要求した疑惑は否定していた。 7日に開かれた連盟の緊急理事会で、山根会長は「このような事態になったことは会長として申し訳ない」と謝罪。 終了後、自身の去就について理事会から一任されたことを明らかにしていた。 スポーツ庁の鈴木大地長官は7日、過去の暴力団組長との関係などについて「事実であれば辞任に値する」と述べた。 連盟は事実関係を検証するため、近く第三者委員会を設置する方針を示している。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチWW cf73-UEME) [sage] 2018/08/08(水) 12:55:41.61 ID:xPLhwazd00808 >>621 いや本当にそうだったんだよ 田舎で建物もまばらだったのに 後ろにいた彼には不幸中の幸いだった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 6fda-vvmF) [sage] 2018/08/08(水) 13:06:02.75 ID:SjNbAe1N00808 >>444 ちょっと違うけど、 774の同人誌 裸姫穂乃火2見世物種付猿交尾 猿のガラスケージで交尾させられてる途中で子供たちが見にくる。 もうちょい普通のがいいよね。すまん。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ a32c-YItt) [] 2018/08/08(水) 18:42:43.73 ID:2gkqWgCQ00808 >>899 いつものことだ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sddf-HUXJ) [sage] 2018/08/08(水) 18:44:52.76 ID:3gsq24wUd0808 ウンコー http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ a32c-YItt) [] 2018/08/08(水) 18:45:42.59 ID:2gkqWgCQ00808 荒れすぎだ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sddf-HUXJ) [sage] 2018/08/08(水) 18:46:48.67 ID:clmkGdMAd0808 ウンコランド http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-Xflc) [sage] 2018/08/08(水) 23:39:23.09 ID:tczq1MMc0 事前通販をうっかり忘れてた俺を誰か罵ってくれ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-vvmF) [sage] 2018/08/08(水) 23:55:44.77 ID:9AafAgKm0 >>138 「オカルト」を持ち出す振りして自分の意見押し通したいだけにしか見えない オカルトという単語を自分に都合よく変換し同調できないやつを 村八分にしようと癖やめなよ >>136も日付ID変わったのにめんどくさいかまってちゃんだし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-ymPA) [sage] 2018/08/08(水) 23:58:52.86 ID:g3ZhrEyMH 私も偏頭痛きてる…今気圧すごい 台風きてるから気をつけてね ファイアークォーツみたいなスーパーセブン(赤いラメみたいな)って、効果的にどういう意味があるのかな? スーパーセブンは種類によって得意分野が違うってきいたんだけど、細かく説明してあるところがなくて http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-TXE8) [sage] 2018/08/08(水) 23:59:14.74 ID:YWNJ3AMO0 事後通販がるからヘーキヘーキ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-pPW7) [sage] 2018/08/09(木) 00:00:31.72 ID:fWjFHuGwd 補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞 週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。 2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。 「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。 当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。 政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。 補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。 大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。 補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。 補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。 通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。 本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。 昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。 だが気になる経費もある。 例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。 財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。 環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。 だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。 発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。 それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。 「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。 「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。 なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」 当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。 各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。 公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度い降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。 「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。 第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。 当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。 財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。 ■健全化の目標先送り 土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。 「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。 補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。 同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。 補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a8-UYn1) [sage] 2018/08/09(木) 00:03:08.80 ID:DyUcBZmw0 翁長沖縄県知事が死去 膵臓がんで療養中 米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対し、国との対決姿勢を取り続けてきた翁長雄志沖縄県知事が8日、死去した。67歳だった。 膵臓(すいぞう)がんを公表し、公務の量を抑えながら闘病していた。意識が混濁したとして、県が8日に職務代理を置くと発表したばかりだった。 翁長氏は那覇市生まれ。法政大を卒業後、1985年の那覇市議選で初当選した。 県議や那覇市長を歴任し、自民党の県連幹事長も務めた保守の重鎮だったが、2014年11月の知事選で辺野古移設反対にかじを切って出馬。現職の仲井真弘多前知事を破った。 普天間基地移設問題を県政の最重要課題と位置付け「あらゆる手段」を使って移設を阻止すると明言。 15年には仲井真氏の埋め立て承認を取り消して国との法廷闘争に突入したが、翌16年に県側の敗訴が確定した。 今年に入ってからは名護市長選などの首長選で、自身が支援する候補が相次ぎ敗北。 政治的に追い込まれる中、7月には前知事による辺野古埋め立て承認の撤回を表明し、改めて辺野古阻止の姿勢を鮮明にしていた。 翁長氏は5月に膵臓がんを公表し、進行度を「ステージ2」と説明。 手術で腫瘍を切除した上で、県庁への登庁を週1回程度にするなど公務を抑えながら闘病を続けてきた。06年には胃がんで全摘手術を受けていた。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0355-Pk6F) [sage] 2018/08/09(木) 00:06:22.25 ID:HLsJG8Ve0 同じくらいの大きさの同じスイショウなのに手で握った時に暖かくなりやすさが違うのが不思議。 オウロベルデ、シトリン、スモーキーオーツは暖かくなりやすくて、ローズオーツ、ガーデンオーツ、モリオンはなかなか暖かくならない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fea-zxQe) [sage] 2018/08/09(木) 00:09:52.58 ID:yqENyxic0 >>861 釈尊ファイブを思い出した。 >>962 あれはピーコじゃなくてお香の効果じゃなかった? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-t5Ol) [sage] 2018/08/09(木) 00:13:32.83 ID:mt2n/RCI0 ちがうこにせのむこほもの https://pbs.twimg.com/media/DkDCmrzV4AEY2F2.jpg https://pbs.twimg.com/media/DkDCnPLUYAMyJcB.jpg https://pbs.twimg.com/media/DkDCn9aUUAAXR5s.jpg https://pbs.twimg.com/media/DkDCoiLUYAAoTds.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-WYJg) [sage] 2018/08/09(木) 00:18:47.91 ID:N+fhxGAnx 事後通販があるからヘーキヘーキ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-WYJg) [sage] 2018/08/09(木) 00:20:12.39 ID:N+fhxGAnx 銀行屋がシナジー効果だの言ってダメ企業を買わせようとするんだけど、 たいてい銀行が貸したお金の利息を払ってもらったうえで元本も返してほしいからじゃないか? 大塚家具の買い手がない銀行屋が、ヨドバシカメラも買うかも?と言って 他の買い手に早く決めさせようとしたり、価格吊り上げようとしたりしたのではないかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-GcUd) [] 2018/08/09(木) 00:22:37.57 ID:JAFCsUkn0 パノソネクは後発メーカー?だからなのか地味な改良が今も続いてる 数年前に買ったのは確かにすぐ壊れたけど 最近買ったのは結構耐久性あるっぽくて何ともない やっとノウハウが溜まってきたんだろうか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bcf-cumd) [sage] 2018/08/09(木) 00:24:54.93 ID:qvLjwsYw0 ハーレー、欧州向け生産を米国外に移転へ トランプ氏は批判 [25日] 米オートバイ製造大手ハーレー・ダビッドソンは25日、欧州向けオートバイの生産を米国から海外に移す方針を明らかにした。これを受けてトランプ米大統領はツイッターで同社を批判した。 米国が今月から欧州連合(EU)などに適用した鉄鋼・アルミニウム製品への輸入関税に対抗し、EUが農産物やオートバイを含む米製品に25%の関税措置を発動。ハーレーはEUでのコスト増に伴う値上げは実施せず、生産移転で対応する方針。 株価はこの日の取引を約6%安で終了。アナリストの間では、EUの輸入関税の影響を巡る懸念から、同社の利益予想を引き下げる動きが出ている。 トランプ氏はツイッターで「全ての企業の中でハーレー・ダビッドソンが最初に白旗を振るとは驚きだ。同社のために最大の努力をしてきたが、最終的に欧州への販売で同社は関税を支払わないことになる」と述べ、 「税金はハーレーの言い訳に過ぎない、忍耐強くあるべきだ」と批判した。 ハーレーの規制当局への提出文書によると、EUの報復関税によって米国から欧州に輸出するオートバイ1台当たりのコストが平均約2200ドル増加する。 同社がフランスで販売する最も安いモデルは7490ユーロ(8766ドル)。 同社は、EUの報復関税の影響で、年末までのコストが3000万─4500万ドル増え、通年では8000万─1億ドル拡大するとの見通しを示した。 ハーレーは「拡大するコストを販売業者や顧客に転嫁すれば、欧州事業に即時かつ永続的な悪影響が及ぶと確信している」との認識を示した。 ベアード・エクイティ・リサーチは顧客向けノートで「ハーレーがEUで需要を守る決定を下したことは、市場の長期的な健全性にとって賢明」と指摘。 「ただ、影響緩和への明確な道筋が示されるまで、短期的影響が業績予想や同社に関する見解への重しになると見込む」とした。 トランプ氏は昨年の大統領就任の際に、ハーレーなど国内製造業を再び偉大にすると宣言したが、実際には、トランプ政権の通商政策は同社のコスト負担につながっている。 同社は4月に、鉄鋼・アルミニウム輸入関税により今年のコストが1500万─2000万ドル増加するとの見通しを示していた。 また、トランプ政権が環太平洋連携協定(TPP)離脱を表明したことを受けて、タイの工場建設を決めている。 米ホワイトハウスのナバロ通商製造政策局長はこの日、CNBCに対し、米政権はハーレーが国内生産を拡大することを求めていると述べた。 同社が2017年に欧州で新規販売したオートバイは4万台近くに上り、同社の販売の16%強を占めた。EUは、米国に次ぐ第2の収入源となっている。 同社は欧州に生産施設は持っておらず、米国外ではブラジル、インド、タイに組立工場がある。米国外での生産拡大計画は最低でも9カ月から1年半の時間を要するとの見通しを示した。 EU報復関税による財務への影響や対応策を巡る詳細は、7月24日の第2・四半期決算に合わせ発表するという。 ベアード・エクイティのアナリストはハーレーの18年1株利益見通しを3.90ドルから3.70ドルに引き下げ、19年は4.20ドルから3.85ドルに下方修正した。 CFRAリサーチは今後12カ月のハーレーの目標株価を49ドルから47ドルに引き下げた。 株価は、欧米間の貿易摩擦が表面化した3月初旬以降では約9%、昨年12月末からは18%超値下がりしている。 *内容を追加しました。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f8-HMxV) [sage] 2018/08/09(木) 00:27:20.03 ID:L9Tn26JY0 ここ見たら頭痛酷くなった人多いのね、私も頭痛に苦しんでる。 原因は気圧だけどコレばかりはどうにかなるもんじゃないし・・・ せめて元気付けてくれるようなのを・・とガネトをじっと見てます (そんな効果があるかどうか知らないけどガネト強そうだから・・・) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-pPW7) [sage] 2018/08/09(木) 00:29:19.65 ID:fWjFHuGwd 補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞 週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。 2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調てみた。 「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。 当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。 政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。 補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。 大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。 補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。 補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。 通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。 本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。 昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。 だが気になる経費もある。 例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。 財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。 環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。 だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。 発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。 それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。 「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。 「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。 なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」 当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。 各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。 公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。 「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。 第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。 当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。 財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。 ■健全化の目標先送り 土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。 「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。 補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。 同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。 補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f8-Fwnf) [sage] 2018/08/09(木) 00:35:43.18 ID:L9Tn26JY0 自分の持ってる0系・E2系は屋根外れないな 謎っすね >>702 売っていない、というかライト付きじゃなくても新シャーシN700A(東海道新幹線)は売ってなかったはず ライト付きにしてドクイエやE5・6・7並みに売り出せば、絶対に東京以南の子に売れるのにタカトミにやる気が無いようで… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b5-DJIN) [sage] 2018/08/09(木) 00:37:45.96 ID:oXnI2R4t0 暑さで脱水症状になりやすい、外の暑さと冷房の寒さの差、陽射しの強さのせいで 既に色んなタイプの頭痛誘発の条件が整っている夏に気圧の変動が起こればきついわな 自分にとってそんな夏場のお供はやっぱり冷んやりした石だな とりあえず球かタンブルに拳大くらいまでの原石枕元に置いてにぎにぎする http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3d-500B) [sage] 2018/08/09(木) 00:38:28.82 ID:XIJdK6P/0 >>454 滑空 宮内由香のみずいろシリーズ 荒草まほん 関谷あさみのクオリディア同人誌 青山怜央nikopondoの同人誌DG http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d337-Ypwf) [sage] 2018/08/09(木) 00:41:03.41 ID:Mz2cHbhb0 同人誌対象外なら回答受け取る質問者のほうでノイズとして無視してくれ。 また、俺か誰かが同人誌だけ答えた時に商業誌の別解があれば是非それを上書きで出して欲しい。 俺もスレの趣旨慮って 商業誌>>オリジナル同人誌>パロディ同人誌>>同人誌以外のメディアと、 脳内検索の優先度を下げてる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c693-WYJg) [sage] 2018/08/09(木) 00:46:24.55 ID:hfhYRFjH0 歯医者で前歯を削っている最中に麻酔が切れたことがあるが、強烈に痛かったことだけを記憶していて実際の痛みを思い出せない。 味覚も同様に閾値を超えるとその感覚を記憶できないと思われる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de76-A4Nm) [] 2018/08/09(木) 23:04:21.08 ID:GsBFpHDK0 >>928 ココア「兎になーれ」 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de76-A4Nm) [] 2018/08/09(木) 23:05:38.37 ID:GsBFpHDK0 >>931 それでも難民は出る http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-2LdF) [sage] 2018/08/09(木) 23:12:31.62 ID:JIGOVueSd ウンコーウンコー http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-h5t9) [sage] 2018/08/09(木) 23:13:19.75 ID:ucBu7e+C0 難民がなくならない理由 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-sPN7) [sage] 2018/08/09(木) 23:23:48.70 ID:tSl2b11e0 >>491 地味な改良はどこでもやってるんじゃない? 似たような箇所がトラブれば型番変えずに小さな仕様変更なんてあるでしょ。 それよか数年前に買ったパナがすぐ壊れたって店舗かどこかで使ってるヤツ? 家庭用の寿命ってそんなに短いのかな 最近買ったヤツは何年使って耐久性が上がったんだろ? 家庭用で考えてるけど10年位は使いたいと思ってるけ無理なのかな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530751789/952
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s