[過去ログ] 【AW】アクセル・ワールド BP96 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: 2012/10/03(水) 21:28:44.31 ID:ykWbWSzK0(1/2)調 AAS
ここは99.5スレ目
300: 2012/10/03(水) 21:30:27.16 ID:SE87I5di0(2/5)調 AAS
サンドが砂の色って感じアクアさんもにたようなもんだな
301: 2012/10/03(水) 21:31:47.74 ID:YOGq5Pd80(1)調 AAS
100スレにはしたくないな
302
(2): 2012/10/03(水) 21:33:26.35 ID:HdT/wKKF0(2/3)調 AAS
サンドにアクアと来ればエレキとかファイアとかも居そうだよね
303: 2012/10/03(水) 21:34:28.22 ID:rsl0Nwep0(3/10)調 AAS
3人仲良くを求めるチユリは叩かれるのにハーレム主人公は肯定される不思議
304: 2012/10/03(水) 21:34:58.85 ID:M8zHi2JL0(1)調 AAS
>>298
サンドは砂色のことじゃね
305: 2012/10/03(水) 21:35:26.14 ID:rU2M10yfO携(3/7)調 AAS
だって。どこぞの、そげぶさんと同じだしハル
306: 2012/10/03(水) 21:40:05.04 ID:iXZZ0AiO0(1/6)調 AAS
このアニメ化で最も輝いてたのは間違いなくタッくん。
災禍リプレイでヌボーッと突っ立ってる所とか、黄の不意打ちで真っ先に墜落する所とか、マグマ風呂に
入ってる所とか、両腕なしで突っ立ってる最終回とか、常にこっちの腹筋を貫いてきやがるw
307: 2012/10/03(水) 21:40:59.30 ID:ykWbWSzK0(2/2)調 AAS
褒めてんのか貶してんのか
308: 2012/10/03(水) 21:45:17.12 ID:jA1N+wwm0(1/3)調 AAS
タクは担当のダークサイド以外では概して影薄め
309: 2012/10/03(水) 21:45:44.70 ID:SE87I5di0(3/5)調 AAS
タッくんの評価はこれでも妥当というかなんというか
310
(1): 2012/10/03(水) 21:46:41.51 ID:rU2M10yfO携(4/7)調 AAS
タッ君。蛇とサイとエイのエネミーを使役した上で合体させれば、大活躍だと思う。頭部の形状的に
311
(1): 2012/10/03(水) 21:47:44.43 ID:IMcPxXel0(1/2)調 AAS
なんでや!サンライズ立ちからトラウマ克服して能美
圧倒する姿はかっこよかったじゃないですか!
最後は人質取られて逆転されましたけど。
312
(1): 2012/10/03(水) 21:48:14.05 ID:rsl0Nwep0(4/10)調 AAS
シアン・ブレードを見て思ったこと
別に心意だからって光が強くなるわけじゃないんだよな
クロウのレーザー・ソードと違ってイメージが明確だったからこそ、
ちゃんとした日本刀っぽくなった感じ
313
(1): 2012/10/03(水) 21:49:36.36 ID:jA1N+wwm0(2/3)調 AAS
結局はハルがもっ先に助けられて止めを刺したじゃまいか。
314: 2012/10/03(水) 21:50:10.40 ID:iXZZ0AiO0(2/6)調 AAS
>>311
まあ能美が付き合ってくれたからの戦果ではあるのだが。
能美が本気出して飛びながら火炎放射されたらタッくん詰んでた
315: 2012/10/03(水) 21:52:16.60 ID:iXZZ0AiO0(3/6)調 AAS
>>310
必殺技が全部不発に終わるフラグじゃねーかw
316
(3): 2012/10/03(水) 21:52:49.38 ID:rsl0Nwep0(5/10)調 AAS
>>313
でも能美は原作でこう言ってた
「後はそこの木偶と小虫を叩き潰しさえすれば、後はブラック・ロータス1人だけです。
 いくら王を名乗っていようが、僕ら2人を対等に戦えるわけがない」
本気出して飛びながら火炎放射されたらロータスも一瞬どうしようかとは思うけど
317: 2012/10/03(水) 21:53:15.94 ID:onUsV/AU0(1)調 AAS
>>312
明確に強化外装を触媒にしてたのも要因の一つだと思う
318: 2012/10/03(水) 21:55:57.00 ID:jA1N+wwm0(3/3)調 AAS
>>316
タクが苦心して会得した心意技で能美を倒した(止めを刺した)
だったら、影が薄いとは言わないが、

って話。
319: 2012/10/03(水) 21:57:26.49 ID:6gdu9UrM0(1)調 AAS
>>290
チユリでも度胸あるほうで骨があるし
師匠だと骨があるどころか鋼だわ
320: 2012/10/03(水) 21:58:50.80 ID:iXZZ0AiO0(4/6)調 AAS
>>316
能美は心意使ってるから、もっ先は勝つの余裕。
ヴォーパル・ストライクで簡単に落とせる、バイスと二人がかりで来られたら確かにヤバいけど
321: 2012/10/03(水) 21:59:02.26 ID:rU2M10yfO携(5/7)調 AAS
ヒートブラストサテュレーションでシルバークロウの片腕が消し飛ぶシーンで
よく翼が無事だったって思う。ところでVSスカーレットレイン戦にシアンパイル居合わせたら
やっぱりゲイルストームドミネーションの流れ弾で酷い目にあったんだろうか?
322
(1): 2012/10/03(水) 22:01:05.48 ID:ZZIx7nlgO携(1)調 AAS
>>316
まぁぶっちゃけ、あの長いのでハエ落とすみたいな感じに切られて
バイスはじゃこれで失礼しますってなって終わりだよな
323
(1): 2012/10/03(水) 22:02:32.32 ID:rsl0Nwep0(6/10)調 AAS
>>322
まあ…そうだよね
レベル6がレベル9相手にまともに戦えるワケないかw
324: 2012/10/03(水) 22:05:07.92 ID:X4XkiCYJ0(2/2)調 AAS
川原:キャラクターの性能を原作の設定どおりにすると、性能にすごい開きが出ちゃいます。
レベル9とレベル2が戦うとか、無理ゲーですよ(笑)。
325: 2012/10/03(水) 22:05:28.40 ID:iXZZ0AiO0(5/6)調 AAS
>>323
心意さえ使わなきゃテイカーはロータスに勝てる可能性は結構高い
飛んでしまえば後はもうずっと僕のターン!だし。テイカーが心意使ったら反撃心意OK状態になって
射程拡張心意使われて瞬殺されるが
326
(2): 2012/10/03(水) 22:07:22.30 ID:rU2M10yfO携(6/7)調 AAS
テイカー君。腕の触手で女性バーストリンカーを辱めたりしたんだろうか?
だって能力を奪う為の接触なら触手である必要性は無いし
327: 2012/10/03(水) 22:08:06.36 ID:SE87I5di0(4/5)調 AAS
テイカーのことだから飛ばないで相手しますよとか言って一瞬でやられる気も
328
(1): 2012/10/03(水) 22:09:04.83 ID:N1xc5WHL0(1/2)調 AAS
>>326
あれ兄貴の能力でしょ
329: 2012/10/03(水) 22:10:05.68 ID:SbIZVINU0(2/3)調 AAS
素のテイカーはマジでゴミクズ性能だからな・・・
むしろあれでよくレベルアップできたと思うわ
330: 2012/10/03(水) 22:11:18.35 ID:iXZZ0AiO0(6/6)調 AAS
素じゃ飛ばないハルにもボッコボコにされるしねぇ
331
(1): 2012/10/03(水) 22:12:44.49 ID:rU2M10yfO携(7/7)調 AAS
>>328
つまり女性に触手使ってイヤらしい事をしてたのは兄貴の方で
能美は奪う能力を使って結果的に変態兄貴を全損に追い込んだ。って可能性もあるのか

って言うか触手って能美の兄貴はどんなバーストリンカーだったのや
332: 2012/10/03(水) 22:16:11.43 ID:HdT/wKKF0(3/3)調 AAS
どんな相手でも1回は掛けれる言いなりに出来る能力を持つバーストリンカーとかも居たりするんだろうか?
333
(1): 2012/10/03(水) 22:23:47.64 ID:XTcUX/lp0(1)調 AAS
>253
>ういういの声は原由美なんだな……

マジイ?
俺はういういの声は小倉唯に脳内変換して読んでいたよ。
334
(1): 2012/10/03(水) 22:24:21.56 ID:N1xc5WHL0(2/2)調 AAS
>>331
詳細不明だけどヒトデの再生能力をもったアバターだったかと
335: 2012/10/03(水) 22:24:26.38 ID:rsl0Nwep0(7/10)調 AAS
>>326
能美「いやいや、あの触手は障害物に絡ませて高速移動するためにあるんですよw」
336
(1): 2012/10/03(水) 22:31:45.69 ID:HClh4rrV0(1)調 AAS
>>333
前から言いたかったんだが>じゃなくて>>な
337: 2012/10/03(水) 22:34:05.76 ID:svykUlFe0(1)調 AAS
>336
「UNIX板」でぐぐってこいトーシロ
338: 2012/10/03(水) 22:34:19.43 ID:SbIZVINU0(3/3)調 AAS
別に>でも専ブラなら参照できるからいいじゃないか
339: 2012/10/03(水) 22:35:33.76 ID:rsl0Nwep0(8/10)調 AAS
>>334
ヒトデみたいに再生はするけど自分のHPは回復しない

そーいや回想シーンで能美の兄のアバター出てたな
ダスクにボコられてる最中だったけど、ダスクみたいに両手にデカイ鉤爪があった
340: 2012/10/03(水) 22:36:01.95 ID:VJLma8pX0(1)調 AAS
ニコみたいな生意気な女子小学生の処女膜を俺の肉棒で突き破ってやりたいぜ!
341: 2012/10/03(水) 22:38:36.42 ID:pJPf28K/O携(1/2)調 AAS
フィジカルバーストでフルボッコにされるだけだな
342: 2012/10/03(水) 22:39:59.12 ID:rsl0Nwep0(9/10)調 AAS
ニコ「物理加速状態のケンカは先読みとフェイントの勝負だって、ちっと頭使えばわかんだろw」
343: 2012/10/03(水) 22:41:16.00 ID:eZIUEybv0(1)調 AAS
ダスクテイカーのデザインは基本線はシルバークロウと同じひょろい系なんだな。
肩パッドがでかいから逆三角形に見えるけど。
344: 2012/10/03(水) 22:41:45.02 ID:IMcPxXel0(2/2)調 AAS
前別のところで>じゃなくて>>にしろっていわれたこと有るけど
今時IEで見てる奴の方が少数派だろうし>で良さそうな気もするけどな、
昔は鯖容量がどうこう言われてたみたいだけど今はそうでもないんでしょうし。
345: 2012/10/03(水) 22:42:52.94 ID:pJPf28K/O携(2/2)調 AAS
マク7見たばっかだったからデモニックコマンディアがあれにしか見えなかった
346: 2012/10/03(水) 22:53:26.86 ID:rsl0Nwep0(10/10)調 AAS
ブルー・ナイトの方が一般的なシアンに近く見えるw
347: 2012/10/03(水) 22:55:46.98 ID:SE87I5di0(5/5)調 AAS
タッくんは紺のシアンですな
348: 2012/10/03(水) 22:58:46.52 ID:3U1r+Dwc0(1)調 AAS
過去のレスをテキトーにコピペしまくってるだけの奴がいるな
349: 2012/10/03(水) 23:11:28.70 ID:kc6R8nG80(1)調 AAS
前から言いたかったんだが原由美じゃなくて原由実な
350: 2012/10/04(木) 00:18:08.72 ID:VW4lldyU0(1/2)調 AAS
災禍の鎧編は正直ダラダラと長いと思うが、
ヘルメスコードの話は一刻も早く見たい。
351
(1): 2012/10/04(木) 00:37:52.80 ID:xuW+cYia0(1)調 AAS
師匠の義足をはずして切断面を見てやりたいぜ!ガハハハハハー
352: 2012/10/04(木) 00:52:26.64 ID:GqimHfeB0(1)調 AAS
このアニメ見返すたびにオンライン対戦したくなるなぁ
353: 2012/10/04(木) 00:54:08.20 ID:50DzMAGa0(1)調 AAS
むしろ、SAOとかAWでふんだんに見せつけられるゲームコンセプトみてたら
今サービスされているどのMMOもしょぼすぎてやる気なくしたw
354
(1): 2012/10/04(木) 00:57:26.18 ID:48XZI4on0(1/2)調 AAS
MMOはUO以来退化してるからしょうがないよね
355
(1): 2012/10/04(木) 01:31:05.62 ID:sDc7Foao0(1/2)調 AAS
AW的な格ゲーが出ればおもしろそうだと思うが強い奴ほどレベルアップしてさらに強くなる時点で
初心者お断りになるのは間違いないだろうな
むしろ単なるAWの格ゲーが欲しい
356
(1): 2012/10/04(木) 01:32:42.91 ID:XWFjmgzN0(1/2)調 AAS
>>354
意味わかんないです、UOなんてまさに化石時代のMMOでしょう。
357: 2012/10/04(木) 02:11:22.50 ID:5w45ryC30(1)調 AAS
SAOは茅場の趣味全開だし
AWは(たぶん)研究目的だから真剣だし
力入るのは当たり前だわなw
358
(1): 2012/10/04(木) 02:11:46.32 ID:4unUYkYx0(1)調 AAS
ブラックバイスの声は、
ナデシコのうりばたけの声を落ち着かせたような感じだなと
359: 2012/10/04(木) 02:55:36.57 ID:0fvRt9PvO携(1)調 AAS
原作読んだら
穏やかな青年の声ってあって吹いた
設定的に最年長でも15くらいってのを把握してても
どう聴いても青年つーより
博士とか教授とかのイメージがわくw
360: 2012/10/04(木) 03:09:28.74 ID:zp34ZkSi0(1)調 AAS
>>358
分かってて言ってるだろw
361: 2012/10/04(木) 07:07:34.47 ID:JUl7BCBU0(1)調 AAS
比良坂先生が賢者モードになった感じか
362: 2012/10/04(木) 07:55:36.69 ID:oYO8CRT00(1)調 AAS
Accel World REGION RECORDS 1
外部リンク:www.amazon.co.jp

Accel World REGION RECORDS 2
外部リンク:www.amazon.co.jp

Accel World REGION RECORDS 3
外部リンク:www.amazon.co.jp

なんだこれ毎月出るのか
キャスト的に4巻以降は無さそうだが...アッシュさんどこ?
363: 2012/10/04(木) 08:05:05.38 ID:Hf+vH88rP(1/2)調 AAS
>ハルユキと黒雪姫のキャラクターソングをそれぞれ収録
翼をくださいは来ないか
364: 2012/10/04(木) 08:06:07.33 ID:d+QPfw/S0(1)調 AAS
キャラソンなら棒じゃないよね!
365: 2012/10/04(木) 09:00:50.46 ID:V8zIfBiaO携(1)調 AAS
>>290
そこは無謀さに免じて名言にしといてやれ
しかし、師匠はともかく黒雪姫とは物好きな…
366
(2): 2012/10/04(木) 11:46:45.58 ID:48XZI4on0(2/2)調 AAS
>>356
UOほどの自由度をもったMMOはあれ以来でていない
367: 2012/10/04(木) 12:10:40.68 ID:JbB034350(1)調 AAS
好みの問題
368: 2012/10/04(木) 12:38:46.13 ID:HA8SZeia0(1)調 AAS
今の日本で目立つMMOの大半はゲームじゃなくて集金システムだから
369: 2012/10/04(木) 13:55:28.12 ID:NQ54aXYs0(1)調 AAS
>351
元から短いだけなので切断面は無い&義足の基部と融合している。
370: 2012/10/04(木) 14:01:18.43 ID:3C1IphLy0(1/2)調 AAS
今更ながら原作一巻を買った。テキトーに読んでて今アッシュさんがぼこられた所。
アニメ見てて後付け?て思ってたBBの設定は意外に一巻から既に結構出てるのね。
無制限中立フィールドの存在とかポイントが減少傾向にあるとか。
371
(1): 2012/10/04(木) 15:20:58.05 ID:o3uw5vKK0(1)調 AAS
あれだな
キャラソンが元で「ハルユキは実は歌が上手い」っていうネタも出来そう
372: 2012/10/04(木) 15:21:38.36 ID:ItefaJKv0(1)調 AAS
>>355
加速っていう現実的メリットあってのデザインだよね
373: 2012/10/04(木) 15:34:41.39 ID:T1hwYHzL0(1)調 AAS
>>289
OVAでも目の前で拉致されて登校してるし2期あったら「何度も何度も」とか表現が変わるのかな?
374
(1): 2012/10/04(木) 15:37:26.97 ID:F2F8gxeu0(1)調 AAS
二期やる確率ってどのくらい?
アニメしかみてねえけど
あんまやりそうな気しないんだけど
遠藤綾は一部の業界人にすげー恨まれてるから
遠藤綾キャラが活躍するようなアニメなんてて作らないだろうし
375: 2012/10/04(木) 15:38:27.28 ID:3WJIuSrq0(1)調 AAS
>>374
声豚きもいんでとりあえず死ね
376: 2012/10/04(木) 15:40:00.29 ID:S6NCAb0L0(1/3)調 AAS
2期100%以外認めない
377: 2012/10/04(木) 15:41:20.66 ID:YZ4MwvXU0(1)調 AAS
100%はありえないと

どんなに確立が高かろうと発表されるまではないのと一緒だからな
378: 2012/10/04(木) 15:42:22.80 ID:nt3BBD6M0(1)調 AAS
>>371
中の人ネタとか本筋でない所のネタはちょっと勘弁してもらいたい
原作にネタで使われちゃったら仕方ないけど
379: 2012/10/04(木) 15:45:02.13 ID:+LLpYNuc0(1)調 AAS
ぶっちゃけ初登場時に師匠のことを
「あ、こいつモブっぽいからもう二度と出てこないだろうな」
とか思ってすいませんでしたああああああ!!
380: 2012/10/04(木) 15:59:01.06 ID:XWFjmgzN0(2/2)調 AAS
>>366
自由度ってのはゲームデザイナーの怠慢でもあるんだよ。
それにあれほどの、っていうけど職業性、土地の売買、スキル製等々、
いまのMMOで搭載してない物なんかない。

いつの時代からきたんだね。
381
(1): 2012/10/04(木) 16:25:57.77 ID:CYca3nzGO携(1)調 AAS
レイカーさんって無制限入る度に東京タワー登ってるの?
それとも毎回東京タワーからログインしてるの?
382: 2012/10/04(木) 16:37:39.35 ID:VW4lldyU0(2/2)調 AAS
>>381
無制限中立フィールドはポータルから正規に退出しない限り、
ログアウトした時の位置情報が永久に保存される。
(毎回、強制的に回線カットしてログアウトしている)
383
(1): 2012/10/04(木) 17:37:42.37 ID:i64V0/Bx0(1/4)調 AAS
最終回ようやく見たんだけど、俺達の戦いはこれからだ、でいいのかな

一個だけ疑問が

能美から盗聴ツールインスコされてるかもしれないから、
ライムベルの必殺技の仕様はハル達に伏せていたって言ってたけど、
ブラックロータスに送信した助けてメールが見られるかもしれないって思わなかったのかな、と
384
(1): 2012/10/04(木) 18:02:07.48 ID:Hf+vH88rP(2/2)調 AAS
ワンチャンだからな。問題ない
385
(1): 2012/10/04(木) 18:37:15.11 ID:HxpBy4IC0(1/3)調 AAS
>>383
いや、そうとも限らんよ?

原作だとチユリに怒りとショックをぶつける能美の台詞があった
「何だと…この僕を裏切ったのか、ライム・ベル。
あんなに勝たせてやった…膨大なポイントをくれてやった僕を…裏切ったのか!!(激怒)」
後は幼馴染を一度は疑ったハルユキが「僕は馬鹿だ、大馬鹿野郎だ」って後悔するシーンもあったな
386
(1): 2012/10/04(木) 19:23:22.13 ID:i64V0/Bx0(2/4)調 AAS
>>384
ワンチャンだからこそ、能美にブラックロータスに助けを求めたこともバレちゃまずいんじゃ

>>385
・・・?
そうとも限らんよ、はどこにかかってるの?
387
(2): 2012/10/04(木) 19:29:24.55 ID:sDc7Foao0(2/2)調 AAS
ばれてもまさか沖縄からやってくるとは想定外だったんだろうさ
沖縄にいる奴に何ができるwwwプゲラwww みたいな
388
(2): 2012/10/04(木) 19:30:34.15 ID:S6NCAb0L0(2/3)調 AAS
一分前のメールの前に試しに今までのことメールして試したのかね
389
(1): 2012/10/04(木) 19:32:34.76 ID:HxpBy4IC0(2/3)調 AAS
>>386
「俺たちの戦いはこれからだ」で終わるとは限らない、って言いたかったんだ

>>387
無制限中立フィールドの範囲は「日本全国のソーシャルカメラ」だって事を知らなかったみたいだし
390
(2): 2012/10/04(木) 19:32:58.20 ID:f85HXKCu0(1)調 AAS
能美が言ってただろ
沖縄から15時間掛けて走ってくるなんてありえない

ほんとに来ると思ってなかっだんじゃね
391: 2012/10/04(木) 19:39:21.74 ID:i64V0/Bx0(3/4)調 AAS
>>387>>388 >>390
それもまた不思議なのよね

大前提として「ちゆは能美に裏切りをバレるわけにはいかない」と思っている
ブラックロータスとメールのやり取りをする事自体、裏切り行為に値するわけでそれも控えるべきではないか
と思ったのよ

沖縄にいるからいいよ!っていうのは違うと思うんだよね
能美がもし盗聴ツールを使ってたとしたら、
「ブラックロータスとやり取りしてる…?こいつ裏切る気なのか?」って思われちゃう

>>389
>「俺たちの戦いはこれからだ」で終わるとは限らない、って言いたかったんだ
おけー
392
(1): 2012/10/04(木) 19:42:45.03 ID:cYxGLRUg0(1)調 AAS
細かいことは気にすんな
バイスは計算外なのにロータス呼んだりとか
393
(1): 2012/10/04(木) 19:45:52.32 ID:DxAsL01R0(1)調 AAS
盗聴ツールではメールのことなんてわからないと思うが
394: 2012/10/04(木) 19:45:55.09 ID:i64V0/Bx0(4/4)調 AAS
>>392
それでいいかw
自分で上手い解釈が出来なかったんで聞きたかった
395
(1): 2012/10/04(木) 19:52:29.54 ID:l+xX0KUt0(1)調 AAS
>>393
まさか盗聴ツールが文字通り音声通話だけを盗「聴」するものだと思ってる?
396: 2012/10/04(木) 19:55:03.84 ID:HxpBy4IC0(3/3)調 AAS
>>395
周りの音まで拾うアプリなんだよな
仮想キーボードを打つくらいならバレない、とチユリは判断したんだろう
397: 2012/10/04(木) 19:58:38.52 ID:3C1IphLy0(2/2)調 AAS
>>388
チユが先輩にメールし始めたのは「能美との対戦が決まってから」と言ってたから、
ハルのうちに集まる前には連絡し終わってたと思う。
398: 2012/10/04(木) 20:11:09.33 ID:S6NCAb0L0(3/3)調 AAS
1、盗聴ツールとか入れられるよな直結があった
2、先輩と連絡を取って、能美がどうでるか様子を見た
(先輩:東京に戻れるよう馬をget)
3、なにも言ってこないから一分前にメールした
(先輩:馬じゃなく、ハルユキ君に乗りたい)

こんな感じか
399: 2012/10/04(木) 20:26:06.57 ID:9Q383mnB0(1)調 AAS
ツールなし→ずっと従ってたから油断していた
ツールあり→どっちにしろ沖縄からはムリだろ
どっちにしろ予定外だった小物
400: 2012/10/04(木) 21:30:48.08 ID:hsLRWjGb0(1)調 AAS
チユかわいい
タイプ♪
401: 2012/10/04(木) 21:43:42.44 ID:DFlzjTGZ0(1)調 AAS
やろうと思えばbcにいれることも可能だったろうが
ハル達が知っている事自体が不自然さを生む可能性があるからな。
映像で監視されてないのは通信量でわかる。
402
(1): 2012/10/05(金) 00:00:37.83 ID:AQv9eQfT0(1)調 AAS
一番の疑問は1週間(?)も沖縄に修学旅行って
どんな罰ゲームよ?
403: 2012/10/05(金) 00:03:42.02 ID:KhlvyiBf0(1/2)調 AAS
修学旅行が韓国という学校もあるんだぞ。
404: 2012/10/05(金) 00:08:51.44 ID:TxgkJ9mE0(1)調 AAS
それ懲役じゃん
405: 2012/10/05(金) 00:20:28.17 ID:8RAFzaZp0(1)調 AAS
大阪の小学校、埼玉の中学校、北海道の高校に通った自分は修学旅行が全て京都だったw
406: 2012/10/05(金) 00:49:05.22 ID:rZha83Ma0(1/2)調 AAS
x 懲役
o 兵役
407: 2012/10/05(金) 01:42:48.25 ID:ekedyI5g0(1)調 AAS
>>402
中学生ってこと考えると不自然すぎるな

設定ミスで本当は高校生なんじゃないかと思ってしまうほど
408
(1): 2012/10/05(金) 01:44:34.25 ID:iAFkPQvQ0(1)調 AAS
現代とはそもそも時代も世界観も違うからな
そういう世界と割り切った方が楽だぞ
北斗の拳の世紀末でモヒカンが多い理由を熱く議論する、みたいなのも
それはそれで楽しいのかもしれんが
409: 2012/10/05(金) 01:54:03.56 ID:KhlvyiBf0(2/2)調 AAS
あの学校ってそれなりに金もってて放任主義的な家族をもつ生徒ばかりだからじゃね
410: 2012/10/05(金) 05:23:41.20 ID:PZHoc2b50(1)調 AAS
>>408
あれはマッドマックスの世界観を使ってるだけだろう。

世界観は遥か未来だからってことでいいんじゃないのか。
正直近未来って感じだけど
すごいのはリンク機能だけだし
411: 2012/10/05(金) 05:49:36.70 ID:SrPGfhio0(1)調 AAS
>>390
グリード「ありえないなんてことはありえない」
412: 2012/10/05(金) 07:33:21.08 ID:UkqLkXAkO携(1)調 AAS
特典映像のあくちぇる。
アニメには出てないゲーム第2弾もDVD最終巻までに出るかは分からない都合上、ういういや綸ちゃんを出すわけには行かないだろうから

もしかしてクリキンや恵を特別ゲストとして招くんだろうか?後々にあくちぇるの原作にも登場する上での先行登場的な扱いで
413: 2012/10/05(金) 12:56:43.30 ID:EvuVAN2v0(1)調 AAS
レイカーの中の人の画像検索してみたら師匠が年取ったらこんなじゃねって感じでびっくりした
414: 2012/10/05(金) 13:39:51.14 ID:fdZCpmZm0(1)調 AAS
最近録画見たけど面白いよなこれ
ゲームやんないけど気楽に楽しめたわ
415: 2012/10/05(金) 13:42:46.20 ID:14R7RQmMP(1)調 AAS
アニメだけでその評価なら原作読んだらたぶん失禁する
416: 2012/10/05(金) 15:23:50.03 ID:+F887eoF0(1)調 AAS
>>366
DFOとかwurmは同じ位、あるいはそれ以上の自由度あるsandbox型だと思うよ
自由度だけは高い。
417: 2012/10/05(金) 16:27:38.92 ID:rZha83Ma0(2/2)調 AAS
キッズステーション 2012-10-05(金) 24:00 30 24 Reincarnation;再生

あ・・・まだ、残ってたのか
418: 2012/10/05(金) 20:54:27.62 ID:sPGeJOM+0(1/3)調 AAS
能見の声優が上手過ぎ、不快感で見るの苦痛だったw 能見は中ボス辺りにして
ラスボスはワルでも漢気のある奴だったら爽快だったのに
419: 2012/10/05(金) 21:00:25.75 ID:L0Fm4Ztn0(1)調 AAS
心意システム自体が「エピソードの間に挟まる強化訓練」みたいな感じだから、
なおさらそう感じるような。

もっとすかっと終わってくれても良かった。全体通して面白かったけどね。
420: 2012/10/05(金) 21:02:21.88 ID:GFHTarJa0(1)調 AAS
何度も言っちゃうようだけど4巻までだからなぁ
そりゃ中ボスっぽくなるわな

タッくんを中ボスとして扱えばあるいは……
421: 2012/10/05(金) 21:05:44.76 ID:sPGeJOM+0(2/3)調 AAS
心意システムってバグ利用の技では無く、システムに元から備わってるものなのかな
ちょいと気になった。
422: 2012/10/05(金) 21:13:01.93 ID:iQDhAaTL0(1/2)調 AAS
子役かわええ
423: 2012/10/05(金) 21:13:39.93 ID:iQDhAaTL0(2/2)調 AAS
・・・すまん、誤爆だ
424: 2012/10/05(金) 21:29:33.50 ID:QuWNY4xE0(1/2)調 AAS
能美記憶消えちゃうもんなー
そこまで気持ちいい最後にならないのが
425
(1): 2012/10/05(金) 22:18:40.12 ID:mMpvgZgx0(1)調 AAS
でも覚えてたら覚えてたで、リアルで色々面倒な事になりそうだしな。
荒谷でさえあんな事しでかしたわけだから、能美なら加速は失っても
リアルでできる事をチクチクやられそう。
1-
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s