[過去ログ]
結城友奈は勇者である 183 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
結城友奈は勇者である 183 [転載禁止]©2ch.net http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1424695317/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [] 2015/02/23(月) 22:32:53.38 ID:OXNTGNn/0 ■いかんのか? 「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。 元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。 2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。 記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。 この時のインタビューの発言が話題となり インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。 またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。 ■いかんでしょ 「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。 元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。 >【巨人2−1ヤクルト】 >異次元パワーだ。 >(略) >「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」 >シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。 >「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。 上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。 また、「いかんのか?」 という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。 アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは関係はない。 ■○○おもんねーわ 「○○おもんねーわ」とは○○が面白くないときに用いる言葉である。 元ネタは弦本悠希が書いたブログの文章。 広島東洋カープに2010年のドラフトで7位指名された弦本であったがブログにおいて暴言を連発しており 「練習だるい。しょうもなさすぎる」や「広島おもんねーわ」といったことを書いていた。 この書き込みが話題となり、球団も本部長からスカウトを通じて厳重注意を受けた。 弦本は2013年に広島東洋カープから戦力外通告を受けている。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1424695317/114
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 887 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s