[過去ログ] ◇明日のナージャ 明日の為の其の六十二◇ (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 2006/09/29(金) 09:50:25 ID:0oAsqrIx(2/2)調 AAS
オムプ(光)

【天使族・効果】
自分のターンのエンドフェイズ毎に攻撃力と守備力を300ポイント上げ、ライフを
500ポイント回復する。
ATK/100 DEF/300

呪われたプリンセスの鏡(儀式魔法)
「危険なプリンセス」の降臨に必要。1000ポイントのライフを払い、
「オムプ」を墓地に送らなければならない。

危険なプリンセス(闇)

【魔法使い族・儀式/効果】
「呪われたプリンセスの鏡」により降臨。
このカードの召喚に成功した時、相手フィールドの魔法・罠カードは全て破壊される。
戦闘には参加できず、戦闘では破壊されない。
このカードが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分のターンの
エンドフェイズに、手札を1枚捨てなければならない。
ATK/0 DEF/0

引き揚げられた棺桶(儀式魔法)
「ROSEMARY」の降臨に必要。
自分の墓地に存在する「危険なプリンセス」を墓地から取り除き、自分フィールドに
存在する全てのモンスターを墓地に送らなければならない。

ROSEMARY(闇)
★★★★★★★★★
【アンデット族・儀式/効果】
「引き揚げられた棺桶」により降臨する。
相手モンスターとの戦闘時、アンデット族と獣族モンスターは無条件に破壊できる。
この場合の戦闘ダメージは、自分が受ける場合はダメージを無効化する代わりに、
ダメージの分だけ相手のライフを回復させる。
このカードを対象とする相手の魔法・罠の効果を無効にする。
光属性モンスター以外との戦闘では破壊されない。このカードが破壊された時、
戦闘ダメージとは別に、このカードの攻撃力の半分のダメージを受ける。
ATK/3200 DEF/3500

ROSEMARYの世界(速攻魔法)
自分フィールドに「ROSEMARY」が表側表示で存在する時、発動できる。
発動時に、自分のバトルフェイズを1回だけ割り込ませる。
この時、互いのプレイヤーは一切の魔法や罠を発動する事はできず、
互いのフィールドの、表側表示で存在する「ROSEMARY」以外のモンスター効果は
一切発動せず、表側表示で存在する「ROSEMARY」のみを動かす事ができる。
788
(2): 2006/09/29(金) 22:55:23 ID:at5g5b4C(1)調 AAS
このスレでこんなこと言うのもなんだが…
やっぱりデキのいい作品とは言いがたいよコレ

脚本酷いし、構成ムチャクチャだし、後半は花王愛の劇場か韓流ドラマレベルだし…
「子供に見せる」には、あまりにデキがよくない。
名作劇場と比較したりしてるけど、問題になんねえ。欠点挙げればキリがないし。
プりキュアのほうがまだ物語りに芯があるくらいだよ。

いや、好きなんだけどさw
冬ソナとか楽しむノリに近い。
789
(1): 2006/09/29(金) 23:22:39 ID:izLSCXY3(3/3)調 AAS
ナージャは小清水で良かったと思うが、
宍戸のローズマリーはミスキャストだと思った
790: 2006/09/29(金) 23:30:01 ID:5Edg0ahy(1)調 AAS
ああそうだなローズマリーは若本規夫にやってほしかったよ
791: 2006/09/29(金) 23:30:36 ID:fqiLylmq(2/2)調 AAS
>>788
おおむね同意なんだけど、でもクソチョンドラマなんかと比べないでホシス
792: 2006/09/30(土) 00:30:03 ID:/iBOlL+G(1)調 AAS
>>789
俺はドンピシャだと思うがな。
まあ参考までに、誰がいいと思うか言ってくれ。

>>788
俺も手放しマンセーをする気はないが、

>プリキュアのほうが(ry

これだけは呑めん!!
793: 2006/09/30(土) 02:35:18 ID:n0Qsss79(1)調 AAS
プリキュア、日常パートだけなら結構いいと思うが
戦闘パートのつまらなさは何とかならんか
794: 2006/09/30(土) 06:57:08 ID:pVRZmOi6(1)調 AA×

795
(2): 2006/09/30(土) 08:07:07 ID:QKwFaHIT(1)調 AAS
ローズマリーのとっても野心に溢れた姿、躊躇なく嘘をつける大胆さ
この辺は見習いたい
796: 2006/09/30(土) 17:40:44 ID:c5gLIiXr(1)調 AAS
嘘つくのを見習ったらダメだけどな。
797: 2006/09/30(土) 18:14:33 ID:FP5jvEZz(1/2)調 AAS
嘘つきで可愛くて、誰からも嫌われてるのがローズマリーちゃん
798: 2006/09/30(土) 19:11:08 ID:riWUGHyD(1)調 AAS
ナージャの漫画1〜2巻買ったのだが、アニメとは全然違うんだね!
で、双子の設定は無かった事にされてるの?
799: 2006/09/30(土) 19:13:24 ID:FP5jvEZz(2/2)調 AAS
キースを吸収してフランキースになったのが漫画版フランシス
つまり二重人格になってるんよ
800
(1): 2006/09/30(土) 23:19:30 ID:gt0Ko7aS(1)調 AAS
>>800
そういう事か!ありがと
801: 2006/10/01(日) 03:43:20 ID:th29nShv(1)調 AAS
37話のスペイン語版みっけた
動画リンク[YouTube]

802: 2006/10/01(日) 08:02:32 ID:71FakWW5(1)調 AAS
>>795
妄想癖があるところは?
803: 2006/10/01(日) 17:47:14 ID:wl0jBZTn(1)調 AAS
妄想癖は、>>795が言うようなローズマリーに
なった時点で無くなっている。
804: 2006/10/04(水) 10:56:46 ID:CQA89BbZ(1)調 AAS
なんだかんだ言っても、恋風よりはましかな?
805: 2006/10/08(日) 14:59:36 ID:dwrTll6z(1)調 AAS
ナ〜〜ジャ〜〜〜〜ァァッ、ウィ!
806: 2006/10/08(日) 19:04:24 ID:MLyh7JJL(1)調 AAS
ロォォ〜〜ズマリィィィ〜〜〜〜〜ィッ、イエィ!
807: [age] 2006/10/09(月) 01:05:09 ID:lbAJQK1t(1)調 AA×

画像リンク

808: 2006/10/09(月) 02:15:01 ID:BOoY2ZZc(1)調 AAS
今22話見たんだが

感動した
809
(1): ナージャ・アップルフィールドの憂鬱 2006/10/09(月) 09:59:31 ID:Rqf0Ey92(1)調 AA×

810: 2006/10/09(月) 10:30:44 ID:FjvjVomc(1/2)調 AA×
>>809

811: 2006/10/09(月) 11:01:23 ID:agH0zt/n(1)調 AAS
プリキュアよく続くなあ
812: 2006/10/09(月) 19:24:13 ID:B501LxW7(1)調 AAS
プリキュア嫌いじゃないけどね・・・
確かに飽きた。
またおジャ魔女みたいなのが観たいなぁ。
ナージャみたいなのも、もちろんいいけど、
向こう20年は無理だろうなぁ。
813
(1): 某テロ朝のアニメ特番で 2006/10/09(月) 22:06:00 ID:Ds1C/VVj(1)調 AA×

814: 2006/10/09(月) 22:07:28 ID:AA+oH7y1(1)調 AAS
板に単独スレが立ちまくってたなw
815: 2006/10/09(月) 22:10:28 ID:FjvjVomc(2/2)調 AA×
>>813

816: 2006/10/09(月) 22:14:09 ID:Rhh8G4bG(1)調 AAS
あれ芸能人にアンケートだろ、ネット集計でも無理だろうけど
817: 2006/10/10(火) 00:48:04 ID:HwZuOtL7(1)調 AAS
ハルヒ厨を計算に入れた結果がこれです
818
(1): 2006/10/10(火) 02:48:19 ID:fYbw0kc+(1/3)調 AAS
38話
心も引き裂かれますた
大切な…大切なドレスが……結構心に響いたぞこれは
819: 2006/10/10(火) 02:56:48 ID:eXFU+98t(1)調 AA×

820: 2006/10/10(火) 03:08:54 ID:7dyQ4gdW(1/2)調 AAS
>>818
その次のお話ではナージャがもっと酷い目に遭わされるんだぜ
821: 2006/10/10(火) 03:31:31 ID:fYbw0kc+(2/3)調 AAS
39話
これはひどい
822: 2006/10/10(火) 06:33:36 ID:xhd9EVO0(1)調 AAS
いまだに後半を見返すのが怖くて12話周辺ばっかり見ている俺
823
(2): 2006/10/10(火) 06:56:09 ID:4WK0rFRU(1)調 AAS
「あら、珍しいお猿さんがいるわ。」

やっぱヒールはこうでなくっちゃ!
俺的にはサイコー!
ゾクゾクするぜぃ。
824: 2006/10/10(火) 12:05:04 ID:q/+M4WMR(1)調 AAS
でも、ローズマリーが悪者になっちゃったのは
ナージャのせいだよね
子供時代のローズマリーのお姫様云々の妄想に付き合って
助長させちゃったしさ
他の子供みたいに「はいはい、電波電波」って取り合わなければ
成長するにしたがって電波治ったのにさ

ローズマリーは本当にお姫様になることで
徐々に自分を取り戻した
そして、女性の社会進出が難しい世の中にたった一人で挑んで
自分なりの“プリンセス”になるんだ

ローズマリー・アップルフィールド
親に捨てられ孤児院で育ちメイドとして売られたどん底
公爵の娘で跡継ぎと言う頂点
両方の最先端で彼女は何を見たのか
その残酷で華麗な人生がついにアニメ化
「明日のローズマリー」2007年春スタート
お楽しみに!
825
(1): 2006/10/10(火) 12:09:49 ID:BOEZedTM(1)調 AAS
>>823
「ナージャ、あなたは私のモンキーなのよー!!」
826: 2006/10/10(火) 12:44:24 ID:fYbw0kc+(3/3)調 AAS
販促がなければいいのに。あの3D、あの製品は違和感ありすぎ
デザインからして、売れるわけがない
というか、日曜朝アニの販促中心のやり方が気に入らない

西欧でもあのまま放送されたのかな
827: 2006/10/10(火) 15:59:04 ID:7dyQ4gdW(2/2)調 AAS
>>825
あれは本当に狙ったとしか思えないようなセリフだよなw
どうみてもジョナサンとディオじゃないかw
828: 2006/10/10(火) 20:00:12 ID:5aHnfEuv(1)調 AAS
幼児用商品販促アニメなのに、よくキスシーンが流せたねw
脚本に金春智子が関わってるのかな?
829
(1): 2006/10/10(火) 23:58:18 ID:sufmDi1b(1)調 AAS
Wikipedia、英語版の方が(ry
830: 2006/10/11(水) 01:05:00 ID:is66CYxB(1/2)調 AAS
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org明日のナージャ
831
(1): 2006/10/11(水) 01:17:08 ID:YR4avEvx(1)調 AAS
>>829
どうしたって?

見たけど普通じゃん。
832: 2006/10/11(水) 03:10:41 ID:v2C3bxOI(1/2)調 AAS
>>831
英語版の方は最近まで内容がショボかったんだけど、いつの間にか大幅に充実してるんだ。
833: 2006/10/11(水) 03:42:15 ID:is66CYxB(2/2)調 AAS
最終回
作画酷いな。ナージャの顎が細長く尖ってた。睫のバランスもおかしい
最終回なのに・・・てか、誰だよあれ

ローズマリー
自分の事がよくわかってたんだな。それには驚いた
てか、あれじゃナージャはローズマリーを許せるわけないな
ドレスを引き裂いたのは酷すぎる
あの辺だけは本気でナージャに感情移入してしまった

べジータ
結局改心したのか?改心させたのか?
ナージャは奴の母親のことを直接言わなかったな

テレビ朝日
商品だけ妙に浮いてるんだが

明日のナージャ
明日のナージャ>>>[越えられない壁]>>>プリキュア
834
(1): 2006/10/11(水) 14:04:41 ID:EPztNe4B(1/2)調 AAS
明日のナージャのRPGゲームが出来たらいいな〜
売れないだろうが。
835: 2006/10/11(水) 14:30:08 ID:pgEJTN3V(1)調 AAS
>>834
アニメではエジプトからすぐにヨーロッパに戻ったけど、
ゲームでは世界一周とかしてほしいな。
836: 2006/10/11(水) 18:01:17 ID:EPztNe4B(2/2)調 AAS
恋愛要素も忘れずにw
フランシス、キース、健之助、T.Jとかプレイヤーが選べたり。

ありえんが・・・
837
(1): 2006/10/11(水) 19:00:00 ID:tx8TJ04I(1/2)調 AAS
それDSででないかな、最近はアニメのいろいろでてるしなぁ。

日曜朝ヒロインの格ゲーとロズマリRPGは知ってるけど他にもあるのかな?
知ってる方、ヒントくださいな
838
(1): 2006/10/11(水) 19:25:04 ID:cvAhgs5n(1)調 AAS
次回作のテーマは恋愛と戦争だな
839
(1): 2006/10/11(水) 20:59:45 ID:v2C3bxOI(2/2)調 AAS
>>837
孤児院時代を題材にしたRPGならあるよ。
外部リンク:www.geocities.jp
840: 2006/10/11(水) 21:40:53 ID:tx8TJ04I(2/2)調 AAS
>>839
ありがとう
841: 2006/10/12(木) 06:52:42 ID:oddlbtJE(1)調 AAS
>>823
あの台詞はキツいなw
842: 2006/10/14(土) 01:22:53 ID:yZpiW1lS(1)調 AAS
なにやってんだ、ナージャ
2chスレ:anime
843: 2006/10/14(土) 02:23:14 ID:AK5Zrarx(1/2)調 AAS
ナージャ「わたしたちは、未来にまかれた種なのよっ!!」
844: 2006/10/14(土) 03:57:10 ID:B7lJbR1S(1)調 AA×

845: 2006/10/14(土) 17:50:52 ID:wUTqdoUi(1)調 AAS
全話見たけど、面白かった
ナージャありがとう ローズマリー氏ね
846: 2006/10/14(土) 18:11:18 ID:AK5Zrarx(2/2)調 AAS
ナージャ 君の瞳には

フランシスとキースしか映っていないようだ
847: 2006/10/14(土) 20:12:08 ID:zz4RJfM0(1)調 AAS
>>838
タイトルは
反逆のナージャ
だな
848: 2006/10/15(日) 14:59:43 ID:SIkYaDNO(1)調 AAS
2回目は38話39話見ても引き裂かれた気分になれなかった(´・ω・)
忘れた頃にまた見るかな…

とりあえず格ゲのローズマリーは使う気が失せた
こんな外道だとは思わなかった
849: 2006/10/15(日) 18:09:42 ID:2O0mdmzm(1)調 AAS
ローズマリーを悪く言うヤシはオレが許さん
850: 2006/10/15(日) 20:36:58 ID:tLYQDWBp(1)調 AAS
キースをばかにするな!!!
851
(1): 2006/10/15(日) 20:43:02 ID:MRMOf5Ex(1)調 AAS
ロズマが一番憎たらしく見えたのは46話の、公爵邸でナージャと対決する回だな。
ナージャの事を妄想狂の変人だと嘯くロズマの黒さが妙にリアリティがある…。
心理学には「相手への評価はそのまま自分自身への評価でもある」って説があるんだけど、
この回のローズマリーは正にこれにあてはまるんだ。
852: 2006/10/16(月) 05:15:42 ID:Yi7aqrLO(1)調 AAS
真実云々よりも、言い負かした方が勝ちなんだっていうのは微妙にリアルなんだよな
853: 2006/10/16(月) 07:12:41 ID:pX4vVR8g(1)調 AAS
>>851
妄想狂の変人ってまんま自分の事を悪く言ってるようなもんだよな
854: 2006/10/16(月) 10:40:03 ID:FNd3QNAl(1)調 AAS
ナージャを追い詰める46話のダークロズマリに痺れるあこがれる!
855: 2006/10/18(水) 16:44:40 ID:Xq8PS/91(1)調 AAS
ローズマリーの腹黒っぷりはもはや大友さえもよせつけない
その心の奥はブラックホールに匹敵するほど歪んでいるに違いない
ローズマリーは敵じゃない。悪魔だ
ドレスをズダズダに引き裂き、母親を目の前で奪い、幼い頃からの親友を罪人扱いするような奴は
どう転んでも受け入れられん
856
(3): 2006/10/18(水) 18:57:12 ID:VmY4iJWo(1/2)調 AAS
ナージャの影響で、週16コマ中近代ヨーロッパ史関係の科目を3コマも入れてしまった
857: 2006/10/18(水) 19:10:25 ID:+S1uFz1l(1)調 AAS
>>856
あるあるwww

おれエヴァのアスカの影響でドイツ語履修したもんw
858: 2006/10/18(水) 20:33:13 ID:6BAhs7f+(1)調 AAS
いやあ、若い者はいい。俺30代。
859: 2006/10/18(水) 20:50:15 ID:lAHkv56a(1)調 AAS
大人だったらマイカーでナージャ聖地巡礼とか
860: 2006/10/18(水) 21:07:29 ID:7Zt7rQzM(1)調 AAS
普通にヨーロッパ名所観光だなw
861: 2006/10/18(水) 22:41:34 ID:ff17n/y8(1)調 AAS
第46話で、悠々とヘルマンを見下すローズマリーの姿は美しいなぁ
何者をも寄せつけないという気迫に溢れている
862
(1): 856 2006/10/18(水) 23:56:58 ID:VmY4iJWo(2/2)調 AAS
つっても近代イギリス社会経済史入門とかパクス・ブリタニカとか直接連想させられるものではありませんがねw

画像リンク

ところでここってナージャが(ryしたという場所?
863
(1): 2006/10/19(木) 00:00:49 ID:s9mjiVNr(1)調 AAS
とっさに
「ナージャがうんちした場所?」と連想してしまい
そんなわけねーだろと
つっこみを入れるところだった
864: 2006/10/19(木) 00:06:55 ID:5wDVdq7Y(1/2)調 AAS
>>862
おおっ!ここは確かにあの場所だなw
865: 2006/10/19(木) 00:23:25 ID:52+uKC3K(1)調 AAS
>>856
おまいはおれか

見終わった後は影響を受けてGoogleEarthでヨーロッパを見物したり
Wikipediaでフランスイギリス等の歴史を調べまくったりした
世界史は一番苦手でヨーロッパなんて全く知らないし興味がなかったのに…
高校の時にやってくれれば人生変わってたかもしれん
866: 2006/10/19(木) 10:40:27 ID:5wDVdq7Y(2/2)調 AAS
>>863
池にナージャのひったンコが浮いてるのを想像したじゃないか!
きっと近くにトイレがなかったからそこで済ましたんだろうな〜、とか。
867: 2006/10/19(木) 20:52:54 ID:eobCzq/U(1)調 AAS
本放送中にウィーンのベルベデーレ宮殿を見物した俺は、そのおかげでスイス編を見れなかったので、ここ的には負け組。
868
(1): 2006/10/20(金) 03:17:00 ID:Xv0JsGCB(1/2)調 AAS
ナージャ…どんな困難に陥っても、いつでも前向きになれるあなたは
無茶な努力の末、ついに挫折し、今でも立ち直れないでいる私を見てどう思うのでしょうか
869
(1): 2006/10/20(金) 04:36:50 ID:Xv0JsGCB(2/2)調 AAS
ナージャ…ありがとう
忘れかけていた、大切な事を思い出した
もう、逃げないから。あの頃の輝きを取り戻してみせるから
870: 2006/10/20(金) 05:22:12 ID:Vju1Ly1g(1)調 AAS
おい、どうした しっかりしろ
871: 2006/10/20(金) 08:43:31 ID:PxHEO3kB(1)調 AA×

872: 2006/10/20(金) 08:55:48 ID:gOOuQdwX(1)調 AAS
>>868
>>869
ローズマリー?
873
(1): 2006/10/20(金) 10:29:45 ID:akKhFjC6(1)調 AAS
ナージャには政治思想とか戦争とは全く無関係の作品だね。軍人も出てこないし
874: 2006/10/20(金) 16:39:18 ID:Zc7vUe9f(1/2)調 AAS
アップルフィールド孤児院を全国展開する野望
875
(1): 2006/10/20(金) 19:08:00 ID:iFDKSfG0(1)調 AAS
明日のナージャ2は
成長して美しい女となったナージャが
ローズマリーに操られたアドルフヒトラーの
ユダヤ人迫害に立ち向かう話
876: 2006/10/20(金) 19:57:50 ID:5srVCRGE(1)調 AAS
革命バンダイ!
877: 2006/10/20(金) 20:36:56 ID:F2XeSjAn(1)調 AAS
ナージャが欧州で大人気ということなんだが、
スペインの某地では26話ゴッコをするょぅι゙ょ
が沢山いるということなのだろうか・・・
878: 2006/10/20(金) 20:46:35 ID:Zc7vUe9f(2/2)調 AAS
おれキースやる (゜々゜)ノ
879: 2006/10/20(金) 23:11:00 ID:ncJlunDV(1)調 AAS
>>873
まあ、比較的平和な時期ではあるがな
ナージャに前後するめぼしい戦争は、ボーア戦争と日露戦争くらいか

……ケンノスケは非常時に何やってんだか
880
(1): 2006/10/21(土) 02:02:36 ID:+1s4rl0z(1)調 AAS
>>875
ローズマリーがアドルフヒトラーを操る理由がない
881: 2006/10/21(土) 03:47:26 ID:ltpPhWVR(1)調 AAS
>>880
悪魔との契約により永遠の若さと美しさを手に入れたロズマなら何でも出来るさ
年食ったナージャが孫と一緒に退治しに来るけどナ
882: 2006/10/21(土) 04:36:41 ID:iI0VkEil(1)調 AAS
ごめん真剣に分からん
883: 2006/10/22(日) 00:58:48 ID:K1ZJeys+(1)調 AA×

884: 2006/10/22(日) 13:18:48 ID:inRxP9M4(1/2)調 AAS
黒い…黒いよ小清水亜…ナージャ!
885: 歌でつづる東映の歴史 2006/10/22(日) 14:51:07 ID:o+pTFZMh(1)調 AAS
ルルルンルンルン.......
しわよせをもたらすといわれてる
どこかでひっそり踊ってる
母をさがして母をさがしています
ケンノスケは刀が似合う
団長はおひるねまくら
シルヴィのお歌を聞いて 歩いていきましょう
私は踊子です 名前はナージャです 
いつかはあなたの住む国へ 行くかもしれません
ルルルンルンルン......
886: 2006/10/22(日) 15:16:08 ID:fN5Q19xk(1/2)調 AAS
ナージャだったら俺の住む街に来てほしいな
887
(1): 2006/10/22(日) 21:38:27 ID:s2Xj1Wmh(1)調 AA×
>>5>>1>>2>>3>>4>>6>>7>>8>>9>>10>>11-1000

888: 2006/10/22(日) 21:45:27 ID:fN5Q19xk(2/2)調 AAS
>>887
本編のナージャはすごくいい娘なんだけど、何故か2chナージャは若干腹黒キャラになってるみたい。
889: 2006/10/22(日) 21:56:15 ID:Y/ZX/qXF(1)調 AAS
ナージャ、玩具が売れず一年で終了
→後番組のプリキュア、玩具売れまくり
→プリキュア続編決定
→2ch他でナージャ、玩具とともに不良在庫扱いされる
→やさぐれて現在に至る
890: 2006/10/22(日) 23:01:17 ID:inRxP9M4(2/2)調 AAS
そりゃあグレるわ…
891: 2006/10/23(月) 08:03:17 ID:2NzOKpA1(1)調 AA×

892: 瀬川おんぷHNローズマリー 2006/10/23(月) 14:20:36 ID:PtVmZnON(1)調 AA×

外部リンク[php]:www.usamimi.info
893: 2006/10/24(火) 09:44:50 ID:TBa6OEZI(1)調 AAS
どんどん商売っ気が強くなっていくプリキュアを見ていると
ナージャは恵まれていたんだと思える
894: freespot 2006/10/24(火) 13:21:27 ID:qYvTsIqB(1)調 AAS
pass:しじょうさいきょうのょぅじょたちけんざん
895: 2006/10/24(火) 21:41:12 ID:MELC7RNk(1)調 AAS
世界史って面白いよな
896: 2006/10/25(水) 00:20:52 ID:mfN/4ZxT(1)調 AAS
学校の勉強なんてバカにしてたけどやっぱり役立つものなんだね
ごめんね世界史の渡辺先生
897: 2006/10/25(水) 03:02:06 ID:KZSoDVPR(1)調 AAS
なんかグレちゃったナージャが かわいくてかわいくて
898: 2006/10/25(水) 04:16:23 ID:kaO/dvX6(1)調 AAS
時かけの公式ブログにちょっとナージャの話題が出てた
899: 2006/10/26(木) 04:04:53 ID:4jH3I/gz(1)調 AAS
ナージャかわいいよナージャ
900: 2006/10/26(木) 22:59:53 ID:xwcjmCih(1)調 AAS
ブログ見た。細田さんモテモテですね
放映当時、ナージャはなにか賞をもらったのかな?
901
(3): 2006/10/28(土) 00:51:49 ID:UPz5h0TR(1/2)調 AAS
JR両国駅の旧地上ホーム?に見つけますた↓
外部リンク:b.pic.to
このお人好しが!!可愛くて、優しくて、誰からも好かれてるだけじゃ切れ痔なんか治らないのよ!!

再び上京した甲斐があったな(^O^)
902
(1): 2006/10/28(土) 01:16:54 ID:s/cC0blD(1/2)調 AAS
>>901
何を見つけたの?
今の時間帯だとPCからは見れないから、また後で見てみるよ。
903: 2006/10/28(土) 09:52:57 ID:MkHkmqsO(1)調 AAS
頼りになるような…
コワイような…
904
(1): 901 2006/10/28(土) 10:13:24 ID:UPz5h0TR(2/2)調 AAS
>>902
外部リンク:b.pic.to
ローズマリー肛門科胃腸科でつ。
これは、切れ痔が再発した私への啓示やろか…。
905: 2006/10/28(土) 12:25:50 ID:s/cC0blD(2/2)調 AAS
>>904
今見た
ローズマリーが見たら看板引っぺがしそうだなwww
906: 2006/10/29(日) 06:53:06 ID:qu2lBw5G(1)調 AAS
>>901
ローズマリーのその台詞は褒めてんのか貶してんのかどっちなんだよって感じだったなww
907: 瀬川おんぷHNローズマリー 2006/10/29(日) 14:47:29 ID:9Fc/bTCq(1)調 AA×

外部リンク[php]:www.usamimi.info
908: 2006/10/30(月) 07:47:40 ID:c1u7Lwho(1/2)調 AAS
あいかわらず悪趣味だなこの人。
909: [age] 2006/10/30(月) 17:33:40 ID:c1u7Lwho(2/2)調 AAS
ちょうど昨年の記事だが
外部リンク[html]:nuruwota.blog4.fc2.com
もう1年もたつんだな(泣
910
(1): 2006/10/31(火) 20:44:03 ID:UzwX2Htg(1)調 AAS
そういや本田美奈子の1周忌イベントがけっこう話題になってるな
ドナー登録のキャンペーンポスターもそうだが
死後1年も経ってこれだけ注目される歌手って最近ではそういないのでは?
911: 2006/10/31(火) 22:45:29 ID:UzVQMT+O(1)調 AAS
>>910
ここしばらくはいなかった。HIDE以来じゃないかな?
912: 2006/11/01(水) 09:08:29 ID:kwyx3lKm(1)調 AAS
普通はそんなイベントしないからでは
913: [age] 2006/11/01(水) 18:42:25 ID:55ogjMfa(1/10)調 AAS
ステファンは凄いゲームだ。
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s