[過去ログ] 機動戦士ガンダム 水星の魔女 393 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:36:26.49 ID:ZqvJRHWZ0(2/13)調 AAS
>>366
スレッタを成長させたくないのかね?
447(1): (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:37:00.53 ID:ZqvJRHWZ0(3/13)調 AAS
>>445
実際どうなんだろって実際作れてるの?
448(1): (ワッチョイ 57b9-FseF) 2023/05/04(木) 17:37:08.03 ID:3Glul/Pa0(8/19)調 AAS
>>431
そもそもエリクトの生体コードのアップロードって
相当な設備のある施設じゃないとできなさそうだし、そこが謎なんだよな
いくつか前のスレに書いてあった中華リークだと、
水星にそういう研究所があってエリクトは実験体にされてたって書いてあったな
リークが本当かは知らんが
449: (ワッチョイ ffb0-8qNf) 2023/05/04(木) 17:37:22.64 ID:g5GLItdH0(4/6)調 AAS
ひさしぶりにラウダたちに会うんだしそのへんの水道で全身洗ってるよグエルは
450(1): (スッププ Sdbf-0cuy) 2023/05/04(木) 17:37:35.59 ID:4hmhJpa6d(5/18)調 AAS
>>477
実例がないからどっちが難易度高いだろうなって疑問な訳で
451(1): (ワッチョイ 97af-cK3g) 2023/05/04(木) 17:37:39.20 ID:XNqklow50(3/3)調 AAS
スレッタが全身義体とかどこから出て来た話だ
452: (ワッチョイ b702-XpLK) 2023/05/04(木) 17:38:17.58 ID:FGBQj8x20(9/43)調 AAS
>>448
ノートレットが怪しいわ
453: (アウアウウー Sa1b-r6nz) 2023/05/04(木) 17:38:22.01 ID:Vp6VguEMa(16/16)調 AAS
17話から18話で何か急展開があるんじゃね?
454: (ワッチョイ b729-fitb) 2023/05/04(木) 17:38:28.30 ID:v+BKmA1Q0(3/5)調 AAS
スレッタは本来「目立ちたくない」タイプだし初期は弱気でオドオドしたシーンも多かったから能動的に動くシーンが少ないのは性格なのかも
救助活動したり温室でグエルに尻たたきしたりパーティに行きたいって言い出したのもスレッタだし
二期でも颯爽とニカを助けたり
要所要所では自分から動いてると思うけど
455: (ワッチョイ 7fc4-Kj7s) 2023/05/04(木) 17:38:30.98 ID:zOaw1Eqf0(2/12)調 AAS
御伽噺とかでもそうだけど呪いを解くのに必要なのはやっぱり愛ですよ愛!具体的に言うと愛するもののキッスなわけですよ!スレミオがキスすれば母親の洗脳よりスレッタの色ボケが勝って解呪になるわけですよ!
456: (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:38:42.13 ID:ZqvJRHWZ0(4/13)調 AAS
>>450
実例なかったら比較もできないんじゃね
457: (ワッチョイ 57b9-FseF) 2023/05/04(木) 17:38:57.90 ID:3Glul/Pa0(9/19)調 AAS
>>451
俺のただのアホな妄想と思ってもらっていいです
458(3): (ワッチョイ ffb0-8qNf) 2023/05/04(木) 17:39:10.20 ID:g5GLItdH0(5/6)調 AAS
なんかどうしてもスレッタの中身がルブリスのAIということにしたい勢がおるんや
そのなかのさすがに生身では入らないよなあ……というのがロボスレッタ派
459: (ワッチョイ 7746-LbEk) 2023/05/04(木) 17:39:20.03 ID:YXcPoNIV0(1/2)調 AAS
スレッタもメタル刹那みたいになるんか?w
460(3): (ワッチョイ 3785-YA73) 2023/05/04(木) 17:39:38.26 ID:SRPFIXJh0(1/3)調 AAS
考えてみるとデリングが兵器産業で間接的に人殺しまくっているのに
その娘が自覚無しにスレッタを人殺しと言う矛盾…
461(1): (ワッチョイ 57b9-VttD) 2023/05/04(木) 17:40:02.53 ID:lm+vBgXq0(5/5)調 AAS
今後ミオリネがスレッタのためにボロボロになっていくんだから
スレッタがそれになにも気づかなかったり違和感感じないなんて展開はあり得ないでしょ
流石にそろそろ主人公感出してくるわいくらなんでも
462: (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 17:40:08.44 ID:XfB7Z+j0d(7/21)調 AAS
>>433
世間に受け入れられるかわからないけど何より糞親父と違う道ってのが素敵ってセリフありましたが
463: (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:40:16.43 ID:ZqvJRHWZ0(5/13)調 AAS
>>458
ロボスレッタも無理やりすぎじゃん
464: (ワッチョイ 9fee-JVeu) 2023/05/04(木) 17:40:23.42 ID:dh/2gi4j0(5/8)調 AAS
>>458
いや生身のエリクトがルブリスに入ったんだから
逆もあるんじゃって発想では?
465(1): (スッププ Sdbf-0cuy) 2023/05/04(木) 17:40:27.43 ID:4hmhJpa6d(6/18)調 AAS
>>458
俺もないだろって思ったけど
外伝の実例が出てきてしまったからな
466(1): (ワッチョイ 3746-oQPB) 2023/05/04(木) 17:40:31.51 ID:8x+E+gnI0(5/7)調 AAS
>>460
殺したことを責めてるわけじゃないって何百回言われたら学習するんだろ
467: (ブーイモ MM9b-+VCq) 2023/05/04(木) 17:40:53.71 ID:wmN1R2CRM(3/3)調 AAS
>>460
いや自分で言ってること自体に矛盾感じないか?それ
468: (スプッッ Sd3f-RcMr) 2023/05/04(木) 17:41:22.56 ID:048thFzxd(2/2)調 AAS
>>445
パーメットが無ければクローンの方が楽そう
469(1): (ワッチョイ 7fc4-Kj7s) 2023/05/04(木) 17:41:24.29 ID:zOaw1Eqf0(3/12)調 AAS
いまだに人殺し自体が問題じゃないと理解できないアホは16話の何を見てたのかね?
470(1): (スフッ Sdbf-LbEk) 2023/05/04(木) 17:41:32.34 ID:0sfGlxq7d(1)調 AAS
まあミオリネSUGEEEしたいとしても動画撮ってチクるわよ!はちょっとネチネチしてるよな
471(1): (ワッチョイ b702-XpLK) 2023/05/04(木) 17:41:48.38 ID:FGBQj8x20(10/43)調 AAS
>>461
株ガンダムで協力しますとか花嫁を信じますと受け身だったし
花嫁はお前の為にやっているだがなあ
472(1): (ワッチョイ 17b9-wQ6u) 2023/05/04(木) 17:42:11.03 ID:lGg3vqhG0(6/7)調 AAS
>>432
ベースはスレッタ&エアリアルを救いたいから始まってるけど、設立の段階で地球寮の面々と揉めたところから双方が納得する道として医療の道を提案してるわけで
アーシアンとも話し合って方針決定してるのにアーシアンに興味がないっていうのは極端すぎやしないか?って話をしてる
473(4): (ワッチョイ 97bd-Byrg) 2023/05/04(木) 17:42:15.80 ID:3yU6jEwS0(9/11)調 AAS
真ん中の18話じゃなくて17話で総集編挟むということは17話が衝撃展開なんだろうな
474: (ワッチョイ 7fc4-Kj7s) 2023/05/04(木) 17:42:58.42 ID:zOaw1Eqf0(4/12)調 AAS
>>470
難癖のつけ方がむりくりすぎるww
475: (ワッチョイ ffb0-8qNf) 2023/05/04(木) 17:42:59.19 ID:g5GLItdH0(6/6)調 AAS
あそこはミオリネさんも甘いな
もう動画投稿したから。まだ続けるならシリーズ化するけど?
くらい言わないと
476: (スッププ Sdbf-0cuy) 2023/05/04(木) 17:43:01.28 ID:4hmhJpa6d(7/18)調 AAS
>>471
スレッタの為に身を擦り減らしてると言っても過言じゃないよな
477(1): (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 17:43:34.90 ID:XfB7Z+j0d(8/21)調 AAS
>>465
外伝の主人公はAIなのか?
478(1): (ワッチョイ 57b9-FseF) 2023/05/04(木) 17:43:42.00 ID:3Glul/Pa0(10/19)調 AAS
中華バレに、瀕死のエリクトはガンド施術受けてたって書いてあったな
その義体はどこいったのかな…遺体といっしょに廃棄処分か
479: (ワッチョイ b702-XpLK) 2023/05/04(木) 17:43:56.52 ID:FGBQj8x20(11/43)調 AAS
>>473
ミオリネが総裁になれなかったかな
480: (ワッチョイ 9796-zK5j) 2023/05/04(木) 17:44:04.02 ID:nkL4vMTh0(19/36)調 AAS
>>473
考えすぎじゃね?
単にスケジュールギリギリなだけでは
481: (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:44:04.69 ID:ZqvJRHWZ0(6/13)調 AAS
なんか押しつけがましいのが出てきた
482(3): (ワッチョイ 1f22-KVHj) 2023/05/04(木) 17:44:50.93 ID:tNxvgd3R0(1/9)調 AAS
パーメットって粒子なんだな
ミノフスキー粒子と同じようなもんか
けどミノフスキー粒子採掘っていわないよね?
てっきりサイコフレームみたいな鉱物かと思ってたけど
母ちゃんがエリクトはパーメット粒子に溶けてるみたいなみたいな言い方してたからよくわからんな
483(1): (ササクッテロラ Sp8b-VttD) 2023/05/04(木) 17:45:56.97 ID:tPqNhOGop(1/8)調 AAS
中華バレにそんなものはありません
あるのは2日前に翻訳用に送られてきた映像データを何故か見ることができるどこぞの3人が同時にリークしてるだけです
484: (ワッチョイ ffaa-A7w6) 2023/05/04(木) 17:45:57.49 ID:6UA4oLg30(1/4)調 AAS
スレッタがプロスペラから自力で、解き放たれることはできるんかな?
エラン4号の真相を知っても、何も変わらんような気がするし、ソフィの件もあんまり響いてないような気もするんだよな。
ミオリネが解放するのも、違うと思うんだけど。
485(1): (ワッチョイ b7f6-By2c) 2023/05/04(木) 17:46:24.76 ID:LmXrd2wD0(10/17)調 AAS
>>420
ここでの話なのにTwitterに話を広げるなよw
そういうのは自分で検索して勝手に発見してるだけだろ?
リプ飛ばして絡んでくるやばい奴がいるならブロックすればいいだけの話でそんな奴は数える程しかいないでしょ?
486: (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:46:45.78 ID:ZqvJRHWZ0(7/13)調 AAS
>>482
パーメット鉱物から発する物質かと思ってたわ
例えはなんだが放射性物質みたいな
487: (ワッチョイ 9f74-fitb) 2023/05/04(木) 17:47:13.01 ID:FhP3IKJw0(1/2)調 AAS
GN粒子のパクリだろ
488(1): (スッップ Sdbf-J/cd) 2023/05/04(木) 17:47:34.05 ID:1q5jjMySd(12/21)調 AAS
>>447
今の技術者に実際挑戦してもらったらどっちが難しいと言うだろうみたいな話じゃね?
489: (ワッチョイ 1f22-KVHj) 2023/05/04(木) 17:48:09.12 ID:tNxvgd3R0(2/9)調 AAS
アドステラではパーメットは情報伝達に使われてる
人間の神経をパーメットに置き換えるのがガンド医療
人間の身体を全てパーメットに置き換えた場合パーメットで構成されたネットワークと同化してしまうと言うことか
なるほど
これがクワゼロの正体か
490: (ブーイモ MM8f-+VCq) 2023/05/04(木) 17:48:12.77 ID:3bujf+SZM(1)調 AAS
>>482
太陽系内に偏在する鉱物から発見された元素。個々のパーメット間で情報を共有する性質があり、パーメットを素材や推進剤などに混合させ制御することで様々な技術が開発される。パーメットを人体に流入させる身体機能拡張技術は宇宙に進出する基盤と考えられている。
当初水星のみで採掘されていたが
今は他でも取れるみたいなことは言ってたね
491: (オッペケ Sr8b-BaDh) 2023/05/04(木) 17:48:29.11 ID:jRdR1qEnr(7/21)調 AAS
>>473
まあ18話は1期だと焼きとうもろこし回だし何かありそう
492: (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 17:48:58.68 ID:XfB7Z+j0d(9/21)調 AAS
どの辺がGN粒子のパクリなんだ
493: (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:49:02.38 ID:ZqvJRHWZ0(8/13)調 AAS
>>488
体細胞クローンと機械工学?を同次元で難易度比較できるんかな
しかも魂を入れるこむ?
494(1): (ワッチョイ 57ab-cT5h) 2023/05/04(木) 17:49:08.57 ID:Ma2K4chM0(5/5)調 AAS
>>483
そんなのあるんだ
そろそろスレ覗くのやめたほうが良さげだな
495(1): (ワッチョイ 3785-YA73) 2023/05/04(木) 17:49:39.53 ID:SRPFIXJh0(2/3)調 AAS
>>466
いや論点がどうというより出てくるセリフがそれかっていう違和感…
496: (ワッチョイ 3774-riW6) 2023/05/04(木) 17:50:09.57 ID:SNpA6d+b0(1)調 AAS
そんな人同然のAIいたらジェターク社の立場ねぇじゃん
497(7): (ワッチョイ 7746-LbEk) 2023/05/04(木) 17:50:11.03 ID:YXcPoNIV0(2/2)調 AAS
ミオリネが総裁って実際問題頼りないよな
頭は良いけど愛想悪い態度悪い口も悪い女と
頭も良くて愛想良くて社交的なシャディクじゃ世間からの信頼度が違いすぎると思う
これが選挙だったら俺はシャディクに投票するわ
498(73): (ワッチョイ 9f19-hzXf) 2023/05/04(木) 17:50:18.63 ID:1il0WRoj0(6/7)調 AAS
エリクトの義体化がエアリアルだと思うけどね
4chanでも同一スレ内で百合とホモの画像が喧嘩してて微笑ましかったw
499(1): (ワッチョイ 9f74-fitb) 2023/05/04(木) 17:50:25.69 ID:FhP3IKJw0(2/2)調 AAS
GN粒子で意志拡張でみんな裸の付き合いして分かりあったぞ
500: (ワッチョイ 37aa-By2c) 2023/05/04(木) 17:50:36.53 ID:nzyMaITg0(6/9)調 AAS
>>482
パーメットは鉱物も粒子も両方ある
501(2): (ワッチョイ 778c-nDT1) 2023/05/04(木) 17:50:45.48 ID:ikqQsVwO0(13/21)調 AAS
>>472
それは相手が社員だから
ミオリネは戦争にもアーシアンにも興味ないよ極端でも何でもなく
502: (オッペケ Sr8b-FXG+) 2023/05/04(木) 17:51:40.69 ID:EnjRnN+ar(11/25)調 AAS
>>469
普通に見てたら12話で理解できるのにな
戦場で人を殺すことを非難する方がおかしいミオリネは温室育ちの甘ちゃんだからみたいな的外れの批判が16話でようやく一掃されるのかと思ったらまだいるからビビる
503: (ワッチョイ d7d4-WGyr) 2023/05/04(木) 17:51:41.56 ID:ChFNfpsY0(15/21)調 AAS
教科書出した影響で偉人が出てもその販売元が偉いとかは特に思わんし
戦車作ってる所の人間がどんなのかも何も興味わかんな
504: (オッペケ Sr8b-e7td) 2023/05/04(木) 17:51:54.70 ID:Tg/eCxaar(4/17)調 AAS
>>497
まぁミオミオ感情で動き過ぎるからグループ企業のトップは向いてないわなw
505: (ワッチョイ b702-XpLK) 2023/05/04(木) 17:51:56.88 ID:FGBQj8x20(12/43)調 AAS
>>497
ミオリネとシャディク…
どっちも最悪やな
506: (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 17:52:25.13 ID:XfB7Z+j0d(10/21)調 AAS
>>495
目の前でプレスされた上に腕飛んできて笑顔で血まみれの手差し伸べられたらそう言っちゃうよねって12話の後に散々言われてたことまた繰り返すのか
507: (ササクッテロラ Sp8b-VttD) 2023/05/04(木) 17:52:28.31 ID:tPqNhOGop(2/8)調 AAS
>>494
中華リークは金曜日の夜中か土曜日の朝にはくるから気をつけた方がいい
508(1): (ワッチョイ 37aa-t6Se) 2023/05/04(木) 17:52:40.85 ID:T88vaHnh0(3/5)調 AAS
海外の水星人気ってどうなの?
ガンダムというかロボット物自体が向こうでは人気でないイメージだけど
509(1): (ブーイモ MMab-7oPC) 2023/05/04(木) 17:52:44.55 ID:KfR5qLXjM(1)調 AAS
>>404
エアリアルがルブリスなのは確定して
プロローグで重要な位置づけとして描かれてエリクトが楽しそうに話しかけていたルブリスAIが
今は劇中のどこにもいないんだよね
510: (ワッチョイ 9796-zK5j) 2023/05/04(木) 17:53:02.11 ID:nkL4vMTh0(20/36)調 AAS
>>497
客観的に見たらどっちも嫌だ
511(2): (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 17:53:10.40 ID:XfB7Z+j0d(11/21)調 AAS
>>497
ミオリネが総裁にならないと株ガンピンチだと思うけど
512: (スッップ Sdbf-J/cd) 2023/05/04(木) 17:53:21.96 ID:1q5jjMySd(13/21)調 AAS
>>501
地球に行こうとしてたぐらいだし調べてはあるんじゃね
描かれてはいないけど
513: (アウアウアー Sa4f-7hwx) 2023/05/04(木) 17:53:26.68 ID:KrJyplISa(1)調 AAS
>>473
こう思っちゃうの全部4号のせいだよな
メンタルケアのための総集編なのかな笑
514: (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 17:53:48.12 ID:XfB7Z+j0d(12/21)調 AAS
>>499
どこがパクリなのか具体的にどうぞ
515: (ワッチョイ 3746-oQPB) 2023/05/04(木) 17:53:58.88 ID:8x+E+gnI0(6/7)調 AAS
>>497
シャディクさんガールズ以外の誰にも信用されてないじゃん
ミオリネ、グエル、サリウス…
516: (ワッチョイ ffaa-A7w6) 2023/05/04(木) 17:54:03.50 ID:6UA4oLg30(2/4)調 AAS
17話が5話と対比されるなら、グエルはエラン5号と会うとか、エラン5号がスレッタに、エラン4号のことを伝えてショックを与える展開はくると予想。
517(2): (ワッチョイ ff74-BPDI) 2023/05/04(木) 17:54:11.67 ID:i5+xl8t80(6/6)調 AAS
そもそもミオリネ自身なる気無いしなれると思ってないし事実本来ならなれる可能性低いけどラスボスがなれる言うんだからなれるぞ。ラウダがCEOに就いてる世界観の時点で察する
シャディクだけ社内で6位とか地道に健闘してて笑うわ
518: (ワッチョイ 7fc4-Kj7s) 2023/05/04(木) 17:54:41.16 ID:zOaw1Eqf0(5/12)調 AAS
ミオリネが総裁になったら真っ先に学校事業に力入れてきて周りから大反発くらいそう
519(1): (ワッチョイ 1f22-KVHj) 2023/05/04(木) 17:55:02.47 ID:tNxvgd3R0(3/9)調 AAS
たしかにプロスペラがやろうとしてるのはもはや医療でもなんでもないな
医療を打ち出した株ガンダムがカモフラージュってのも納得できるわ
520(1): (ワッチョイ b702-XpLK) 2023/05/04(木) 17:55:08.20 ID:FGBQj8x20(13/43)調 AAS
>>511
株ガンダムはデリングがいないと終わる
521(2): (オッペケ Sr8b-FXG+) 2023/05/04(木) 17:55:39.52 ID:EnjRnN+ar(12/25)調 AAS
>>485
まぁTwitterじゃなくてもアンチスレに山程いるからさ
そいつらが出張してきてるんだわ
ここもよくウォッチされてるよ
522: (ワッチョイ 57f6-qbUs) 2023/05/04(木) 17:55:46.43 ID:om/yBR1G0(6/11)調 AAS
>>508
空想科学ホラーは大人気ジャンル
523: (ワッチョイ d713-lfE1) 2023/05/04(木) 17:55:54.50 ID:cCfFHKBL0(7/12)調 AAS
>>511
アーシアンガンダムのテロが世界中に報道
大企業をも翻弄するガンダムの脅威に対してスペーシアンの保有するガンダムはエアリアルとファラクトだけ
スペーシアン企業に札束で殴られる危機が来そうだな
524(2): (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:56:31.12 ID:ZqvJRHWZ0(9/13)調 AAS
>>509
ルブリスAIとしての人格なんて描かれてない
ゆりかごの僕っ子はエリクトと解釈もできるていうかエリクトでしょ
復讐っつってんだし
525(1): (ワッチョイ 57b9-FseF) 2023/05/04(木) 17:56:38.50 ID:3Glul/Pa0(11/19)調 AAS
>>498
人間サイズのガンド技術って確立されてないってことかな
まあ、作中でキャラが装着してるのって義手とか変な2足の乗り物しか出てこないもんな
地球寮で観たカルド博士の動画で出てきたガンドの臓器とかは実験段階か
526(2): (ワッチョイ 9796-zK5j) 2023/05/04(木) 17:56:42.48 ID:nkL4vMTh0(21/36)調 AAS
>>521
いちいちアンチスレ見に行って文句言うお前も大概やん
527: (ワッチョイ d7d4-WGyr) 2023/05/04(木) 17:56:58.00 ID:ChFNfpsY0(16/21)調 AAS
シャディクの野望が叶ってもアーシアンのトップが力持つだけでアーシアンの孤児や本当の弱者が搾取される図は変わらんと思うな
あいつの人の扱い方しかまだ見てないけど
528: (スッププ Sdbf-0cuy) 2023/05/04(木) 17:57:11.00 ID:4hmhJpa6d(8/18)調 AAS
まあミオリネの後ろ盾にジェタークかペイルのどちらかがつく可能性は高いだろ
ベネリットグループだとGUNDを医療に使っていてアーシアンとガンダム社を立ち上げてるミオリネだけだと後ろ盾がないと支持されない
529(1): (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:57:47.18 ID:ZqvJRHWZ0(10/13)調 AAS
>>525
それがGUNDじゃないの
もともと人体の医療で使うために開発してたのをオックスアース社に買収されて兵器に転用されたって設定
530(1): (ワッチョイ 9fee-JVeu) 2023/05/04(木) 17:57:56.77 ID:dh/2gi4j0(6/8)調 AAS
>>517
いや別に一族経営の世襲なら現実の企業でいくらでもあるだろ
531: (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 17:58:37.86 ID:XfB7Z+j0d(13/21)調 AAS
>>520
総裁のデリングの信用で立ち上げたから別の人になると解体もしくは乗っ取られる可能性あるから株ガン大事ならミオリネが総裁になって繋ぎ止めるしかないと思うよ
532: (オッペケ Sr8b-FXG+) 2023/05/04(木) 17:58:55.62 ID:EnjRnN+ar(13/25)調 AAS
>>526
別に文句言ってないだろ
事実を話したまで
533: (ワッチョイ 9796-zK5j) 2023/05/04(木) 17:59:20.27 ID:nkL4vMTh0(22/36)調 AAS
>>530
ラウダCEOは世襲制なら自然だがペトラが秘書はさすがに無理ある
学生でメカニック科だし
ジェターク社内に信用できる人材ゼロなんかい
534(1): (ワッチョイ 57b9-FseF) 2023/05/04(木) 17:59:25.78 ID:3Glul/Pa0(12/19)調 AAS
>>529
人間サイズのガンドは義手程度までしか確立してないって書きたかったすまん
535: (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 17:59:27.15 ID:ZqvJRHWZ0(11/13)調 AAS
エルノラ(プロスペラ)の義手がGUNDでできたやつかと思ってたけど
違うんかな
536(4): (オッペケ Sr8b-e7td) 2023/05/04(木) 17:59:32.83 ID:Tg/eCxaar(5/17)調 AAS
ジェターク←血統主義
グラスレー←能力主義
ペイル←BBA
ペイルはもう何したいのか本当分かんない
537: (スッププ Sdbf-0cuy) 2023/05/04(木) 17:59:46.09 ID:4hmhJpa6d(9/18)調 AAS
>>526
種や00やっていた頃に比べたら今のアンチの熱量なんて温いもんだからな
アナザー三部作や種の頃はこれの比にならないくらい酷かった
538: (スッップ Sdbf-J/cd) 2023/05/04(木) 17:59:57.46 ID:1q5jjMySd(14/21)調 AAS
>>524
自分の復讐と言う話はしてないぞ
復讐ならスレッタを巻き込まず僕らだけでしようと言ってるけど
自分の復讐と言うも意味も含んでるのかもしれないが
539(1): (ワッチョイ 37aa-By2c) 2023/05/04(木) 18:00:06.21 ID:nzyMaITg0(7/9)調 AAS
>>524
カルドもエリクトもルブリスAIを人格がある人間ように扱って話しかけてた
540: (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 18:00:28.76 ID:ZqvJRHWZ0(12/13)調 AAS
>>534
義手とか義足程度までは開発されてたってことか
541: (ワッチョイ 17b9-wQ6u) 2023/05/04(木) 18:00:57.00 ID:lGg3vqhG0(7/7)調 AAS
>>501
君が8話の話の流れをほぼ理解してないのがよくわかったわ
542: (ワッチョイ b702-XpLK) 2023/05/04(木) 18:01:08.69 ID:FGBQj8x20(14/43)調 AAS
>>519
シンセーもシャディクのやったこと隠すカモフラージュにされたが(笑)
543(1): (ワッチョイ 97aa-hzXf) 2023/05/04(木) 18:01:40.50 ID:ZqvJRHWZ0(13/13)調 AAS
>>539
人格あるかのように扱ってただけで人格入ってるわけじゃないと思うんだけどなー
大事にしてる物品をこの子って呼んで愛でてるみたいな
544: (ワッチョイ d7d4-WGyr) 2023/05/04(木) 18:01:47.64 ID:ChFNfpsY0(17/21)調 AAS
>>536
BBA主義
ベルがクワゼロとエアリアルの秘密ゲロったら若返りそうだけど
545: (オッペケ Sr8b-LYmn) 2023/05/04(木) 18:02:05.87 ID:oPetUEM0r(1/7)調 AAS
サンライズってアニメの企画書受け付け無いんだよな?受け付け無いなら問題ないけど
546: (ワッチョイ 97aa-fitb) 2023/05/04(木) 18:02:07.51 ID:51rbwSFC0(1)調 AAS
>>517
上げてまで言うような事言ってないんだからsage入れた方が良いぞ
547: (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 18:02:36.92 ID:XfB7Z+j0d(14/21)調 AAS
16話で久しぶりにまともに喋った4人衆の存在感よ
548: (ワッチョイ 57f6-qbUs) 2023/05/04(木) 18:02:46.21 ID:om/yBR1G0(7/11)調 AAS
>>536
エリクトがデータストーム制御してノンリスクでファラクト稼働できたら株爆上げでウハウハ
549: (ワッチョイ b702-XpLK) 2023/05/04(木) 18:04:12.99 ID:FGBQj8x20(15/43)調 AAS
>>536
ペイルはガンダムだろ
550(1): (ワッチョイ 7fc4-Kj7s) 2023/05/04(木) 18:04:45.86 ID:zOaw1Eqf0(6/12)調 AAS
9話以降一度も会話シーンがないけど、今のシャディクがミオリネと話したらどんな顔するのか一番気になるわ
551: (オッペケ Sr8b-Byrg) 2023/05/04(木) 18:04:49.71 ID:75UoI/L9r(2/5)調 AAS
なんで読解力や記憶力がないやつに限って批判したがるんや
552(1): (スッップ Sdbf-J/cd) 2023/05/04(木) 18:05:02.85 ID:1q5jjMySd(15/21)調 AAS
>>543
まだ赤ん坊と言ってたから話しかけて会話して賢くしようという意図がカルド博士にはあったように思う
AIだし賢くなるんだろう
人格については…カルドの持ち上げっぷりからそういう可能性を秘めたAIと言うこともあるかも
553(1): (ワッチョイ b7f6-By2c) 2023/05/04(木) 18:05:23.54 ID:LmXrd2wD0(11/17)調 AAS
>>521
いやアンチスレにアンチがいるのは当たり前だろうよw
Twitterのアンチ検索もアンチスレもわざわざ見に行って勝手にキレてるのは相当やばいぞw
アンチ撲滅でもしたいんか
554(4): (ササクッテロラ Sp8b-VttD) 2023/05/04(木) 18:06:27.48 ID:tPqNhOGop(3/8)調 AAS
ミオリネも普通の手段じゃ総裁選で勝てるわけがないと思っているわけで
プロスペラはお前ならデリングくらい非情なことができるって遠回しに言ってるんだよな
だから17話でミオリネは結構辛い選択をする可能性が高い
表向きにはミオリネが突然ガンダム 軍事転用しますとか言い始める可能性もある
555: (スフッ Sdbf-LbEk) 2023/05/04(木) 18:06:54.19 ID:TP52+lHEd(1/3)調 AAS
もしかしてガンド医療に興味ある奴もう作中に残ってなくね?
556: (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 18:06:57.35 ID:XfB7Z+j0d(15/21)調 AAS
アンチクワイエットゼロ計画始動!
557(2): (ササクッテロラ Sp8b-VttD) 2023/05/04(木) 18:07:25.75 ID:tPqNhOGop(4/8)調 AAS
アンチスレあるならアンチスレ行けってやつが多いよねこのスレ
558(1): (スッププ Sdbf-0cuy) 2023/05/04(木) 18:07:34.83 ID:4hmhJpa6d(10/18)調 AAS
>>554
それやったら地球寮の内部分裂必須だろ
559: (ワッチョイ 7fc4-Kj7s) 2023/05/04(木) 18:07:37.77 ID:zOaw1Eqf0(7/12)調 AAS
アンチ撲滅なんて簡単よ、スレッタとミオリネがセックスすれば全員死に絶えるZE!
560: (ワッチョイ d7d4-WGyr) 2023/05/04(木) 18:07:55.46 ID:ChFNfpsY0(18/21)調 AAS
>>554
非情な選択…シャディク暗殺しますとか
561(1): (テテンテンテン MM8f-Qaqy) 2023/05/04(木) 18:07:56.54 ID:cE3c9ZnEM(1)調 AAS
尺足りないのにまた総集編やるんか、大丈夫かよ
キルラキルみたいに総集編はアバンで終わらせてすぐ本編再開するっていうドッキリ企画にしとけ
562: (ワッチョイ 9f19-hzXf) 2023/05/04(木) 18:07:56.97 ID:1il0WRoj0(7/7)調 AAS
ミオリネアンチスレはめちゃ伸びててビビった
563(1): (スッップ Sdbf-J/cd) 2023/05/04(木) 18:07:57.94 ID:1q5jjMySd(16/21)調 AAS
>>554
確かに最強のエアリアルをベネリットグループの起爆剤としてMS開発をしますって言えば強いかもな
それこそ収集つくんか?って事態になりそうだけど
564(1): (スップ Sdbf-ftN4) 2023/05/04(木) 18:07:58.92 ID:XfB7Z+j0d(16/21)調 AAS
>>557
当たり前じゃん何か問題でも?
565(1): (スプープ Sd3f-Gx9b) 2023/05/04(木) 18:08:45.14 ID:XL4xysjRd(3/3)調 AAS
>>478
バレも何も16話でエリクトがどうなったかはプロスペラが説明したじゃん
566: (アウアウウー Sa1b-0Qic) 2023/05/04(木) 18:09:25.97 ID:az47ZCjda(1)調 AAS
>>460
お前は親切な奴に何回説明してもらっても定期的にその同じ事言い出すな
健忘症か何かなのか
567(1): (ササクッテロラ Sp8b-VttD) 2023/05/04(木) 18:09:28.88 ID:tPqNhOGop(5/8)調 AAS
>>558
16話でミオリネが地球寮メンバーといい雰囲気の演出したのが大河内お得意の上げて落とす戦法まんますぎたんだよね
しかもプロスペラおばさんがなんか地球寮に言ってそうだし
568: (ワッチョイ 1700-wQ6u) 2023/05/04(木) 18:10:14.41 ID:+78/DZft0(1/15)調 AAS
>>536
オリエラ 株主のお坊ちゃん
4BBA 雇われCEO
と言う血統と能力のハイブリッドなんじゃね?
569: (スフッ Sdbf-LbEk) 2023/05/04(木) 18:10:16.13 ID:TP52+lHEd(2/3)調 AAS
ミオリネが手を汚す展開は必要だもんなぁ
スレッタに殺しの業を背負わせてしまったわけだし
570(2): (ワッチョイ 9796-zK5j) 2023/05/04(木) 18:10:19.59 ID:nkL4vMTh0(23/36)調 AAS
「私は笑えない、正しくっても笑っちゃいけないよ」
要はミオリネが一番言いたかったのはこの部分なんだが何故か論点ずらして叩くやつがいるんだよな
571: (オッペケ Sr8b-e7td) 2023/05/04(木) 18:10:28.41 ID:Tg/eCxaar(6/17)調 AAS
>>564
糞垂れたいならトイレでしろって言ってるだけだよなw
572: (ワッチョイ ff37-muTB) 2023/05/04(木) 18:10:41.83 ID:YKvs1I0O0(2/7)調 AAS
>>497
本人も自分には無理だと言ってるしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s