[過去ログ] ひろがるスカイ!プリキュア アンチスレ4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: (ワッチョイ cfc7-ZkZz) 2023/05/18(木) 03:39:30.06 ID:c3np9yJ60(1)調 AAS
ただの欠陥を「そういう世界観だから」ってこじつけるの擁護にしても馬鹿すぎだろ
749: (ワッチョイ bf4a-5xSo) 2023/05/18(木) 03:41:59.88 ID:Sivt8aQ60(1/2)調 AAS
スカイランドの価値観が古いと敢えて設定されていて、作中でその価値観が古いと描かれ、作中で否定されてるならわかるんだがな
そもそも設定されてないのに中世だから仕方ないと言われましても
750
(1): (ワッチョイ 83aa-ZkZz) 2023/05/18(木) 04:41:45.70 ID:xAZ/G3h60(2/4)調 AAS
>>746
どのレスを指して何について言っているのか
安価を付けた上で自分の主張を解説してくれると助かる
751
(2): (ワッチョイ 23b9-9m/e) 2023/05/18(木) 05:04:57.46 ID:/I4jky+P0(2/3)調 AAS
>>750
>>733のぐうの音も出ないって画像に対して
フェミのいちゃもんでしょコレ
価値観のずれてるキャラ出すのと作り手の価値観がずれてるのとは違うじゃん
752: (ワッチョイ 83aa-ZkZz) 2023/05/18(木) 05:16:53.25 ID:xAZ/G3h60(3/4)調 AAS
思ってたより遠いレスでちょっと笑ってしまった
俺は画像見ないから何も言えんわすまんな乙
753: 2023/05/18(木) 05:35:44.95 AAS
>>751
スカイランドの人間は価値観が前時代的にズレてるキャラだって公式に明言されてるの?
そういうお話が一度でも作中語られたか?
お前が都合よくそう思ってるだけじゃないのか?

だったら男の子にセクハラ続けるあげははなんなんだ?
どうして男のツバサだけが顔面への暴力解禁されてるんだ?

これらを道筋立てて考えれば「スカイランド人の前時代的な価値観の世界を敢えて描写してる」よりも「作ってる人たちの感覚が前時代的」の可能性の方が道理が通ってるって分からんか?
754: (ワッチョイ bf4a-5xSo) 2023/05/18(木) 05:43:09.72 ID:Sivt8aQ60(2/2)調 AAS
>>751
価値観のズレてるギャグを悪いこととせず流してるあたりよくないよ
悪役がする悪事を悪いこととせず肯定的に描いたりしないじゃん
主人公だって何らかのアウトな行為をした際に、作中で非難されることなくスルーされたら視聴者からよく思われることはない
755
(1): (ワッチョイ 23b9-9m/e) 2023/05/18(木) 06:05:07.45 ID:/I4jky+P0(3/3)調 AAS
俺は鳥族はツバサの年齢で結婚出来て男と女が同棲する=結婚するって認識の文化なんだなとしか思わんよ
このシーンでそんな不満出んのが不思議だわ
756: (テテンテンテン MM7f-4BU5) 2023/05/18(木) 06:05:29.81 ID:WijTDZ9pM(1)調 AAS
スカイランド人が頭中世っていうならそこから生まれる価値観の衝突を描いてくれるんだろうな
見応えのある話になりそうだね
757: (スップ Sd1f-fhkq) 2023/05/18(木) 06:20:44.88 ID:Nu2j1in1d(1/3)調 AAS
プリアラ31話涙はガマン!いちかの笑顔!で

行って来てお母さん!
凄いね!これからはいろんな国の病気をなおすんだね!
世界を股に掛けるヒーローだいやヒロインか!

9分25秒辺りの台詞があるのだが

本当に今作ヒーローで行く気かね?頭混乱するわヒロインで良かった気がする

しかも人助けの定義ブレブレで意味不明過ぎる完全自己中な上に登校すらせずヒーローガールって笑わせるわ?
苦笑です
758: (スップ Sd1f-fhkq) 2023/05/18(木) 06:21:53.99 ID:Nu2j1in1d(2/3)調 AAS
やっぱいろいろ訂正する
前作あまここは女子、女性受けしたのは紛れもない事実
ただ前作は食欲の秋もあって
かスロースターターに感じた

ファンだからどんな作品でも良いとこがあれば褒めるのは当然とも言えるでなければ視聴の楽しみがないわざわざ時間削ってまで見る以上どこでも良いから褒めるとこあれば即褒めるスタイルで視聴させていただくでければファンやっていけないしここまで続かないまた世代交代一応獲得してるし

しかし今作はね?褒めるの難しいんよ?路線変更は構わないが限度がある不登校は流石にない女児向けアニメとしては相応しくない
また男メインにしたせいで友達も台無し酷すぎる

蝶々の英語はバタフライ
だからあげはなのか?流石に安直過ぎるこれは格好悪過ぎる本当残念になってしまった
オールスター映画のキュアバタフライで〆だし格好悪いキュアフィナーレの方がオシャレで良かった
キュアバタフライはよく分からないセンスです
759: (スップ Sd1f-fhkq) 2023/05/18(木) 06:34:51.76 ID:Nu2j1in1d(3/3)調 AAS
デリシャスは1点100点中1点

デリシャスデビューだからこそ厳しくさせていただく

でなければ今後やっていけないし

そもそも今作から旧作見る機会多くなってる
前作は旧作キャラ出ないから単作として没入出来たが
どんな形であれ旧作キャラが出て来てしまった以上世界観にのめり込めなくなってる
またプリキュア期間限定配信もあるしね?評価が悪くなるのは当然

ハピネスチャージのやりたい放題プリキュアマニアプリキュア通が好きな作品はよろしいがそれ以降縛り過ぎお覚悟はよろしくて?等不自然な会話物語で本当残念引退者戻ってくることを祈るがさてどうやら?って感じ

20thだし10th祝ってたときぐらいに和気あいあいやりたいがもう無理そう残念
760: (スッップ Sd1f-fhkq) 2023/05/18(木) 07:05:10.18 ID:ZnO1Sb3Td(1)調 AAS
ターン制バトル不登校バトル
最新話も安定して何故か攻撃して来ない敵ターンが回らなかったから仕方ない
761: 2023/05/18(木) 07:26:49.11 AAS
>>755
普通の作品ならスルーされてる程度のことだけどね
多様性だのポリコレだのをアピールしてるひろプリではそんな意識の低いジェンダー描写は許されないんだよね
762
(1): (テテンテンテン MM7f-4BU5) 2023/05/18(木) 07:41:00.62 ID:lwflrzinM(1/2)調 AAS
まぁ思春期の男女が同棲してる時点でそう取られてもおかしくはないんだけどさ
自分たちからわざわざネタにしていくのか…(呆れ)
763: (ワッチョイ ff52-IH10) 2023/05/18(木) 07:50:53.72 ID:jGb3of3t0(1)調 AAS
一年も帰らない息子が女の子と暮らしてたら勘繰りたくなるのは親として仕方ない
むしろしっかりと尺を取って説明させないからファンも色々と騒いでしまうのでは
764: (ワッチョイ 83aa-ZkZz) 2023/05/18(木) 08:28:59.19 ID:xAZ/G3h60(4/4)調 AAS
俺個人の主義主張はともかく
設定で人間じゃなくしたのはそのへんの勘繰りを躱すためかなーと思ったので
そこに自分から突っ込んでくるのは余計に思える
765: (テテンテンテン MM7f-4BU5) 2023/05/18(木) 08:37:33.88 ID:lwflrzinM(2/2)調 AAS
男子混ぜた途端いきなり下世話なネタに走りすぎというか
ドン引きする人間が出ても仕方ない
766: 2023/05/18(木) 08:58:06.04 AAS
ぐうの音も出ない
画像リンク

767
(1): (ワッチョイ 7f02-ZkZz) 2023/05/18(木) 09:28:02.09 ID:975Hsv2U0(1/2)調 AAS
Pを始めやたら多様性だ多様性だと騒いでいるけど
そもそもこの人がメインで携わっていた初代やSSや5は自然とそういうものが描けていたと思うんだよな
というかそこらの作品たちに限らずやいのやいのと言われなくても
このシリーズって全体的にそういうものを自然と描けていたよな
ホント自分たちで築き上げてきたものをぶっ壊してるの呆れ返るわ
768: (オッペケ Sr87-glCr) 2023/05/18(木) 10:07:05.57 ID:xvHo9/dIr(1)調 AAS
何も変わらず平常運転することもまた多様性なのだということも多様性なのだ
769: (アウアウウー Sa67-v5H7) 2023/05/18(木) 13:13:57.66 ID:F942RL+Wa(1)調 AAS
>>762
異性であることをスルーしてきたのに、
ここでは異性であることを敢えて意識させる演出っていう一貫性の無さだよね。

ふたご先生のマンガ版で知らない間に同棲してたことへの違和感をましろが呟いてたけど、
アニメの不自然な点を補完してくれたんだろうな。
770: (ワッチョイ ff11-JS/3) 2023/05/18(木) 14:35:57.02 ID:GvDMYKcZ0(1)調 AAS
ピンクプリキュアの声優の喋り方苦手
771: (ワッチョイ 7f63-Np+b) 2023/05/18(木) 16:43:32.60 ID:oVSx/9lK0(1/2)調 AAS
>>767
意識せずとも自然と出来ていたものを今になって殊更強調してくるその姿に、
「世情に乗ってオトナの理解を得たい」みたいな下心が見えてしまって
それが作品の異物感になってるんだよ。
子供のための作品というのを分かっていながら実践しようとしていない。

Pの自己満>子供たちを夢中にさせる物語
自分のやりたい事が最初にあって、そこから子供番組のフレームに合うように
強引に合わせに行ってる。

HUGの坪田の気色悪さを鷲Pはどう思ってるのかと思っていたけど、
案外似た趣味持ってたみたいですね
772
(1): (ワッチョイ ffab-ZkZz) 2023/05/18(木) 18:00:22.80 ID:9I/0dUrC0(1)調 AAS
ハグプリの坪田の場合は多様性がどうのというより
イケメンが出したいとかが動機でしょ
プリマジとかそれをやりすぎてシリーズそのものが死んだ
川村女史もその路線が好きなんでシンクロできた感じだろう
プリキュアという属性じゃなければブラペとかマリチャンはみんな受け入れるわけで
男性プリキュアというLGBT臭い政治性が嫌われただけ
773: (ワッチョイ 7f63-Np+b) 2023/05/18(木) 19:16:37.63 ID:oVSx/9lK0(2/2)調 AAS
>>772
いや、「私を大事にする」というテーマから暴走して
作中で「私=坪田本人の主張」を第一にしてしまう構成。

偏狭な価値観と正義感を振り回し、「言ってやった」と言わんばかり。
挙句自分の投影キャラを美形男にして登場させて
「流行りの価値観」を喋らせたり、主役より目立たせて悦に入るところを
自己満足だと言ってるの。

多様性を語りながら他人(脇役や敵)の価値観には一貫して無頓着だったよね。

イケメン出して喜ぶ様子もあったけどそんなのは些末な話。
774: (ワッチョイ 7f02-ZkZz) 2023/05/18(木) 22:47:46.04 ID:975Hsv2U0(2/2)調 AAS
これまで携わってきた作品が素晴らしいだけに本当にどうしてこんなことに…
っていう残念感の方が強いんだよな
ただ、今適当にぐぐっただけでも個人でそういう活動してて
こういうかんじになるの時間の問題だった感はあるんだよなぁ
シリーズが沈むのが先か今の体制に待ったをかける人が現れるのが先か
775: (ワッチョイ e313-ECSL) 2023/05/18(木) 23:09:53.81 ID:ySCd7cDW0(1)調 AAS
ここまでの話は目を瞑ってやるから、テコ入れでもなんでもして面白くしてくれ。

スカイランドに行った結果、国王と王妃は呪いで寝たきり、隊長が行方不明って行く前より酷い状況にしておいてソラシド市に帰る。子供だからって許される行為じゃないよ。
ミラー越しに、隊長がやられたり王様たちに呪いかけられるところ見せられるだけでも十分だったな。
776: (ワッチョイ ff2f-ECSL) 2023/05/19(金) 10:45:59.06 ID:fx76bVyL0(1)調 AAS
ていうかこれ、来年1月末まで放送続けられるのか?

Pや役員のお気に入りだから打ち切りは無いにしても
もっと物理的な意味で、あと30話も作れそうな内容に思えないだが
777: (ワッチョイ c3b9-ZkZz) 2023/05/19(金) 18:37:41.16 ID:jeanImfR0(1)調 AAS
最終手段としては
某クソアニメみたいにトイレの中で紙芝居やるとか
778: (ワッチョイ 83aa-ZkZz) 2023/05/19(金) 18:55:07.41 ID:blyPmYfr0(1)調 AAS
続けるだけならね
今も支離滅裂なのもお構いなしにやってるんだし、セカンドシューズでも履かせときゃいいのよ

こいつらこのアニメをどういう話にしたいんだ?今後の見通しは?作品のカラーは?
みたいな真面目な視聴に堪えるようなアニメじゃない
大事なのは一年間、なるだけコストを抑えてやりすごすこと
779: (ワッチョイ 03f6-ZkZz) 2023/05/19(金) 20:32:57.73 ID:JL5oRLVs0(1)調 AAS
1年近くも話を続けられる感じがしないよね
設定の土台がまるでなってないし
途中からシリーズ構成が何故か交代してても不思議ではない
780
(1): (アウアウエー Sadf-muqT) 2023/05/19(金) 20:35:56.63 ID:Ndo/8u19a(1)調 AAS
もうストーリー展開、バトルシーン、キャラクターの人物像全てにおいてどこまでもお粗末すぎる作品だし、俺もそろそろ期待すんのやめて他のアニメに移った方が良いとすら思えてきた。

>>56
初代二人はプリキュアが当時大当たりして、今でも愛されているのは、現実社会の問題とか多様性だのそんな現実的なものの訴えが受け入れられたからじゃないのに。
なぎさとほのかの熱い友情、パートナー妖精との絆、それぞれのキャラクターの繊細な心理描写、ドラマ、そして半分現実(女子中学生達のリアリティー溢れる日常)半分ファンタジー(魅力的な妖精達と)の絶妙な世界観、これらを徹底して丁寧にじっくりと視聴者に魅せることで、
単純に娯楽作品として、見てて面白いものになってたからだよ。
変な社会問題とか主張とかそういった胡散臭いものも混じって無い、素直に面白い「娯楽作品」「エンタメ」になってたからだ。
初代に限らず、昔の幾らかのプリキュア作品はある程度はそう作られていたと思う。
だが近年のプリキュアはこういった「娯楽作品」「エンタメ」としての面白さを失っている。
そして鷲尾P含めて今のプリキュアスタッフはプリキュアの何がファンに愛されているのか正しく分析出来てない。

…思うんだけど、今のプリキュアシリーズってぶっちゃけ東映スタッフから愛されてないだろって思う。
本当に面白い作品って、製作者からの愛情や熱意が画面から伝わってくるものが多いし、「視聴者をいかに楽しませるか」っていう工夫が凝らされているし。
惰性でイヤイヤ続けてるか、単に製作者が儲かる為だけで続けるんなら、もうシリーズ閉じて新しいアニメに放送枠明け渡した方がよろしい。
ただ単に「プリキュア」ってタイトルつけて世界観変えてキャラクター変えてタラタラ玩具売っときゃあいつまでもシリーズ続けられると思ってたら大間違いだから。
781: (ワッチョイ 7f63-Np+b) 2023/05/19(金) 20:59:00.75 ID:AnzpmXUz0(1/3)調 AAS
>>780
プリキュアが純粋なエンタメではなくなり
「社会への問題提起や主張」を混入するのが当たり前になったのって
いつからだろう?
初めは周囲の、それこそ辻みたいのが勝手に作品の中にそう言ったメッセージ性を
付与させたのかもしれないけど、

いつしかプロデューサーがどいつもこいつも積極的に、
さもそれが当たり前だったかのように考えるようになり、
今やその要素を入れるところから作品作りをスタートさせる始末。

もはや名前が残るだけの別物になってませんか?
782: (ワッチョイ 7f63-Np+b) 2023/05/19(金) 21:11:56.95 ID:AnzpmXUz0(2/3)調 AAS
>ただ単に「プリキュア」ってタイトルつけて世界観変えてキャラクター変えてタラタラ玩具売っときゃあいつまでもシリーズ続けられると思ってたら大間違い

残念だけど間違いではないんですよ。
プリキュアと付くかつかないか、それだけで作品を見るかどうかを決める人たちが世の中の大半を占めている。
ここの住人(自分含め)だって、プリキュアと付いてなければこんなつまんねーアニメに
時間使ったりしないでしょ。

提灯記事が得意なあのライターも、プリキュアのやる事ならとにかく無条件に全てを肯定していれば
それだけで原稿料が貰えちゃう。20年続けたブランドってのはそれほどに強い。

ただし、今は確実に蝕まれている。
かつて柴田という浮かれたPは言っていた。
「全力で取り組まなければ、子供は見抜く。だから気を抜いた仕事は出来ない。」
と言いながらまるっきりそれを実践せず、結果妖怪ウォッチに
押されたことも相まって、壊滅的な数字を残して左遷となった。

鷲尾Pにしても、口では分かってることを実践できているとは限らない。
巨木は朽ちた瞬間に倒れるのではない。朽ちた事に気づくのは倒れた後と言う事も多いい。
長文失礼しました
783
(1): (アウアウウー Sa67-NkTu) 2023/05/19(金) 23:07:07.50 ID:ZVMlgcWca(1)調 AAS
柴田ってゴプ降ろされてワンピに行ったはずだが、左遷なのか?
784: (ワッチョイ 7f63-Np+b) 2023/05/19(金) 23:21:47.30 ID:AnzpmXUz0(3/3)調 AAS
>>783
ハピチャのあとに戦隊のプロデューサー補やってると当時目にしましたが
785
(1): (ワッチョイ 1b8d-owa4) 2023/05/20(土) 01:37:30.75 ID:k8Igi1yA0(1)調 AAS
朝の大手番組なのに深夜でマイナー作品の鬼滅に視聴率負けてて驚いた
786
(1): (ワッチョイ cbb9-j1lV) 2023/05/20(土) 01:39:45.71 ID:Eyp0VcRR0(1/3)調 AAS
プリキュアだけが没落した問題児なんだよな
SHTはこんな迷走してない
787: (ワッチョイ 4e2f-Obqx) 2023/05/20(土) 01:43:03.23 ID:W4Gz5DZA0(1)調 AAS
オワコンだしクッソつまらないし売上も歴代最低更新したし妥当
788
(1): (スッププ Sdea-WLNg) 2023/05/20(土) 01:47:41.61 ID:M9JaE4m6d(1/2)調 AAS
キュアチンポの誕生日なんか設定すんなよな
5やスマプリの連中は設定ないのに
同じ日の奴マジ萎えるだろ
789: (スッププ Sdea-WLNg) 2023/05/20(土) 01:48:20.87 ID:M9JaE4m6d(2/2)調 AAS
こういうところがファンへの配慮に欠けてる
790: (ワッチョイ cbb9-j1lV) 2023/05/20(土) 01:58:29.47 ID:Eyp0VcRR0(2/3)調 AAS
ひろがってるのはスカポンタン要素ばかりだろ
791
(1): (アウアウウー Sa2f-z0yT) 2023/05/20(土) 03:24:07.35 ID:bsHmK0BOa(1)調 AAS
>>785
今じゃ鬼滅の方が遥かに国民的アニメやぞ
未だにサブスクにもまともに対応してないコイツらの方がよほどマイナー側だわ
792: (ワッチョイ 130e-y4bc) 2023/05/20(土) 04:42:18.66 ID:L9raYovC0(1)調 AAS
>>791
去年からアマプラ他に配信してなかった?
793: (ワッチョイ 1b24-h6Hf) 2023/05/20(土) 05:11:46.86 ID:ULfq0pVT0(1)調 AAS
>>788
グッズ作って一儲けするために必死なんだよw
マジで今のプリキュアなんてヲタ向けに無駄にグッズつくって課金させまくるために存在しているようなものだろ
794: (ワッチョイ cbb9-j1lV) 2023/05/20(土) 05:27:55.38 ID:Eyp0VcRR0(3/3)調 AAS
キッズアニメとしての誇りを捨てやがって
795: (ワッチョイ caab-FIIW) 2023/05/20(土) 08:56:09.52 ID:IeAYhxJa0(1/3)調 AAS
梅Pの誕生日を設定しないというのもどうかと思うけど
セールス目的が露骨だよね
他のキャラで商品連動とか見た記憶がない
796: (ワッチョイ caab-FIIW) 2023/05/20(土) 09:33:03.17 ID:IeAYhxJa0(2/3)調 AAS
バンダイはウィングの商品開発に金を突っ込みたくないけど
新規絵一枚でボロ儲けでできる商売はやるというあたり
購買層も舐められてるなあと
缶バッジとか痛バッグのために山のように買う人いるしな
797: 2023/05/20(土) 09:39:47.46 AAS
クソマンコ様界隈では同じグッズ馬鹿みたいに買って並べる意味不明な文化あるよな
そういうガイジマンコが在庫枯らしてるだけなのに「売り切れだ!○○大人気でアンチ涙目!」って煽ってくる天然のアホもいる
798: (ワッチョイ 4e74-jxvZ) 2023/05/20(土) 10:20:55.97 ID:DCZ7BZsH0(1)調 AAS
キャラが薄いおかげでブレることもないましろちゃん
799: (アウアウウー Sa2f-klCI) 2023/05/20(土) 10:24:29.57 ID:3BAGFL0Ba(1)調 AAS
別に視聴者から弱い印象を抱かれてない(それまで弱く描かれてない)のに弱いとか言われるの可哀想すぎる
このアニメの中じゃ一番まともなのは、そもそも描写が少ないからか
800: (ワッチョイ caab-FIIW) 2023/05/20(土) 10:28:19.20 ID:IeAYhxJa0(3/3)調 AAS
ましろは幼稚園の女児の人気アンケートとか
ドールの売上とかは普通に良さそう
普通に二人プリキュアでやればよかったのに
801: (ワッチョイ b3b9-FIIW) 2023/05/20(土) 10:31:19.66 ID:9G9FV92p0(1)調 AAS
ましろはDQ2のサマルトリア王子的位置
普段前面に出ることは無いが
ないがしろにすれば即パーティ全滅につながる
802: (アウアウウー Sa2f-7xuJ) 2023/05/20(土) 12:40:05.73 ID:sjhxHsFSa(1)調 AAS
ましろが主人公ならまだ良かったかもって思うな
酷すぎる、本当つまらない
803: (ワッチョイ aa02-FIIW) 2023/05/20(土) 13:27:01.48 ID:qT8Er+vB0(1/2)調 AAS
思い返してみるとソラとツバサがあまりにも畜生すぎるだけなのもあるけど
ましろもましろで結構ひでぇ描写あるし結局今の制作陣にはまともなキャラ一人すら生み出せていないんだよな
変身する前からハッキリとクズというのが分かるあげはみたいなのもいるし
804: (テテンテンテン MM86-RCyF) 2023/05/20(土) 13:33:34.33 ID:/3uxpiU9M(1)調 AAS
ツッコミで辛うじて存在感出してるましろに主役は無理そう
こんなことになるなら異世界主人公なんてやめるべきだったというのは同意
805: (ワッチョイ 1b83-z0yT) 2023/05/20(土) 14:54:48.93 ID:R8OzFnqh0(1)調 AAS
>>786
他はここまで露骨に迷走化してないがマンネリ化が酷くなった感じがする。ライダーなんてずっと動物モチーフ縛りだし3作連続で黒幕は当初の所属組織展開だし
806: (ワッチョイ 03a1-FIIW) 2023/05/20(土) 15:20:45.07 ID:9YFrLmOz0(1)調 AAS
黒幕は悪の組織に所属してるのは当然じゃないの?
あり得ない理屈、難癖カモン
ヒープリ褒めてるのか、アンチにしては見る目あるな
807: (ワッチョイ 03f6-FIIW) 2023/05/20(土) 16:35:15.45 ID:LqYndy5p0(1)調 AAS
ましろは未だに基本的な設定がよくわからない
趣味・入ってる部活・将来の夢みたいな話を広げられる設定が出てこない
これで「自分は役立ってない」とか言わせるんだからグロい
808: (ワッチョイ 63aa-FIIW) 2023/05/20(土) 17:27:05.46 ID:aGCR17fG0(1)調 AAS
このアニメじゃ設定あっても誰ぞの航空力学みたいにフェードアウトするからなあ・・・
どういう日常生活を送っているかがよく分からないのにイベントばっかりやってる感じだよな
個人的にはあまり濫用したい言葉ではないけど「地に足が着いてない」ってヤツ
809: (ワッチョイ aa02-FIIW) 2023/05/20(土) 17:45:05.50 ID:qT8Er+vB0(2/2)調 AAS
そもそもメインであるソラのヒーローに対するあれやこれらすらフワっとしてるどころか
最早何がしたいのかすら分からないかんじだもんな
810
(1): (ワッチョイ 6fea-TwdP) 2023/05/21(日) 02:07:38.46 ID:7olZixDq0(1/2)調 AAS
「ましろが主人公ならまだ良かったかもって思うな
酷すぎる、本当つまらない」
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

811
(1): (ワッチョイ 6fea-TwdP) 2023/05/21(日) 02:08:32.38 ID:7olZixDq0(2/2)調 AAS
結婚もせずに女児アニメに夢中になってる知的障害者が自分からストレス溜めに行ってて草

さっさと自殺しとけよ黒髪メガネのチー牛😂
812: (アウアウウー Sa2f-klCI) 2023/05/21(日) 02:48:04.86 ID:HyRnPuiWa(1)調 AAS
>>810
グロ
813: (ワッチョイ 6f74-urux) 2023/05/21(日) 06:28:51.44 ID:5gqzYG/V0(1)調 AAS
>>811
男に相手にされなくなった加齢おばさんフェミニストさんちーっす
814: (スッップ Sdea-+Ufu) 2023/05/21(日) 09:01:28.19 ID:JeBwhiNod(1/3)調 AAS
不登校ひきこもり少女少年の感想

改悪桃太郎赤ん坊泣かせるし無能過ぎる

敵さんプリキュア来るまで街を破壊しない紳士

戦闘何故か近距離縛りキュアプリズムバリアも謎バルカンも使わないし無能脳筋に?

久々の街破壊だが何故かプリキュア来るまで破壊しなかったか不明
子供にどいて?言ったのか?敵さんが?シュール過ぎる

桃太郎と聞くとファンは世界をバッドエンドに染める!を思い出すはず
アレは面白かったね?歴代屈指の名作だよ単作としても評価高い
815: (スッップ Sdea-+Ufu) 2023/05/21(日) 09:04:46.48 ID:JeBwhiNod(2/3)調 AAS
ハピネスチャージまでは好きだったハイテンションハイテンポで

その後はなかなかね?とりあえず最終回の後味が悪いのが気になる

ただし実際見てみると評価は変わるけどね?
スタートゥインクルもえれなやっぱり好きだし
デリシャスもあまここはやっぱり好きだから

でも格好良い系女性キャラは反感を買いやすく難しいポジションでもある
元祖でさえキュアブラックの人気が思いのほか出なくてキュアホワイトが大人気だったとか?

しかし今作女性から見て格好良いキャラや憧れるキャラはいない
格好良い系と可愛い系いるから釣り合い取れてるのであって可愛いがより引き立つし安易に消すのはなかなかその手の層からすると悩ましいと言うか客離れになる恐れがあるので地味にリスク追ってると思う
可愛い系だけで人気出れば良いと思うが今のところ何とも言えない言うかキュアウィング在庫凄いし引き立て役にすらなっていない大丈夫か?これ?

あと初男プリキュアも一線を超えてしまった感じなので映画は行く気はない
多分デリシャスまではぎりぎり話が合うと思うがね?プリキュア縛りならガールズトーク、ガールズアニメになるし

でも男プリキュアは流石に浮くし輪に入れてくれるかな?拒否感凄そうなのが本音だし難しいわ?と思う
816: (スッップ Sdea-+Ufu) 2023/05/21(日) 09:08:51.19 ID:JeBwhiNod(3/3)調 AAS
ハピネスチャージのノリに戻して欲しいのが本音だが

世代によって思いが違うから何とも?
世代交代キャラクター変わった時点でファン層も変わるしだからこそ年末商戦言うし
確かにその世代にとってのデビュー作は必ず補正入るので面白いと言われた際どこか説得力がある所謂感情論って奴さね?自分は大好きだけど?
でなければデリシャスでファンになることはなかった勿論補正はあるがね?

しかし今作はなかなか受け入れがたい
ヒーローガールが分からない男プリキュアも分からないし何言ってるんだ?
ヒーローガールって結局何?これまでのファンが受け入れてくれるかって言うとこたえかねる

ファンサもハピネスチャージ、HUGっと以下だし評価低いですね

デリシャスが100点中1点としたら
ひろがるスカイは0点?いやマイナス付かないといいね?ってくらいだね
817
(1): (ワッチョイ 130e-y4bc) 2023/05/21(日) 09:12:10.97 ID:znz8F/e50(1)調 AAS
ハピネスチャージって売上低くなかった?
818: (ワッチョイ b3b9-FIIW) 2023/05/21(日) 09:13:34.63 ID:NKPqIB3s0(1/4)調 AAS
おい、燃料が投下されたんだからもっと色々書き込めよ
819: (ワッチョイ 5f2f-xpLh) 2023/05/21(日) 09:14:58.94 ID:4FhPYn+X0(1)調 AAS
ババアのあやしさが増した
820: (ブーイモ MM9b-YnN3) 2023/05/21(日) 09:47:52.66 ID:zk0PtcW+M(1/3)調 AAS
来週もバタフライ無さげなのか
821
(1): (ワッチョイ 63aa-FIIW) 2023/05/21(日) 09:53:57.82 ID:8j7AQa390(1/3)調 AAS
あげはのためのクッションのつもりなのかもしれないが
こんなクソ話に30分も使うなよ・・・
822: (ワッチョイ 5760-psRO) 2023/05/21(日) 10:04:02.71 ID:XwC9GO470(1/2)調 AAS
こんだけバタフライ追加遅いなら3人技作ればよかったのに
せっかくの鳴り物入り()キャラがあまり活躍できないやん
ハトプリとかやってたよな
823: (ワッチョイ 5760-psRO) 2023/05/21(日) 10:07:41.97 ID:XwC9GO470(2/2)調 AAS
ここ最近のウィングの扱いはブラペと同レベルだわ
824: (ワッチョイ 63aa-FIIW) 2023/05/21(日) 10:08:56.37 ID:8j7AQa390(2/3)調 AAS
こういう採集要素は1クールからやればよかったんだよ
敵の出現をむしろ待ち望むことになるこんな設定はよくないけどな
行き当たりばったりか
825: (ブーイモ MM9b-YnN3) 2023/05/21(日) 10:11:58.46 ID:zk0PtcW+M(2/3)調 AAS
懺悔の用意はできているか!狩らせてもらうぞ、その魂ごと!
826: (ワッチョイ dec7-FIIW) 2023/05/21(日) 10:26:12.42 ID:WWpefy5z0(1)調 AAS
日常回やりながら敵倒せばぜんぶ解決するよ~、って予防線バリバリで萎える
もう便利なババアだけでいいじゃん
827: (ブーイモ MM9b-YnN3) 2023/05/21(日) 11:00:35.92 ID:zk0PtcW+M(3/3)調 AAS
貯めた!解決!と思ったら

「今までご苦労様、貴様らが貯めた本当の理由は…!」

な展開に
828: (ワッチョイ 03f6-FIIW) 2023/05/21(日) 11:05:51.51 ID:N4Ym/ubC0(1/2)調 AAS
ものすごく虚無な話だったな
各キャラのテーマもよくわかんないしアニメ全体もどういうテーマなのかよくわかんないしそりゃこんな虚無やる以外どうしようもないだろ
829: (テテンテンテン MM86-RCyF) 2023/05/21(日) 11:07:12.04 ID:DUMFpNrTM(1/3)調 AAS
悪役会議もお悩み相談も禁止にした結果がこの虚無ですか
830: (ワッチョイ 1b74-owa4) 2023/05/21(日) 11:13:25.56 ID:Nw2fZuAQ0(1)調 AAS
>>821
トロアンチが言うところの「11連続回」に相当するかもな
無理矢理本編の要素を絡ませただけ質が悪い
アバンのましろの語りには魅力を感じないしえるたろう話は要らんしバッタモンダーは話の筋の当て馬にされて可哀想
敵キャラにご同情申し上げる
831: (ワッチョイ cbb9-eUVL) 2023/05/21(日) 11:16:16.90 ID:pqR/6+0q0(1)調 AAS
倒すべきはカバトンなのにカバトンには目もくれずランボーグと戦っていたのも変だったけど
今度はバッタにランボーグ出してもらわないとゲージが溜まらない仕様か、おかしいよな
832: (ワッチョイ b3b9-FIIW) 2023/05/21(日) 11:56:11.17 ID:NKPqIB3s0(2/4)調 AAS
放送終了後の書き込み
>>817を起点にすると(論外クソ長文は除く)、いまだに20件も行ってない状況
ついに見限られたか?
833: (ワッチョイ b3b9-FIIW) 2023/05/21(日) 12:37:11.66 ID:NKPqIB3s0(3/4)調 AAS
前回であんな惨状があってその直後によく人形劇なんぞやってられるな
その神経が理解できんわ
いくら相手が赤ん坊でも当の本人はバカにされてると思うんじゃねえか?
しかもやってる最中に自分の不甲斐無さを思い出して暗くなるとか笑わせる
ちなみにエンディングもツバサ尽くしで最悪の仕上がり
834: (ワッチョイ 0bab-ff77) 2023/05/21(日) 13:01:42.74 ID:9BemwK4z0(1/2)調 AAS
・人形劇は進行グダグダ、そして中途半端に終了
 エルちゃんが皆の名前を発するイベントを入れるにしても、もうちょっとやりようがあるだろうに
・鳥たちは何を伝えに来たの?
 バッタがランボーグを暴れ回らせている旨伝えに来たのかと思いきや、そもそもランボーグを生成してすらいないという
・ランボーグ倒したなら、皆でバッタに飛び掛かって袋叩きにすればいいじゃん
 律儀にキラキラエナジーとやらをコツコツ採取する必要ある?
・俺のマナさんに久々に会える! とウキウキしてたらアレ。うがー
835: (ワッチョイ 0bab-ff77) 2023/05/21(日) 14:00:32.15 ID:9BemwK4z0(2/2)調 AAS
だいたい国王夫妻を目覚めさせるべく奔走するというのは降って湧いたサブイベントでしかなく、
それをさもストーリーの本筋のごとく扱っているのが見ていられない
こんなイベント、言葉は悪いが正直興味が持てないし、これをこなしている間、
アンダーグ帝国打倒という本筋はひたすら停滞するだろうことを思うと、もう溜息をつく以外にない
エナジーの溜まり具合を見るに、ただその場で足踏みしている今の状況が、だらだらと10話程度続くのだろう
この間プリキュア側は、敵の襲来を今か今かと待ちわびるというヒーローとして支離滅裂なスタンス、
バッタは本来の目的であるエルちゃんそっちのけでプリキュアにランボーグをけしかけるという、
グダグダのいたちごっこが展開される
本当に救いようのない惨状。ぼちぼち追加戦士登場の時期だよね? こんなザマでどう盛り上がれというのか。教えてくれや
836: (テテンテンテン MM86-RCyF) 2023/05/21(日) 15:16:18.88 ID:DUMFpNrTM(2/3)調 AAS
クール毎に目的変えてるつもりなのかもしれないけど、トンネル開くまで適当に時間潰してた1クール目と変わらないよね
無駄に回りくどいだけ
837: (ワッチョイ 0383-FIIW) 2023/05/21(日) 15:26:42.75 ID:bS7YAUK90(1)調 AAS
主人公青にして男も成人も入れて今までにない要素を入れて
今更敵倒してゲージ貯めるって嘘でしょ
838: (ワッチョイ 03f6-FIIW) 2023/05/21(日) 17:11:01.24 ID:N4Ym/ubC0(2/2)調 AAS
過去のプリキュアで微妙な部分だけがあるんだよな
「このままじゃ危ない!」言いつつ呑気に日常過ごして敵待ちはよくあったけどさ
それでも許されたのは女の子が共感しやすそうな日常を描くという内容だったからであって
ひろは設定作り込んでないし大して活用もされないからおかしくなる
839: (テテンテンテン MM86-RCyF) 2023/05/21(日) 17:57:31.22 ID:DUMFpNrTM(3/3)調 AAS
よりによってヒーローとか言ってる時にひたすら閉じた世界で日常を謳歌する話にしなくてもいいだろうに
840: (ワッチョイ 4a74-9L2k) 2023/05/21(日) 17:58:16.77 ID:+O0ssDwM0(1)調 AAS
家族が顔見せだけで全然話に絡んでこないから閉塞感はあるな
841: (ワッチョイ 63aa-FIIW) 2023/05/21(日) 19:08:50.27 ID:8j7AQa390(3/3)調 AAS
まず悪者が出現することは慶事ではないので・・・
今のソラたちは「早く火事が起きないかな~」とぼやいている不適格な消防士と同じ状態にある
ついでにスカイランドの惨状を見ておきながら無関係な地上に同じリスクをひっかぶせている
それを主導したのもスカイランド人のソラ
これがヒーローか?
842: (ワッチョイ b3b9-FIIW) 2023/05/21(日) 19:17:33.54 ID:NKPqIB3s0(4/4)調 AAS
まさに最悪の状態で学校回をやるんだよな
スタッフはアレか?
自分の親の葬儀の日にアイドルのイベントとかに行ってしまうような人間なのか?
843: (ワッチョイ 6faa-owa4) 2023/05/21(日) 19:28:56.88 ID:J6rU1kKV0(1)調 AAS
世界の必須要素や、ゲストキャラの精神や心が元になって生まれた怪物じゃないから、
怪物を倒すことが世界や人々を守ることにあまり結びついてないんだよね
セラムン以降のお約束を破ろうとして破綻している
844: (ワッチョイ 4e2f-ECuS) 2023/05/21(日) 20:28:52.31 ID:Y3JqWkiu0(1/2)調 AAS
アンチスレからも見放されるっていやーキツいっす
845: (ワッチョイ 0343-HmrL) 2023/05/21(日) 22:13:07.60 ID:q6Myyksy0(1/2)調 AAS
両親に呪いをかけるってのがクソ設定なんだよなあ
要はエルをソラシド市に連れていけるようにすればいいわけで、たとえば「王家の者は幼少期に親元を離れて生活するしきたり」とでもでっちあげればよかった
846: (ワッチョイ 0343-HmrL) 2023/05/21(日) 22:19:28.66 ID:q6Myyksy0(2/2)調 AAS
自分のとこが一大事だってのに、他所に逃げるヒーローがおるかドアホ
847: (アウアウウー Sa2f-klCI) 2023/05/21(日) 22:32:49.19 ID:yM5duB7aa(1)調 AAS
こころの種もデザトリアンが出てこないと集めようがなかったはずだけど、毎回ゲストの心の問題には向き合っていたからな
雑魚敵が現れないと集められないうえに、ゲストの心の問題にも向き合わないとなると虚無じゃん
848: (ワッチョイ 4e2f-ECuS) 2023/05/21(日) 23:22:27.18 ID:Y3JqWkiu0(2/2)調 AAS
魔女見習い初めて見たけど悪くないやん
まあどれみ関係なく別物としてだけど

山田隆司にオワキュア救ってもらえよ…
今度は川村デザでいいから
849: (ワッチョイ b3b9-FIIW) 2023/05/22(月) 04:36:54.27 ID:GOYUGaeC0(1/2)調 AAS
あれ、当の『どれみ』とはほとんど関係なくて詐欺みたいなアニメだったやん
850: (ワッチョイ b3b9-FIIW) 2023/05/22(月) 04:43:58.63 ID:GOYUGaeC0(2/2)調 AAS
女性三人の話としても冗長な内容だったし
何よりパヤオ君アニメみたいにシロウトに声を当てさせたのがまずかった
851: (ワッチョイ 63aa-FIIW) 2023/05/22(月) 06:31:54.57 ID:wqY7lt/p0(1/3)調 AAS
呪いを解くのにキラキラエナジーがいるで済まされてるけど
あのペースでは2人分で十数体は倒さないといけない
王様夫妻に続いて3人4人・・・と呪いを掛けられたら対処のしようがない

量は解呪方法の確立に必要で、一度確立できれば解呪し放題になる(そんなことあるかな・・・)のかもしれないが
BBAの言葉以上のことは一切考えてないよね
852: (オッペケ Sr03-UWR+) 2023/05/22(月) 08:02:02.32 ID:irQZwDx8r(1)調 AAS
キラキラエナジーマッチポンプ
853: (スップ Sd8a-6MMB) 2023/05/22(月) 09:18:55.47 ID:Md3IyB62d(1)調 AAS
閉じた世界でひたすら敵を待ってノルマのようにシコシコゲージ貯めるってどういう世界観なんだ
日常をやりたいのかもしれんがそれならゲストでも出して輪の外から刺激かけてもっとレギュラーキャラ掘り下げないと
今のままじゃ魅力ゼロのレギュラーが設定上のうわべだけでひたすら狭く浅く馴れ合うだけの地獄のような日常回にしかならんぞ
これじゃまるでひろがらないスカイプリキュアだよ~
854: (ワッチョイ 03f6-FIIW) 2023/05/22(月) 10:41:26.02 ID:z+aTCRcC0(1)調 AAS
ヒーローもナイトも結局敵ありきで他に何やったらいいかわかんないからな
敵絡み無しで出てきたのが失神不可避のおばあさん運搬だったけど
855
(1): (アウアウウー Sa2f-6lHU) 2023/05/22(月) 14:00:13.72 ID:LjaKkmkva(1)調 AAS
三人での変身なのにホップステップジャンプが全部スカイってどういうことなの
スタッフのバランス感覚おかしくないか
856: (ワッチョイ 5fff-xpLh) 2023/05/22(月) 15:56:03.05 ID:H94VOLUa0(1)調 AAS
いまのところ一般人の部外者でしかないアゲハにスカイランドの危機を話すとか何考えてるの
敵が襲ってこない限り呪いは解けないソラシド市に悪者来て被害多くなるけど王様たちのためだから仕方ないよね
絶望要素しかないけど気にせず人形劇やる頭おかしい回になった
857
(6): (JP 0H46-Qijh) [saqe] 2023/05/22(月) 17:26:42.95 ID:5pdOxov9H(1)調 AAS
プリキュア視聴率2.0  鬼滅4.1
画像リンク

858: (ワッチョイ 130e-y4bc) 2023/05/22(月) 17:40:16.31 ID:KzIVBKXU0(1)調 AAS
>>857
鬼滅が例外なだけ
859: (ワッチョイ cbb9-j1lV) 2023/05/22(月) 17:41:29.04 ID:8fWuPbq10(1)調 AAS
>>857
むしろMIXに負けてることを突っ込めよ
860: (ワッチョイ 5fa2-jly4) 2023/05/22(月) 18:07:03.68 ID:2pWTcHVx0(1)調 AAS
>>857
じかんかけて妖怪ウォッチ作るより、再放送垂れ流してた方が数字取れてて草
861
(3): (ワッチョイ 0bab-ff77) 2023/05/22(月) 18:34:47.60 ID:VBBuqztF0(1/2)調 AAS
>>855
同時に変身するのが二人なら二人ともが掛け声を発すればいいし、
三人ならが「ホップ!」、ましろが「ステップ!」、ツバサが「ジャンプ!」というふうに、一人ずつ順番に担当すればいい
(回ごとに、担当する箇所をシャッフルすれば、視聴者としても一つの見どころとして楽しめよう)
今後四人あるいは五人になってもうまいこと割り振って、とにかく全員が掛け声に参加するという演出をすべきよな
なぜこんな当たり前のことをやらないのか分からない。単にセンスがないのか?
何か確固たる狙いがあるというのなら解説してほしいわ
862: (ワッチョイ 0bab-ff77) 2023/05/22(月) 18:36:19.88 ID:VBBuqztF0(2/2)調 AAS
>>861
×三人ならが「ホップ!」
○三人ならソラが「ホップ!」
863: (ワッチョイ cbb9-eUVL) 2023/05/22(月) 19:30:53.39 ID:oDG1rzsH0(1)調 AAS
変身のパート分けを回ごとにシャッフルしてほしいはほんとそう思う
全員フルにアニメーション作ってあるのにいつも同じ個所しか見れないのはもったいない
864: (ワッチョイ 63aa-FIIW) 2023/05/22(月) 21:32:36.76 ID:wqY7lt/p0(2/3)調 AAS
バッタモンダーはなぜ呪いなんぞ掛けたのか、
示威にしても脅迫にしても交渉を持ちかけないと意味がない
それにソラも隊長もいない今、スカスカスカイランドを強襲して王様お妃様の体を回収すれば
いくらキラキラ力を充填しようがもう解呪は不可能な状況にできる

全員やったらやりっぱなし
1クール分使えるどうでもいい目標をでっちあげただけ
865: (ワッチョイ 6faa-owa4) 2023/05/22(月) 22:32:05.63 ID:qt1TzL9t0(1)調 AAS
>>861
徹底したコスト削減
TV・エンタメ業界はどこもカツカツなんだよ
866
(1): (アウアウエー Sac2-gqsi) 2023/05/22(月) 22:32:21.28 ID:4H2GOhaga(1)調 AAS
何がつまらないかって、なんか「正しいこととは何か」みたいなテーマが掲げられてるように見せて、その単語だけは何度も使う癖に、実際にはろくに掘り下げてもなくて、追究もしてなくて視聴者を煙に巻いてるだけになってるところだよな
867: (ワッチョイ c6aa-klCI) 2023/05/22(月) 23:12:01.97 ID:CWzyLjto0(1)調 AAS
理不尽な暴力を振るう奴らが襲ってきて、戦いの中で正しさに悩むこともないわな
悪者の描写を避けてるから視聴者にすら悪者の都合がわからない
868: (ワッチョイ 63aa-FIIW) 2023/05/22(月) 23:23:39.41 ID:wqY7lt/p0(3/3)調 AAS
隊長の(的外れな)説教が2話前だっけ
ノートに書いてもう身になった気でいるダメ勉強法みたいな
バッタ男の事情を汲もうとしないと学びが無駄になってしまうね

・・・ここでバッタみたいなどうしようもないのを持ってくるから話が進まないんだが
869
(1): (アウアウウー Sa2f-mkYn) 2023/05/22(月) 23:38:47.76 ID:WW/Z1Xeba(1)調 AAS
>>857
視聴率の時代はもう終わってる
870: (ワッチョイ caab-FIIW) 2023/05/22(月) 23:51:10.96 ID:cz/Y1jAb0(1)調 AAS
>>869
視聴率自体は今でも大事だよ
セイバンとか視聴率が相応にあるから
スポンサーについてくれているんだろうし
871: (ワッチョイ caab-FIIW) 2023/05/23(火) 00:10:01.42 ID:3meLBQf80(1/3)調 AAS
数字スレにないんで
ビデオリサーチのサイトで視聴率調べた
個人と世帯な
7 3月19日 2.0  3.4
8 3月26日 2.3  3.5
9 4月2日 1.7  2.9
10 4月9日 2.2  3.6
11 4月16日 2.2  3.2
12 4月23日 1.9  3.0
13 4月30日 1.9  2.8
14 5月7日 2.0  3.1
やっぱりキュアウィング回の二回目の落ち込みが酷い
872: (ワッチョイ 5fa2-jly4) 2023/05/23(火) 00:50:22.83 ID:wwA3eX/B0(1)調 AAS
前作なんて初期以外ほとんど3%行かなかったから今回かなり調子いいよな
873
(2): (ワッチョイ 1b8d-owa4) [saqe] 2023/05/23(火) 01:47:55.54 ID:D9TG/asr0(1/2)調 AAS
>>861
鳩プリとかは2人用とか
わざわざ別絵でパターンつくってたな

>>857
深夜放送で、しかも今期は引き伸ばしだらけでつまらない言われてる鬼滅が
日曜朝というメジャー時間のプリキュアよりも視聴率が倍とか

下手したら女児支持も禰豆子やカナヲ等のほうがキュアスカイよりも上な恐れあり
874: (ワッチョイ cbb9-j1lV) 2023/05/23(火) 02:11:11.84 ID:/+483dVH0(1)調 AAS
>>866
実際現実のフェミもそんな感じだからな
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.222s*