[過去ログ] ◇明日のナージャ 明日の為の其の六十二◇ (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746
(2): 2006/09/21(木) 18:00:12 ID:VwG6sHmi(1/3)調 AAS
>>745
ナージャ様の画像うpキボン
747
(1): 745 2006/09/21(木) 18:43:54 ID:ZNQjounQ(2/3)調 AAS
>>746 携帯のカメラで撮りましたが、どないしてうpするんでしょうか?
この後、西武大泉学園駅近くの味工場に行きまつ(^o^;)
俺はアニオタやない筈やが…なぜにナージャは…
748: 2006/09/21(木) 18:48:46 ID:qxJIfDcs(1)調 AAS
携帯画面をデジカメかスキャナで撮影してうp
749
(1): 746 2006/09/21(木) 18:59:05 ID:VwG6sHmi(2/3)調 AAS
>>747
いやいや、無理を言ってすまなかった。
ただちょっとうpキボンと言ってみたかっただけなんだ。

それはそうと味工場か〜
東映の社員さんが食べに来てるかもしれんね。
もし『おジャ魔女どれみ』のきみたか君のお父さんみたいな顔をしてる人がいたら
それが五十嵐監督だぞ!
750: 745 2006/09/21(木) 20:19:32 ID:ZNQjounQ(3/3)調 AAS
>>749 いえいえ、お気になさらずに。
先程、味工場に着きますた。ドラマCDに影響されて来ましたが…
お店の雰囲気は大衆居酒屋的でつ(^o^;)ナージャやのうて、おばちゃんが出てきはりますた。
10畳程のフロアに4人掛丸テーブル2つ、6人掛長方形テーブル1つあります。
若い男女の先客が。会話の内容から東映アニメ関係者みたい。
アットホームな雰囲気ですよ(w
751
(1): 2006/09/21(木) 22:37:02 ID:VwG6sHmi(3/3)調 AAS
>会話の内容から東映アニメ関係者みたい
うおマジか。
やっぱりナージャスタッフもたまに食べに来てたりしてたんだろな。
752
(1): 2006/09/21(木) 23:37:59 ID:H7fll9pj(1)調 AAS
たまにナージャが窓から乱入
753: 745 2006/09/22(金) 00:06:13 ID:6vytjCNC(1/4)調 AAS
>>751 先客の男性の方が「撮影の時にエキストラに…」って言ってたから、
ひょっとするとアニメやなかったかもしれません。スマソm(_ _)m
アニメーターの方が飲み会をすることはあるようですが。
肴が出てくるのはやや時間が掛かりまつ。焼きさぬきうどんの辛麻婆豆腐かけは、780円とやや高いかなと思いましたが、結構ウマーで量も多めですた。
3700円位で生中2杯と梅サワー(ねり梅入り)と生春巻き、アジ唐揚げ、焼きさぬきうどん麻婆豆腐掛けを頂きますたが、腹パンパンでつ。(^^ゞ
>>752 今日は乱入してくれませんでしたが、ナージャが手を回してくれたようでつ。
スパゲッティサラダをサービスで付けてもらえますた(^-^)
なお、店内にはアニメ関連の物は一切ありません。
ナージャのバトンやケンノスケの刀、ニコルの眼鏡は見あたりませんでした。

只今 寝台急行銀河大阪行き車内。ぼちぼち歯みがいて寝ます。明日からまた現実の世界が…。
おやーすみおやーすみ この手にいとしごよ♪
754
(1): 2006/09/22(金) 01:13:47 ID:WQnrje+9(1/2)調 AAS
>>745さんは楽しそうなレスをするなw
明日はいい日だってナージャも言ってたぜ
755
(1): 745 2006/09/22(金) 12:32:42 ID:6vytjCNC(2/4)調 AAS
無事帰宅しますた。ナージャ像うpしまつ↓
外部リンク:b.pic.to
756
(1): 745 2006/09/22(金) 12:39:43 ID:6vytjCNC(3/4)調 AAS
全身↓身長は150cmくらいかな。
外部リンク:a.pic.to
下の注意書きは『お手を触れないで下さい』
757
(1): 745 2006/09/22(金) 13:04:04 ID:6vytjCNC(4/4)調 AAS
東映アニメ50周年記念、作品一覧のパネルがありますた。
もちろん、ナージャ様もおられます。
外部リンク:a.pic.to
でも、この絵放送されてたっけ(?_?)
>>754 ありがとう(^O^)ナージャの御利益に期待しまつ。

ナージャ像に上手く触れない様にツーショット撮りたかったのですが、危ない人と思われると困るので諦めますた(汗)
ちなみに、ナージャ像の近くには春風どれみ像と飛鳥ももこ像が…。
オフィシャルショップでは、夥しい量のふたりはプリキュア・スプラッシュスターグッズが陳列されてますた(^o^;)
>>レス下さった方々 ありがとう('-^*)/楽しいナージャ旅?になりましたよ。
758
(1): 2006/09/22(金) 13:37:26 ID:WQnrje+9(2/2)調 AAS
>>755-757
乙!ナージャ人形可愛いね。

>でも、この絵放送されてたっけ(?_?)
それはOPが終わった後の提供画面で使われてたやつだよ。
「この番組は〜」の所ね。
759
(1): 2006/09/22(金) 23:23:04 ID:sHCaGGEo(1)調 AAS
ナージャのサイト探してた。そしたら各話のレビューがあったので読んでみた。
ほとんどのサイトが
つまらかった風にコメントしてるくせに結局最後までレビューしてるサイトいっぱいだね。

外部リンク[html]:kouzuke.s11.xrea.com
ここは痛い
760
(1): 2006/09/23(土) 04:59:02 ID:kQfSopo0(1)調 AAS
404
761: 745 2006/09/23(土) 10:38:09 ID:8Nc3QmdN(1)調 AAS
>>758 あ、なるほど、そうやったんですか。
大概ビデオで観てたので気付きませんでしたf^_^;
>>759 すごいレビューですね。確かに変な所はあるとはいえ、ここまでムキにならんでも…。
しかし、それでも最後まで観たということは、あの筆者は無意識にナージャの魅力に取り憑かれていたと
私は勝手に確信しています(w
762: 2006/09/23(土) 15:06:40 ID:n0C4mqjc(1/2)調 AAS
ナージャの可愛さは歴代東映ヒロインの中でもトップクラスだな
763: 2006/09/23(土) 17:41:29 ID:bDD4cr0d(1)調 AAS
このスレは本当に選ばれた人間だけが残って住み続けてる感じだな。
まあそれでいいのだが。
764: 2006/09/23(土) 17:46:07 ID:mNq5V599(1)調 AAS
むしろ逆。
765
(1): 2006/09/23(土) 17:58:20 ID:kH8WCczO(1/2)調 AAS
>>760
なんでサイト消したの?
766: 2006/09/23(土) 19:05:14 ID:n0C4mqjc(2/2)調 AAS
>>765
昨日はちゃんと見れたんだが…
やっぱり晒すのはイクないね。
767: 2006/09/23(土) 19:39:40 ID:kH8WCczO(2/2)調 AAS
1週間かけてナージャ全話見た・・・(Youtube)
当時30後半からしか見てなかったから新鮮な気持ちだったw
最初は熱心に母さん探ししないで男の事ばっかだったんだね。
これじゃ〜賛否両論になるのも分かった気がする・・・。
(見終わって思ったが今までのアニメでナージャが一番好きかも)
768: 2006/09/23(土) 22:17:53 ID:RvB0JIGS(1)調 AAS
ナージャに「ハイパーゼクター」をあげたらどんな使い方をするのだろう。
769
(1): 2006/09/24(日) 01:28:22 ID:HLajO9TR(1)調 AAS
ローズマリー「じい、あれは何?」

執事「あれは、ヤタイと言う物で御座います。
ラーメンという食べ物を供するための場所で御座います。
ですが、お嬢様のような高貴な御方が立ち寄られるのには相応しくない、
猥雑な場所で御座います。」

ローズマリー「いいわ。何事も経験よ。
ここで、その『ラ・メーン』をいただくから、椅子と食器を用意して頂戴。」
770: 2006/09/24(日) 06:54:27 ID:GA706m9c(1)調 AA×

771: 2006/09/25(月) 03:13:25 ID:pRLkM/au(1)調 AAS
>769

どう考えても、ローズマリーは「お嬢」なんだが、
御託を並べて代金を払わずに立ち去る「立喰師」
になる予感w
772: キャンディキャンディの節で 2006/09/25(月) 08:11:33 ID:QTD4Pzgk(1)調 AAS
アホ毛だって 気にしないわ やせぽっちだってだってだって お気に入り
踊りにお歌がだいすき かけっこ木登りだいすき
私は 私は 私はナージャ
ひとりぼっちでいると ちょっぴりさみしい
そんなときこう言うの バトンを手にして
踊って 踊って 踊ってナージャ 
なきべそなんてさよなら ね 明日のナージャ

スタイルなんて気にしないわ エプロンドレスだってだって かわいいもん
探索 おせっかい大好き くちづけ おしゃべり 大好き
私は 私は 私はナージャ
星をみあげていると ちょっぴりさみしい
センチになるとき こう言うの パラソル手にして
踊って 踊って 踊ってナージャ 
なきべそなんてさよなら ね 明日のナージャ
773: 2006/09/25(月) 20:55:13 ID:2MGQgZdI(1)調 AAS
ロズマリー「私は・・・許さない・・・私は、お前に、報復する。」
774
(1): 2006/09/25(月) 21:11:58 ID:9IOrOD7x(1)調 AA×

775: 2006/09/25(月) 21:41:39 ID:zmYKkmC6(1)調 AA×

776: 2006/09/25(月) 21:55:45 ID:HsFhSwf5(1)調 AAS
>>774
ウラヤマスィ
俺は夢にすら出てきて貰えない…
777: 2006/09/26(火) 21:38:39 ID:QunMfaDn(1)調 AAS
きもいよーナージャの夢なんて正気じゃない
778: 2006/09/26(火) 21:46:00 ID:oDq+74N4(1)調 AAS
そりゃ夢だからな
779: 2006/09/27(水) 15:41:31 ID:fKLFzZiq(1)調 AAS
ま〜夢だもんね
780: 2006/09/27(水) 17:32:39 ID:SsDs3qAT(1)調 AAS
アンセルマ「2ちゃんねるはただ綺麗にレスすればいいってもんじゃない。書き手の情熱が伝わってこなくちゃ。」
781: 2006/09/27(水) 22:47:58 ID:0qF5H7n5(1)調 AAS
創業時の苦労を知らない三代目のボンボン
は、ナージャに全く太刀打ちできないねぇ。

今やナージャは世界的人気を誇るからな。
地球規模では圧倒的にナージャが強い。

地上波再放送の時も近いな。
782: 2006/09/29(金) 00:34:24 ID:izLSCXY3(1/3)調 AAS
第22話までみた 結構良いんじゃないでしょうか
783: 2006/09/29(金) 04:05:18 ID:fqiLylmq(1/2)調 AAS
本当に面白くなるのは24話(スペイン編)からですよ。
784: キャンディキャンディの節で 2006/09/29(金) 07:28:14 ID:QoKuU4JD(1)調 AAS
そして34話からロズマリによるダークな話になる。
785: 2006/09/29(金) 07:59:37 ID:izLSCXY3(2/3)調 AAS
第34回で、ローズマリが登場したときのBGMワロタ
完全に敵キャラ用音楽
786: 2006/09/29(金) 09:49:18 ID:0oAsqrIx(1/2)調 AAS
禁断の那(儀式魔法)
「封印されしナの者」の降臨に必要。自分フィールドに表側表示で存在する
「偽キュアブラック」と、自分の手札またはフィールドに存在する「禁断の亞」、
「禁断の邪」を墓地に送らなければならない。

禁断の亞(永続罠)
デッキか墓地から「禁断の那」を手札に加える事ができる。

禁断の邪(闇)

【悪魔族・効果】
リバース:デッキか墓地から「禁断の亞」を手札に加える事ができる。
ATK/300 DEF/100

封印されしナの者(光)
★★★★★★★★★★
【魔法使い族・儀式/効果】
「禁断の那」によって降臨する。
このカードが表側攻撃表示の時、星7以下の相手モンスター1体のコントロールを奪い
自分の装備カードにできる。相手モンスターを装備している間、そのモンスターの
攻撃力を得る事ができ、戦闘で破壊される時、装備している相手モンスターを
代わりに破壊する。装備できる相手モンスターは1体まで。
ATK/0 DEF/5000

忘れられしバトン(装備魔法)
「封印されしナの者」にのみ装備できる。装備モンスターが装備できる
相手モンスターの数を2体にまで増やす。

忘れられしアンブレラ(装備魔法)
「封印されしナの者」にのみ装備できる。装備モンスターを対象とする
相手の魔法・罠およびモンスター効果を無効にする。

忘れられし聖夜のドレス(装備魔法)
「封印されしナの者」にのみ装備できる。装備モンスターが装備できる
相手モンスターのレベルを9以下にまで上げる。
787: 2006/09/29(金) 09:50:25 ID:0oAsqrIx(2/2)調 AAS
オムプ(光)

【天使族・効果】
自分のターンのエンドフェイズ毎に攻撃力と守備力を300ポイント上げ、ライフを
500ポイント回復する。
ATK/100 DEF/300

呪われたプリンセスの鏡(儀式魔法)
「危険なプリンセス」の降臨に必要。1000ポイントのライフを払い、
「オムプ」を墓地に送らなければならない。

危険なプリンセス(闇)

【魔法使い族・儀式/効果】
「呪われたプリンセスの鏡」により降臨。
このカードの召喚に成功した時、相手フィールドの魔法・罠カードは全て破壊される。
戦闘には参加できず、戦闘では破壊されない。
このカードが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分のターンの
エンドフェイズに、手札を1枚捨てなければならない。
ATK/0 DEF/0

引き揚げられた棺桶(儀式魔法)
「ROSEMARY」の降臨に必要。
自分の墓地に存在する「危険なプリンセス」を墓地から取り除き、自分フィールドに
存在する全てのモンスターを墓地に送らなければならない。

ROSEMARY(闇)
★★★★★★★★★
【アンデット族・儀式/効果】
「引き揚げられた棺桶」により降臨する。
相手モンスターとの戦闘時、アンデット族と獣族モンスターは無条件に破壊できる。
この場合の戦闘ダメージは、自分が受ける場合はダメージを無効化する代わりに、
ダメージの分だけ相手のライフを回復させる。
このカードを対象とする相手の魔法・罠の効果を無効にする。
光属性モンスター以外との戦闘では破壊されない。このカードが破壊された時、
戦闘ダメージとは別に、このカードの攻撃力の半分のダメージを受ける。
ATK/3200 DEF/3500

ROSEMARYの世界(速攻魔法)
自分フィールドに「ROSEMARY」が表側表示で存在する時、発動できる。
発動時に、自分のバトルフェイズを1回だけ割り込ませる。
この時、互いのプレイヤーは一切の魔法や罠を発動する事はできず、
互いのフィールドの、表側表示で存在する「ROSEMARY」以外のモンスター効果は
一切発動せず、表側表示で存在する「ROSEMARY」のみを動かす事ができる。
788
(2): 2006/09/29(金) 22:55:23 ID:at5g5b4C(1)調 AAS
このスレでこんなこと言うのもなんだが…
やっぱりデキのいい作品とは言いがたいよコレ

脚本酷いし、構成ムチャクチャだし、後半は花王愛の劇場か韓流ドラマレベルだし…
「子供に見せる」には、あまりにデキがよくない。
名作劇場と比較したりしてるけど、問題になんねえ。欠点挙げればキリがないし。
プりキュアのほうがまだ物語りに芯があるくらいだよ。

いや、好きなんだけどさw
冬ソナとか楽しむノリに近い。
789
(1): 2006/09/29(金) 23:22:39 ID:izLSCXY3(3/3)調 AAS
ナージャは小清水で良かったと思うが、
宍戸のローズマリーはミスキャストだと思った
790: 2006/09/29(金) 23:30:01 ID:5Edg0ahy(1)調 AAS
ああそうだなローズマリーは若本規夫にやってほしかったよ
791: 2006/09/29(金) 23:30:36 ID:fqiLylmq(2/2)調 AAS
>>788
おおむね同意なんだけど、でもクソチョンドラマなんかと比べないでホシス
792: 2006/09/30(土) 00:30:03 ID:/iBOlL+G(1)調 AAS
>>789
俺はドンピシャだと思うがな。
まあ参考までに、誰がいいと思うか言ってくれ。

>>788
俺も手放しマンセーをする気はないが、

>プリキュアのほうが(ry

これだけは呑めん!!
793: 2006/09/30(土) 02:35:18 ID:n0Qsss79(1)調 AAS
プリキュア、日常パートだけなら結構いいと思うが
戦闘パートのつまらなさは何とかならんか
794: 2006/09/30(土) 06:57:08 ID:pVRZmOi6(1)調 AA×

795
(2): 2006/09/30(土) 08:07:07 ID:QKwFaHIT(1)調 AAS
ローズマリーのとっても野心に溢れた姿、躊躇なく嘘をつける大胆さ
この辺は見習いたい
796: 2006/09/30(土) 17:40:44 ID:c5gLIiXr(1)調 AAS
嘘つくのを見習ったらダメだけどな。
797: 2006/09/30(土) 18:14:33 ID:FP5jvEZz(1/2)調 AAS
嘘つきで可愛くて、誰からも嫌われてるのがローズマリーちゃん
798: 2006/09/30(土) 19:11:08 ID:riWUGHyD(1)調 AAS
ナージャの漫画1〜2巻買ったのだが、アニメとは全然違うんだね!
で、双子の設定は無かった事にされてるの?
799: 2006/09/30(土) 19:13:24 ID:FP5jvEZz(2/2)調 AAS
キースを吸収してフランキースになったのが漫画版フランシス
つまり二重人格になってるんよ
800
(1): 2006/09/30(土) 23:19:30 ID:gt0Ko7aS(1)調 AAS
>>800
そういう事か!ありがと
801: 2006/10/01(日) 03:43:20 ID:th29nShv(1)調 AAS
37話のスペイン語版みっけた
動画リンク[YouTube]

802: 2006/10/01(日) 08:02:32 ID:71FakWW5(1)調 AAS
>>795
妄想癖があるところは?
803: 2006/10/01(日) 17:47:14 ID:wl0jBZTn(1)調 AAS
妄想癖は、>>795が言うようなローズマリーに
なった時点で無くなっている。
804: 2006/10/04(水) 10:56:46 ID:CQA89BbZ(1)調 AAS
なんだかんだ言っても、恋風よりはましかな?
805: 2006/10/08(日) 14:59:36 ID:dwrTll6z(1)調 AAS
ナ〜〜ジャ〜〜〜〜ァァッ、ウィ!
806: 2006/10/08(日) 19:04:24 ID:MLyh7JJL(1)調 AAS
ロォォ〜〜ズマリィィィ〜〜〜〜〜ィッ、イエィ!
807: [age] 2006/10/09(月) 01:05:09 ID:lbAJQK1t(1)調 AA×

画像リンク

808: 2006/10/09(月) 02:15:01 ID:BOoY2ZZc(1)調 AAS
今22話見たんだが

感動した
809
(1): ナージャ・アップルフィールドの憂鬱 2006/10/09(月) 09:59:31 ID:Rqf0Ey92(1)調 AA×

810: 2006/10/09(月) 10:30:44 ID:FjvjVomc(1/2)調 AA×
>>809

811: 2006/10/09(月) 11:01:23 ID:agH0zt/n(1)調 AAS
プリキュアよく続くなあ
812: 2006/10/09(月) 19:24:13 ID:B501LxW7(1)調 AAS
プリキュア嫌いじゃないけどね・・・
確かに飽きた。
またおジャ魔女みたいなのが観たいなぁ。
ナージャみたいなのも、もちろんいいけど、
向こう20年は無理だろうなぁ。
813
(1): 某テロ朝のアニメ特番で 2006/10/09(月) 22:06:00 ID:Ds1C/VVj(1)調 AA×

814: 2006/10/09(月) 22:07:28 ID:AA+oH7y1(1)調 AAS
板に単独スレが立ちまくってたなw
815: 2006/10/09(月) 22:10:28 ID:FjvjVomc(2/2)調 AA×
>>813

816: 2006/10/09(月) 22:14:09 ID:Rhh8G4bG(1)調 AAS
あれ芸能人にアンケートだろ、ネット集計でも無理だろうけど
817: 2006/10/10(火) 00:48:04 ID:HwZuOtL7(1)調 AAS
ハルヒ厨を計算に入れた結果がこれです
818
(1): 2006/10/10(火) 02:48:19 ID:fYbw0kc+(1/3)調 AAS
38話
心も引き裂かれますた
大切な…大切なドレスが……結構心に響いたぞこれは
819: 2006/10/10(火) 02:56:48 ID:eXFU+98t(1)調 AA×

820: 2006/10/10(火) 03:08:54 ID:7dyQ4gdW(1/2)調 AAS
>>818
その次のお話ではナージャがもっと酷い目に遭わされるんだぜ
821: 2006/10/10(火) 03:31:31 ID:fYbw0kc+(2/3)調 AAS
39話
これはひどい
822: 2006/10/10(火) 06:33:36 ID:xhd9EVO0(1)調 AAS
いまだに後半を見返すのが怖くて12話周辺ばっかり見ている俺
823
(2): 2006/10/10(火) 06:56:09 ID:4WK0rFRU(1)調 AAS
「あら、珍しいお猿さんがいるわ。」

やっぱヒールはこうでなくっちゃ!
俺的にはサイコー!
ゾクゾクするぜぃ。
824: 2006/10/10(火) 12:05:04 ID:q/+M4WMR(1)調 AAS
でも、ローズマリーが悪者になっちゃったのは
ナージャのせいだよね
子供時代のローズマリーのお姫様云々の妄想に付き合って
助長させちゃったしさ
他の子供みたいに「はいはい、電波電波」って取り合わなければ
成長するにしたがって電波治ったのにさ

ローズマリーは本当にお姫様になることで
徐々に自分を取り戻した
そして、女性の社会進出が難しい世の中にたった一人で挑んで
自分なりの“プリンセス”になるんだ

ローズマリー・アップルフィールド
親に捨てられ孤児院で育ちメイドとして売られたどん底
公爵の娘で跡継ぎと言う頂点
両方の最先端で彼女は何を見たのか
その残酷で華麗な人生がついにアニメ化
「明日のローズマリー」2007年春スタート
お楽しみに!
825
(1): 2006/10/10(火) 12:09:49 ID:BOEZedTM(1)調 AAS
>>823
「ナージャ、あなたは私のモンキーなのよー!!」
826: 2006/10/10(火) 12:44:24 ID:fYbw0kc+(3/3)調 AAS
販促がなければいいのに。あの3D、あの製品は違和感ありすぎ
デザインからして、売れるわけがない
というか、日曜朝アニの販促中心のやり方が気に入らない

西欧でもあのまま放送されたのかな
827: 2006/10/10(火) 15:59:04 ID:7dyQ4gdW(2/2)調 AAS
>>825
あれは本当に狙ったとしか思えないようなセリフだよなw
どうみてもジョナサンとディオじゃないかw
828: 2006/10/10(火) 20:00:12 ID:5aHnfEuv(1)調 AAS
幼児用商品販促アニメなのに、よくキスシーンが流せたねw
脚本に金春智子が関わってるのかな?
829
(1): 2006/10/10(火) 23:58:18 ID:sufmDi1b(1)調 AAS
Wikipedia、英語版の方が(ry
830: 2006/10/11(水) 01:05:00 ID:is66CYxB(1/2)調 AAS
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org明日のナージャ
831
(1): 2006/10/11(水) 01:17:08 ID:YR4avEvx(1)調 AAS
>>829
どうしたって?

見たけど普通じゃん。
832: 2006/10/11(水) 03:10:41 ID:v2C3bxOI(1/2)調 AAS
>>831
英語版の方は最近まで内容がショボかったんだけど、いつの間にか大幅に充実してるんだ。
833: 2006/10/11(水) 03:42:15 ID:is66CYxB(2/2)調 AAS
最終回
作画酷いな。ナージャの顎が細長く尖ってた。睫のバランスもおかしい
最終回なのに・・・てか、誰だよあれ

ローズマリー
自分の事がよくわかってたんだな。それには驚いた
てか、あれじゃナージャはローズマリーを許せるわけないな
ドレスを引き裂いたのは酷すぎる
あの辺だけは本気でナージャに感情移入してしまった

べジータ
結局改心したのか?改心させたのか?
ナージャは奴の母親のことを直接言わなかったな

テレビ朝日
商品だけ妙に浮いてるんだが

明日のナージャ
明日のナージャ>>>[越えられない壁]>>>プリキュア
834
(1): 2006/10/11(水) 14:04:41 ID:EPztNe4B(1/2)調 AAS
明日のナージャのRPGゲームが出来たらいいな〜
売れないだろうが。
835: 2006/10/11(水) 14:30:08 ID:pgEJTN3V(1)調 AAS
>>834
アニメではエジプトからすぐにヨーロッパに戻ったけど、
ゲームでは世界一周とかしてほしいな。
836: 2006/10/11(水) 18:01:17 ID:EPztNe4B(2/2)調 AAS
恋愛要素も忘れずにw
フランシス、キース、健之助、T.Jとかプレイヤーが選べたり。

ありえんが・・・
837
(1): 2006/10/11(水) 19:00:00 ID:tx8TJ04I(1/2)調 AAS
それDSででないかな、最近はアニメのいろいろでてるしなぁ。

日曜朝ヒロインの格ゲーとロズマリRPGは知ってるけど他にもあるのかな?
知ってる方、ヒントくださいな
838
(1): 2006/10/11(水) 19:25:04 ID:cvAhgs5n(1)調 AAS
次回作のテーマは恋愛と戦争だな
839
(1): 2006/10/11(水) 20:59:45 ID:v2C3bxOI(2/2)調 AAS
>>837
孤児院時代を題材にしたRPGならあるよ。
外部リンク:www.geocities.jp
840: 2006/10/11(水) 21:40:53 ID:tx8TJ04I(2/2)調 AAS
>>839
ありがとう
841: 2006/10/12(木) 06:52:42 ID:oddlbtJE(1)調 AAS
>>823
あの台詞はキツいなw
842: 2006/10/14(土) 01:22:53 ID:yZpiW1lS(1)調 AAS
なにやってんだ、ナージャ
2chスレ:anime
843: 2006/10/14(土) 02:23:14 ID:AK5Zrarx(1/2)調 AAS
ナージャ「わたしたちは、未来にまかれた種なのよっ!!」
844: 2006/10/14(土) 03:57:10 ID:B7lJbR1S(1)調 AA×

845: 2006/10/14(土) 17:50:52 ID:wUTqdoUi(1)調 AAS
全話見たけど、面白かった
ナージャありがとう ローズマリー氏ね
846: 2006/10/14(土) 18:11:18 ID:AK5Zrarx(2/2)調 AAS
ナージャ 君の瞳には

フランシスとキースしか映っていないようだ
847: 2006/10/14(土) 20:12:08 ID:zz4RJfM0(1)調 AAS
>>838
タイトルは
反逆のナージャ
だな
848: 2006/10/15(日) 14:59:43 ID:SIkYaDNO(1)調 AAS
2回目は38話39話見ても引き裂かれた気分になれなかった(´・ω・)
忘れた頃にまた見るかな…

とりあえず格ゲのローズマリーは使う気が失せた
こんな外道だとは思わなかった
849: 2006/10/15(日) 18:09:42 ID:2O0mdmzm(1)調 AAS
ローズマリーを悪く言うヤシはオレが許さん
850: 2006/10/15(日) 20:36:58 ID:tLYQDWBp(1)調 AAS
キースをばかにするな!!!
851
(1): 2006/10/15(日) 20:43:02 ID:MRMOf5Ex(1)調 AAS
ロズマが一番憎たらしく見えたのは46話の、公爵邸でナージャと対決する回だな。
ナージャの事を妄想狂の変人だと嘯くロズマの黒さが妙にリアリティがある…。
心理学には「相手への評価はそのまま自分自身への評価でもある」って説があるんだけど、
この回のローズマリーは正にこれにあてはまるんだ。
852: 2006/10/16(月) 05:15:42 ID:Yi7aqrLO(1)調 AAS
真実云々よりも、言い負かした方が勝ちなんだっていうのは微妙にリアルなんだよな
853: 2006/10/16(月) 07:12:41 ID:pX4vVR8g(1)調 AAS
>>851
妄想狂の変人ってまんま自分の事を悪く言ってるようなもんだよな
854: 2006/10/16(月) 10:40:03 ID:FNd3QNAl(1)調 AAS
ナージャを追い詰める46話のダークロズマリに痺れるあこがれる!
855: 2006/10/18(水) 16:44:40 ID:Xq8PS/91(1)調 AAS
ローズマリーの腹黒っぷりはもはや大友さえもよせつけない
その心の奥はブラックホールに匹敵するほど歪んでいるに違いない
ローズマリーは敵じゃない。悪魔だ
ドレスをズダズダに引き裂き、母親を目の前で奪い、幼い頃からの親友を罪人扱いするような奴は
どう転んでも受け入れられん
856
(3): 2006/10/18(水) 18:57:12 ID:VmY4iJWo(1/2)調 AAS
ナージャの影響で、週16コマ中近代ヨーロッパ史関係の科目を3コマも入れてしまった
857: 2006/10/18(水) 19:10:25 ID:+S1uFz1l(1)調 AAS
>>856
あるあるwww

おれエヴァのアスカの影響でドイツ語履修したもんw
858: 2006/10/18(水) 20:33:13 ID:6BAhs7f+(1)調 AAS
いやあ、若い者はいい。俺30代。
859: 2006/10/18(水) 20:50:15 ID:lAHkv56a(1)調 AAS
大人だったらマイカーでナージャ聖地巡礼とか
860: 2006/10/18(水) 21:07:29 ID:7Zt7rQzM(1)調 AAS
普通にヨーロッパ名所観光だなw
861: 2006/10/18(水) 22:41:34 ID:ff17n/y8(1)調 AAS
第46話で、悠々とヘルマンを見下すローズマリーの姿は美しいなぁ
何者をも寄せつけないという気迫に溢れている
862
(1): 856 2006/10/18(水) 23:56:58 ID:VmY4iJWo(2/2)調 AAS
つっても近代イギリス社会経済史入門とかパクス・ブリタニカとか直接連想させられるものではありませんがねw

画像リンク

ところでここってナージャが(ryしたという場所?
863
(1): 2006/10/19(木) 00:00:49 ID:s9mjiVNr(1)調 AAS
とっさに
「ナージャがうんちした場所?」と連想してしまい
そんなわけねーだろと
つっこみを入れるところだった
864: 2006/10/19(木) 00:06:55 ID:5wDVdq7Y(1/2)調 AAS
>>862
おおっ!ここは確かにあの場所だなw
865: 2006/10/19(木) 00:23:25 ID:52+uKC3K(1)調 AAS
>>856
おまいはおれか

見終わった後は影響を受けてGoogleEarthでヨーロッパを見物したり
Wikipediaでフランスイギリス等の歴史を調べまくったりした
世界史は一番苦手でヨーロッパなんて全く知らないし興味がなかったのに…
高校の時にやってくれれば人生変わってたかもしれん
866: 2006/10/19(木) 10:40:27 ID:5wDVdq7Y(2/2)調 AAS
>>863
池にナージャのひったンコが浮いてるのを想像したじゃないか!
きっと近くにトイレがなかったからそこで済ましたんだろうな〜、とか。
867: 2006/10/19(木) 20:52:54 ID:eobCzq/U(1)調 AAS
本放送中にウィーンのベルベデーレ宮殿を見物した俺は、そのおかげでスイス編を見れなかったので、ここ的には負け組。
868
(1): 2006/10/20(金) 03:17:00 ID:Xv0JsGCB(1/2)調 AAS
ナージャ…どんな困難に陥っても、いつでも前向きになれるあなたは
無茶な努力の末、ついに挫折し、今でも立ち直れないでいる私を見てどう思うのでしょうか
869
(1): 2006/10/20(金) 04:36:50 ID:Xv0JsGCB(2/2)調 AAS
ナージャ…ありがとう
忘れかけていた、大切な事を思い出した
もう、逃げないから。あの頃の輝きを取り戻してみせるから
870: 2006/10/20(金) 05:22:12 ID:Vju1Ly1g(1)調 AAS
おい、どうした しっかりしろ
871: 2006/10/20(金) 08:43:31 ID:PxHEO3kB(1)調 AA×

872: 2006/10/20(金) 08:55:48 ID:gOOuQdwX(1)調 AAS
>>868
>>869
ローズマリー?
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.441s*